[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/28 00:33 / Filesize : 269 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

■英文法書総合スレ Chapter37■



662 名前:名無しさん@英語勉強中 mailto:sage [2018/07/08(日) 06:04:12.59 ID:8MEve3XB0.net]
> 20世紀新言語学は何をもたらしたか

はしがきに

> さらに ,最近脚光を浴びている認知文法の立場から , 「英語の冠詞再考 」を第 9章として加えた 。

とあるので、その章をとりあえず読んだのだが、
ラネカーの Cognitive Grammar: A Basic Introduction の内容が引用されているので、
それを読んだ後で書いたものと思われるが、
サブタイトルが 認知文法の立場から とあるのにもかかわらず、
その立場では書かれていない。

それどころか、最後に、以下のように締めくくられている。
[付記]
 本章は ,チョムスキ ー以降の学界において ,最も注目を集めている学説の一つである認知言語学 ,認知英文法のサンプルとして ,英語の冠詞を再考しようとしたものである 。
内容は主として ,Langacker (2008) ,Radden and Driven (2007) によって触発されたものである 。
 けれども ,結果的には ,筆者自身が ,長年にわたって続けてきた解釈文法といってよい路線を ,さらに一歩前進させたものといって差し支えないように思われる 。
それは当然であるという思いもある 。人間の認知作用を考慮に入れないような解釈文法など ,ありえないからである 。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<269KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef