[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/14 12:01 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【腰痛】反り腰になっている人【腰猫背】



1 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2015/04/20(月) 00:51:08.08 ID:mvl0Sshm0.net]
「姿勢が悪い」というと一般的に背を丸めてしまっている猫背が挙げられますが、
これとは反対に腰を突き出したような姿勢になっている人もいます。

姿勢の崩れや腰痛の要因となってしまうようなので、
治したり苦痛を軽減するために情報交換をしていきませんか。

参考
kokoro.sub.jp/pg238.html

前スレ
wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1231313327/

701 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/06/15(金) 01:48:29.42 ID:F2RNaJ1P0.net]
俺は木刀振ってる
背筋が伸びて肩甲骨も動かせて腹筋も鍛えられる

702 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/06/15(金) 02:18:21.35 ID:UnOZWG9j0.net]
TV番組でAYAが紹介していた腹筋のやり方で
腰の下に畳んだタオルを置いて左右の足の裏を合わせて合蹠のポーズみたいにするやり方は
腰が痛くなくてお腹にダイレクトに効く感覚

ここに書いてある「基本編 バタフライシットアップ」

https://ainailona.org/bodymethod-aya/

703 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/06/17(日) 11:14:03.67 ID:t+1GNFrP0.net]
内転筋が使えない理由がやっとわかった
甲高と足首の硬さを解消したら、自然に力が入るようになった
内転筋だけ筋トレするとかやっちゃいけないことだった

704 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/06/17(日) 11:33:09.19 ID:Mtogr4UZ0.net]
>>684
詳しくお願いします。

705 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/06/18(月) 18:21:30.31 ID:RQBcwsSw0.net]
>>684
足首硬いからなんなくわかる
解決策もくれると助かる

706 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/06/18(月) 19:31:22.04 ID:QpogahKu0.net]
着圧ソックスいいよ

707 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/06/18(月) 20:42:08.79 ID:ZNc1u2qB0.net]
>>685
脚全体が外向きに重心かかるように、足首より下の部分で固定化されていたってこと!
>>686
片足立ちで足の平がペチャーとなるように全体重をかける、これが一番ききました
もちろん他の色んなパターンの体操もして柔軟性をあげつつです

708 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/06/19(火) 07:33:49.73 ID:gTUgEfpG0.net]
もうちょっとよくわかるようにお願いしたい

709 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/06/19(火) 19:29:54.25 ID:Fx98zgbG0.net]
接骨院いったらどんどんよくなる
整形外科の牽引じゃだめだった



710 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/06/19(火) 22:17:14.14 ID:gTUgEfpG0.net]
整形外科じゃね、ケガじゃないしね

711 名前:病弱名無しさん [2018/06/20(水) 10:39:41.63 ID:RCWZ2SuK0.net]
腰割りずっと効果ないって思ってたけどここに着て効果がではじめた
わからんもんよね

712 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/06/27(水) 13:55:33.20 ID:bAWGEf4n0.net]
物心ついた頃から反り腰の人は整体じゃないと無理かな?
とりあえず今は腸腰筋、内転筋を鍛えようとしてる

713 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/06/27(水) 20:36:22.24 ID:WjNgiRhd0.net]
>>693
整体で骨盤矯正してるけど普段の姿勢が悪けりゃ意味ないと思う
そう思って歩くとき足の内側の筋肉使うようにしてるけど長年の癖は治りにくい

714 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/06/28(木) 14:57:45.27 ID:kho5rPwd0.net]
>>694
レスありがとう
自分なんてもうアラフォーだから癖つきまくりで

でも治したい…できれば骨盤前傾も…

715 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/06/28(木) 16:30:52.85 ID:kho5rPwd0.net]
できればO脚も、の間違いでした

716 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/06/28(木) 20:03:53.65 ID:d42PxVcg0.net]
>>695
トムソンベッドってやつで矯正してもらってるけど、角度もマシになってるし手足の長短も揃ってきてる
でも普段の姿勢が悪いままだから体の裏側が全体的に痛いまま

最近内側に重心乗せるように歩いてるけど腰が痛く感じる・・・
歩くとき右足が外側にねじるような癖がついてるんだよなあ

717 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/06/29(金) 12:27:33.81 ID:O2yC/8zF0.net]
ドローインでよくなったから続けてきたがもう限界、改善されなくなった
お腹の筋肉だけで骨盤矯正するとか土台無理な話だった

718 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/06/30(土) 04:21:50.32 ID:lKy4DwM80.net]
・・・。

719 名前:病弱名無しさん [2018/06/30(土) 04:22:08.09 ID:lKy4DwM80.net]
      (6 lゝ、_ .ノ ヽ、__ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384



720 名前:病弱名無しさん [2018/06/30(土) 22:48:39.83 ID:RHMAv3IV0.net]
猫背で反り腰胃下垂です
ボディメイクシート スタイルという
矯正グッズを買おうか迷ってます
S字カーブと説明にあるんですが
これは反り腰の人が使っても悪化しないですか?

721 名前:病弱名無しさん [2018/07/01(日) 20:08:17.93 ID:ezwL0LR/0.net]
2B4

722 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/07/20(金) 02:52:08.66 ID:jk+Js6ID0.net]
あげ

723 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/08/02(木) 11:17:58.10 ID:rq+Fvr4a0.net]
筋トレしたら効果ある?

724 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/08/04(土) 06:29:08.98 ID:8KS9LGzTO.net]
背中とハムストリング鍛えてて反り腰になってしまう人も結構いるみたいね。
仰向けで長時間寝るのがキツいと言ってたわ。

725 名前:病弱名無しさん [2018/08/04(土) 11:20:21.19 ID:+ARTFoO30.net]
もう治らないんだろ?
諦めよ

726 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/08/04(土) 18:22:58.70 ID:++eE3YQb0.net]
3000円位のボタン電池式の安っすいEMSのパッド貼り付けて腹筋付くか実験中。
(帝王切開でお腹切って以来ほぼ腹筋は無い)ずっと腰痛!
下手に腹筋トレーニングすると腰を痛めるらしいので。。手始めに!

727 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/08/04(土) 21:34:19.81 ID:9pH79bZw0.net]
>>707
普通に骨盤矯正とトレーニングやってくれる接骨院とか通った方がちゃんと治るよ
帝王切開3回やった者より

728 名前:病弱名無しさん [2018/08/05(日) 00:19:28.47 ID:urHcei9a0.net]
coloco.serveusers.com/newsplus/2018041124.html

729 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/08/10(金) 11:21:49.21 ID:RURxr4v10.net]
腹筋鍛えるために、【ロングぴろぴろ笛】っていう 駄菓子屋やお祭りクジのおまけみたいなものの改良品
どうなんでしょうかね?
人気で予約1ヶ月待ち



730 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/08/10(金) 14:30:33.60 ID:YQBbMCmt0.net]
そのへんに売ってる風船膨らませとけばいいよ

731 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/08/10(金) 17:31:45.25 ID:cbpX9YK40.net]
横隔膜うんぬんならペットボトルデモいいんじゃないですか?
柔らかいタイプ小さいタイプなど

732 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/08/10(金) 22:00:46.20 ID:LJV/C/Mq0.net]
つ 浮き輪

733 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/08/11(土) 09:25:41.44 ID:herWxQgu0.net]
飽きっぽいのと、楽しくないと続かない性格なので

ペットボトルは試しにやってみたけど3回息吐いて飽きた(早すぎ?)

ので…パス。

色々調べて【腹式エクサふーくるん】っていう
プラスチックでできた(吹くと猫が走ってみえる子供騙しのおもちゃ1500円位)使ってみようかと思ってる

734 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/08/27(月) 00:21:22.78 ID:l6xI9Ypi0.net]
生まれつき反り腰なんだけど、ヘルニアだしどうしょうもない。
歩いたりはするけど腹筋とかはしないようにしてる。

735 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/09/22(土) 08:48:00.34 ID:SZqvfvp90.net]
膝を上げないと腰痛くて仰向けに寝れない
上げずに膝を伸ばして寝てみたい(ノД`)

736 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/09/22(土) 12:27:17.94 ID:PX33IJ2k0.net]
机の上に足をのせる
座布団や雑誌の束に足をのせる
膝をたてる
これが腰にこない寝方じゃないですか?

737 名前:病弱名無しさん [2018/09/25(火) 05:17:53.59 ID:eMBRU9U20.net]
>>716
完全に俺やん

今は仰向けになれるけど腰の方の力を抜くとくそ痛い

738 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/09/26(水) 21:55:10.27 ID:3r16zFFc0.net]
先日1泊入院をしたんだけど、ベッドのマットレスがめちゃくちゃ心地よくて爆睡した。床擦れができないように考慮されてるんだろうなぁ
大部屋であれなら、1泊20万越えの高級個室はどんな寝具なんだろう

739 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/10/31(水) 16:52:45.99 ID:ZwMTionR0.net]
あれだけカチカチだったスネの前のチカラコブが消えかけてる
体型かえるのはホント大変だ



740 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/02(金) 07:36:49.63 ID:V9z+DiLf0.net]
>>718
どうやったら仰向けになれた?

741 名前:病弱名無しさん [2018/11/04(日) 16:17:32.44 ID:dIdcGUxL0.net]
>>721
時間が解決してくれたよ…でも長時間はきつい

あとスクワットとかがかなり効いたと思う

742 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 00:07:56.47 ID:45TA+xPT0.net]
反り腰を治すコルセットってないのでしょうか?

743 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/05(月) 00:26:33.78 ID:8gHxEhE40.net]
アキレス腱とふくらはぎと前太ももが痛いよー

744 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 04:17:33.26 ID:UfX ]
[ここ壊れてます]

745 名前:Jamjg0.net mailto: https://i.imgur.com/gi5ajs2.jpg []
[ここ壊れてます]

746 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 04:18:07.45 ID:UfXJamjg0.net]
たすけて

747 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 07:53:09.84 ID:dld9Hp3Z0.net]
これは見事な…

748 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 08:58:29.20 ID:jv5JUN3M0.net]
お腹をつき出すように、体の前に弓なりに反り返って立つ癖があるんだけど、反り腰かな?

749 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 10:36:39.96 ID:UfXJamjg0.net]
>>727
医者にも言われた…たすけて



750 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 14:08:52.91 ID:23Yc0szd0.net]
>>729
なに、この写真マジなの?! 加工されたネタだと思ってた!

751 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 20:22:39.41 ID:aZSAm5jJ0.net]
すんごい反ってるけどメリハリのあるいいスタイルっぽく見える

752 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 03:25:04.15 ID:JNficJnK0.net]
マジだす。
ふくらはぎ痛い、アキレス腱痛い

753 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 03:26:31.33 ID:JNficJnK0.net]
レントゲン撮らなかったら見た目ではわからない。
あと下肋が出てる。

754 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 07:40:23.09 ID:JNficJnK0.net]
こういうのいいかしら?
https://i.imgur.com/eJ5LmSE.jpg

755 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 19:07:43.48 ID:+cjiVbP60.net]
ストレッチポール買ってきたよ
すごい気持ち良いね!

756 名前:病弱名無しさん [2018/11/11(日) 15:11:20.96 ID:EGCh0/Hh0.net]
>>725
どんな症状が出てるの?

757 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/11(日) 15:37:42.78 ID:NWxa8v9T0.net]
>>736
724とか
腰痛とか
仰向けに寝たとき体の置きどころがわからんとか

758 名前:病弱名無しさん [2018/11/11(日) 15:50:32.78 ID:EGCh0/Hh0.net]
なるほど…こういうのは整体に行けば治りそうなんだけど無理なのかな

759 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 12:39:19.61 ID:CXEK9ZLd0.net]
治るよ、接骨院で治った



760 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 13:24:36.25 ID:TcwRdpOe0.net]
>>722
筋肉付けると良いのかもね
遅くなったけどありがとう

761 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 14:46:20.32 ID:2s9rzZKm0.net]
>>725
反ってるけど、骨と骨の間広いね。椎間板厚そう。
ヘルニア持ちだけど、隙間ほとんどないよ。

762 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 15:04:04.17 ID:pxWmX5Z50.net]
反り腰の人は大体首猫背も併発してる

763 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 15:57:51.42 ID:Yo2PWXHC0.net]
>>742
そうかも!反り腰治ったら首の後ろに付いてた肉も取れたよ!

764 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 16:06:46.72 ID:QhQYwp7M0.net]
ヘルニア発症して、反り腰直そうと座り仕事中にも、お腹を意識的に引っ込めて背筋を真っ直ぐにするようにしてるんだけど、背中が痛くなってきます
今までと違う姿勢だから背中が痛くなるんでしょうか?

765 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 16:59:37.38 ID:Yo2PWXHC0.net]
ちゃんとあごもひいてる?

766 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 17:40:02.33 ID:QhQYwp7M0.net]
>>745
すみません、痛いのは背中というか、背中側の腰でした。ウェストのすぐ上辺りです。
顎も引いてるつもりなんですが、引き方が十分じゃないのかもしれません。

767 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 23:20:11.42 ID:7Ui++9lz0.net]
長座ができない人はふくらはぎやももの筋が突っ張る感じ?
自分は長座をしようとすると骨に響くような痛みがあって座れないんだけどこれも反り腰由来なのかな

768 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 20:19:57.36 ID:ko7Z2oLr0.net]
明日ストレッチポール届く 
楽しみだお

769 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 20:22:17.04 ID:ko7Z2oLr0.net]
>>701
自分は最初猫背とストレートネック改善したくてそれ買ったんだけど
肩こり無くなったし
姿勢良くなったと言われたよ
でもその代わりに腰に負担が行ったらしく、腰痛になった
自分の座り方が良くなかったのかもしれないけど…



770 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 20:54:08.89 ID:BAuieYuY0.net]
>>748 いいね!

771 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/27(火) 20:59:17.08 ID:ko7Z2oLr0.net]
>>750
このスレでおすすめされてたから買ってみた

772 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 02:50:50.13 ID:5sIT8E2o0.net]
>>748
どれ買ったん?

773 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/28(水) 23:59:57.34 ID:0ZR+3i8M0.net]
>>752
Amazonで安いの買ってみた
IRONMAN CLUB(鉄人倶楽部) ピラティス ポール IMC-54
ってやつ

早速今日試してみたけど
肩はすごく気持ち良い・・・
猫背が開いていく感じで

腰にはどうやって効かせたら良いかまだわからない

774 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/29(木) 10:05:13.22 ID:XU0WvvLm0.net]
反り腰の私はストレッチポール使ってみたら、逆に痛みがひどくなった
逆に効いたと思うのは、イチロー体操だっけ、あのストレッチと、四股スクワット
全く腰痛が消えたという訳ではないけど、反り腰特有のバリバリした硬いからだの軋みみたいのは無くなった

775 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/11/29(木) 20:58:12.66 ID:suA3HB5A0.net]
足首が硬いんだけどソリゴリの悪影響なのかな…

776 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/12/03(月) 01:05:36.65 ID:TIpDcPEO0.net]
異論はあるだろうけど、個人的にスクワットは反り腰には禁忌だとおもってる

777 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/12/03(月) 01:25:06.88 ID:Wv9bkO160.net]
>>756
自重でも?

778 名前:病弱名無しさん [2018/12/06(木) 18:34:27.57 ID:sbPIpSBL0.net]
左側だけ反り腰の場合左だけ反り腰のストレッチするん?
それか左右両方したほうええんかな?

779 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/12/07(金) 23:24:14.62 ID:PYRe7ajt0.net]
自重でもよくないと思う、よほどうまくやれるなら別だけど
反り腰の人はうまくやれない体になってるはず



780 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/12/08(土) 04:04:37.25 ID:fqhzZqbh0.net]
ではその代わりにやったら良いトレある?

781 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/12/08(土) 23:24:20.37 ID:X7WHZEC80.net]
ないよ、筋トレより凝り固まった筋肉を柔らかくするほうが先

782 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/12/08(土) 23:40:05.00 ID:X7WHZEC80.net]
独学でやるより整体か接骨院いってコリをほぐしてもらうのが一番いいと思う
慢性的な反り腰の場合、全身カチコチなはずだから

783 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/12/09(日) 02:09:02.66 ID:YxBjRP2N0.net]
でもそれじゃ対症療法に過ぎないだろ?
反り腰そのものを改善するためにはどうすれば良いと思う?

784 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/12/09(日) 03:09:14.39 ID:etmXfnTC0.net]
反り腰を治すストレッチ、トレーニング。ググったら出てくる。んでやってみた。
ちょっと楽になったよ

785 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/12/09(日) 18:23:04.89 ID:HOebniU60.net]
>>763
体幹鍛えるしかない
でもカチコチのままだと正しい姿勢に戻れないからほぐしてもらってからの方が良い

786 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/12/09(日) 19:48:24.48 ID:TThGluBe0.net]
久々に運動したら腰痛めてしまった
昔部活で骨盤前傾させて走れって言われてたせいか反り腰が癖になってる・・・

787 名前:病弱名無しさん [2018/12/10(月) 08:12:01.65 ID:9+5dyuin0.net]
ウォーキングの先生に尻の穴を真下に向ける気持ちで歩くといいって
言われたけど、なるほど反り腰を防げるな

788 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/12/12(水) 01:07:37.64 ID:bKQUlmqN0.net]
>>767
なるほど
参考になりました

789 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2018/12/27(木) 18:21:54.40 ID:e442OF5S0.net]
一週間入院して寝てばかりいたら腰痛ヤバイ
ストレッチしてみたけどダメだこれは



790 名前:病弱名無しさん [2019/01/04(金) 22:47:56.10 ID:Fv8xxhMP0.net]
同じく風邪で寝込んでたら
腰にきてる

791 名前:病弱名無しさん [2019/01/05(土) 17:36:30.16 ID:Fn9hf5tk0.net]
もうめっちゃ痛いやん!ふん

792 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/01/13(日) 23:55:53.04 ID:+h7VlJ9p0.net]
反り腰の人ってリュック苦手だったりする?自分はすぐ腰が痛くなる…両手空くから便利なのに
あと足首が生まれつき硬くてヤンキー座りできないんだけど関係あるかな
そして太ももの前がガチガチに硬い

793 名前:病弱名無しさん [2019/01/14(月) 00:04:15.86 ID:6iGQPr6x0.net]
全て当てはまるよ
反り腰になって腰痛持ちになってからは
ヤンキー座りは足首きつい
昔、なんでお尻フリフリしながら
あるいてるんだと突っ込まれたことあるけど
その時すでに反り腰だったのかな

794 名前:病弱名無しさん [2019/01/14(月) 00:05:04.07 ID:6iGQPr6x0.net]
太ももの前の筋肉が張ってて
横から見ると
かっこ悪いんだよ

795 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/01/14 ]
[ここ壊れてます]

796 名前:(月) 01:39:47.51 ID:86lkxm6z0.net mailto: ストレッチ
筋膜リリースなどしたあとに
歩き方改善
インプットされた変な歩き方を改善するか
継続的にほぐす
[]
[ここ壊れてます]

797 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/01/14(月) 04:08:11.35 ID:D2APZHWw0.net]
ストレッチポールよ!
あれさえあれば反り腰で痛くなることなくなるわ

798 名前:病弱名無しさん [2019/01/14(月) 04:18:43.84 ID:6iGQPr6x0.net]
トゲトゲフォームローラーあるけどほったらかしてた
あれではいかんのね?

799 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2019/01/14(月) 04:22:03.26 ID:D2APZHWw0.net]
縦に使える長さがあればいけると思うわ!



800 名前:病弱名無しさん [2019/01/14(月) 04:30:43.05 ID:6iGQPr6x0.net]
>>778
クローゼット中探してやってみる
ありがとう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef