[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/28 02:17 / Filesize : 276 KB / Number-of Response : 1041
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/08(月) 20:22:11.82 ID:LD5m9eCg0.net]
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止
info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP

【前スレ】
SONY ウォークマン NW-WM1Z/NW-WM1A Part37
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1536368660/

次スレは>>970で立ててください

【製品情報】
・NW-WN1Z
「音」に込められた想いまで届ける。ナチュラルでアコースティックな領域まで再現する無酸素銅切削筐体モデル
www.sony.jp/walkman/products/NW-WM1Z/
・NW-WM1A
「音」に込められた想いまで届ける。温かみのある音質まで再現するアルミ切削筐体モデル
www.sony.jp/walkman/products/NW-WM1A/

・いい音ゾクゾク 〜アーティストが語るソニーの音
www.sony.jp/high-resolution/zokuzoku/
・「Signature Series」ヘッドホンで音楽を「聴く」から「感じる」へ。
www.sony.co.jp/SonyInfo/design/works/products/signature_series/

・WM1シリーズサポート情報
www.sony.jp/support/walkman/products/nw-wm1s.html
・WM1シリーズ本体アップデート情報
www.sony.jp/walkman/update/?nccharset=EB64439B&searchWord=NW-WM1
VIPQ

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/11(木) 20:16:40.93 ID:vqKAX4eb0.net]
>>386
非常にわかりやすいです。

自分もHD650持っててDAPじゃ充分に駆動できないからアンプはHugo使ってますわ。

にしてもfNoqはWM1Aがボワボワするって言ってるけど、PSロクサーヌとIE800では全くそんな感じがしないんだよね。

まさかXBA-N3クラスのイヤホンでの感想だったら草生えるな

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 20:20:55.35 ID:1QdksURGa.net]
いたわり合う貧乏1Aオーナーたちの会話をしばしお楽しみください

いいWM1A家族だなー

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/11(木) 20:24:42.55 ID:vqKAX4eb0.net]
>>390
1Aなんで買ったんすか?

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/11(木) 20:26:02.24 ID:vqKAX4eb0.net]
ここまで1Aを貶してるからきっと何か訳があるんだろう

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 20:31:31.08 ID:FjiLPiVw0.net]
久しぶりに覗いたら内輪揉め?
スレを分けたら?

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 20:33:48.05 ID:jfvW+vGDM.net]
あうあうまだいるのか
って思ったら相手してるのがほとんどもう1人のほうの荒らしっていうね
NGしたって言ってたから静かになると思ってたんだが

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/11(木) 20:43:41.54 ID:vqKAX4eb0.net]
>>394
もう相手やめるわ

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 20:46:16.34 ID:O5ei0ErD0.net]
>>361
PCで好きなように編集して、楽曲データ作れよ

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/11(木) 20:52:25.45 ID:tJ5udeZy0.net]
>>389
たぶん持ってるイヤホンXBA-N3だと思う。



410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 21:05:30.65 ID:al9PA+Lqa.net]
あうあうが荒らしをしてて同じあうあうとして1Aユーザーとして恥ずかしく皆さんに申し訳ない気持ちです

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/11(木) 21:33:45.87 ID:fgJe+CsR0.net]
MCfPで作成したプレイリストを改変してウォークマンに送るのに
前のバージョンと同じ様に操作して上書き保存されるのかと思ったら
1回目;重複して存在(改変前と後)
2回目;重複しないけど改変前のまま
3回目;上書き保存で成功
こんなだったのでカスセンに電話して今のバージョンでの正解の操作訊いたら前と同じで上書き保存でおkと言われた
正解を確認出来たのはいいけどまた上手く行かず変になったらどうしよう

あと、私も昨日再生中の急な再起動くらったんでそれも報告した
ネット上でもアプデ直後から同じ現象が起きた人が結構いますよと言っといた
既に喰らった人、これからなってしまった人、面倒かもしれないけどカスセンに報告しよう
数多く報告した方が修正パッチあてたマイナーアプデでの対処が早く実現できると思うから

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 21:39:11.44 ID:/FLyez+e0.net]
>>357
ID変わったけど356です。
遡って落とせるとは知らなかった、さんくす。比較してみます。

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 21:43:19.47 ID:oa7+5Ygf0.net]
Sonyさんマジでこれの対応お願いします。
新DSEE HX使いたい。
https://www.sony.jp/feature/products/dseehx/

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/11(木) 21:46:37.18 ID:6e0rR13p0.net]
WM1Zって使用中に銅が溶け出すと言う噂を聞いたんだが
本当ですかあ?

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 21:50:03.37 ID:zFauE+zrd.net]
おまチャン充実させてほすぃ

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 21:53:01.27 ID:7+6wUEEZd.net]
263 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 137d-a0t8 [61.46.206.52]) sage 2018/10/11(木) 10:34:30.06 ID:T39ed+YY0
sony NW-M505の音の濃さと迫力が気に入っており、1Z、1Aより好みです。
NW-M505のような、濃いDAPって他にありませんか?
個人的にはもう少し解像度がほしいと思っています。

275 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 137d-a0t8 [61.46.206.52]) sage 2018/10/11(木) 17:53:07.68 ID:T39ed+YY0
>>274
一応イヤホンは20万クラス
イヤホンケーブルも20万クラスのを使ってます。
ポタアンはA10
かなりイヤホンは何種類も視聴して購入して、イヤホンは今後買うならユニバの同モデルか、ケーブルはこれ以上は考える必要ないなって感じです。
現状今の音でほぼほぼ満足してるのですが、強いて言うならやはり解像度かなって。。
iphoneは、イヤホンケーブルが外れた時に「スピーカーになる」のが怖くてw

世の中にはこんなツンボが存在するらしい

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/11(木) 22:17:31.06 ID:xG0oRzBG0.net]
そろそろおまえらもアップデート後にWM1AでMP3聴いてて曲の残り時間バグった現象発生した?

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 22:18:59.84 ID:vIn1zAZA0.net]
NWM505が分からず調べてしまったわ
スマホ直差しとかだと解像度なくて低音とか特にボワボワのモコモコになるからその感じが好きなんだろうな、と思ったらA10も使ってるのか
20万のケーブルってなんだ、ロクカスとかにjhプリマやWAGNUS系とかじゃ届いてないか

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 22:24:17.55 ID:VpvHvJ88F.net]
>>405
だからVBRのmp3だろ。確かに変な動きするデータもあるけど、ほとんどは問題ないし、お前はずっと画面を見続けているのか?
バグはバグだけどそれほど気になるか?



420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 22:26:49.33 ID:9gMMtacHa.net]
sony NW-1Aの音の薄さと芯のないボワボワの迫力が気に入っており、1Z、ZX300より好みです。
NW-1Aのような、ボワボワDAPって他にありませんか?
個人的にはもう少し芯のないボワボワ度がほしいと思っています。


世の中にはこんな貧乏人も存在するらしい

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 22:29:24.99 ID:9gMMtacHa.net]
WM1Aオーナー、ウォークしてますか?
軽くていいね!おもちゃみたいだし


あ、おもちゃかww

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/11(木) 22:39:57.50 ID:QSigY3Ui0.net]
まぁ〜金持ちからすればフェラーリもオモチャだからな。

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 22:44:58.69 ID:4IDj7/7Ja.net]
いいWM1Aボワボワ家族だなー

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/11(木) 22:47:54.23 ID:QSigY3Ui0.net]
ってゆーかボワボワの迫力ってなんだ?

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 22:48:38.27 ID:IINGPznY0.net]
WM1Aを新品で買ったけど初期不良を引いたっぽい
バランスジャックが接触不良でBALANCEアイコンが付いたり消えたりして再生が止まる・・・
ついてないわ

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 22:50:36.78 ID:4IDj7/7Ja.net]
いま出来心でWM1Aを直挿しで音聴いてるんだが
なんだこれ・・・

芯もなくてボワボワしすぎて発狂する
キチガイレコード聴いてるようだ

これでしたり顔で音楽語る奴て・・
キチガイなわけだ

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/11(木) 22:53:13.73 ID:QSigY3Ui0.net]
XBA-N3の悪口はそこまでにしておけ。

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 22:54:21.15 ID:4IDj7/7Ja.net]
ジャック不良の1Aて故障でもないだろ
そんなもんよ、二軍だもの

そもそも1A選んでる時点で幸運なんてくるわけないし

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 23:01:00.62 ID:4IDj7/7Ja.net]
貧乏1AオーナーにN3が今度ロックオンされちゃったようだな
悔しくてストレス溜まるもんな
1Aなんてメインにしてたらな

貧乏1AオーナーにN3ユーザーたくさんいるだろに、このスレでたくさん話題あったし

あまり共喰いはすんなよ
ボワボワファミリーなんだから



430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/11(木) 23:03:47.76 ID:6e0rR13p0.net]
WM1AでファイルをMP3まで圧縮して聴いている奴等は
早い話が貧乏タレの馬鹿としか思えない。
高音質のDAPに圧縮音源を溜め込むというイジマシイその姿勢は
高級DAPを買う資格が無い!

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/11(木) 23:09:17.05 ID:QSigY3Ui0.net]
>>417
君がN3持ちだと言うことは分かった。高級イヤホン持ちなら即座に反応する筈だからな。

>>418
1Zでアップされてた画像MP3だったけどな?

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 23:10:56.77 ID:TKouSpUVa.net]
かないまる氏がせっかくおもろい機能バイナルプロセッサをプレゼントしてくれたのに
WM1Aだと台無しだな

ボワボワがボワンボワンになるだけ
これだからWM1Aはいつまでも二軍なんだよな

これメインなら俺なら泣く

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 23:13:05.23 ID:TKouSpUVa.net]
だから毎日発狂して泣いてるのか貧乏1Aオーナーは

これは苦行だもの・・
自業自得だがね

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/11(木) 23:18:34.04 ID:QSigY3Ui0.net]
やっぱZX300とXBA-N3確定じゃん。

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 23:22:58.21 ID:ofkEq7Dfa.net]
いいWM1Aボワンボワン家族だなー

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 23:29:18.11 ID:IINGPznY0.net]
なんだかバランスの接続安定してきた
一体何なんだ

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/11(木) 23:31:58.48 ID:6e0rR13p0.net]
1Aがボワボワとは有り得ない。
1Aは明るいソリッドな音だしな。
それはN3のせいだ。
それか耳に糞が詰まっているとしか思えん。

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/11(木) 23:40:14.16 ID:ECFtdxkj0.net]
そもそも自分にとっては音楽を聴くにあたってはDAP自体がサブでしかないのだから
どっちがどうとかどうでも良い話
1Zだって所詮はDAPでしかない

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 23:43:59.90 ID:ofkEq7Dfa.net]
苦行の期間はあらゆる幻聴、幻覚がおこるもんやね

ただひとつ幻聴でないものはその手にしてる黒いおもちゃから聞こえるボワボワのみ

苦しい時は
>>325の般若心経を唱えなさい
サンスクリット語だから難解だけどな



440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/11(木) 23:47:25.91 ID:QSigY3Ui0.net]
NGにしてる人には判らないと思うけど反論なしでボワボワしか言ってないから。

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 23:48:08.02 ID:ofkEq7Dfa.net]
いいWM1A苦行家族だなー

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/11(木) 23:48:23.34 ID:IINGPznY0.net]
ZX1から乗り換えで買ったばかりですでに音の違いに感動してるんだけどエージング後がたのしみ
本当に買ってよかった
SE846とONSO 04の組み合わせを使ってるんだけど何かおすすめのケーブルあったら教えてください

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/11(木) 23:56:42.44 ID:9JPH8CVg0.net]
WM1A国慶節の爆買いで売れて売れて在庫なし、予約しても1か月待ちだそうです

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 00:07:14.13 ID:gF9u0TmT0.net]
>>405
WM1ユーザーならmp3じゃなくて可逆で聴きなよ
圧縮音源でしか入手出来ない曲ならしょうがないが

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 00:15:32.50 ID:hKrJT//QM.net]
>>413
プラグがへたってる可能性は

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 00:24:34.96 ID:ng9HcdK40.net]
1Aと1Zでスレを分ける必要ないけど、基地外を隔離できるスレが欲しい!

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 00:30:26.60 ID:PZRoUnmY0.net]
>>433
最近買ったばかりだし店頭での試聴で使っ

448 名前:た時には問題なかったんだよ
でも何回か抜き差したり音だしたりしてたら症状でなくなっちゃった
[]
[ここ壊れてます]

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 00:53:36.14 ID:gF9u0TmT0.net]
>>435
何処で買ったのか知らんが買ったばかりなら早く修理出しな



450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 01:21:54.91 ID:PZRoUnmY0.net]
>>436
普通に量販店で昨日買ったけど症状が出ないことには修理に出しても返されそうだし再発したら修理に出すよ
買ったあとに充電して初めて動かしたときだったから何かあったのかもしれない

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 01:28:18.10 ID:lnmZFBrS0.net]
>413
それZX300でもなる!
特定のケーブル(プラグ)だけ何度もなってる
ゴールドで中央がくびれたプラグじゃない?!

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 01:37:24.59 ID:PZRoUnmY0.net]
>>438
ケーブルはONSO 04だけど症状が出なくなっちゃったからなんとも・・・
何やっても出なくなっちゃったんだよね

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 01:44:25.10 ID:f1sRE6qa0.net]
イヤホンに接点復活材ぶっかけとけよ

454 名前:438 mailto:sage [2018/10/12(金) 02:11:16.55 ID:lnmZFBrS0.net]
うちのはALOで何度も再現してて
onsoの04も持ってるけどそっちではならないんだよねぇ
ただonso刺すときなんかキツイなぁって思ってたから…
壊しちゃったのかも???
ちなみに先に購入したのはonso

DAP修理出す決心がつきました
413さん情報ありがとう

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 02:25:06.61 ID:PZRoUnmY0.net]
>>441
どういたしまして
うちのは若干ジャックが緩いかなと逆に不安になるONSO
明日ほかのケーブルでも試してみる

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 04:09:30.96 ID:l0AbYHbea.net]
般若心経w
まともに反論できないからのいちゃもんか。
そもそも優劣語る裏付けが取れるくらいなら今どき測定器で計測できるんだよ。
感覚なんて曖昧なものにどうやって優劣をつけるんだ?
それとソニーは元々Walkmanの最高峰は1A系列の刺さる音作りだっただろ。
刺さらない音を求めるユーザーや評論家の声で、音を加工する方向のものづくりとして1zを作ったと開発者側の人が語っていたし。
それと俺は1zユーザーだよ。証拠写真載せておく。
https://i.imgur.com/WJOoFsC.jpg

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 04:18:42.22 ID:JcvoGDE/a.net]
アニソンメイン

そんなワイが1Z買っても大丈夫かな?

           _____
         /:::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::ノノノノノノノノノノ
       |::::::::::彡       |
       |:::::::::彡∪ \   /)
       |::( 6::     `  ´ |
        ノ彡    ∪ ( ・ ・))  
     /           ◎ 丿
    /\    U   ___ノ
  /   .\     ____ノ\
        \______ノ  .\


458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/12(金) 04:37:32.94 ID:exWOYFC+0.net]
>>443
君は3つ持ってると言ってるんだから証拠写真アップするなら、そのイヤホンとWM1A とZX300とWM1ZとID載せなきゃ意味なし。

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 04:40:05.98 ID:o3HIp1/20.net]
>>378
やっぱBTには無効なのかなぁ。
まだ新ファームウェア出たばっかりだからか、情報が少なくて。



460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 04:41:56.07 ID:gRlWxBHma.net]
観自在菩薩 行深般若波羅蜜多時 照見五蘊皆空 度一切苦厄  舍利子 色不異空 空不異色 色即是空 空即是色 受想行識亦復如是  舍利子 是諸法空相 不生不滅 不垢不浄 不増不減  

般若心経とアニソンメイン

そんなワイが1Z買っても大丈夫かな?

           _____
         /:::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::ノノノノノノノノノノ
       |::::::::::彡       |
       |:::::::::彡∪ \   /)
       |::( 6::     `  ´ |
        ノ彡    ∪ ( ・ ・))  
     /           ◎ 丿
    /\    U   ___ノ
  /   .\     ____ノ\
        \______ノ  .\


461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 05:28:00.85 ID:l0AbYHbea.net]
>>445
お前は書いている内容を理解できていないのか。
三つ持っていると主張し優劣を語っている奴を、優劣比較が無意味と書いている俺と混同するか?

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/12(金) 05:33:43.19 ID:eOVDxYcC0.net]
何、ZX300? そんなガラクタ買う奴いるんかいな?
ブハハハハハハハハハハハハハハ

よくもまあそんな恥ずかしい糞DAP買えたもん

463 名前:セな。
部品はガラクタの寄せ集めだぞ。
肩身が狭くならないか?
ブハハハハハハハハハハハハ

だいたいZX300なんて貧乏息子が欲しがるC級DAPだろ、
WM1Aすらも買えなかった貧乏息子ご用達糞玩具だもんなwwwwwww、

この世にZX300なんて買う奴がいるんだなあ、驚いたよwww
iPod以下のパーツと音質なのになあ

買った奴はソニーに騙されてるな、世間知らずの可哀想な奴らだ。

ガラクタ部品の寄せ集めZX300買うとわなあ、アホ丸出し
笑いが止まらんよ、
ブッハハハハハハハハハハハハハハハハハハwwwwwwwwwwwwww
[]
[ここ壊れてます]

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 05:38:54.77 ID:l0AbYHbea.net]
>>447
どうやら俺がアニソン好きでそれが1zで訊くのに無意味と言いたいようだが、俺の持っているアニソンは80年代までの物で大雑把に言って1万曲中の50曲未満。
俺は基本的にテレビも映画も見ていなくて、聴いているアニソンは子供の頃に友人宅でアニメを見た時に聴いた曲だ。
クラッシック系が5000曲、ロック・ポップス系が5000曲くらいの割合。
レッテル張りが連続で的外れで残念だったな。

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 05:41:06.49 ID:v68ji40Na.net]
ボワボワしてるうえに突然刺さるからなあ
耳殺しポンコツWM1Aは

パートのおばちゃんが流れ作業で適当に作るから

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 05:47:55.77 ID:v68ji40Na.net]
不良品を不良品が聞くそれがWM1Aてことなのか
その辺が隠れコンセプトなのかな

猿が聴いてるウォークマンて未来のWM1Aイメージだったんだろな

まさに苦行だな
般若心経も必要なってくるわい

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/12(金) 06:12:06.46 ID:eOVDxYcC0.net]
メモリが64Gしかないしバッテリーがすぐ無くなるってよ
ソニーがWM1Aすら買えない貧乏息子のために作ってあげた
手抜き中抜きの欠陥製品ZX300
音質はiPod並か以下wwwwwwwwwwwwwww

ZX300買った貧乏息子可愛そう、貧乏人はいつも損ばかりするな。

ブッハハハハハハハハハハハハハハハハ

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 07:43:55.49 ID:zf1uzYAsa.net]
>>452
そのcm知ってるって事は確実におっさん確定じゃないか…
証拠は俺。

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 07:45:03.61 ID:AL45w0g9a.net]
連日のポンコツどもの阿鼻叫喚なのだが
ありがたい生臭坊主も降臨したことだし
般若心経の力も借りながら貧乏人のポンコツWM1A使いが救われるのを願うが

生臭坊主もアニソン地獄に落ちてる単なるハゲだから嫌な予感しかしねぇ

そんな安物じゃいい音しないだろ!
だけでいいのに
いちいち般若心経だもんな生臭坊主



470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 07:54:49.53 ID:A4TRMt+7d.net]
ジャック緩むと凹むよね
前使ってたR10も少しなった

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 07:55:16.13 ID:AL45w0g9a.net]
アニソンメインWM1A使い連れて来たぞー!!


         /⌒ヽ
         ( ^p^ )   
         /   ヽ
        | |   | |
        | |   | |
        ||   ||
        し|  i |J
          .|  ||
         | ノ ノ
         .| .| (
         / |\.\
         し'   ̄


472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 09:03:47.10 ID:JqirkCQ+0.net]
1A買おうとソニストオンライン見に行ったら入荷待ち。
分割でもいいか、1Z見に行ったらこれも入荷待ち。

もう生産しないのかね?

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 10:05:29.38 ID:z9UALbo10.net]
>>443
爪長いな

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/12(金) 10:07:09.32 ID:H+K7vcYsa.net]
>>458
WM1はZもAも生産中、
中途半端な劣悪部品と手抜き満載のZX300こそ生産終了して欲しいもんだ。

ZX300はWM1Aとは雲泥の差で敗北

475 名前:
何でもそうだが安かろう悪かろうで陳腐な出来でしか無い。

もっとカネ貯めてWM1A を買った方が後悔しないぞ。
[]
[ここ壊れてます]

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/12(金) 10:33:10.15 ID:2K5NhNP/d.net]
たかだか数十万のDAPの世界でまでマウントしか取れない悲しい生き物は見苦しいです
楽しく音楽を聴くただの道具に過ぎないのに世界が狭いねぇ

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 10:33:57.39 ID:JqirkCQ+0.net]
>>460
ありがとう。
今生産中なんだね。

この春先にソニスト大阪で1Aと1Zと聞き比べて1Aが好みだったので
やっと小遣いたまって買うつもりが、入荷待ちだったので。
1Zは味付け濃い感じだったので(あと、お値段お高い)
分割できるなら1Zでもいいかなと。

ZX300は音聞いたことないのでわからないがDP-X1Aサブに回す予定なので
候補には入ってませんでした。

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 10:48:04.83 ID:ng9HcdK40.net]
>>461
だよね。
本当に裕福なら、自宅のオーディオシステムを自慢することはあっても
モバイル機には特別な興味はなさそうだけどね。

唯々マウントを取りただけの小人だろうね。

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 11:03:37.99 ID:IbuC7VwJd.net]
zx300買うなら、pha-3の方が良いな。
aシリーズよりは音が良いが、WM1聞くと陳腐



480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/12(金) 11:08:12.61 ID:VBh15SFq0.net]
みなさん、このぐらいの時間から夜まで平和なのでWM1AとWM1Zのお話をたくさんしましょう。

夜になるとまたボワボワ君が現れます

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/12(金) 11:21:52.71 ID:PUsRdrwd0.net]
このスレ、いったい何人NGにしたか・・・
またあと何人入れることになるのか

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 11:30:15.05 ID:Fb7j052wd.net]
WM1Aのノイズについて聞きたいのですがどのくらいの感度で目立つようになりますか?

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/12(金) 11:35:35.28 ID:VBh15SFq0.net]
1Aは高感度イヤモニ使うとノイズが入るって言う人いるけど、自分が使ってるイヤホンでは感じないんだよね

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 11:43:31.33 ID:ng9HcdK40.net]
俺も感じたことないな。
アンドロメダは持っていないが、BA多ドラは幾つかある。
ケーブルなどが拾った外来ノイズの可能性もあるね。

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 11:52:44.88 ID:iM4wN6WDd.net]
kaiser Encoreで聴いてた時に
耳障りなノイズを感じたことは
無かったかな
音源にもよるからなんとも
言えないけど

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 12:01:26.31 ID:Fb7j052wd.net]
返答ありがとうございます
試聴環境が酷い所ばかりでノイズの有無が全くわからないので心配だったのですが主に使うのはD型なので問題なさそうです

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/12(金) 12:04:53.26 ID:VBh15SFq0.net]
WM1Aでバランスのハイゲインだと音量とれすぎるから、バランスの場合ノーマルゲインで聴いてる。

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 12:16:24.85 ID:ORvraOY+d.net]
1A?1Z?ZX300?
たかがポータブルだろ50歩100歩の違いしかないわ
アホくさ

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/12(金) 12:19:10.76 ID:H+K7vcYsa.net]
WM1A買って後悔してないよ、本当に良いDAPだ。

zX300は価格を下げるためだけの目的で作られたんだよな。
それが証拠に本体メモリ64Gなんてセコイ事やってる。

WM1Aすら買えない貧乏タレはZX300を欲しがるらしいが、
もうちょっと我慢してカネ貯めたらWM1Aで
幸福感を味わえるのにおバカだね。

中途半端な製品は買わない方が良い。



490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/12(金) 12:29:20.05 ID:VBh15SFq0.net]
1A貶す奴は1A買えなかった可哀想な奴って事でいいの?

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/12(金) 12:43:49.43 ID:H+K7vcYsa.net]
>>473
WM1Z&AとZX300は電源を含むパーツの性能が全く違う。
ZX300は最低限必要な部品しか無い、バッテリー持久力も弱

492 名前:い。
むしろZX2の方が持久力がある。
リーズナブルなお値段でそこそこ音質が良い戦略商品だ。
A40と大差無い。
[]
[ここ壊れてます]

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/12(金) 12:44:35.67 ID:PUsRdrwd0.net]
>>474
オーディオや純粋な音楽好き層なら屁でもないだろうが
一般層からみたら一般層向けのAシリーズの価格から見るとZX300ですらその倍になるのでやはり躊躇するよ
ZX300買う決心が中々出来ない ましてや1Aなんて3倍で「10万円超え」は趣味がどんなであれやっぱ一つの壁
A持っててもうちょっと環境良い中で聴きたいって人でZX300の価格にそんなに躊躇しないで済みそうな人には
どうせだったら1A買った方が良いよ、とお勧めはするけど

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/12(金) 12:53:00.56 ID:H+K7vcYsa.net]
>>475
まあそうだな、50歩100歩と言ってるひねくれ者がいるが
「酸っぱいブドウ」的心理状態なんだよ。
負け惜しみだな。

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 13:01:08.02 ID:xkzgwpzed.net]
ポータブルであっても物量は絶対だけど1Aも1ZもZX300もいうほど変わんないよ

3つ持ってるけど。
マウントしたいならテメェで一人でシコシコやってろ

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 13:07:09.20 ID:dBdOw0Xi0.net]
50歩100歩と思います
ピュアオーディオと比べたらどれも価格も安い音も安いチープな音
1番高い1Zでも30万
話にならないわ

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 13:20:14.05 ID:ng9HcdK40.net]
>>480
迷惑だから巣に帰れ

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 13:20:59.67 ID:K2eC0my+d.net]
>>476
リーズナブルって全部リーズナブルだろが

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/12(金) 13:24:28.42 ID:xkzgwpzed.net]
30万程度趣味としては安いよな



500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/12(金) 13:30:59.45 ID:VBh15SFq0.net]
ここによくいる奴らの特徴、DAPは1A.1ZでもイヤホンはXBA-N3クラスなんだよね。

下手したら1万以下とか使ってる奴らうようよいそう。
そう言う奴らはさ、まずDAPよりイヤホン変えたら?って話!

そしたら1Aでもボワボワ君が言うようなボワつき無くなるからね。

ボワボワするとか文句言ってる奴はまずイヤホンを10万以上の物買いましょう。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<276KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef