[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/25 22:52 / Filesize : 203 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

SSDの価格変動に右往左往するスレ123台



1 名前:Socket774 (ワッチョイ b3b1-cmFZ) mailto:sage [2020/05/02(土) 15:32:43 ID:JIHW7NiC0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
SSDの価格変動に右往左往するスレ122台
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1586505629/

関連スレ
【Flash】SSD Part204【SLC/MLC/TLC/QLC】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1584348566/
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part38
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1582979164/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

901 名前:Socket774 (ワッチョイ db83-/3Of) [2020/05/28(Thu) 22:05:56 ID:Js92R0oS0.net]
最近はWDと遜色ないんじゃないの?

902 名前:Socket774 (ワッチョイ 934e-upCQ) mailto:sage [2020/05/28(Thu) 22:08:07 ID:ipZj49bB0.net]
SMRはQLCみたいなもんだからなぁ
ああいうのを素知らぬ顔で売ってくる会社は信用できない

903 名前:Socket774 (ブーイモ MMab-3WeT) mailto:sage [2020/05/28(Thu) 22:08:21 ID:/bZDOEpZM.net]
最近のWDだったら海門ありだぞ

904 名前:Socket774 (ワッチョイ 095a-moxv) mailto:sage [2020/05/28(Thu) 22:14:45 ID:uj+q1pPf0.net]
HGSTラインのWD>>>>>Seagate=東芝>>WD
今の自分のHDDの印象はこんな感じ
SSDならWDを最上位に置いてもいい。SeagateのSSDは対象外かな

905 名前:Socket774 mailto:sage [2020/05/28(木) 22:23:25.20 ID:rvptSaRl0.net]
SSDならintelの自分は古いのか

906 名前:Socket774 (ワッチョイ b92a-moxv) mailto:sage [2020/05/28(Thu) 22:42:56 ID:aPg2UC5X0.net]
インテルさいこー

907 名前:Socket774 mailto:sage [2020/05/28(木) 22:52:00.57 ID:5OjW1OLH0.net]
>>874
ほんとそれ

908 名前:Socket774 mailto:sage [2020/05/28(木) 22:54:49.68 ID:ipZj49bB0.net]
ipodってそもそもSANYOがジョブズに音楽配信やりませんか?とか持ちかけてジョブズがそのアイディアをうまくいただいたんじゃないっけ

909 名前:Socket774 mailto:sage [2020/05/28(木) 22:55:14.70 ID:PWCu0n6R0.net]
>>874
ATRACとか縛るだけで利用者になんのメリットもないしな



910 名前:Socket774 (ワッチョイ 4976-oHAq) mailto:sage [2020/05/28(Thu) 23:23:49 ID:qqClVqqd0.net]
ハイレゾ(笑)

911 名前:Socket774 mailto:sage [2020/05/29(金) 00:11:07.34 ID:cEv/CVuLM.net]
>>889
インテル終わってる
時代はAMD

912 名前:Socket774 (ワッチョイ 2b6e-4KSb) mailto:sage [2020/05/29(金) 00:12:12 ID:TgH1i1L40.net]
ソニーはDRMやSCMSに拘りすぎたんだよな、

913 名前:Socket774 (ワッチョイ b383-ZBN0) [2020/05/29(金) 00:47:07 ID:W74T73A70.net]
Celeronは25年に及ぶ歴史に幕を引きます。
後継はPentium Silverです。

914 名前:Socket774 (ワッチョイ 4176-YHRm) mailto:sage [2020/05/29(金) 00:47:24 ID:vuzIE6kK0.net]
>>892
そういえばウォークマン(NW-A35)用にATRACを試してみようと思ったらそもそもエンコードできなくて諦めた
ATRACから他の形式へのエンコードは可能だった気がする(うろ覚え)

915 名前:Socket774 mailto:sage [2020/05/29(金) 00:56:37.59 ID:ASBjSKg60.net]
>>847
ゲートキーパーの名前も変わったりして

916 名前:Socket774 mailto:sage [2020/05/29(金) 01:09:33.29 ID:YOAobOmg0.net]
Logitec LMD-MPD1024 M.2 Review
https://www.hkepc.com/forum/viewthread.php?fid=210&tid=2564706&extra=page%3D1
MADE IN JAPAN(の箱)。

917 名前:Socket774 (ワッチョイ a156-LLuX) [2020/05/29(金) 01:57:59 ID:tBIi+Xzm0.net]
2TBほしいんだけどsandiskって品質落ちたんだっけ?

918 名前:Socket774 (ワッチョイ 9311-7GQX) mailto:sage [2020/05/29(金) 03:31:03 ID:0wJyRw1r0.net]
別に品質は落ちてない

919 名前:Socket774 mailto:sage [2020/05/29(金) 04:31:35.62 ID:MXsmT/4I0.net]
Seagateで長寿命を謳うって、どうも信じられない
元ウォールストリート勤務で、辞めて牧師になった奴みたいな



920 名前:Socket774 mailto:sage [2020/05/29(金) 07:16:29.15 ID:ZeHHT3Ly0.net]
>>900
DRAM容量が落ちてる。2TB品なら512MB。

あとマルチは止めろ。

921 名前:Socket774 (ワッチョイ f1b1-moxv) mailto:sage [2020/05/29(金) 07:53:08 ID:h+i7fIRw0.net]
>あとマルチは止めろ。

なんで?

922 名前:Socket774 (ワッチョイ 934e-upCQ) mailto:sage [2020/05/29(金) 07:57:03 ID:Y6ON9F8U0.net]
スレの分裂してるのが悪いんだからええやんって思うけどね

923 名前:Socket774 (ワッチョイ d306-Xk+t) mailto:sage [2020/05/29(金) 09:42:37 ID:ZeHHT3Ly0.net]
>>851
高温化問題や温度センサーの有無がハッキリしないと、
まだ選択肢には入れにくいな。

924 名前:Socket774 (ワッチョイ d306-Xk+t) mailto:sage [2020/05/29(金) 09:47:59 ID:ZeHHT3Ly0.net]
>>905
古来からの問題を蒸し返すな。

参加者全員がそれを、何個ものスレで実行したら、迷惑千万だぞ。
(そして大抵そういう奴らは、感謝のレスも無い。)

自分一人だけなら良いじゃないか、という身勝手な理屈だ。

925 名前:Socket774 (ワッチョイ f1b1-moxv) mailto:sage [2020/05/29(金) 10:07:12 ID:h+i7fIRw0.net]
>参加者全員がそれを、何個ものスレで実行したら

あり得ない仮定だな

926 名前:Socket774 mailto:sage [2020/05/29(金) 10:27:53.42 ID:fnzJFklp0.net]
>>908
だからといってマルチを肯定する理由にはならない。

>>907の言うように自分だけ根性だ。
今まさにコロナでそれが問題になってるだろう。

927 名前:Socket774 (スッップ Sdb3-2Jg7) mailto:sage [2020/05/29(金) 10:30:37 ID:TiOBqmaUd.net]
>>902
なんかそれっぽいのいてワロタ

国際金融業でコメルツバンクからリーマンブラザーズへ。ローマのグレゴリアーナ大学神学修士。カトリック高松教区司祭。著書「バンカー、そして神父」(亜紀書房)現在ローマ在住。
https://blog.goo.ne.jp/john-1939

928 名前:Socket774 (ワッチョイ 096c-04iX) [2020/05/29(金) 10:49:26 ID:KtzTsREv0.net]
マルチは肯定出来ない
だからTLCが普及したって事だろう

SSDのスレだけに。

なんちゃってw

929 名前:Socket774 (ワッチョイ 337e-upCQ) mailto:sage [2020/05/29(金) 10:52:35 ID:1pMWRblo0.net]
スレに書いたと思ったら見当たらなくて失敗したかなと思ったら
重複スレに書いてたことは何度もある



930 名前:Socket774 (ワッチョイ f1b1-moxv) mailto:sage [2020/05/29(金) 11:31:52 ID:h+i7fIRw0.net]
>>909

否定する理由もないということで。

931 名前:Socket774 mailto:sage [2020/05/29(金) 11:44:25.47 ID:Ug5vkPDd0.net]
地球上の誰かが ふと思った
みんなの未来を守らねば

932 名前:Socket774 (ワキゲー MMa3-7Kxb) mailto:sage [2020/05/29(金) 12:21:43 ID:PQYmoeRXM.net]
sonyが落ちぶれたのは、韓国人役員なんか入れたせいだぜ。
コイツは品質保証担当で、パナも驚く狂ったグリーン調達方針を敷いた。
その結果多くの部品が片っ端から使えなくなり、怒った設計技術者が逃げ出した。
塩ビケーブルも禁止とか頭おかしすぎる。

933 名前:Socket774 (ワッチョイ b92a-moxv) mailto:sage [2020/05/29(金) 17:52:53 ID:ftiD9XHr0.net]
FGOの収益が無ければソニー終わってたかもな

934 名前:Socket774 (ワッチョイ 4b7e-eOYN) mailto:sage [2020/05/29(金) 19:26:10 ID:ufPP7eN00.net]
>>915
ひょっとしてPS3に無鉛ハンダ採用して故障続出させたのはそいつのせいか?

935 名前:Socket774 (ワッチョイ 4976-oHAq) mailto:sage [2020/05/29(金) 19:29:18 ID:MHk8H9Dx0.net]
あれは爆熱が理由だよ

936 名前:Socket774 (ワッチョイ 9312-upCQ) mailto:sage [2020/05/29(金) 19:37:07 ID:cHqrsvBX0.net]
ソニーとは関係ないけど最近のルーターはスタイリッシュさ>放熱対策だから困る
爆熱すぎてしょっちゅう動作不安定になってるとか聞くよな

937 名前:Socket774 (ワッチョイ 337e-upCQ) mailto:sage [2020/05/29(金) 20:01:39 ID:yikZ1zo60.net]
今週の攻防もめぼしいもの無し

938 名前:Socket774 (ワッチョイ 931f-htvG) mailto:sage [2020/05/29(金) 20:28:05 ID:gXWFIO7D0.net]
ARCHER AX50
https://cdn2.xfast-hosting.com/2019/09/tp-link-archer-ax50-ax3000-router-review-2019-6.jpg

939 名前:Socket774 (ワッチョイ 9312-upCQ) mailto:sage [2020/05/29(金) 20:37:10 ID:cHqrsvBX0.net]
>>921
一方Atermさん、プラ板のヒートシンクとか日本メーカー頭大丈夫なん?
https://mazu-bunkai.com/bunkai-wp/wp-content/uploads/2017/01/DSC_0190.jpg



940 名前:Socket774 (ワッチョイ b383-3lf2) mailto:sage [2020/05/29(金) 20:41:55 ID:Ug5vkPDd0.net]
>>922
大丈夫じゃないから支那メーカーに負けているどころか、もはや逆転不可能なほどの差をつけられている!

941 名前:Socket774 (ワッチョイ 4976-oHAq) mailto:sage [2020/05/29(金) 20:57:57 ID:ENA/3Q5W0.net]
嘘つけ

intel(米)
brordcom(米)
realtek(台湾)

有名どころ

942 名前:Socket774 (ワッチョイ db10-Jxtf) mailto:sage [2020/05/29(金) 20:58:50 ID:fyEwr6aH0.net]
ルーターの話やろ

943 名前:Socket774 mailto:sage [2020/05/29(金) 21:08:55.46 ID:Ug5vkPDd0.net]
日本に大企業 ≒ アメリカ様の小企業

944 名前:Socket774 mailto:sage [2020/05/29(金) 21:09:43.13 ID:Ug5vkPDd0.net]
>>926訂正
日本の大企業

945 名前:Socket774 mailto:sage [2020/05/29(金) 21:14:40.39 ID:cHqrsvBX0.net]
GAFAM5社 > 1部上場企業だしな

946 名前:Socket774 mailto:sage [2020/05/29(金) 21:46:04.67 ID:bJMXCY2j0.net]
TPリンクなんて使ってると知らずにF5アタックの加害者になるぞw

947 名前:Socket774 mailto:sage [2020/05/29(金) 21:48:22.49 ID:cHqrsvBX0.net]
バッファローのはゴミだった、しょっちゅうWi-Fiがつながらなくなる

948 名前:Socket774 mailto:sage [2020/05/29(金) 22:59:54.99 ID:WrFKvc3ea.net]
工房の目玉は日曜のBIOSTAR 512GBかぁ。BIOSTARかぁ。
https://www.pc-koubou.jp/shopinfo/contents/sale_flyer.php

949 名前:Socket774 mailto:sage [2020/05/29(金) 23:03:54.32 ID:OuitJfiN0.net]
>>928
一部じゃダメだろ
全部で行こう!
オールジャパンのワンチームだ(なんでカタカナw)



950 名前:Socket774 (ワッチョイ 4176-ew7n) mailto:sage [2020/05/29(金) 23:10:39 ID:qeoO9W2W0.net]
BIOSTARのSSDが売ってるの初めて見たかも。
興味ないから見落としてた可能性もあるけど。。

951 名前:Socket774 mailto:sage [2020/05/29(金) 23:19:06.52 ID:xtohp9kR0.net]
MX500買っちゃおうかなあ

952 名前:Socket774 mailto:sage [2020/05/29(金) 23:27:17.54 ID:sX3mpYyD0.net]
なんら安くないのがすごいなw

953 名前:Socket774 mailto:sage [2020/05/29(金) 23:35:06.68 ID:vWp75sEVM.net]
>>931
バイオマスターわろた
地雷多かったけど昔格安で組んだ時に使ったわ
まだこの会社生きてたの?

954 名前:Socket774 mailto:sage [2020/05/29(金) 23:53:53.99 ID:rZs8ZcpKM.net]
>>936
BIOSTAR、2020年5月の新製品がSandy/Ivy Bridge世代のM/Bとか、ニッチな世界では健在だぞ!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1250627.html

955 名前:Socket774 mailto:sage [2020/05/30(土) 00:00:05.03 ID:8qBPtrYZ0.net]
>>936>>937
ノートのCPU使った省電力マザボ作ってるな
AMDCPUのもある

956 名前:Socket774 mailto:sage [2020/05/30(土) 00:02:52.18 ID:fzxI7HPb0.net]
不動の545s

957 名前:Socket774 (ワッチョイ b383-C0+3) mailto:sage [2020/05/30(土) 00:13:39 ID:D4jv+3jA0.net]
>>932
さすがにネタだよな?
マジレスすると東証一部のことだぞ

958 名前:Socket774 (ワッチョイ 9312-upCQ) mailto:sage [2020/05/30(土) 01:12:31 ID:u8QMrNYJ0.net]
>>940
全部上場のネタを知らないのか。。

959 名前:Socket774 (スップ Sdb3-upCQ) mailto:sage [2020/05/30(土) 01:35:27 ID:MIF7uiZFd.net]
BAIOSTARって前から変態仕様ばっかり作ってる印象
DDR2とDDR3併用して使えたりするマザボとかあったじゃん



960 名前:Socket774 (ワッチョイ 5baf-nShV) mailto:sage [2020/05/30(土) 02:19:17 ID:hUkWq0VC0.net]
PT2おじさんの救世主BIOSTAR

961 名前:Socket774 (ワッチョイ 131f-+GDy) mailto:sage [2020/05/30(土) 04:40:28 ID:4yWW3/Kj0.net]
MX500とWDblueの価格が逆転してるのはどういうこっちゃ

962 名前:74 (ワッチョイ f1b1-moxv) mailto:sage [2020/05/30(土) 05:55:55 ID:sGkF4w/p0.net]
>>942

それはアスロックのイメージ

963 名前:Socket774 (テテンテンテン MM4b-upCQ) mailto:sage [2020/05/30(土) 06:06:01 ID:FlDVNlTiM.net]
アスロックすげーよな、昔は無名だったのに、いつの間にか
一流ブランドになってたっていう

964 名前:Socket774 mailto:sage [2020/05/30(土) 06:30:15.14 ID:wfC/J9Rz0.net]
昔は除湿機のイメージ

965 名前:Socket774 (ワッチョイ d302-oFPw) [2020/05/30(土) 08:09:44 ID:PY5an9ET0.net]
>>946
ファンコントロールもまともに出来ない2流メーカー

966 名前:Socket774 mailto:sage [2020/05/30(土) 08:20:20.28 ID:z3sQjSdWa.net]
アスロックは有名に成りすぎて、もう変態仕様を作る必要ないもんな
今後はバイオスターに期待か

967 名前:Socket774 (ワッチョイ 939f-A2m9) mailto:sage [2020/05/30(土) 12:14:01 ID:ohjNnhCO0.net]
CPUに両方のメモコンが入ってないと

968 名前:Socket774 (スップ Sdf3-dcLX) mailto:sage [2020/05/30(土) 12:46:15 ID:0SJ6IlWYd.net]
BIOSTARはB550GTAってマザボに期待してます

969 名前:Socket774 (ワッチョイ 4976-oHAq) mailto:sage [2020/05/30(土) 12:53:15 ID:ib8nY/jt0.net]
BIOSTARとか放置プレイされるだけだぞ



970 名前:Socket774 (オッペケ Sr8d-GrVd) mailto:sage [2020/05/30(土) 14:06:11 ID:/4Y+p+Ytr.net]
545sってほんと値段落ちないな

971 名前:Socket774 (ワッチョイ b92a-moxv) mailto:sage [2020/05/30(土) 17:06:05 ID:53FAWY+e0.net]
利用者が少ないとトラぶった時にネットでも情報出てこないし、PC店員も情報持ってないからアドバイス貰えないのは痛い

972 名前:Socket774 (ワッチョイ d11c-WPSk) mailto:sage [2020/05/30(土) 19:32:52 ID:yweH/n8R0.net]
>>827
カメレスで申し訳ない。
PX-1TM8VCは仕様上DRAM 1GBとなっているけど
今のところ確認したという報告はないです。
普通は確認なんて必要ないんですけど、最近は仕様変更でDRAMを
減らされていることもあるので。
vlo.name:3000/ssdtool/
もし購入したらSMI flash idで確認してくれると有難い。
殻割も大歓迎ですが保証が無くなります。

973 名前:Socket774 (ワッチョイ abb0-upCQ) mailto:sage [2020/05/30(土) 21:29:53 ID:i+clhfhx0.net]
>>953
(´・ω・`)いちおう何個か買ったはいるけど
(´・ω・`)既にオワコン発表しとるし買い時逃した

974 名前:Socket774 (ワッチョイ b958-YHRm) [2020/05/31(日) 00:29:33 ID:Rq6ZHwsf0.net]
biostarのssdってちょっと怪しい中華っぽいけどどうなんだろ
intel製ではないみたいだけど

975 名前:Socket774 (ワッチョイ 53e4-Jxtf) mailto:sage [2020/05/31(日) 00:37:13 ID:3HABflig0.net]
“Intel 64-layer 3D TLC flash”ってあるけれどな。
https://www.techpowerup.com/review/biostar-m700-512-gb-pcie-nvme-ssd/15.html

976 名前:Socket774 [2020/05/31(日) 00:43:48.12 ID:Rq6ZHwsf0.net]
AGIとかと一緒で疑わしいってどっかに書いてあった記憶

977 名前:Socket774 mailto:sage [2020/05/31(日) 00:47:51.39 ID:3HABflig0.net]
PC修理廃人のツイートだとSamsung製やったわ。
https://twitter.com/pana_junk_pc/status/1251222583694905344?s=21
(deleted an unsolicited ad)

978 名前:Socket774 (ワッチョイ 4176-oHAq) mailto:sage [2020/05/31(日) 01:57:19 ID:IwVqQJLI0.net]
Kingston begins shipping 7.68 TB data centre SSDs

https://www.kitguru.net/wp-content/uploads/2020/05/ktc-product-ssd-dc500r-7680gb-2-zm-lg-1-768x475.jpg

979 名前:Socket774 (スプッッ Sdf3-qhFJ) mailto:sage [2020/05/31(日) 12:22:05 ID:si388Z7cd.net]
>>938
これマジ?
ルータ組むのに丁度そういうの探してるんだけど、価格じゃ出てこなかった
HP見てみるか



980 名前:Socket774 mailto:sage [2020/05/31(日) 12:40:47.51 ID:gZ7epE360.net]
A10N-9830Eかな
録画機用にちょっとほしい

981 名前:Socket774 mailto:sage [2020/05/31(日) 12:47:15.46 ID:Om1/7YnU0.net]
>>963
M.2スロット使うとSATAポート無効になるがな

982 名前:Socket774 (アウアウウー Sac5-9OPo) mailto:sage [2020/05/31(日) 13:14:29 ID:Pd/ygtYwa.net]
>>962
A10N-8800Eも中々よいぞと言いたかったがもうないのか

983 名前:Socket774 mailto:sage [2020/05/31(日) 13:35:31.27 ID:OzSaH0Tkr.net]
>>964
そういえばPCIないから使えないんだった

984 名前:Socket774 mailto:sage [2020/05/31(日) 14:30:11.91 ID:Ua45zJH9d.net]
>>965
ググったらヨドで売ってるっぽい
realtek LANだけどpcie x4でintel x2生やせるし丁度よさそう
ありがとう

985 名前:Socket774 (ワッチョイ 5bc0-wWQS) mailto:sage [2020/05/31(日) 15:08:35 ID:9titfTUa0.net]
どんなに高速のSSDでてもbios読込で時間食うから秒でスタンバイなデスクトップは夢のまた夢

986 名前:Socket774 mailto:sage [2020/05/31(日) 15:15:27.06 ID:+thx79+Fr.net]
秒スタンバイはスリープ運用だろうね

987 名前:Socket774 (ワッチョイ 337e-upCQ) mailto:sage [2020/05/31(日) 16:21:43 ID:cusx0OHC0.net]
>>967
【Kabini】AMD 省電力APU総合 Part30【Beema】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1571560531/

ここが専用?スレだから覗いてみると良いかも

988 名前:Socket774 mailto:sage [2020/05/31(日) 16:31:52.46 ID:hx98HxBb0.net]
そうそう
だからグラボ無し、メモリ1枚、SSD一個の最小限装備が起動だけは速かったりする

989 名前:Socket774 mailto:sage [2020/05/31(日) 19:34:42.65 ID:eqXqb3Qw0.net]
昨今の値上がり状況の中で、MX500/250GB,500GB,1TBは結構値下がったなあ。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001097406_K0001028333_K0001097407_K0001028334_K0001233855_K0001028335

BX500なんぞ馬鹿々々しくて買えない位だな。

これでWAF問題を解決するFirmが出て、1TB以外もサーマルコンパウンドになって
高温化問題が改善してると、もっと良いのだが



990 名前:Socket774 (ワッチョイ b958-moxv) mailto:sage [2020/05/31(日) 20:58:46 ID:CRsdUic40.net]
お、今月dポイント失効だったのが7月に再配布されるって書いてある!
焦って買わなくてよかったー

991 名前:Socket774 (ワッチョイ 4976-oHAq) mailto:sage [2020/05/31(日) 22:02:37 ID:04F6MR+90.net]
ここはお前の日記帳ではない

992 名前:Socket774 (スッップ Sdb3-C0+3) mailto:sage [2020/05/31(日) 22:05:23 ID:vfV3H+cPd.net]
じ、実はボク、ドMなんです

993 名前:Socket774 [2020/06/01(月) 00:34:18.54 ID:B0KUIQla0.net]
>>945 >>946
建築やってるからアスロックって聞くと、押し出し成型セメント板って脳内変換されちゃう

994 名前:Socket774 mailto:sage [2020/06/01(月) 00:52:36.30 ID:Qi2NjzHJM.net]
底辺乙

995 名前:Socket774 [2020/06/01(月) 05:15:42.23 ID:10vJ1LzO0.net]
https://static.wixstatic.com/media/ef4c6b_e1f4c0b336464a768fcc113c5b05b315~mv2.png/v1/fill/w_451,h_191,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01/S68-speed.webp

うーんグラフにしてみるとSATA3の5倍速い
しかし体感差は無い

996 名前:Socket774 (ワッチョイ 934e-upCQ) mailto:sage [2020/06/01(月) 05:30:37 ID:OftX+HG60.net]
動画ファイルを編集ソフトで読み込むときははえーってなるね、それだけ。

997 名前:Socket774 (スップ Sdf3-qhFJ) mailto:sage [2020/06/01(月) 09:14:11 ID:uQKLXoMEd.net]
あとは環境移し替えるときに速い
これ結構重要

998 名前:Socket774 mailto:sage [2020/06/01(月) 11:19:57.61 ID:fpzoIK/I0.net]
え?アスロックって聞いたら、真っ先に思い浮かべるのはミサイルっしょ

999 名前:Socket774 mailto:sage [2020/06/01(月) 11:21:32.01 ID:Kik0Jf+7d.net]
日本の平和にASROCK



1000 名前:Socket774 mailto:sage [2020/06/01(月) 11:22:45.74 ID:OftX+HG60.net]
AssLock!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<203KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef