[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/07 04:10 / Filesize : 303 KB / Number-of Response : 1039
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



213 名前:774ワット発電中さん [2016/10/15(土) 02:10:06.15 ID:nf6Zl06/.net]
>>201
>例えば、回路に電源、R1、R2、R3、GNDが直列にあり、
確かに、
回路の電源と簡易電圧計の電源が共用、あるいは
回路の電源のGNDと簡易電圧計のGNDが共通になっているならね。

別々の電源なら、大丈夫ですよね?
もし共通のGNDになっているなら、
この簡易電圧計は、GND基準でしか測定できませんし、あなたの言うように
測定マイナスは接続なしで、測定プラス側の1本だけでOKです。
そういう使い方もあります。
別の電源にすれば、測定プラスも測定マイナスも、相手の回路とは関係が無いので、
好きな2点間の電圧が測定できます。
このwebページの速射は、別電源を想定していると思います。
GNDとPICマイコンのVSSは接続しなければなりません。回路図のミスです。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<303KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef