[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/03 11:37 / Filesize : 211 KB / Number-of Response : 977
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

通信カラオケMIDI制作者 憩いのスレッド ☆8



392 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/30(土) 08:35:45 ID:7S2H4l1u]
こんにちは聴き専です。
スレ違いかもしれませんが、こちらに誘導されたので質問させてください。

通信カラオケ屋さんから廃棄したU-karaより引っこ抜いてきたHDDを
早見表付きで譲ってもらったんですが、88Pro(ただしST)で再生すると、
「ちゃんと再生できるデータ」と「再生できるんだけどちょっとおかしいデータ」
がありましたが、独自マップでも 使ってるんでしょうか?
 1.ちゃんと演奏はされていて音楽として成り立っているデータ。
 2.普通に演奏はされているが、リズムパートにメトロノームみたいな音が混じっている。
 3.演奏はされているようだが、リズムパートはタムの音しか入ってない。
 (10chを51番のキック&スネアにすれば一応聞けるデータもありました)
 4.音は出ているようだが、音楽として成り立っていない。(オルゴール厨?)
 5.音は出ているようだが、音楽として成り立っていない。(音源が暴走)

ファイルフォーマットはTMIDIプレーヤーで確認した所、
 ●GM ●GS ●XG ●スタンダードMIDI?(GM以前)
・・・と色々ありました。

それぞれのシチュエーションにおいて、それなりに正しく演奏させる方法や
事例がありましたらご教授ください。
当方で使用している音源は88Pro(ST)、55mk2、MU90、AG-10、GZ-50Mです。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<211KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef