[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/14 12:01 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【腰痛】反り腰になっている人【腰猫背】



1 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/04/20(月) 00:51:08.08 ID:mvl0Sshm0.net]
「姿勢が悪い」というと一般的に背を丸めてしまっている猫背が挙げられますが、
これとは反対に腰を突き出したような姿勢になっている人もいます。

姿勢の崩れや腰痛の要因となってしまうようなので、
治したり苦痛を軽減するために情報交換をしていきませんか。

参考
kokoro.sub.jp/pg238.html

前スレ
wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1231313327/

901 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 18:00:40.68 ID:u1A9ylxW0.net]
昔通ってた整体の人いわく、内臓もこるんだと言ってたな
確かにぐっと押されたら痛かった
理屈が良く分かんなくて半信半疑だけど

902 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 20:13:46.18 ID:MfonNzQF0.net]
>>876
消化器内科に来週行ってくる
何か触ってるとどこが一番痛いのかよく分からなくなるんだよね
でもストレッチすると確かに「あぁ伸びてる〜痛気持ちいいー」に脇腹はなるわ

903 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 20:16:45.63 ID:MfonNzQF0.net]
>>877
内臓も凝るのか…温めて低周波当ててると気がまぎれるのかマシになるんだ
俺は整体の先生に「寝転ぶな座って生活して」ってよく言われてる
腰に悪いのに少しマシになるとすぐ腹ばいで本読んだり動画見てるんだよね

904 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 21:17:10.00 ID:6YbxoqoJ0.net]
>>878
自分も 近いうちに 鍼に行ってくる
鍼は 表面じゃなくて内側からほぐれる感じなんだ
ストレッチやマッサージみたく、かかったらすぐ効いてる感じはしないけど

お大事に

905 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/14(金) 23:11:37.70 ID:pbJ1klWn0.net]
ダメだ…

足の付け根、ふくらはぎアキレス腱痛い。
便秘と反り越しが関係してるような気がする

906 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 01:50:28.63 ID:vOl7SWQN0.net]
ショウウインドウに歩く姿写したら
へっぴりごしみたくカッコ悪かった
無理して骨板を反対に倒して歩いたら
人並みになった
臀部も腹部も締まるし暫くこれで歩い
てみます
これで腰痛治ると嬉しい

907 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 06:07:21.74 ID:5J236y4O0.net]
恥骨を前に出す感じでok?

908 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/15(土) 07:05:37.56 ID:K+/nZV4z0.net]
呼吸も腹式呼吸するといいよ

909 名前:病弱名無しさん [2019/06/15(土) 07:48:19.54 ID:aAg54r2I0.net]
>>884
いや、胸式呼吸のほうがいいよ
腹式はねこぜになりやすい



910 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 20:56:39.82 ID:1wdyOEwn0.net]
>>869
3万人が買ってる3.24万円のを
たった一種類の枕で9.72億円の売り上げって凄いなwww

でもスマホやインターネットなんて昔は無くても平気だったのに今は毎日使ってる枕以上の値段するしすぐ買い換えるし

911 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 21:06:20.62 ID:1wdyOEwn0.net]


912 名前:そんな俺は>>862,863だけどブルーブラッド買ったわ
寝起きの肩甲骨の間の背骨の痛みは無くなったけど首や肩はまだ凝ってる
毎日アルコール取りすぎで寝落ちしてるからってのが大きいかもだけどw
[]
[ここ壊れてます]

913 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 20:49:42.75 ID:4Hwsxl330.net]
ここレス少ないね
みんな他の良いスレ住んでるのか?
骨盤とか姿勢とか

914 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 20:51:35.37 ID:4Hwsxl330.net]
数ヶ月前に作業ズボンの種類を変えたらパツパツで足が上がらなくなったけど勿体ないから履いてたのが関係したのか
それとも間違ったスクワットをやり続けたからか
尻がプリッと出るようになってしまったwww男なのに

915 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/24(月) 01:09:19.68 ID:yW4NyFVl0.net]
少し前のananのダイエット特集号に反り腰の人用のエクササイズが載ってた
反り腰を直してさらに脚を細くするって内容
確かに反り腰の私は太ももが太い
太ももの前が張って横に太ましいわ

916 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/24(月) 01:22:23.22 ID:8XU6yzzb0.net]
>>890
anan 反り腰 でググったらこのページがヒットした。これかな?
https://ananweb.jp/news/218065/

【中殿筋をのばす】てのが>>57の動画の人のと同じだね
やっぱ効くんだなこれ
ボールを使ってのストレッチもあったけど反り腰だと痛そうな気もする

917 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/24(月) 02:54:39.87 ID:yW4NyFVl0.net]
>>891
それとはちがう
これだよ
https://i.imgur.com/Qt5BJbW.jpg

>>57の動画が見られないんだけど
どんなストレッチだったの?
反響すごいね

918 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/06/24(月) 02:58:57.16 ID:yW4NyFVl0.net]
>>891
【中殿筋をほぐす】と同じってあったね
ほぼ一緒?

ウォーキングしたら少し腰が痛くなったよ
>>891のストレッチもやってみよう
(1つは知ってやってた)

919 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 03:30:28.64 ID:Xm/JSucY0.net]
反り腰アンド巻き肩だからか横から見た立ってる形が悪いのを最近知った
洗面台の鏡の前でどうやっても横から見た姿勢が一時的にすら良くならない



920 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/12(金) 04:27:50.69 ID:6P/0LI4/0.net]
試しにあばらと骨盤をめっちゃ近づけるように丸めてみて
首は前に出さず、内くるぶしの真下に重心を意識して横から見てみるとまっすぐ立ててた
自分ではかなり背中を丸めてるイメージで超猫背の骨盤後傾になってる気がしちゃうんだけど、人から見てもまっすぐみたいなのでしばらくこれで立ったり歩いたりしてみる

921 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/14(日) 13:52:20.96 ID:oX2DEyH30.net]
>>888
猫背スレにいるんじゃないの猫背と反り腰は仲間というか同族というかだから

922 名前:病弱名無しさん [2019/07/15(月) 00:38:58.06 ID:C/nanq8d0.net]
にゃー

923 名前:病弱名無しさん [2019/07/16(火) 03:14:10.97 ID:Uku8kUZU0.net]
猫のマネ
https://pbs.twimg.com/media/D0cqvimUcAAgA5c.jpg

924 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/22(月) 03:55:16.31 ID:8tAVzcer0.net]
・・・。

925 名前:病弱名無しさん [2019/07/22(月) 03:55:33.26 ID:8tAVzcer0.net]
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

926 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/07/28(日) 22:53:52.95 ID:X5AVpcq90.net]
ここ1週間くらい、寝起きの腰痛に悩まされてたんだけど
このスレに書いてあるドローインを昨日一日
気がついたときにやるようにしてたら
今日は全く腰が痛くなかったわ!

ドローインやってる最中も
一時的に反り腰が改善されるのか、腰痛が楽になってたし
即効性すごいね

927 名前:病弱名無しさん [2019/08/01(木) 05:46:56.53 ID:UgsKTz+j0.net]
ドローインいいね

928 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/08/01(木) 11:48:21.11 ID:iv+JWw7p0.net]
ドローインなんて究極の対処療法
小手先だけのテクニック

929 名前:病弱名無しさん [2019/08/07(水) 23:40:36.60 ID:eQmaB9k10.net]
シックスパッドのストレッチポール買ってみた



930 名前:病弱名無しさん [2019/08/08(木) 00:04:56.45 ID:rQuZzCrp0.net]
どう?

931 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/08/08(木) 19:17:11.60 ID:w7KANe3t0.net]
>>905
これが初めてだから他のとは比べられないけど
とってもいいよ。
肩甲骨が開いてるのわかる。買ったばかりだから反り腰は
まだ治ってないけどポール降りた後床に寝そべると
ぴったり腰とかも床につくよ。3000円だしね。

932 名前:病弱名無しさん [2019/08/14(水) 03:07:10.22 ID:FtVvjxbi0.net]
普段も変わってきた?

933 名前:病弱名無しさん [2019/08/23(金) 01:09:27.55 ID:8+OjLxcZ0.net]
Zストレッチいいね

934 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/08/28(水) 18:32:22.97 ID:dOuMBHcB0.net]
こんなスレがあったんだ
反り腰も猫背も長年の悩みで腰痛の波が訪れます
運動も何か始めては痛くなりのループなので参考にさせていただきます

935 名前:病弱名無しさん [2019/09/14(土) 14:43:49.06 ID:wkNRO5Oj0.net]
反り腰が拳が2つ入るほどの重症なんですが治したら身長伸びますか?

936 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/09/14(土) 14:58:11.92 ID:ERMM2u5U0.net]
>>910
伸びるよ

937 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 14:21:55.64 ID:/qfg0ok20.net]
反り腰が酷くなると腰痛以外に足の痺れとか出るんだね

938 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/09/22(日) 03:35:49.91 ID:T3BkmHkz0.net]
反り越しにトゥルースリーパーって良いのかしら?

939 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/09/22(日) 16:46:31.80 ID:3TTRJEgj0.net]
ストレッチポールのが最適。



940 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/09/22(日) 22:58:40.23 ID:rcsjykET0.net]
>>1にある参考サイト見れなくなってる……

941 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/09/22(日) 23:19:00.27 ID:JUoXJAtc0.net]
たまにドローインやってたら腰痛治ったよ
仰向けに寝ると背中ぺたんと着くし

942 名前:病弱名無しさん [2019/10/04(金) 20:05:49.82 ID:4/0FaX7w0.net]
ストレッチポール買いました。
何すれば良いか分かりませんが、
取り敢えず横になっています。

943 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/11/01(金) 17:17:16.95 ID:UWbsHjXV0.net]
重めの荷物持って歩いたりすると腰にすぐ来る
電車で座って、立ち上がるともう腰がなんか変

944 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/11/02(土) 00:52:24.62 ID:0OG0xL/h0.net]
>>918
リュックだとマシですよ

945 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/11/02(土) 11:53:51.05 ID:9w5mu6cJ0.net]
>>919
リュック持ってなかった
ちょっと試してみます!

946 名前:病弱名無しさん [2019/11/03(日) 21:13:49.74 ID:7l50FoZU0.net]
このスレのおかげで足のしびれがなおったよ、たすかった

947 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/11/03(日) 22:51:12.22 ID:AVrgBw7Z0.net]
俺は治らん!

948 名前:病弱名無しさん [2019/11/05(火) 23:14:27.41 ID:rtVPMP1Z0.net]
骨盤、姿勢を変えれば改善するよ

949 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/11/14(木) 01:55:07.68 ID:v23GzaQA0.net]
病気じゃないのに効率いい治し方が確立されてないなんて



950 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/11/15(金) 03:03:33.85 ID:gYh2hvCu0.net]
ドラクエウォークやって歩いて走ってってやってたら疲れたけど嫌な痛さ軽減された

951 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/11/19(火) 01:20:13.31 ID:i0hnLrN/0.net]
このスレって痛みがあるほどの酷い人とそこまでじゃないけど見た目が悪いなぁと思ってる人のレスが入り混じっててわけわからんw

952 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/12/01(日) 15:52:26.65 ID:95UjzSPM0.net]
俺も治らん!

953 名前:病弱名無しさん [2019/12/01(日) 18:27:24.90 ID:zDkYx9h60.net]
腸腰筋が原因の腰痛って筋トレするしかないんか??

954 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/12/08(日) 14:38:10 ID:0HUX+Efo0.net]
尾骨がシッポみたいに出てるんだけど反り腰が原因なのかな?

955 名前:病弱名無しさん [2019/12/11(水) 03:38:45.94 ID:5s9yBSgk0.net]
サイヤ人だろ

956 名前:病弱名無しさん [2019/12/11(水) 13:24:17.99 ID:id4n/r7H0.net]
座ってる時に姿勢をよくすると呼吸しにくい

957 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/12/11(水) 14:38:10.41 ID:AYqqIjR80.net]
くっっっそわかる
姿勢矯正具してて悪化したこともある

958 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/12/18(水) 12:05:20.48 ID:iLrnk9yr0.net]
猫背&反り腰で街中のガラス越しに映る自分の姿勢が本当悲惨なんだけどこのスレで大反響の>>57実践すれば

959 名前:少しは改善するかな
いまは見れないから>>556やればいいんよね?
[]
[ここ壊れてます]



960 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/12/18(水) 18:41:48.73 ID:IwbHudjc0.net]
やろうとしたけど身体固すぎて
手が回らない…だれか…たすけて…

961 名前:病弱名無しさん [2019/12/21(土) 09:15:58.49 ID:hAGUM5WZ0.net]
>>556いいね
1日目で座るのが結構楽になったわ
https://youtu.be/RTqqiy7cUL0

962 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/12/22(日) 14:08:50.45 ID:siPl5uV60.net]
もっと早くこのスレ知りたかったw
10月に股関節の手術したんだけど、術後は仰向けでいないといけなかったのが一番辛かった
リハビリで腰痛に効く筋トレも教わったけど、まだここで好評のストレッチができるほど回復してない
治ったらぜひ試したい!

963 名前:病弱名無しさん [2019/12/25(水) 10:03:36.92 ID:xa7hIW200.net]
早く治るといいね
>>935のホントいいよ
呼吸もかなりしやすくなった

964 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/12/26(木) 05:05:33.44 ID:95bvAMH10.net]
歯医者に通ってる時の仰向け体制がきつかった
途中で両膝立てさせて貰ったりしてた

965 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/12/26(木) 14:22:00.89 ID:Y8snEYIr0.net]
>>938
わかる
美容院でじっと座ってるのもつらかったけど、なにより洗髪のシートがつらくてつらくて
ずっともじもじしてたから美容師さんは不審に思ってただろうな

966 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/12/27(金) 07:18:57.65 ID:CBA9cTpd0.net]
>>938
うがいしてまた椅子を倒すときにいつも頭が下の方(足の方)に行くのでもっと上に来てって先生に言われる。
たぶん反り越しのせい。

運転もしんどい

レジ打ちもしんどいしカメラチェックで見たらありえないほどブサイクな姿勢

967 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/12/27(金) 11:22:29.56 ID:coDYaAPN0.net]
仰向けで足が伸びると攣りそうになってる気がする

968 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/12/30(月) 22:39:39.23 ID:R0FzHDPi0.net]
>>939
私も歯医者で途中で足の膝を勝手に立ててる
それと先生にもっと上に来てって言われるし日中も明け方もよく足が攣る

この前歯医者の椅子が倒れたときスポクラでやってるベンチに寝たときの
肩甲骨を寄せて腰にアーチを作る体勢を自然にやってた
反り腰だからしっかりアーチが出来る

969 名前:幸重愛 mailto:sage [2020/01/01(水) 13:11:04.70 ID:RdGzXpyVS]
姉の罪は妹が償え

破産手続開始決定
会社名 DOORS Ltd.(プレミアキャットホテル東京 Premier Cat Hotel Tokyo)/ペットホテル業
代表 大浜 優
所在地 東京都港区赤坂7-11-8パームヒル赤坂4階
2019年8月9日、同社は東京地裁より破産手続開始の決定を受けた。
破産管財人は永田 一郎 弁護士



970 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/01/05(日) 10:08:39.53 ID:74ebaONC0.net]
>>919
横からですが、無印の肩にいいリュックを手に入れて
希望を持って背負ったものの右側の腰が痛くなった
体感が悪いのかなぁ
今月旅行するので対策として買ったんだけど、
様子見てこれを背負い続けてれば良くなっていくのかどうか悩み中
普段は左側でばかりカバンを持つからそのせいもあるんだろうけど

971 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/01/05(日) 20:43:52.18 ID:IyjOnCnL0.net]
>>844からもう半年以上も経つのか…
結局あまり効果なかったよ…

セルフでもやってないからだめだな

972 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/01/05(日) 21:09:19.15 ID:AiUKgc1w0.net]
整体じゃダメじゃない?
私は接骨院行ってメンテして体幹鍛えてたら治ったよ
体動かすのがめっちゃ楽

973 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/01/05(日) 23:33:50.48 ID:7UKBb3i30.net]
保険が効けばなぁ
やすくすむとこほしい

974 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/01/06(月) 01:29:00.57 ID:74h5Mt1G0.net]
>>944
説明不足ですまんかった。オシャレなリュックじゃなく、ハイキング用などのしっかりしたリュックに少し重みのある物を入れ、背中の上の方で背負い、中の荷物を背負う様に少し前傾姿勢で歩くと自分の場合楽だった。

975 名前:943 mailto:sage [2020/01/06(月) 18:40:22.28 ID:RhXYx5TA0.net]
>>948
アドバイスありがとうございます!
その背負い方なら今持ってるリュックでも良さそうです
そういえば上げ下ろしの時には痛むけど背負ってる時は楽でした
もう少し様子見てみようと思います

976 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/01/06(月) 21:31:16.87 ID:i3QIzPe60.net]
>>939
同じく。
あの洗髪台は痛い。

977 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/01/07(火) 00:27:39.77 ID:33i7v4vP0.net]
治った人がまだこのスレにいるとは思えない・・・・緩和しただけでしょ

978 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/01/08(水) 20:08:46.17 ID:uvH/Z2c00.net]


979 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/01/08(水) 20:11:26.82 ID:uvH/Z2c00.net]
長期間で身体に染み付いた姿勢の悪い癖を
意識して直すって不可能に近くないか?

意識をしている間は大丈夫だが
何か違う思考・作業をしたら途端に崩れるぞ



980 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/01/08(水) 20:17:48.62 ID:JLKSqggL0.net]
それな

981 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/01/08(水) 20:23:46.90 ID:Vh9AEEBe0.net]
不可能ではないが反復練習しかない
要は慣れだから

982 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/01/08(水) 20:41:49.57 ID:uvH/Z2c00.net]
(`-ω-´)むー
オラの念じ方が足りないのか…

983 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/01/09(木) 10:13:15.05 ID:qSS/NiHP0.net]
気づいたら直す
その繰り返しが後々効いてくるんじゃないかな

984 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/01/09(木) 12:35:38.50 ID:ERWagSBZ0.net]
毎日肩甲骨を5分くらい動かすだけでも良くなる
まあそれをやり続けられる奴なんていないけど

985 名前:病弱名無しさん [2020/01/09(木) 13:50:29.31 ID:+tM3k7n10.net]
とにかく尻を締める

986 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/01/09(木) 13:52:28.12 ID:ccebmcxg0.net]
足の指に痺れを生じて以来あんまり内側に体重掛けたくないんだけど

987 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/01/09(木) 16:05:26.12 ID:dSMOEx6h0.net]
前腿伸ばして立ち方座り方意識したら楽になったよ

988 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/01/14(火) 15:59:10.64 ID:MbvY7fGf0.net]
くしゃみすると腰と背中の真ん中くらいが痛い

989 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/01/21(火) 17:10:28 ID:ygzuu8/70.net]
顎を引くの本当にきくね
軽度の人はこれだけで治ってしまうんじゃないかな



990 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/01/21(火) 17:25:30 ID:hSd75TEj0.net]
首の位置がどうあるのが正しいのかわからない

991 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/01/24(金) 11:09:47 ID:qo1q04CT0.net]
骨盤を上に立てる練習をしてる
3mmくらい動くようになった

992 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/01/27(月) 22:40:16 ID:nXbn0ksf0.net]
ステマっぽいけど任天堂のリングフィットアドベンチャー良いかも。いや、腹筋ついただけかもしれん。

993 名前:名戸ヶ谷病院整形外科・腰痛センター mailto:sage [2020/02/06(木) 18:33:06.80 ID:Cz5y0w9Gy]
名戸ヶ谷病院整形外科・腰痛センター(23時30分まで受付、夜間診察対応)

@23時30分まで受付しておりますので仕事のある方も診察を受けられます。
さらに薬だけで診察不要の方は待ち時間ゼロで薬を出します。

A入院希望者は全員入院可能。

外来診察曜日 月、火、金、土

担当医 ◎篠塚 昌述 平瀬 恵介 やる気のある若手研修医

新柏に新築移転
〒277-0084 千葉県柏市新柏2-1-1

@心無い職員が受付を拒否することがあります。その場合は病院に電話して外線で「篠塚」につないでください。
「篠塚」に電話がつながったケースでは必ず診察します。
Aベッドがいっぱいの時はお待ちいただくことがあります。

994 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/02/13(Thu) 23:54:34 ID:tAjsa0yA0.net]
立ってるとき前かがみというか尻を突き出してるのが楽
このままジジババになると腰が曲がってる人になるんだろうなぁ

995 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/02/16(日) 12:52:01 ID:bAe6uOgU0.net]
デッドバグとやらを最近よく聞く
ダメもとでやってみるか

996 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/02/18(火) 19:30:08 ID:pnscHAah0.net]
立ち姿勢の時は足先開いたほうがいいよ
よく真正面に向けるのが正しいって人いるけどあれやると
反りがおおきくなるしお腹がぽっこりする

997 名前: 【だん吉】 mailto:sage [2020/02/21(金) 00:46:33 ID:z/ZWhxa70.net]
ストレッチポールの上に真っ直ぐに寝て肩甲骨を寄せると
最初背中に手が入ってても寝てるうちに背中がストレッチポールにくっついていくよ

998 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/02/22(土) 07:17:57.98 ID:mW5WoCsT0.net]
膝を抱え込む動作ができないから、骨盤を立てる運動を毎日してる
レントゲン室のかたーい台に横になるとすごく痛かったけどだんだん楽になってきた
まだだいぶ床と背中に隙間あるけど続けていこうと思う

999 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/02/25(火) 00:50:43.88 ID:FFnLxH5w0.net]
>>968
腰が曲がりすぎて地面見続けて歩いてる老人が浮かんだ
可哀想だけど自分らにはどうする事も出来ない



1000 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2020/03/14(土) 23:44:47 ID:4FHe8pMg0.net]
>>891
のちょうよう筋を伸ばすストレッチ(ランジ)を毎日やって改善してきた
骨盤を正面向けるようにして、尻穴を前に向ける(骨盤後傾)意識しないと
何も伸びないので注意
ちゃんとストレッチ入ると、痛くて数秒しかもたない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef