[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/23 15:32 / Filesize : 270 KB / Number-of Response : 1035
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【マン管】マンション管理士 205団地目



183 名前:名無し検定1級さん mailto:sage [2018/09/30(日) 02:01:32.55 ID:EMzaAyuC.net]
>>152
ちょっとずれてるかな。
日本は憲法において財産権を保障(私有財産制)しているので、
義務違反者が議決権行使できるのは当然。論点にすらならない。
規約で制限しても無効。

ただし議決権を多数有する者が明らかに物件の価値を毀損する
行為をしている場合、決議云々より共同利益背反行為とはなる。
必要性の程度、他の区分所有者が被る不利益の態様、程度等の
諸事情を比較衡量して決すべきものだから(判例)。

そうすると明らかな共同利益背反行為にも関わらず、57条以下の
訴訟の提起はできない。さてどうしようか?
マンション管理士先生に相談しよう!!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<270KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef