[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/07 04:10 / Filesize : 303 KB / Number-of Response : 1039
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:774ワット発電中さん [2016/10/08(土) 09:17:40.46 ID:C30lqwUN.net]
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、   初心者発 質問スレッドです。
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ
 ∩,  / ヽ、,      ノ    スレのルールをよく読んで
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ     みんな仲良く教え合いましょう
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

初心者質問スレのルール
・回答者のルール 初心者を笑うな。回答者にも同じ時期があったはずだ。彼らの気持になれ。
         真意をうまく聞き出すのも先輩の能力だ。
・質問者のルール 他人にわかりやすい説明を心がけて。ここには「超人エスパー」は居ません。
         回答をもらったら「ありがとう」と謝礼せよ。

× 華麗に放置される質問
  ・自分で努力していない質問、 ・「実は、○○がしたいんです」、 ・「回路図をお願いします」
  ・「宿題の解答が欲しい」、 ・マルチポスト(複数スレに同質問)、 ・専門用語や変な省略語の使用
  ・違法なニオイぷんぶんの質問
 こんな質問には、回答しません。全力放置されます。

◎ 解答が得られる質問
  1) 何がしたいのか、はっきり書いてある質問
  2) まず自分でググって調べてあって、 グーグル先生→ ttp://www.google.co.jp/
  3) 回路図や写真がUPされていて、
   アップローダ→ ttp://img.wazamono.jp/pc/ ttp://imgur.com/ ttp://www.gazo.cc/
  4) そして、精一杯の説明がされていて、
  5) あなた自身の予想が書いてある、
  そんな質問なら

455 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/26(水) 21:42:39.08 ID:/gfvUVge.net]
マルチバイブレーターがわかりません。どこがわからないかというとドランジスタのe-c間が設置された場合,設置された側が0vになるということがわかりません

また、もし5vに帯電した場合ドランジスタe-c間が設置されていれば設置されていた方と逆側が-5vになることです。
ここが意味不明です。

原理は分かるのですがコンデンサの理屈が意味不明です。マイナスになるというのが一番意味不明です。

宜しくお願いします

456 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/26(水) 22:12:23.78 ID:pxl+xGtg.net]
落ち着けw

457 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/26(水) 22:38:09.03 ID:XXSP0/Pv.net]
そこまで理解できているのなら電圧ってのは電位差、どこが0Vにしているか考えれ
あと設置は接地な

458 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/26(水) 22:39:12.45 ID:6HHLeyxx.net]
こういうのって、電気電子に全く疎くて、ただマイコンで遊んでるだけの俺からすると、
マイコンでやりゃいいじゃん、何に必要なの?
って思ってしまうんだ。

で、何に必要なの?

459 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/26(水) 23:57:55.60 ID:bft8Z6Cv.net]
>>438
マイコンと組み合われても、回路の応用性を広げるため。マイコンみたいに、パソコンや統合開発環境なんか無くても、動作する。安い。

460 名前:774ワット発電中さん [2016/10/27(木) 01:38:10.41 ID:+hWiMzlh.net]
>>438
マイコンしかできないのは良くない。
アナログ技術も身に付けるべき。

461 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/27(木) 02:17:34.64 ID:LAOWM4Nk.net]
>>438
そういう類の人なら知らなくてもいいけど、エンジニアなら知っておくべき
でないとエンジニアでなくチェンジニアになりかねん

462 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/27(木) 03:17:03.85 ID:h2Z33EAN.net]
みんな、チンケなべき論なのね。
具体的にこういうシチュエーションでマイコンより優れている、とかは書けないの?
ただの精神論なの?

463 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/27(木) 03:38:29.97 ID:k/NSezwO.net]
>>442
勉強のためぐらいでしょ、アナログ回路と*HDLはエンジニアの嗜みとかそんなもん(やれれば高単価な仕事は来るだろうけど)
個人でやってる分にはコスト的にも微妙やろな



464 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/27(木) 06:40:20.80 ID:KzFzNY/O.net]
簡単に裏を返せる文章は見ていてヒヤヒヤする

465 名前:774ワット発電中さん [2016/10/27(木) 06:49:13.44 ID:IIMgQmCb.net]
アナログが分からないでマイコン弄っても詰まらない。
レベル低過ぎwww

466 名前:774ワット発電中さん [2016/10/27(木) 07:16:42.12 ID:2FV1Mqg+.net]
デジタルはアナログの内の一状態に過ぎない。
と言うのはお経みたいなもんだが、

リニアやロジックで済むような処理なら
プログラムを書かなくてよい(メンテしなくてよい)し


467 名前:ヒもしない(または少ない)
部品も安いし。
[]
[ここ壊れてます]

468 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/27(木) 07:19:03.34 ID:I4FE4BAn.net]
>>442
>みんな、チンケなべき論なのね。
アナログ回路も知っておくべきかな、っていうニュートラルな立場での質問ではなくて、
マイコンで良いだろ、アナログ回路なんて知ってる必要あるかよ、という立場からの質問だから相手にしたくないのだと思います。

こんなのは? という例を出したら、ニュートラルな立場の人ならそれをまず受容します。
必要ないだろという立場の人ならまずケチをつける。酷いのになると、「ハイ論破、次ある?」みたいな態度をとる。
必要性がわかっている人は、あーあ、って思うけれど、嫌な思いをしそうな相手に教育して差し上げる義理はないわけだし。

469 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/27(木) 07:28:22.92 ID:d1nu+Ecg.net]
>>442
今となっては実用的必要性からマルチバイブレータが必要になる場面はない。

以上

だから知らなくて良いか?
良いんじゃない。あなたは。

470 名前:774ワット発電中さん [2016/10/27(木) 08:33:48.84 ID:+u+ZiqeM.net]
「『ド』ランジスタ」でコレだけ釣れたら大量だ、おめでとう。
ここはそういう事を嗜むスレだ!

471 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/27(木) 08:40:43.95 ID:zPUob+Gi.net]
>>442
こういうこと言う奴はたいがい底が浅い
学習するということの本質をわかっていない

こういうこと書くとまたべき論とか言われるので議論にもならんがな
議論はせずに信用しないことにしている

472 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/27(木) 08:50:01.58 ID:nCkUC1li.net]
>>449
鋭いねえ

473 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/27(木) 08:54:23.49 ID:nCkUC1li.net]
トランジスタ回路を扱うなら知っていても損はないがそれよりは
Armでもavrでもpicでも主処理を邪魔せず波形出力する方法とか
fpgaの片隅に面積食わずに波形出力する方法とかの方が「実用」的価値は格段に高い。
なんでマルチバイブレーターなんか学ぼうと思ったのか分からん



474 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/27(木) 09:28:55.24 ID:CFeumaFA.net]
趣味なんだから何でもいいだろ池沼共

475 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/27(木) 10:41:37.26 ID:1ItPPUMl.net]
煽り耐性低すぎ

476 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/27(木) 11:32:43.08 ID:0IVLnW4R.net]
アナログの勉強をぜんぜんしてないから耐性の高い回路も組めないし、ゆえに
会話においてもあおり耐性が高くない

関係ないと思うかも知れないけど現実には両者にはちゅあんと相関関係があることは
確定的に明らかなわけで

477 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/27(木) 13:56:57.50 ID:VtdMF1m6.net]
>>438
旧Verの4013の置換のため

478 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/27(木) 14:07:26.84 ID:+hWiMzlh.net]
トランジスタ2石の、丸千葉いぶれーたーって、
左右線対称の回路なのに、なんで発振するんでしょうか。
と言うことは、
最初の発振が、どちらのLEDが光るか わからないということでしょうか?

479 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/27(木) 14:50:51.55 ID:/M2OfNZr.net]
はじめて回路らしいものを作ります
手始めにリチウムイオンバッテリーを使用した5Vの安定化電源を
キットでお手軽に作ろうとしています
使用予定のレギュレータはTPS7A47です
ttp://www.tij.co.jp/product/jp/TPS7A47
ttp://akizukidenshi.com/download/ds/akizuki/AE-TPS7A4700_manu%20ai_a2_v2.pdf

降圧昇圧両対応の特殊なレギュレータで入出力電圧差1Vとあります
VI=VO(nom)+1.0V or VI=3.0V(whichever is greater)
バッテリーの電圧は

480 名前:3.3V~4.2Vなのでフル充電してしまうと電圧差0.8Vとなり
作動不能になるという事でしょうか?

降圧に電圧差が要求されるのはドロップアウト電圧もあるのでそういうものだと理解していますが
昇圧は単に入力電圧(下限はあれど)が出力電圧より低ければ動くものだと思っています

作動不能の場合、効率の高い解決策はどのようなものが考えられますか?
動作可能の場合、電圧差0になりますが出力電流が下回らなければ
リップル除去目的でDC5V回路の間に配置できると思いますか?
[]
[ここ壊れてます]

481 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/27(木) 16:01:24.76 ID:gR4KpgKA.net]
これまでに出たまともなご意見だけを拾わせていただくと、

プログラムを書かなくていい。
開発環境を用意しなくてすむ。
安くできる。

以上がメリットってことでよろしいでしょうか?
他にもありましたらお願いします。
なお、精神論、感情論を相手にする気は無いので、ご容赦ください。

482 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/27(木) 16:07:58.85 ID:EpTWPuwc.net]
アナログ回路のメリットを論理的に示せもせず、
初心者質問スレであることすら忘れて、
ただの思い込みで火病ってるジイ共が見苦しい。
>>445
>>447
>>450
>>455

483 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/27(木) 16:33:26.81 ID:Mtz6a9JW.net]
>>458
降圧だけじゃね?



484 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/27(木) 17:44:18.81 ID:zPUob+Gi.net]
どっちが火病ってんだよw

485 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/27(木) 18:42:31.98 ID:CFeX691H.net]
なんでマイコン出てくるとこういう展開になるんだろ?

486 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/27(木) 18:51:17.08 ID:j81+mra/.net]
>こういうこと言う奴はたいがい底が浅い
>学習するということの本質をわかっていない
こういう、エスパー気取りが巣食ってるから。

487 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/27(木) 19:22:34.24 ID:zPUob+Gi.net]
マルチバイブレータを理解したいって言ってるのに
マイコンでやればいいとかとんちんかんなことを言うからでは

488 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/27(木) 19:45:46.87 ID:5shc1EsX.net]
マイコンじゃダメだと思うなら、その理由を説明してやりゃ済むのに、
>底が浅い
>本質をわかっていない
とか、無意味な精神論を語るからでしょ。

489 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/27(木) 19:58:13.17 ID:eTgKZqQX.net]
>>462
どう見てもお前

490 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/27(木) 20:31:31.24 ID:zPUob+Gi.net]
>>467
自分はIDコロコロ変えて頑張っちゃってんのにかいw

491 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/27(木) 20:32:22.53 ID:nW2440Qg.net]
俺もマイコン使え派だけど、さすがに今回のはバカじゃなかろか

492 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/27(木) 20:37:46.17 ID:zPUob+Gi.net]
>>466
マイコンがダメなんて俺は一言も言ってないけどな

493 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/27(木) 20:41:04.15 ID:sVoAlQC4.net]
>>468
私はIDでなく文脈から判断しますからw



494 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/27(木) 20:44:37.97 ID:nqWi0nQX.net]
>>470
ああ、なるほど。
自分のレスでさえ文脈がとらえられないのねw
火病でなく無能だったか。
何か納得した。

495 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/27(木) 20:45:49.56 ID:62KtJ0C3.net]
>>470
え、じゃ、おまいは何と戦ってるの?

496 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/27(木) 21:10:05.44 ID:3xcKw8u6.net]
悪の結社「まーいこーん」だけど?

497 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/27(木) 21:37:52.24 ID:8LDy9LM1.net]
>>473
何とも戦ってねーよ
何か書いたらすぐ戦ってるとか、バカじゃないの?

498 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/27(木) 22:13:11.57 ID:I4FE4BAn.net]
あーやっぱりこんな展開になった。

499 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/27(木) 22:22:51.93 ID:3xcKw8u6.net]
戦え!戦士たち!!

500 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/27(木) 22:34:39.02 ID:KzFzNY/O.net]
>>476
こうするのが目的ならば、そりゃね

501 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/27(木) 22:45:02.09 ID:DDi3tas7.net]
なぜ否定されたと思い込むのか不思議だ。
「マイコンじゃダメなの?」って聞いただけなのに、過剰に反応する人たち。
>レベル低過ぎwww
>ニュートラルな立場での質問ではなく
>…という立場からの質問だから
>良いんじゃない。あなたは。
>たいがい底が浅い
>本質をわかっていない
>会話においてもあおり耐性が高くない
>とんちんかんなことを言う
そんなに余裕内無いの?

502 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/27(木) 22:59:16 ]
[ここ壊れてます]

503 名前:.41 ID:TbIi6qJq.net mailto: 無邪気に>>438だけの質問ならそうかもな
だけどその後、
>チンケなべき論
>ただの精神論
と続いたからな、お互いさまだわな
[]
[ここ壊れてます]



504 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/27(木) 23:34:45.04 ID:sJEvmHab.net]
>>480
その前に、

440 返信:774ワット発電中さん[] 投稿日:2016/10/27(木) 01:38:10.41 ID:+hWiMzlh [1/2]
>>438
マイコンしかできないのは良くない。
アナログ技術も身に付けるべき。

441 返信:774ワット発電中さん[sage] 投稿日:2016/10/27(木) 02:17:34.64 ID:LAOWM4Nk
>>438
そういう類の人なら知らなくてもいいけど、エンジニアなら知っておくべき
でないとエンジニアでなくチェンジニアになりかねん

があるのは無視ですか。
これ、まさに「チンケなべき論」であり「精神論」そのものでしょw

505 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/27(木) 23:42:10.48 ID:I4FE4BAn.net]
ふつうにアドバイスしてても過剰反応って感じてるみたい。
今は何の話も聞けない状態かもな。

506 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/27(木) 23:45:58.15 ID:W2dhd1M6.net]
なるほど、アドバイスねえw
ずいぶん言いっ放しで、軽いアドバイスだな。
>身に付けるべき
>知っておくべき
助言者の能力そのままなんだろうな、中身の薄さが…。

507 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/27(木) 23:51:07.79 ID:I4FE4BAn.net]
あら、ふたつに減った。

508 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/28(金) 00:24:52.80 ID:x5OAgkop.net]
因数分解なんて社会に出てから使うとは思えないので勉強したくありません!
先生は社会でどう役に立つか教えてくれませんでした!

って言っている中学生が思い浮かんだ

509 名前:774ワット発電中さん [2016/10/28(金) 00:50:42.08 ID:K8DrTvqp.net]
ま、所詮、初心者って事だな。

510 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/28(金) 01:21:50.03 ID:3VMtLeKR.net]
生徒「こんなこと勉強して社会で何の役に立つんですか」
先生「こんなこともできない君が社会で何の役に立つんですか」

511 名前:774ワット発電中さん [2016/10/28(金) 07:06:56.54 ID:Ju2XNocy.net]
マイコンで組んであると何かと仕様変更を言われやすい。
リニア+ロジックで作ってて「あ、それ基板変更しないと駄目です」
って言うと大抵逃げ帰ってくw

512 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/28(金) 07:09:09.29 ID:Sa+0FzlI.net]
>>488
つ リレーシーケンス

513 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/28(金) 07:10:54.18 ID:Sa+0FzlI.net]
>>488
昔だったら、ROM焼き一個数万円とか牽制できたかもね



514 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/28(金) 08:02:40.66 ID:YN/EEkut.net]
>>488
>って言うと大抵逃げ帰ってくw
あるある。逃げる先は同業者なんだけど。

515 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/28(金) 08:18:26.87 ID:Sa+0FzlI.net]
>>491
同業者「お、仕事が舞い込んできやがったな!」
同業者「今どきロジックやアナログなんてただの牽制ですよ、うちならマイコンで簡単設計ですよ」
客「じゃあ費用見るからいっそのことそれに置き換えてよ、>>488が傲慢で辟易なんだよ」
>>488「お、仕様がマイコンできやがったな!」

516 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/28(金) 08:46:46.45 ID:YN/EEkut.net]
基板変更が必要です、って言うことはあるけれど、そのポイントの変更修正の
可能性を予見できていなかったことで敗北感がある。

517 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/28(金) 09:34:10.64 ID:KeAzebE3.net]
初心者スレに、「同業者が」って言うのは違和感

518 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/28(金) 09:59:02.64 ID:zDOR6cs2.net]
静電(静電気)について質問してください
電子部品は静電に弱いという認識なんですが、冬の乾燥した時期に静電のバチイ
というスパークで壊れてしまうと聞いたことがあります
質問なんですが、コンデンサや抵抗(金皮と炭素の両方)も静電に注意しないと
だめでしょうか?

519 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/28(金) 10:06:01.24 ID:KeAzebE3.net]
>>495
常識的には壊れない。
半導体が壊れるのはチップ内の極めて薄い絶縁膜に高圧がかかって膜が壊れるから。
そんな微妙な構造は通常のRCにはない。
ひょっとすると例外的なCRがあるかもしれないが知らない。

520 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/28(金) 10:17:39.82 ID:VgpdG3Y0.net]
静電気といえば、そろそろバチバチの時期だね。

ネオン管をデカくしたようなサージアブソーバー(3KV品)が手元にあるのだけど、あれの片方持ってもう片方を金属の構造物に当てると、放電してくれるかな?
出番が無くて持て余し中。ネオン管は使えるし、光るから楽しい。あれ、光るのかな?? やってみよ。

521 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/28(金) 10:29:16.64 ID:zDOR6cs2.net]
>>496
ありがとうございます
薄い膜に圧をかけると膜が破けるとかまるで中学生の娘の処女膜みたいですねw
それはともあれ静電では抵抗やコンデンサは壊れないと聞いて安心しました

ヤフオクとか見てるとPCのグラフィボや拡張カードを絨毯の上にベタ置きして
写真撮ってる写真とかよく見かけるんですがあれって静電で壊れたりしないのか
いつも疑問だったんですが抵抗やコンデンサなら大丈夫そうですね!

522 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/28(金) 10:39:25.91 ID:n7rMWN+9.net]
>>498
抵抗はともかく、キャパシター(以下キャパシ)は静電気で壊れます
キャパシには通常耐圧が設定されていて、たとえば電解キャパシなら耐圧50Vとか
書かされているはずです。

一方で静電気の電圧は数千ボルト、ドアノブに触った瞬間にビリィッっときたら
3000ボルト以上の電圧が発生させられると思って下さい。
そんな電圧がキャパシにかかったら悪影響がない筈ないですよね?
キャパシが完全に壊れることはなくても容量が減らされたりESRが変動したりと
良くない影響が出ることがあります

523 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/28(金) 11:11:24.87 ID:c1KK9JKy.net]
キャパシw



524 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/28(金) 11:24:40.95 ID:p6R5X4qD.net]
正直、初めて聞いた略称だわ。

525 名前:774ワット発電中さん [2016/10/28(金) 11:47:35.99 ID:Ju2XNocy.net]
略すならCAPかCだろw

526 名前:774ワット発電中さん [2016/10/28(金) 11:55:03.44 ID:c1rBttFN.net]
やっぱしキャパシ!

527 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/28(金) 12:21:33.42 ID:fR/e5Fof.net]
>>499
どんな容量のCにどんな静電気を与える話してるの?

528 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/28(金) 12:26:30.28 ID:fR/e5Fof.net]
>>499
例えば0.1uFのCに>499の言う3000V与えるとほぼ0.5Jのエネルギーだけど
そんなの食らったら人間が怪我するよ。
静電気のチャージは桁違いに小さい。

529 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/28(金) 12:53:41.21 ID:Sa+0FzlI.net]
なんとなく忘年会の気分になってきたなぜだろう

530 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/28(金) 14:51:41.41 ID:3VMtLeKR.net]
1.44インチTFT液晶って小さくね?
ガラケーのディスプレイくらいかと思ってたが、
注文する前に念のためにと思って調べてみたら、
ガラケーのディスプレイの1/3〜1/2くらいの大きさじゃん。
商品写真は拡大して写してあるから大きいような気がする。
何か作るにしても2.4インチ以上はないと厳しいだろう。

531 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/28(金) 15:40:12.40 ID:4clodeUF.net]
ガラケのサブ液晶とか1インチないけど?

532 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/28(金) 15:45:30.05 ID:3Lx83Yms.net]
>キャパシ

さすがにこれはないわ。何でもかんでも略すやつって凄く頭悪そう。

533 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/28(金) 15:47:33.61 ID:LC2kgIFZ.net]
>キャパシター(以下キャパシ)
この人、いつもこんな感じで、面白いね。
実生活ちゃんと送れてるんだろうかw



534 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/28(金) 16:05:07.55 ID:4clodeUF.net]
実は前からちょっと疑問に思ってんだけど、何で日本人は「コンデンサー」って呼ぶんだろ?
俺の職場は日本人以外の技術者も大勢いるからコンデンサーじゃ通じなくてキャパシターで統一
なんだけど、和製英語大好きの日本においてなんでキャパシターじゃなくてコンデンサーが
一般的になったのか歴史的経緯が知りたい

535 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/28(金) 16:47:28.11 ID:jUc2kALq.net]
>>511
ドイツ語でKondensator、オランダ

536 名前:語でCondensator

ちなみに英語圏でもこういう質問は多いらしい
Q: What is the difference between Condenser and Capacitor ?
[]
[ここ壊れてます]

537 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/28(金) 17:32:58.44 ID:ISi2Rc/7.net]
コンデンサーマイクは?

538 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/28(金) 17:38:31.00 ID:Sa+0FzlI.net]
コンデンサ
キャパシタ
レジスタ
トランジスタ
トランス
コイル

最後をのばさないのは業界の通例かな

539 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/28(金) 17:40:55.58 ID:rD6Ypfii.net]
トランスーとコイルーがメッチャツイアー

540 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/28(金) 17:59:30.09 ID:jUc2kALq.net]
>>514
ガイドラインやルールを決めた人たちがいたり個別判断だったり

語尾の長音 JIS Z 8301
語尾の長音 国語審議会「外来語の表記」
語尾の長音 商標 商品名

541 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/28(金) 18:03:32.07 ID:N+vP42fJ.net]
工業系・通信系に多い特有な内部文書の表記だな。パラメタ、トラヒック、etc

まあ、一般社会では伸ばすのが常識なので、工業・通信系の企業も、外部向けには
語尾を伸ばして表記して、ちゃんと使い分けしてる。
中には社会でもそれをゴリ押しする、井の中のカワリモノ従業員も居るがw

542 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/28(金) 18:12:27.47 ID:jUc2kALq.net]
こういうののウルさい人たちには「アルファベットでいいんですよ?」といいたくなる

543 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/28(金) 18:15:49.39 ID:UpgCxDYe.net]
>>511
昔、余所で同じ質問したら「電気の正体がわかる前(電子という概念以前)は流体と思われてたから」って解答だった
だから濃縮とか凝集といった意味のコンデンス(コンデンスミルクのコンデンス)で呼んだ、ってのがその時の説明



544 名前:774ワット発電中さん [2016/10/28(金) 18:25:42.74 ID:+0hYI6cN.net]
質問です。シンクロスコープで有線ネットワークの通信時の波形を観測する実験をしました。
プローブを逆に接続して観測しても波形そのものは変わらなかったんですが何故でしょうか?

545 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/28(金) 18:38:48.92 ID:ZSf1RGkG.net]
>>518
Théveninの定理ならまだしも
Ευκλείδης法とかどうすんだよ。

546 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/28(金) 19:19:11.82 ID:eXtA/S9o.net]
今だったらケフィアだなw

547 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/28(金) 19:28:23.50 ID:1wHdf6Yr.net]
AC-DCの変圧器ってコンセントから取れたりできるもんですか?

548 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/28(金) 19:42:44.88 ID:jUc2kALq.net]
>>521
まっ正直に答えるなら、テブナンの定理、エウクレイデス法なので、そもそも「ー」の問題自体が生じない
少し斜めにすると、英語表記すればいいから "Thevenin's Theorem"、"Euclidean algorithm"

ただしウルさいひとの御気に召すかどうかは別問題なので、決して口にはしない。今回は御指名で尋ねられたから敢えて。

549 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/28(金) 19:44:58.24 ID:c5Dp9Xlu.net]
>>517
ちょっと前までWindowsもマイコンピュータだったがな

550 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/28(金) 20:24:22.56 ID:ZSf1RGkG.net]
>>524
エントロピーとかエネルギーは伸ばすとかいうルールもあるよな。
そもそもエネルギーじゃなくてエナジーだけど。

551 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/28(金) 20:30:05.66 ID:dqY9d191.net]
>>520
変わらないはずはなく、上下ひっくり返ったはず。
それが見分けられなかったのだろう。

552 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/28(金) 21:24:26.03 ID:Sa+0FzlI.net]
マグネトー
レギュレートレクチファイヤ
くるま業界でもガラパゴス的なのがあるな

エックスをエッキスというのは、おじいちゃん系かな

553 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/28(金) 21:30:12.90 ID:Sa+0FzlI.net]
そういえば行政に助成金だかの申請の面談で、文系っぽい担当から
電気と電子の違いは何ですかと聞かれたらしい。
個人的な素の質問か、審査の一環での効果的な質問かは知らないけど。

業界での表現区別ということであれば自分なら

電子:電気を信号媒体として利用する分野
電気:電気をエネルギーとして利用する分野

と答えるだろうけど、お前らはどやさ?



訂正 エネルギー→エナジー



554 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/28(金) 23:31:29.99 ID:Tld1CpdO.net]
27:10〜、11:10〜、9:08〜
https://soundcloud.com/groove-magazin/kyoka-electron-festival-2016-podcast
groove.de/2016/03/21/kyoka-electron-festival-2016-podcast/

https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush

1:25:30〜、16:20〜、1:15:20〜
https://soundcloud.com/resident-advisor/ra519-kangding-ray

43:10〜
https://www.youtube.com/watch?v=MN1YhlRJOx0
https://soundcloud.com/platform/kangding-ray

https://soundcloud.com/rasternoton/kangding-ray-dark-barker

https://www.youtube.com/watch?v=w-Q4qzeuV-8

https://www.youtube.com/watch?v=YXbEGLyYeRY

https://www.youtube.com/watch?v=3b5z3z6J44s

555 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2016/10/28(金) 23:45:56.70 ID:dqY9d191.net]
>>520
あなたは初心者ですか?

シンクロスコープと言う言葉をどこで知りましたか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<303KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef