[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/18 13:00 / Filesize : 215 KB / Number-of Response : 1017
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Sony α Eマウント E/FEレンズ Part83



1 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/10(木) 21:58:13.86 ID:qAlkYLzP0.net]
★SONY α NEX/ILCEおよびハンディカムNEX-VGシリーズ用レンズシリーズのスレです。
★発売予定のレンズ、サードパーティ製レンズの話題などもOK。

◆メーカー公式サイト
Sony α E-mount Lens
www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
ロードマップ
www.sony.jp/ichigan/evolution/e_roadmap/

◆レンズ一覧
emountlens @ ウィキ
www46.atwiki.jp/emountlens/

◆作例
α photography
upload.a-system.net/

※注意事項
・意見をぶつけ合うのは良いことですが、端から見ていて見苦しくなりますので感情を露にした罵り合いだけはどうぞご勘弁ください。おねがいします。
・日本語を正しく理解運用できる方の良識を期待いたします
・次スレは>>950以降で立ててください
・次スレはレス先頭に必ず次の行を記載してください。荒らし撃退に一定の効果があります
!extend:default:vvvvvv:1000:512

<前スレ>
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part82
mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1501134171/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

1001 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/06(水) 06:15:25.38 ID:XgIx24irp.net]
>>981
今出てるものどうしでメーカーを比べましょうねー(棒)

1002 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/09/06(水) 07:29:21.14 ID:wScWl9BRa.net]
次スレ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part84
mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1504650338/

1003 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/06(水) 08:39:09.85 ID:Ou8Bsd6UM.net]
ニコンがEマウントに参入すれば
みんな幸せになれるんじゃないかと思いました

1004 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/06(水) 08:57:50.27 ID:waZDpQwhd.net]
>>988
Thanks( ^ω^)

1005 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/06(水) 08:59:14.71 ID:KlZdplNLa.net]
>>989
それだな

1006 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/06(水) 09:14:38.26 ID:9rtr+IYDp.net]
ニコンが参入しても、今後のEマウントはa9の秒間20フレームとAeAf追従60フレームっていう最新ミラーレスへの対応を迫られるからね。安く作れないと思われる。

1007 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/06(水) 09:23:14.88 ID:KlZdplNLa.net]
そういうのは要らんのよ。
ニコンのレンズが使える純正アダプタ出してくれれば。

あとは使う人のことを考えたボディを適当に。

1008 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/06(水) 09:27:23.57 ID:9rtr+IYDp.net]
A9ユーザーは要らないと思わないし、それが新しいレンズラインナップの要件になってるからね。

1009 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/06(水) 10:15:43.07 ID:H54ZuPagp.net]
しばらくしたら
ニコン自体(含むレンズw)、別にいらなくなるからw
まあ10年かな



1010 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/06(水) 10:31:28.42 ID:KlZdplNLa.net]
その頃になったらセンサー性能上がってフルサイズでなくても良くなってそうだなぁ

1011 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/06(水) 10:42:20.47 ID:RDPpb/Hld.net]
そう言ってフジに行った人がいました
フジは中版出してきたが

1012 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/06(水) 10:42:24.93 ID:9rtr+IYDp.net]
と見込んでのマイクロなんちゃーすだった訳で。

1013 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/06(水) 10:56:36.48 ID:zlP7B9ixd.net]
必要十分な性能ならスマホでも良いじゃん勢がわいてでる(笑)

1014 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/06(水) 11:22:11.85 ID:Ogim5/qv0.net]
ニコンはどうすれば良かったんだろうね?
自社主力の一眼レフが絶好調だった時代に、それを食ってしまってもミラーレスに注力すべきだったのか?

1015 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 26日 13時間 23分 58秒

1016 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<215KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef