[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/18 13:00 / Filesize : 215 KB / Number-of Response : 1017
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Sony α Eマウント E/FEレンズ Part83



1 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/10(木) 21:58:13.86 ID:qAlkYLzP0.net]
★SONY α NEX/ILCEおよびハンディカムNEX-VGシリーズ用レンズシリーズのスレです。
★発売予定のレンズ、サードパーティ製レンズの話題などもOK。

◆メーカー公式サイト
Sony α E-mount Lens
www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
ロードマップ
www.sony.jp/ichigan/evolution/e_roadmap/

◆レンズ一覧
emountlens @ ウィキ
www46.atwiki.jp/emountlens/

◆作例
α photography
upload.a-system.net/

※注意事項
・意見をぶつけ合うのは良いことですが、端から見ていて見苦しくなりますので感情を露にした罵り合いだけはどうぞご勘弁ください。おねがいします。
・日本語を正しく理解運用できる方の良識を期待いたします
・次スレは>>950以降で立ててください
・次スレはレス先頭に必ず次の行を記載してください。荒らし撃退に一定の効果があります
!extend:default:vvvvvv:1000:512

<前スレ>
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part82
mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1501134171/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

501 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/25(金) 18:55:17.01 ID:/cta7fk5p.net]
なんかユーザー感覚がキヤノンっぽいなここ

502 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/25(金) 19:10:24.88 ID:eiB4ND7md.net]
>>490
f2.8も比較してください!

503 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/25(金) 19:32:03.36 ID:vd4Z/iiU0.net]
>>494
f2.8って3528Zと1635GMのどっちを意味しているのかわからんが、両方とも持ってないから何とも言えない。

504 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/25(金) 19:52:57.86 ID:O5BElu10M.net]
>>476
おい、情弱w
ドコモポイントは先にポイントが使えるのがメリットだろ。

505 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/25(金) 20:14:52.80 ID:auiya+TSM.net]
laowaはじまったな

506 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/25(金) 20:19:43.06 ID:gtsBhOVGM.net]
逆光に強けりゃ15mm f2欲しいねぇ

507 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/25(金) 21:05:44.67 ID:42J7IlI4M.net]
3年ワイドって無料なのかと思ってたら通常は有料なのか
α安心プログラムも5%offクーポン無くなったみたいだしわざわざ入るのも微妙だし悩むな
みんな3年or5年入ってるの?

508 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/25(金) 22:03:15.72 ID:vd4Z/iiU0.net]
>>499
一応、あんしんプログラムには入っているし、保証もレンズによるが3年ワイドか5年ワイドのどちらかには入っている。
キャッシュバックの裏で来月からあんしんプログラムも入会金無料キャンペーンをまたやるみたいだ。
7月末までこれも入会金無料キャンペーンやってたよな。
www.sony.jp/ichigan/store/special/anshin-program/

509 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/26(土) 06:17:24.30 ID:Tt0soVchp.net]
な?
このように必ず
またお得コジキ情報に戻ってくる、と
それがおまえらの本性



510 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:480 [2017/08/26(土) 11:29:45.22 ID:h79VoBL20.net]
>482
それ、自分ですわ。で、昨日は久々に球場行ったのですが、これがライト外野席ポール付近。
撮影環境最悪。100400に×2付けて800mmで運用。800有ればノートリミングで使える画角に
成りましたが、手持ちではず〜っと撮っていると、神経使って疲れる感じです。何枚か貼ります。

800mm、F11、ISO20000、1/800、ノートリミングで横2000に縮小

www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1349758.jpg
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1349761.jpg
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1349762.jpg

>479
300oだと、70300G前提かな?ドーム二階席前列からのが有るけど、寄れ具合はこんな
感じですから参考までに。

www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1349767.jpg
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1349768.jpg

個人的には400o位まで寄りたいけど、これくらいで撮ってトリミングするなら、撮影楽です。

511 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/26(土) 11:37:05.03 ID:1uKOX3Xz0.net]
観客席で300oなど邪魔で迷惑でしかないな
ファール球が当たって壊れたらいいと思う

512 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/26(土) 11:47:13.77 ID:HNI4laaY0.net]
>>502
この機種はα9でしたよね?

513 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/26(土) 11:53:29.04 ID:t8G0pNW30.net]
>>503
そんなの珍しくもないが?
150600もよく見るし
お前そんなこと書いてるとどっかでレンズ落として泣きみるよw

514 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/26(土) 11:57:26.21 ID:rR+Vcaf40.net]
>>502
手持ちで、800mm、F11、ISO20000、1/800のこんな写真が
撮れてしまうってすごいですね。

515 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:502 [2017/08/26(土) 12:26:43.71 ID:h79VoBL20.net]
>503
70300Gなんて、135単と大差ない大きさですが?328と勘違い?
お前さんがカメラもレンズも持ってないというのが良く解ったよ。
それに野球観戦愛好してる人なら解るだろうけど、たまには当たりそうな位の場所に
ファール飛んで来て欲しい。ボールは貰えるので。

>504
α9ですが、たまに7R2とか99m2持って行きます。ただ、これのAF、連写、高感度性能
見ると、機会は減りそうです。ブラックアウトフリーも電子シャッターも凄いですから。

>506
現像前提ですが、20000でも十分に使えてしまうと、色々と変わりますよね。室内で高速
シャッターだと、44とか428に×2とか付けて撮るのが主流みたいですが、あれだと機材
が重い・大きい・・小さく安価なシステムでもそこそこ頑張れるのが良いですわ。外で撮る
なら、余り大きな機材は必要ないのかも。

516 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/26(土) 12:36:35.99 ID:uMRPSrxUd.net]
>>507
70300伸ばしたらめっちゃでかいぞw

517 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/26(土) 12:59:42.33 ID:HNI4laaY0.net]
カメラ好きな人の特有な症状ですがファインダー覗いてると周りが見えなくなり迷惑かけてる人もいる
スマホで撮ってる人も同じだけどね
ただ、周りを意識しながら撮れば迷惑にはならないとは思う
要は空気が読めるかどうか

観客席から撮っても前の人の頭にレンズぶつけてなければ大丈夫とは思うw
サッカーの試合撮りてえなあα9で

518 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/26(土) 13:28:38.55 ID:1uKOX3Xz0.net]
まあ、迷惑をかけている奴に限って自分は迷惑をかけてないと思っているから始末が悪い

519 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/26(土) 14:03:37.35 ID:vX5af0iy0.net]
16-35GMゲットしたが…
これマウントのゴムパッキン機能してないだろw
25万のクオリティじゃない残念クオリティ、写りは良さそうだが…



520 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/26(土) 14:18:14.88 ID:t8G0pNW30.net]
>>510
負け惜しみは見苦しいわ
ああ言えばこう言う小学生並みだな

521 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/26(土) 15:07:12.86 ID:dqlpoFnb0.net]
>>512
負け惜しみってお前バカか
迷惑なものは迷惑なんだよ
負け惜しみって言いながらそれにレスするお前の方が見苦しい

522 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/26(土) 15:54:44.63 ID:xz4SeOfJp.net]
ホント見苦しいな…
おまえら両方ともwキエロw

523 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/26(土) 16:31:01.71 ID:Ln91VtrZ0.net]
ワイド保証って3年で壊れるより5年で壊れる方が多い気がして結局5年がベストな気がする

524 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/26(土) 16:33:18.18 ID:WFR8y2HYd.net]
ワイド保証つけてるけど、壊れる前に売り払ってる...

525 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/26(土) 17:50:29.32 ID:g/kMuh3/0.net]
Planar 50mmは爆弾抱えてるレンズなのか
TLみてたら心配になってきた
早く家帰りたい

526 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/26(土) 18:39:36.24 ID:+4Y0BNVc0.net]
>>517
kwsk

527 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/26(土) 19:51:35.60 ID:l9yeEBM30.net]
>>517
>>518
これか
silvell.hatenablog.jp/entry/2017/08/15/013141

528 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/26(土) 20:07:00.95 ID:+4Y0BNVc0.net]
あーなるほど、前もどっかで見た症状だ。

529 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/26(土) 20:54:44.52 ID:ferRtHZHp.net]
そんなものに遭遇する機会もほとんどないのに
ただひたすら気になる気になる精神病www



530 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/26(土) 21:24:42.84 ID:GO3sEC7Ud.net]
「修理ガチャ」というパワーワードに惹かれる

531 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/08/26(土) 21:42:39.26 ID:FYaHmnHA0.net]
batis25を売ってtouit12を買ったよ

532 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/08/26(土) 22:10:45.58 ID:V6xc/RE2M.net]
STF100mmで何でも撮る事にしたわ
すげえよこのレンズ

533 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/08/27(日) 03:49:33.18 ID:ahgsvHBU0.net]
>>524
何でもは言い過ぎだべw。

534 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/27(日) 06:36:34.98 ID:qca2UpWY0.net]
>>519
どれだけ不具合でてるのかわからんなー
気付いてない人が多いのか

535 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/27(日) 08:15:23.84 ID:jQgq8JLf0.net]
>>526
自分のは問題なかった。書き込み見るまでこの情報に触れたことが無かったので割とレアケースなのではと思うけど。

536 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/27(日) 12:25:06.60 ID:/XfMHLCD0.net]
24-105mmはいつでるのさ

537 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/27(日) 13:23:55.66 ID:wwzCnPKAM.net]
>>519
こういうのって写りに影響あるか半分オカルト

538 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/27(日) 14:48:36.95 ID:so/ZdkfPa.net]
>>528
むしろ、もう少しマトモな2470/4が欲しい

539 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/27(日) 14:50:52.32 ID:6epuM6Qw0.net]
俺も24-105欲しい
俺の使い方ならこれ一本あればズームは足りる



540 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/27(日) 19:50:51.87 ID:KXO7dK67M.net]
>>529
このくらいなら影響ないと思うけど、半年の経年劣化でこうなるってのがやばい

541 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/27(日) 20:10:41.31 ID:gtXanly/d.net]
一応防塵防滴構造だから各所はそれなりにシーリングされてるだろうに、なんでああいうことが起きるんだろうな

542 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/08/27(日) 20:56:26.58 ID:kA/Z+YIO0.net]
元からレンズの中に入っていたゴミじゃないかな
製造工程に問題があるんだろ

543 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/27(日) 21:53:55.99 ID:jQgq8JLf0.net]
>>532
10ヶ月ぐらい使ってるけど問題ないw

544 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 00:26:35.94 ID:Q4PdLNp00.net]
運動会に100-400をレンタル予約した!
α7IIで望遠運動会は初めてだからテンション上がる
中学校の運動会でどれだけ必要かってのはあるが

545 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 00:30:04.96 ID:Qhe87YE90.net]
24105の便利ズーム欲しいよなぁ
出る気配無いのでシグマの買おうか悩んでる
解像度そこそこありそうだし

546 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 01:11:33.10 ID:OpCghqFu0.net]
>>533
貼り合わせのレンズが剥がれてきてるとか、接着剤が変質してるんじゃねーのかね

547 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 02:34:17.74 ID:Rn0TmeIH0.net]
ターゲットAFは超絶便利ぜよ

548 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 05:33:33.14 ID:qpQ7zTyPM.net]
ソニーさんFE135まだですか
BatisはF値が微妙なので買ってません

549 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 06:03:28.39 ID:hXBfraNFp.net]
さいきょうれんずがまだ出てこないので
全然撮影してません

みたいなバカばっかりだなw



550 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 06:52:43.06 ID:5suwR1qG0.net]
>>541
でた
さいきょう君

551 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 07:04:07.12 ID:9q7Q4rsNp.net]
w読解力w

552 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 09:05:09.62 ID:I7mwZyN80.net]
>>540
出るまでは
他社マウント使ったほうがいいだろうね

553 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 10:19:57.64 ID:QY4gg524p.net]
他「社」でなく、他マウントだろ…
MFダメダメくんはちょっと様子違うけどな

554 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 11:42:53.44 ID:QNaiasz7d.net]
サムヤンAF14は情報少ないね。
あれのサイズや値段似た感じで12mm出さないかなぁ。
レンズ交換カメラの強みは超広角と望遠だと思ってる。
全部最高品を揃えるほど本気でもないし金もないし…

555 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 12:51:44.24 ID:2a3hp6ea0.net]
batis135買ったが、AF遅いな(a9)。
どんな状況でも70-200/2.8使いこなせる人は、買う必要ないよ。
軽くて小さいのだけが取り柄。個人的にはそこが重要なので両方買った。

556 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 14:38:41.19 ID:AJbgV+xv0.net]
>>547
R2では割と普通、sel50f14zよりはキビキビしてる。a9への適正化具合が違うのか!?まあ純正じゃないし。

557 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 15:27:05.22 ID:5Qo023dyM.net]
batis135、べらぼうに高いよね。
FE135はf1.8のGMとか言われてるけど、おいくら万円になるんだろうか。恐ろしや。

558 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 16:17:46.18 ID:m2waEVrtd.net]
Aマウントの135Zなんかは、最高画質だから防塵防滴が無くてクッソ重くてAF激遅でもいいよね!的なレンズだったけど、
今のご時勢じゃそういうレンズは許されないっぽいからな

559 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 16:24:51.17 ID:Qx8+i/G40.net]
確かにAマウントのSAL135F18Zも銘玉で有名だけど、EマウントだとGMで値段が増しそうだからなあ。
20万はいくかな。
STFのときみたいに思ったより安いじゃんというくらいの値段だったらいいんだけどね。
望遠と同時に純正の超広角単焦点もお願いしたい。
Batisで18と25があるとは言え、15、18、21、24mmぐらいは欲しい。



560 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 16:56:57.48 ID:I8oURvyyp.net]
AF考えると純正で欲しいよな

561 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 17:09:38.07 ID:sGGdYjidd.net]
>>551
20万で高いとか贅沢言い過ぎ
そういう奴のために85f18とか55f18とか2470zがあんだよ

562 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 17:30:32.44 ID:hl6bmZ1a0.net]
SEL100400って性能に対して高い?安い?

563 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 17:34:12.83 ID:l8rvMMO8d.net]
>>554
性能って何?

564 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 17:35:16.30 ID:AJoQxR/8d.net]
>>554
安いよ

565 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 17:38:01.42 ID:Qx8+i/G40.net]
>>553
STF、2470GM、3514Z持ちだが、性能が良ければ高いとは思わないよ。

566 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 17:43:26.89 ID:XyM+KmnEd.net]
GMの価格設定は安いとは思わんけど
妥当だと思うよ。

>>553の言うとおり
そこまで手が出ない俺は
16-35Z 70-300G 2820 5518 8518
がちょうど良いのさ。こいつらも良いレンズだし

そして

変動F値でいいから、28-105はよ!

567 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 20:09:16.35 ID:X7U/9Azr0.net]
GMが高くてキツい人にオススメなf2.8通しレンズないですか

568 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 20:14:52.52 ID:J9abePWMa.net]
>>559
28-75

569 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 20:31:07.88 ID:1HyReQRmM.net]
>>554
やや普通



570 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 20:46:20.43 ID:x7O88ndTd.net]
>>559
ワシも>>560だとおもう

571 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 20:48:51.56 ID:X7U/9Azr0.net]
>>560
すまんAマウントじゃなくてEマウント

572 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 20:59:27.72 ID:x7O88ndTd.net]
>>563
なにいってんだこいつ

573 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 21:02:47.54 ID:H575AUF90.net]
>>563
頭悪いんじゃないの?

574 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 21:05:35.92 ID:1Yfu6j63M.net]
>>563
ちょっとワロタ

575 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 21:19:53.67 ID:J26jFabP0.net]
>>563
まずレンズのラインナップ見てこいや

576 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 21:28:36.02 ID:Qx8+i/G40.net]
>>563
せっかく>>560がまともなレスをしたというのに。
SAL2875+LA-EA3って、GMの代用として廉価で出来るほとんど唯一の手段なのだが。

577 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 21:31:20.91 ID:x7O88ndTd.net]
まぁタムロンという手もあるけど>>563はEマウントをご所望のようだしな

578 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 21:37:16.60 ID:VDgxUMtZM.net]
まず、EマウントスレでAマウント薦めるのがよくわからんし
それに熱烈同調してるレスもわけわからん
キショ

579 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 21:38:04.34 ID:O0p6gkv6d.net]
>>570
アホなのかな?



580 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 21:41:42.36 ID:m2waEVrtd.net]
>>570
じゃあフルサイズEマウントで2.8通しの安いズーム教えてください

581 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 21:43:24.96 ID:VDgxUMtZM.net]
>>572
答はない
それだけだろ

582 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 21:43:46.29 ID:XyM+KmnEd.net]
アダプター付けて付くレンズは
全部Eマウントだって婆ちゃんが言ってた
MC-11+シグマ24-70とかじゃね
今見たら15万くらいで行けるぞ

583 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 21:45:43.19 ID:H575AUF90.net]
>>573
やっぱアホだわお前

584 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 21:46:49.43 ID:VDgxUMtZM.net]
>>575
えなに、マジでわからん
答プリーズ

585 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 21:47:21.82 ID:Lcc9dlcQd.net]
>>573
ラインナップ上にないのなんて馬鹿でもわかることだから、
アダプター経由のサードでオススメある?
って質問だと普通思うのでは。

586 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 21:48:20.21 ID:VDgxUMtZM.net]
>>577
んなアホなw

587 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 21:50:37.43 ID:Lcc9dlcQd.net]
>>578
え、なんで?
ラインナップ上にないのなんて馬鹿でもわかることだよ?

588 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 21:53:22.02 ID:k/GYmMp/d.net]
>>578
だからお前はアホって言われるわけ

589 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 21:54:15.23 ID:VDgxUMtZM.net]
>>579
そんな質問になんとか答えてやるのが偉い
偉すぎる



590 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 21:54:45.19 ID:VDgxUMtZM.net]
>>580
おまえはまともに答えてないから糞

591 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 21:58:19.50 ID:8X1cz9Wp0.net]
>>572 ほんとに必要なら働いて金貯めろや。その気がないならそのレンズはお宅には不要、てことだよ。

592 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/28(月) 22:34:24.15 ID:VDgxUMtZM.net]
>>580
うそうそゴメン
「そんなものはない」で終わる質問に丁寧に答えるキャラより
アホアホマンのキャラのが好き
2chらしい
君は糞改めミスター2ちゃんねるだ

593 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/08/28(月) 23:17:57.67 ID:Ti3uX+dK0.net]
>>577
同意するわ。

594 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/29(火) 02:13:00.43 ID:9JrRylHu0.net]
シグマのFEはまだかね。

595 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/29(火) 06:08:34.14 ID:80zpeBsY0.net]
まだ撮影始めていないのかね
それともずっとしないのかね

596 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/29(火) 06:52:28.43 ID:Qko831cxa.net]
撮影なんてどうでもいい

597 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/08/29(火) 07:15:00.26 ID:n5ONB/IM0.net]
>>584
なんなのこのアホw

598 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/29(火) 09:16:55.14 ID:ucq6vSf4d.net]
MC-11でてかなり経つけど、そろそろ改善された2型が出たりしないのかな
といっても改善するのってAF関係くらいか?

599 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/08/29(火) 10:15:33.61 ID:UniyypZb0.net]
>>586
最近のインタビューでレンズ開発に2年掛かるという話が出ていた。
早くて来年なんじゃないかな。



600 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/29(火) 10:20:58.87 ID:WEWZsdrga.net]
>>589
ミスター2ちゃんねるw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<215KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef