[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/06 19:03 / Filesize : 287 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

副検事を目指す人のためのスレ



1 名前:受験番号774 [2007/08/08(水) 21:58:32 ID:DVGvmQFr]
内部試験によってなることのできる
副検事を目指す人のためのスレッドです。


無いようなので立ててみましたが
私以外にもいますよね?(・_・;)

678 名前:ソラ [2009/08/24(月) 01:36:38 ID:pcO1jm78]
私は自衛隊幹部の者です。職種は警務ではないので、職種転換で警務に行き、その後副検事を目指したいと考えています。
そこで質問をさせていただきたいのですが、副検事になった元自衛官(警務隊長等の高官を除いて)の方で、防大あるいは一般大出身の方はいますか?

679 名前:受験番号774 mailto:sage [2009/08/24(月) 01:49:36 ID:D9oAyIvU]
防大出(警務隊副隊長でSP合格)でSPから特任Pになった方が現職Pでいますよ。
札幌地検、横浜地検、東京地検……などを歴任されています。
SP試験も特任P試験も、いずれも一発で合格されています(尊敬)。
警務隊副隊長時代に、まだ無名だったハッカー検事さんの指導を受けたそうです。

680 名前:受験番号774 mailto:sage [2009/08/24(月) 02:02:53 ID:XPx+xrQe]
>>679
 その方はとても有名ですよね。
 確か平成2年か3年にSP試験に合格して、3年後に特任P試験の受験資格を得たら一発で合格したと聞いています。
 奇しくも、ハッカー検事さんと同期相当となる司法試験41期合格扱いとなったはずです。
 いまだに背筋がピンと伸びて、上司と歩くときは歩幅がピタリと合うそうです。
 われら警務隊のSP志望の鏡であり、目標でもあります(カシラ〜ナカ〜!)。

681 名前:ソラ [2009/08/25(火) 01:49:45 ID:hupaj7fi]
679<<その方以外に防大卒の方はいないのでしょうか?防大卒は職種転換で警務にいけないのですか?

682 名前:ソラ [2009/08/25(火) 01:58:02 ID:hupaj7fi]
追記します。警務隊副隊長は職種転換というよりもポスト配置だと思います。

683 名前:受験番号774 [2009/08/25(火) 02:03:13 ID:qZdyyPXd]
副検事の試験は誰でも受けられますか?例えば無職の外部の人間とか

684 名前:受験番号774 mailto:sage [2009/08/25(火) 02:14:04 ID:YyGWeOcu]
>>681-682

 寡聞にして,その方以外は知りません。申しわけございません。
 ただ,仕事柄警務隊は熟知していますが,防大卒でなっている人が結構いますよ。
 というか,防大卒の幹部の方とばかり会ってました。

>>683
 法務省のホムペを見てください。
 検察事務官のほか,司法警察員や法務事務官の職務経験が受験資格です。

685 名前:受験番号774 [2009/08/25(火) 13:00:20 ID:qmGTIs0V]
スレ違いですが現職の方に質問させてください

地検と政令市で迷っています

正直、給与はどちらがいいでしょうか??

686 名前:受験番号774 mailto:sage [2009/08/25(火) 13:36:45 ID:KfVRDVNn]
>>685
 都市財政と残業支給率で一概には言えません。
 政令都市でも財政が借金地獄も多くなっているからです。
 しかも30年後の増減までみたら想定困難です。
 給与の多少より仕事のやりがいで見た方が後悔しないでしょう。



687 名前:受験番号774 [2009/08/25(火) 16:17:58 ID:qmGTIs0V]
レスありがとうございます

政令市はぶっちゃけ名古屋市です
財政的には安定してます
どうでしょうか??

688 名前:受験番号774 mailto:sage [2009/08/25(火) 23:05:08 ID:KfVRDVNn]
>>687
 失礼ながら名古屋市の具体的財政状況は不勉強ですが,
 中京圏の経済的地盤沈下は20年前から言われています。
 よって,将来想定は不知で想定困難です。ごめんなさい。

689 名前:ソラ [2009/08/26(水) 00:46:57 ID:R8DBAMHI]
<<684 ありがとうございました。

690 名前:受験番号774 [2009/08/27(木) 22:23:48 ID:w5ZQeUnP]
>>687
給料は公安職の俸給表が適用されますが残業手当支給率は20%です。
イメージ的には名古屋市の方が断然よさそうに思いますが?
お堅いところなら裁判所の方が待遇的にも仕事の内容の楽そうに見えるますが
隣の芝生は青く見えるものなので、なんともいえません。
少なくとも自分の子供に同じ職場は勧める気はありません。


691 名前:受験番号774 [2009/08/28(金) 01:11:57 ID:LdMkEk2w]
裁判所出身者、法務局出身者の方へ

刑事の世界に一生をささげる意志で、SP試験を受けてください。
片道切符ですし、外の世界でつぶしはきかないです。
いちおう、特任検事→弁護士資格の道もできました。
これでは、民事商事の経験ゼロからのスタートです。
刑事専門の弁護士は、年収100万円の生活となりますので、これで生活をするのには当てになりません。

私の知る限り、裁判所・法務局出身者でSPになった方は、概して、この役所の特異な性格に驚いていました。
体育会系気質、アクの強さ、刑事以外はどこ吹く風の世界。一般peopleと比べると特異な世界だと思います。
首都圏は交通の方が多いですが、何より、SPでも基本は刑事の世界です。
裁判所がバランスのあり、おっとりタイプだとすると、この役所は前傾姿勢にバランスをとったイケイケ型にも見えます。


692 名前:受験番号774 [2009/09/05(土) 18:04:48 ID:9B7B453A]
どなたか、ご教示ください。
緊急逮捕時に、十分な理由が、認められる被疑者を緊急逮捕して、その後の令状請求時に、請求が却下された場合(必要性なし、犯人性の違い)、逮捕行為が遡及して
違法となるのか?ならないのか?なる場合、ならない場合の具体的事例
をどなたか教えてもらいたいのですが

693 名前:受験番号774 mailto:sage [2009/09/05(土) 23:07:10 ID:q6aZAxrT]
>>692
 どんな刑事訴訟法の基本書にも記載があります。
 せめてググりましょう。

694 名前:受験番号774 [2009/09/11(金) 10:25:50 ID:pyUzhcwu]
副検事さんは地方の区検察庁などにも赴任されるかと思いますが、田舎暮らしは辛くないでしょうか?

695 名前:受験番号774 mailto:sage [2009/09/11(金) 11:09:32 ID:rhH2f/ND]
>>694
 それは,実を言うと検察事務官も警察官も自衛官も同じです。
 地方勤務が辛い方には,地方支局がある公務員全般に向いていません。
 地方勤務が辛いと感じるかノンビリした人生を送れると感じるかは人によるでしょう。
 ちなみに,どこも地方田舎暮らしが長期間続くわけではありません。
 2〜3年で,ノンビリ地方区検(支部)から激務の都市部本庁へ異動になります。
 検察庁は長期間楽をさせてくれません。地方勤務はリハビリという人もいます。

696 名前:受験番号774 [2009/09/17(木) 06:02:41 ID:sMgP2500]
昨日、筆記試験の合格発表がありましたが、何か具体的な情報は分かりますか。例えば、合格者の数や出身別の内訳などです。




697 名前:受験番号774 [2009/09/17(木) 22:32:13 ID:LsGEakkd]
 合格者数は近いうちに法務省のHPの審議会情報あたりで発表されると思います。
 ここ数年は合格者数が減少傾向にありますね。
 出身別はわかりません。

698 名前:受験番号774 [2009/09/28(月) 23:25:37 ID:IAMpjBI9]
検事長面接について

筆記試験に合格した後、地検次席検事面接、高検検事長面接を経て、
口述試験に進むというのが日程です。
ところで、検事長面接の際には、口述試験のための練習のような場が設けられるという
ように聞いていましたが、私が、今年、検事長面接を受けた際には、そのような練習の場がありませんでした。
期待していたのですが、残念です。
この口述模試というのは、正規のものではないにしても、高検によって実施したり、しなかったりするものなのでしょうか。
そのように区々のものであれば、不公平にも思えます。
実際のところ、どうなのでしょうか。


699 名前:受験番号774 mailto:sage [2009/09/28(月) 23:38:27 ID:BJV+Sxcp]
俺は,部制庁支部と非部制庁地検本庁と地方の某高検で模擬口述試験官をやったよ。
そもそも,どこも論文模試段階からのSP受験生に協力している。
どこでもやっていると思ったが違うのか?

700 名前:受験番号○○ mailto:sage [2009/10/04(日) 12:14:30 ID:hXBCwh4x]
19日の試験当日まで,どんな準備でのぞみますか?

701 名前:受験番号774 [2009/10/12(月) 09:25:36 ID:Sumnv1kQ]
2次試験まであと1週間ですね。
口述模擬はしてくれない庁もありますよ。
準備については、とりあえず過去の先輩たちが残してくれた復元問題や復元質問を見てどんなことが聞かれるか把握するのはどうでしょう。
あと、根拠聞かれますので、最低限有斐閣の六法全書のどのあたりに何が書いているか見てました。
それだけでも検討時間で余分な時間が省略できます。
期間が短いので何でもかんでもと考えると悪循環にはまります。
自分のやってきたことを信じて、緊張せずにがんばってください。

702 名前:受験番号774 mailto:sage [2009/10/16(金) 01:08:24 ID:a3NbG9Ma]
書記官をしています。
おそらくは現在の職場でもかなり評価されているとは思いますが,もっと専門的
分野での仕事をしたいと思い副検事も視野に入れています。
裁判所出身の副検事はあまり聞きませんが,実際問題として検察事務官以外から
の捜査経験のない職場から副検事になって仕事が回るものなのでしょうか?

703 名前:受験番号774 [2009/10/17(土) 23:34:32 ID:kTTOYK5R]
>>702
裁判所書記官なら、検察内の研修にも参加できる可能性があるし、そこそこ有利なのでは?

他省庁の自分からしたらずっと有利だと思う。

704 名前:受験番号○○ mailto:sage [2009/10/20(火) 00:49:53 ID:3Z0sTNbk]
緊張しました。

705 名前:受験番号774 [2009/10/20(火) 13:06:29 ID:hfQPH2wI]
筆記はともかく、口述がちんぷんかんぷん。

706 名前:受験番号774 [2009/10/20(火) 17:14:32 ID:+cBFn7xf]
再チャレンジ試験の採用者はどんな感じですか。



707 名前:受験番号774 mailto:sage [2009/10/24(土) 20:40:14 ID:LAC7OVy1]
今年は日本全国に35人しかいない二次試験受験者がきっちりこのスレ見てるのが凄いな

708 名前:謎P ◆Zxmo0yiQgw mailto:sage [2009/10/24(土) 20:47:30 ID:ZoSiJ4Lp]
SP試験受験生の皆さまのご多幸をお祈りします。<(_ _)>

709 名前:受験番号774 [2009/10/27(火) 19:39:48 ID:xZtXLyX3]
>>707
冤罪アレルギーなのですが、検察事務官になったらやばいかな?
取調べとか裁判と関わりたくないのですが、、、

710 名前:受験番号774 [2009/10/27(火) 20:02:57 ID:xZtXLyX3]
最高検察庁 検事総長
最高検察庁 次長検事
高等検察庁 検事長
検事一級
検事二級
特任検事(検事二級)
副検事
検察事務官二級
検察事務官三級

711 名前:受験番号774 [2009/10/27(火) 20:32:37 ID:/BEp1a94]
副検事て年収どれくらいですか?
40歳新人として

712 名前:受験番号774 mailto:sage [2009/10/27(火) 20:36:07 ID:soZ/rfz/]
>>711
検察官俸給表に出てるよ

713 名前:受験番号774 [2009/10/27(火) 23:43:05 ID:xZtXLyX3]
       ____
     /⌒三 ⌒\     あんた 何言ってんだお……
   /( ○)三(○)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 就職先もなく資格も取れず……
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /  学歴もなく…… 醜く迫害されているんだよ?

     / ̄ ̄ ̄ ⌒     ここまで追い込まれているのに!
   /( ○)}liil{(○)\   
  /    (__人__)   \ 「人間」はどれだけ奪ったら気が済む! 
  |  ノ(  |r┬ | .     |   
  \ ⌒  .|r l |    /   
  /     `ー'     \

714 名前:受験番号774 mailto:sage [2009/10/28(水) 01:09:16 ID:S2e3L7UU]
特任検事から検事正とかに行けるんですか?

715 名前:受験番号774 mailto:sage [2009/10/28(水) 07:31:34 ID:ydfnPooo]
>>714
既に特任Pから検事正が2人出てます。

716 名前:受験番号774 [2009/11/03(火) 01:48:47 ID:85NuSyCf]
10月30日、副検事選考試験の合格通知があり、幸運にも合格できました。検察庁以外からの
受験でしたので、ここでの情報は私にとっては貴重でした。真摯に書き込みをしていただいた方に
対して、お礼申し上げます。
 さて、検察庁以外からの合格者の場合には、副検事に任命される前に事務取扱研修があり、そのため
年度内に地方検察庁に異動になるということのようですが、この点について、詳しい情報をいただけれは幸いです。



717 名前:受験番号774 [2009/11/03(火) 09:28:58 ID:ZiF70tHw]
おめでとうございます!うらやましい・・・

実務の知識が問われるという口述試験については、どのように対策されましたか?外部受験組は苦労しそうですが

718 名前:受験番号774 [2009/11/03(火) 18:32:26 ID:85NuSyCf]
口述試験対策については、論文式試験に合格した時には、ほとんど、これといった具体的なものはありませんでした。
とりあえず、旧司法試験の口述試験問題集を購入して学習しようとしました。
ただ、「研修」誌の合格体験記には、副検事試験の口述試験の過去問題を繰り返し練習したという記述があり、
そのような口述試験問題が入手できないかどうか考えていたところ、検察庁出身の論文合格者から親切にもいただくことができました。
この過去問題集は非常によくできているものであり、貴重な情報が満載されていて、まさに宝のようなものでした。
実際に私が口述試験を受験していて、「これは、過去に質問された問題である。」と意識して、無難に回答できた質問もかなりありました。
精神的には、大きな味方になりました。試験官の方も、私の回答を聞いて、おそらく、「ちゃんと対策立てているな。これ以上、この点について質問しても仕方ないな。」という思いで、
試験していたのではないかと、私は、感じました。
 私の経験からは、とにかく検察庁の現役の受験者から、いかに多くの情報を入手するかということは、合否に大きく影響するものと実感しています。

719 名前:受験番号774 mailto:sage [2009/11/03(火) 19:12:15 ID:yXxg6Fpx]
>>716
検察官事務取扱検察事務官として2か月程度勤務することになるでしょうが、受入庁のその時点での実情もありますので詳細な点はなんとも・・・

720 名前:受験番号774 [2009/11/03(火) 19:24:40 ID:PYeu1Oy1]
>>718
口述の過去問を入手できたのですね。現役の受験者から情報を入手ですか・・・運やご縁にかかってきますね。

それにしても、副検事選考試験の過去問は口述も含めて非公開なのでしょうか?
公の試験であれば、情報公開請求で過去問を手に入れることもできるような気がしますが、どうなのでしょう?

721 名前:受験番号774 mailto:sage [2009/11/03(火) 19:50:09 ID:yXxg6Fpx]
筆記試験の問題は研修誌の9月号に掲載されます
口述試験は現実には試験官の質問が問題ですし、受験者の返答に合わせたその場のアドリブ的質問がありますから
公開しようにもしようがないという

722 名前:受験番号774 [2009/11/03(火) 20:04:46 ID:85NuSyCf]
口述試験の問題の公表についての私の意見です。
口述試験の過去問集というのは、受験者が、その記憶を文書として、報告書形式にまとめているものです。
公務員が職務として作成した文書といえるかどうかは、微妙ですが、かなり客観性があるもののように受け取りました。
さて、口述試験に際して、
A4版1ページと少しの分量の文書に詳しい事例が記載されたものを15分間、読んで検討します。これを素材として、口述試験を
行うわけです。確かに、721の発言にありますようにアドリブ的な質問があり、試験室の雰囲気がわからなければ、問題の趣旨なども十分に理解できない、あるいは曲解される可能性もあります。
しかし、事例については、すべての受験者に共通しているものですから、客観性のあるものとして公開しても差し支えないのではないかと考えます。


723 名前:受験番号774 [2009/11/04(水) 22:22:56 ID:87eQkMx6]
行政文書ファイル管理簿において検索しますと,一応検察庁の特別研修に関する文書も引っ掛かってきますね.

廃棄されてなければ非公開にはならないと思われますが,どうでしょうか.人間関係の無い人間でも,何とか
なるかもしれません.でも角が立ったりしないか心配ですが.


724 名前:受験番号774 mailto:sage [2009/11/18(水) 01:05:30 ID:Zp81uhFI]
KからのSP志望ですが、新司試の指定席になりそう、って話は現実味あるんですか? 試験科目大幅免除を聞いて、かなり焦燥感にかられています。 官庁の公開情報は見られても、情勢はとんと聞こえてこないものですから、教示いただければ幸いです。

725 名前:受験番号774 mailto:sage [2009/11/18(水) 09:05:17 ID:9AGnRuUy]
>>724
 それはガセネタです。
 新司法試験で合格者のレベルダウンがあまりに酷いので採点を厳格化する動きはありますが,SP試験受験資格者の参入を許す緩和なんて話題にもなってません。

726 名前:受験番号774 [2009/11/26(木) 11:53:48 ID:YQkRrg3f]
>>725
!? よくお話がわからないのですが、>>724氏は新司法試験合格者が大挙して副検事になるような事態を心配なさっているのでは?



727 名前:受験番号774 mailto:sage [2009/11/26(木) 12:34:54 ID:LmjC9MLV]
>>726
失礼しました。
降格が許されない制度(P→SP)の崩壊を招くので
新司法試験合格者にはSP採用はしないそうです。

728 名前:受験番号774 [2009/11/26(木) 19:21:53 ID:xBoFXD46]
そうなのですが・・・しかし法律上は受験資格はあるわけで、それはそれで釈然としないものが

729 名前:受験番号774 mailto:sage [2009/11/26(木) 19:26:27 ID:P95kzN7O]
同じ司法試験組でPとSPが併存すれば組織的な混乱や軋轢も(ry

730 名前:受験番号774 [2009/12/18(金) 20:37:08 ID:gdLar/Tm]
始めて書き込みます。
PとかSPとか特任PとかKって何でしょうか?
どなたか教えてください。
ちなみに当方、40代後半、行政一で4級以上なので、
一応、受験資格だけはあります。


731 名前:受験番号774 mailto:sage [2009/12/19(土) 01:08:23 ID:dsnN/iZ9]
>>730
P:正検事(司法試験合格組)
SP:副検事
特認P:SPで特認P試験に合格して検事なった人
K:警察官

732 名前:受験番号774 [2009/12/19(土) 14:39:29 ID:S/3hkBgZ]
>730
ちなみに特別司法警察員か法務事務官ですか?

733 名前:730 [2009/12/19(土) 18:45:51 ID:BTUDK24B]
>>731
ありがとうございました。

>>732
そうです。

逆に教えてください。興味本位の質問ですが。どなたか。
   ↓
>9
>以下に掲げる職に3年以上あったもの
>○公安職(二)4級以上の検察事務官
>○行政職(一) 〃
検察事務官は行政一・行政二・公安一・公安二
の四種類の俸給区分に分かれるんですか?
そうであればその具体的区別はどのようなものですか?

734 名前:730 [2009/12/19(土) 18:53:48 ID:BTUDK24B]
重ねて質問です。申し訳ありません。
「研修」11月号巻末に合格者氏名が載っていますが、
このページに
「検察官特別考試および副検事選考」とあります。
これは、要は同じ試験だが、所属官庁により、試験又は選考となる
ということでしょうか。それとも2とおりの試験があるのか?
ちなみに当方所属官署では毎年「副検事選考のお知らせ」という文書
が回ってきています。

735 名前:受験番号774 mailto:sage [2009/12/19(土) 18:58:56 ID:dsnN/iZ9]
>>734
検察官特別考試は資格試験(いわゆるSP試験)です。
副検事先行は採用試験(面接のみ)です。

736 名前:受験番号774 mailto:sage [2009/12/19(土) 19:59:41 ID:dsnN/iZ9]
>>733
検察事務官と公安調査官は公安職
法務事務官は行政職。
一と二は級数だから,二から入って一になる。
判事補から入って判事のようなもの。
法務検察の俸給表を見ればおおよそわかる。



737 名前:730 [2009/12/20(日) 17:15:04 ID:KM2J7Wbp]
>>734
ありがとうございます。
私は副検事選考は多分受験しないし受験しても受からないでしょうけど、
仕事上地検との繋がりがあるので、ときどきここにロムりに来ます。

738 名前:受験番号774 [2009/12/20(日) 21:32:19 ID:IWFSVqaP]
来年度初めて受験する者です。普段こちらの掲示板で貴重な情報に触れる
ことができ、大変感謝しております。

まだ受験勉強を始めたばかりでして、勉強法で悩んでいます。

今のところ、過去問を10年分ほど分析した結果に基づいて頻出箇所の
研修教材等の読み込みをしております。
今後は頻出箇所の論証の暗記をしていき、徐々に周辺箇所の論証の暗記等
に移っていきたいと考えています。

皆さんは普段どのような勉強をされているのでしょうか?
体験談等お聞かせください。

739 名前:受験番号774 mailto:sage [2009/12/20(日) 21:47:17 ID:3JmQ+hzl]
研修誌のバックナンバー過去10年分から
合格体験記もコピーして合格者の勉強方法
から学んでください。

740 名前:受験番号774 [2009/12/23(水) 01:08:25 ID:ueDKMn6Q]
問題は口述試験ですよ、口述。

741 名前:受験番号774 mailto:sage [2009/12/23(水) 16:27:25 ID:eCFod9tN]
司法試験となるとレベルもリスクも高すぎる

742 名前:受験番号774 mailto:sage [2009/12/29(火) 22:00:32 ID:aRia5chC]
>>738
研修誌の「新判例解説」と「基礎講座」は必読です
刑法に関しては研修教材だけではやや不十分
「試験対策講座」を手垢で汚すくらい読み込んでおけば気持ちに余裕が生まれます

743 名前:受験番号774 mailto:sage [2009/12/30(水) 12:34:40 ID:bPS7LCxE]
雑誌・研修は個人でも買えるものなのでしょうか?

744 名前:受験番号774 mailto:sage [2009/12/30(水) 12:40:38 ID:zDhcyFR/]
個人でも定期購読できます。
お近くの地検(総務部or事務局)総務課に問い合わせください。

745 名前:受験番号774 [2009/12/30(水) 20:03:36 ID:ww60lKKr]
V種からP庁に入った者です。
質問なのですが、U種とV種ではSP受験資格を得られる年齢に差がつきますか?

746 名前:受験番号774 mailto:sage [2009/12/30(水) 20:14:22 ID:zDhcyFR/]
>>745
受験資格を得るまで2〜4年遅れます。



747 名前:受験番号774 [2009/12/30(水) 21:07:19 ID:ww60lKKr]
>>746さん
返答ありがとうございます。
そうなんですか;;
U種で35歳としたら、V種で40歳近くになるんですね・・・。
現役中にU種で入りなおすということも考えていますけど、
実際にそのような方はおりますか?

748 名前:受験番号774 mailto:sage [2009/12/30(水) 21:10:05 ID:KuCryUHN]
>>747
仕事をしながら夜間大学通ってU種扱いになる方が早い。

749 名前:受験番号774 [2009/12/30(水) 21:19:54 ID:ww60lKKr]
>>748さん
夜間大学でU種扱いにしてもらえるんですか!?


750 名前:受験番号774 mailto:sage [2009/12/30(水) 21:24:25 ID:KuCryUHN]
大卒資格とるのは昇給(俸給表)が基本ですよ。
夜間でも通信でも大学は大学。

751 名前:受験番号774 [2009/12/30(水) 21:30:27 ID:ww60lKKr]
大卒資格をとることで
U種の1級25号俸からのスタートになって
上がりかたも変わるということで理解しても
よろしいのですか?

質問ばかりで申し訳ないです。
私は大学に進学したかったのですが
経済的に無理だったもので;;
行けるのであれば夜間であっても
大学に行きたいです

752 名前:受験番号774 mailto:sage [2009/12/30(水) 21:49:24 ID:KuCryUHN]
>>751
末端ではなく,勤続年数が考慮され
同等又は1ランク上の
大卒の俸給表に横滑りします。

公務員の減俸は,一斉又は懲戒以外ないからです。

753 名前:受験番号774 [2009/12/30(水) 21:56:24 ID:ww60lKKr]
>>752さん
地元の大学に問い合わせてみます!!
ちょっと募集要項みたら募集期間過ぎてましたが・・・。

お得な情報ありがとうございました。
どうにかして大卒資格取りたいと思います。

754 名前:受験番号774 mailto:sage [2009/12/30(水) 22:00:50 ID:KuCryUHN]
>>753
検察WANでも夜間大学の紹介がメイルで来ますよ。
昔は学費補助があったけど今はどうかな。
公務員社会人枠だと学費も少し安いし合格しやすいですよ。
昔の部下が神奈川大学の夜間法学部で大卒となり
その後,SP試験に合格しています。

755 名前:受験番号774 [2009/12/30(水) 22:15:11 ID:ww60lKKr]
>>754さん
実際に苦労された方もいらっしゃるんですね。
私も見習いたいと思います。
通信の法学部と地元夜間の経済学部(法学部はない)、
SP試験を視野に入れるならば法だと思いますけれど
どうでしょうか??

756 名前:受験番号774 mailto:sage [2009/12/30(水) 22:17:57 ID:KuCryUHN]
>>755
法学部や法文学部などの法律学科以外は考えない方がいいでしょう。
検事という法学の家庭教師が複数いるのがP庁の強みです。
よく学年末試験の模範答案書いてくれて勉強してました。



757 名前:受験番号774 mailto:sage [2009/12/30(水) 22:19:15 ID:cm/n1P1S]
ところで、何で副なの?

758 名前:受験番号774 [2009/12/30(水) 22:34:17 ID:ww60lKKr]
>>756さん
やはりそうなりますよね。
まだ入ったばかりの若造が
検事さんに個人指導をお願いするのは
おこがましいかもですけど(笑)

法関係の通信を探してみます。



759 名前:受験番号774 mailto:sage [2009/12/30(水) 22:45:10 ID:KuCryUHN]
>>758
頑張ってください。
勉強するGを応援してくれるPは多いですよ。
たとえば縁あって指導を受けた↓この方は
平成2年からSP自主ゼミを開催され
その後もSP試験や特任P試験の
論文模試や口述模試をやってくれてます。
この方の下から少なくともSP9名特任P3名が
巣立ってます。
mainichi.jp/life/edu/exam/watashi/news/20090106org00m100077000c.html

760 名前:受験番号774 [2009/12/30(水) 23:05:05 ID:ww60lKKr]
>>759さん
そのような話を聞くと、いい官庁に入れたのだなぁと実感します。
私も検事さんに指導していただけるに相応しい知識と経験を
これからしっかり備えたいと思います。

761 名前:受験番号774 mailto:sage [2009/12/30(水) 23:12:03 ID:KuCryUHN]
>>760
立会Gに付いたら,法律で疑問な点は
Pに質問すれば,刑法と刑訴の知識が
身に尽きますよ。

762 名前:受験番号774 [2009/12/30(水) 23:12:56 ID:829HYdzj]
夜間大を卒業することによって2種の俸給表には移らないのでは
ないのでしょうか。
というのは、2種は2種の俸給表があり、専門卒であろうが、高卒であろうが
2種に合格すれば2種の1−25号俸からスタートすることを考えると、3種
で入り、ただ大学を卒業するだけで2種の俸給表に上がることは考えにくいと
思ったからです。

752さんがおっしゃるように、2種の俸給表に実際に上がられた方がいるのでしょうか? 

763 名前:受験番号774 mailto:sage [2009/12/30(水) 23:17:56 ID:KuCryUHN]
>>762
実際に横滑りしてますが。
採用時は指摘されるとおり学歴は問われません。
U種が大卒でもU種です。
しかし採用後に学歴や官(GからSP)が変更に
なると俸給表も変わります。

というかぶちゃっけ行二採用でも2年後には
いわゆるG公安職俸給表になるからです。

764 名前:受験番号774 mailto:sage [2009/12/30(水) 23:22:58 ID:KuCryUHN]
ただ,金額の多寡でP庁に来るなら自殺行為です。
公安職俸給表に釣られて来た人は、採用後も
俸給表に文句タラタラで、評価が低いからです。

765 名前:受験番号774 [2009/12/30(水) 23:30:57 ID:829HYdzj]
>>763
そうなんですか。
確か、3種ベースが行1の1−5号俸に職歴加算
2種ベースが行1−25号俸(院歴or職歴加算)

であり、例えばモデルケース高卒ストレートで入庁、同年夜間大学進学
22歳卒業、勤続年数4年目と仮定すると3種採用で高卒ストレート
であれば23歳時に公安職2の俸給表に移ることを考えると、
この時点で2種俸給表の1−25号俸に職歴加算(1年につき3号俸)
4年分(12号俸)を加えた1−37号俸の行1の俸給表を約16%
横滑りさせた公安職2の俸給表になると考えてよろしいのでしょうか?

766 名前:受験番号774 [2009/12/30(水) 23:37:14 ID:ww60lKKr]
>>762さん
>>763さん
学歴加算があるのは聞いたことがありましたが、
U種扱いになるというのは今日初めて聞きました。
私の叔父さん(現在40歳近く)は国家V種で公務員になった後に
地元夜間大学を卒業したんですが、U種扱いにはしてもらえなかった
らしいです。
官庁によって違うのかもしれないですが、地検人事の方に伺ってみたほうが
いいですかね・・・?



767 名前:受験番号774 mailto:sage [2009/12/30(水) 23:44:17 ID:KuCryUHN]
>>766
運用は省庁によって違うでしょう。
特にP庁は公安職俸給表なので
たいていの他省庁と違います。

いずれにしろ余り給与の話はしたくありません。
守秘義務の関係もあるからです(ゴメソ。

768 名前:受験番号774 [2009/12/30(水) 23:57:46 ID:ww60lKKr]
>>767
そうですよね。
私はP庁に入れただけでも十分ですから。
あとは与えられた役割を着実に遂行しつつ、
勉学に励むのみです!


769 名前:受験番号774 mailto:sage [2009/12/31(木) 08:47:28 ID:Y7yb+dhy]
>>767
給与の話にも守秘義務があるのですね、ちょっと意外です。

770 名前:受験番号774 mailto:sage [2009/12/31(木) 09:32:55 ID:lxCf27/J]
>>769
具体例を話そうとすると個人情報にからむので
ご理解ください。

771 名前:受験番号774 mailto:sage [2009/12/31(木) 18:55:37 ID:Kky98Dhw]
SP試験を目指している方の頭上に
来年の栄冠が輝きますように

772 名前:受験番号774 mailto:sage [2009/12/31(木) 23:11:43 ID:Y7yb+dhy]
目指すは特任P!

773 名前:受験番号774 mailto:sage [2009/12/31(木) 23:12:43 ID:Y7yb+dhy]
>>770
了解いたしました。

774 名前:受験番号774 [2010/01/02(土) 16:46:00 ID:rfQ48Qpy]
特任検事試験のことです。
今年は合格者がいなかったようですが,これは,受験者が少なかったから,合格者もゼロになったという
理解でいいのでしょうか。それも,受験者は例年どおりであったが,たまたま,合格レベルに達した者がないかった
だけと理解すればいいのでしょうか。

775 名前:受験番号774 mailto:sage [2010/01/02(土) 17:04:29 ID:YJt7xw6Y]
いま日本の最高権力者は薩長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍たちです。
・坂本龍馬は日本をいまも破壊しているテロリスト薩長連合の工作員だっただけの者です。
・織田信長の時代から戊辰戦争まで、鉄砲隊のガンパウダーはガンパウダー1樽につき、
日本人の若い娘50人を海外に売ることで調達していました。
・自殺者3万人(実際は8万とも)は薩長連合が原因です。日本はいまだに武家社会です。
・明治維新テロは薩長連合が海外の貴族やユダヤから金を借り(年利18%)て起こした国家転覆テロ。
・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、
高知県、佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。 公務員は薩長連合の使用人です。
公務員は国民を支配する道具。国策捜査は薩長連合やアメリカのための捜査です。
・日本経団連の企業は明治以前からの支配階級の関係者が興したものばかり。
・アメリカを代表する洗脳の専門家アーネスト・ヒルガードは戦後来日して
「戦後日本の教育の非軍事化」のために働き、スタンフォード大学からその功績を讃えられます。
鳩山由紀夫もスタンフォード大学卒業です。洗脳はいまも続いています。
・薩長連合は株式会社ゆうちょ銀行の郵便貯金を海外の貴族やユダヤに差し出そうとしている。
・アメリカ財務省証券購入で日本人は毎年アメリカに30兆円以上差し出している。
・日本人が貯蓄した金が海外にいき、信用創造で1000倍になりそれで日本の土地が買われる。
日本は破産し、IMF管理下でも 薩長連合は安泰で国民はIMFに感謝するように洗脳される。
(参考:洗脳支配  苫米地英人  株式会社ビジネス社)
日本の政治家には朝鮮人がいます。安★部、小★泉、菅★、小★沢。
2ちゃんねるはトウ一きょう会が運営してIP集めや、自作自演して洗脳工作する場です。
jb★bs.liv★edoor.jp/bbs/read.cgi/news/20★92/11★94947143/
薩長連合は戦争やシベリア抑留で日本人の抵抗勢力を殺したのか。戦争は自国民を殺すためにも使われる。
薩長連合のために警察がインターネット規制をする。来年東京では匿名でネットカフェから情報を発信できなくなる。
情報遮断、ネット情報遮断、ネット検閲は戦後の洗脳と同じやり口。薩長連合は日本人ではない。w

776 名前:受験番号774 mailto:sage [2010/01/02(土) 20:30:17 ID:gIk7XR69]
>>774
 今年の受験生は単純に不作でした。
 特任P試験は絶対評価で受験生の多寡に無関係です。



777 名前:受験番号774 [2010/01/03(日) 10:39:25 ID:JYGI7OyB]
特任P試験のことです。副検事の場合と同様に,受験者は毎年受験している常連であると
思われますが,昨年度は,絶対的なレベルに達していた者が数名合格した結果,不合格になった
受験生は,本年度も受験したものの,絶対的なレベルに達していなかったということだと
思いますが,受験者の層は,かなり薄いのでしょうか。副検事選考試験の場合には,合格者が一挙に零又はそれに
近い数字になることは過去になかったと思います。

778 名前:受験番号774 mailto:sage [2010/01/03(日) 15:23:17 ID:5b7mTH+l]
>>777
特任P試験は,合格者が毎年極少ない程度(層が薄い)ですし,ある年が多いと
翌年はガクッと減るかゼロになる年があります。
SP試験も前年に多目に合格すると翌年は減るという相関にあります。
特任P試験は,旧司法試験に準ずる程度のハイレベルですので,勉強量や程度がSP試験と段違いで,希望者も少ない上に,SPで多忙となって受験を断念する方も多いです。
そのためどうしても層が薄くなると思います。
これは特任P模擬試験の採点をしていると痛感します。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<287KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef