- 1 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/06(火) 00:41:21.57 ID:iL261+DP0]
- 「突発性難聴」 や 「急性低音障害型感音難聴」 についてのスレッドです。
発症した人・経験者・知人に患者のいる人達が、病気に関する情報交換をするのが目的です。 耳の異変に気付いた人は、必ず【>>2-10辺りの説明をすべて】読んでください。 そして、 ■一刻も早く耳鼻咽喉科で診察を受け、聴力検査をしてください■ ■仕事も学校も休んで、早急に病院にいってください■ ■治療が遅れるほど、一生後遺症に苦しむ可能性が高くなります 前スレ 突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part17 uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1342874967/
- 139 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/19(月) 01:51:34.70 ID:SfqMe8iH0]
- 高音型突発性難聴は回復しにくい
18日のうちに入院、点滴、高圧酸素のフルコンボで何とかなるかどうかというレベル ツイッターなんかに書かないでここに書くべきだった 有名人は「早期治療、何よりも治療を優先するべき」ということを広めてください
- 140 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/19(月) 09:45:45.96 ID:VBqs8+CW0]
- 鳥越俊太郎もメニエル病なんだって
今朝の読売新聞の社説に出てた 10年前に左耳に発症したそうだ
- 141 名前:両感音性難聴 mailto:sage [2012/11/19(月) 18:47:22.76 ID:sCQObCHA0]
- なんかしらんが銀行員が来る
ローン払えとよ 働けないのにどうしろというんだろう・・・払えるかねない どうなるんだこれ・・・ローンあるから生活保護できないし市ねって言ってるのか? 鬱だ・・・
- 142 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/19(月) 19:20:06.62 ID:56Q0ZjAAO]
- 無音になってた左が最高音と最低音が正常
-10まで戻った! …が、真ん中が悪いままでお椀型のグラフ になってる こういうのはあまりないそうで、やっぱり 腫瘍を疑ってMRIの順番待ちで検査するそ うです 見っかったら手術ですとよw 明日、点滴と高圧カプセルが終わったら退院してあとは投薬 治って出るわけじゃないから複雑だなぁ…
- 143 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/19(月) 20:01:15.91 ID:2FbclYeY0]
- ループ利尿薬の副作用で薬剤性難聴のような感じです。
利尿薬止めると心不全が悪化します。 利尿薬は他の種類も含めて4種類飲んでます。 心不全で利尿薬必須なら薬剤性難聴は諦めるべきですか?
- 144 名前:両感音性難聴 mailto:sage [2012/11/19(月) 20:37:03.99 ID:sCQObCHA0]
- 早く障害年金ほしいな
- 145 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/19(月) 21:18:30.76 ID:nKDZFedW0]
- >>144
耳鼻科行った結果はどうだったんですか?数値はまだ85?
- 146 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/20(火) 02:34:45.68 ID:OfGmFO8W0]
- >>143
いやそれここじゃなくて医者に聞かなくちゃ
- 147 名前:両感音性難聴 mailto:sage [2012/11/20(火) 05:04:39.03 ID:vfB+d7ff0]
- >>145
もうすぐしたら測りに行きます 風邪が治ったしね
- 148 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/20(火) 12:43:09.33 ID:gULIMdgrO]
- 今年はトツナン発症して今までの人生で最悪の年になったわ
これまで病気なんてしたことなかったのに病院にかかって処方箋をもらうとは
- 149 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/20(火) 20:17:25.80 ID:xbdqgBz90]
- 発症から2ヶ月、ある程度の聴力が戻り医者からも一応完治の診断受けたんだけど
いまだに低音の耳鳴りが発生する
- 150 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/20(火) 21:05:41.98 ID:nhtllQRd0]
- 聴力完治(耳鳴りは継続)して半年、発症後初めての冬を迎えたわけだけど
ここのとこやたら耳鳴りが大きいんだよなあ 寒さで古傷が痛む的なことなんだろうか
- 151 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/20(火) 22:46:37.43 ID:LzWK/wTc0]
- >>149
嬉しくないだろうが、わたしも低難発症約2ヶ月目で、お仲間だわ。 低音の耳鳴りって、身体動かしたりすると、音量変化する? わたしは、首振るだけでも、音が一旦やんだりするが、動かないと戻ってくるんだ。 >>50 冬は、寒いし暗いし、気分的にも憂鬱だし。 耳たぶも冷たくなってるから、血のめぐり悪い気がして、外では耳当てしてる し、家でもなんかマッサージしてしまう。
- 152 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/21(水) 11:23:30.92 ID:6ZxV7dn30]
- この病気のせいで今年の後半を無駄にしてしまった
イライラする
- 153 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/21(水) 15:13:04.83 ID:lk4kYH9h0]
- わたしなんて今年夏から再発3発、低音うなりの耳鳴りおさまらずで
神経症ぽくなってしまったわ 幸い寝れるけど・・・ こいつが再発のベースになってるんじゃないかと思っているから、消えないと不安でしゃーない 高音耳鳴りは単なる後遺症と分かるんだけど・・・脅すようだけどごめん。 低音うなりが後遺症のまま数年推移、とかいうひと、います?
- 154 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/21(水) 15:13:49.92 ID:lk4kYH9h0]
- ↑耳鳴りで不安症、ではない。音は正直なんとでもなるからどうでもいい。
再発のベースなのではという心配。
- 155 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/21(水) 16:21:06.64 ID:6zbJvH5S0]
- 低音耳鳴りも普通に後遺症じゃないの?
自分は通常高音のみだけど体調が悪いと低音が1週間くらい復活する それで病院行ったこともあったけど特に聴力落ちてなかったし 閉塞感など他の症状もないし様子見ってことで薬も何ももらわなかった 今や耳鳴りの変化が体調のバロメーター
- 156 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/21(水) 19:44:31.23 ID:aTygozdk0]
- 後遺症のように低音耳鳴りが残ってる人に聞きたいんだけど、どういうときに
耳鳴りがし始めるの? 自分もどうやら後遺症で低音耳鳴り残っちゃったようなんだけど、何が引き金でなり始めるのか いまひとつわからなくてイライラしてる ただどうも車を運転した後とかになることが回数的に多いことだけはわかったんだけど それもなんで鳴るのか、わからないから防ぎようがないんだよね
- 157 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/21(水) 19:55:41.78 ID:B+x78mJR0]
- >>156
自分の場合は常に小さく鳴り続けてる 雨とかだと若干煩くなる、気圧の変化が関係してるっぽい たまに一瞬だけど強い耳鳴りも鳴る 車の運転したあととかなるのも気圧の問題だと思う
- 158 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/21(水) 20:37:14.46 ID:n+B6NDtE0]
- 「始まるような」低音耳鳴りは後遺症ではなくて、それが現れる度に聴力が微妙におかしくなってるじゃないのか?
難聴とも言えない程度の内耳異常が癖になってるとか
- 159 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/21(水) 21:28:01.70 ID:He9bm9Nw0]
- うーん、しかし低音耳鳴り、難聴が出た方だけ、低音の耳鳴りあるけど。
聴力はもう高い水準で問題なしなんだよね。 感覚的にも聴力はまったく問題なく思える。 耳鳴りだけ、ウザイくらい残った。 これも、時間が経てば治るのかなぁ???
- 160 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/21(水) 22:07:07.96 ID:K9tki8TZP]
- 俺の場合ブーっていう耳鳴りがなり始めると再発する前兆って分かるから逆に助かってる
本格的に再発すると耳閉感がきつくなってブーっていう耳鳴りが聞こえなくなる だんだん回復してくるとまた耳鳴りが聞こえ始めて一ヶ月くらいすると低音耳鳴りも消える 毎回こんな感じだからもう慣れたな
- 161 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/21(水) 23:08:03.10 ID:lk4kYH9h0]
- 後遺症タイプのひとも多いんだね、心配しすぎないようにしよう
>>160今回の再発はまさにそんな感じであらわれちゃったから 今の低音耳鳴りが残ってるのが気になりまくってこうして書いてるんだけれども ちなみに再発何発?何年間??
- 162 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/22(木) 00:41:10.01 ID:hflaZfO7P]
- >>161
3年前に初めて発症して先々週で5回目の再発かな 今もブーって耳鳴り鳴ってるけどまったく気にならないというか気にしてない そのうち止まるし聴力も問題ないし… ちなみに鳴ってるほうの奥歯をグッて噛みしめると耳鳴りが一時的に止まる 歯の噛み合わせか肩凝りから耳鳴りがきてる気がしないでもない
- 163 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/22(木) 01:21:46.83 ID:Y7kRk2MI0]
- >>162
ども。自分は7年間なにもなかったのに、今年3発1ヶ月おきくらいにたてつづけ。 ずっとメニエール病の恐怖におびえてた。みんな怖くはないの?ごめんね。
- 164 名前:両感音性難聴 mailto:sage [2012/11/22(木) 16:08:03.97 ID:j/rySYEz0]
- 毎日ストレスを感じてる
耳鳴りはひどいし聞えが悪いし マジで地獄 もう治ることは無いんだっよなぁ
- 165 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/22(木) 17:20:51.49 ID:+wOKZ0me0]
- >>164
治らなくとも、嫌がる事をやめたら気にならなくなる。 という耳鳴りの克服方法が最良。
- 166 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/22(木) 19:39:34.52 ID:4/t+BV480]
- 143 :病弱名無しさん:2012/11/19(月) 20:01:15.91 ID:2FbclYeY0
ループ利尿薬の副作用で薬剤性難聴のような感じです。 利尿薬止めると心不全が悪化します。 利尿薬は他の種類も含めて4種類飲んでます。 心不全で利尿薬必須なら薬剤性難聴は諦めるべきですか? >>143 まだここみてる? 4種類も飲んでるの多いから減らせるか聞く。 漢方薬では利尿に猪苓湯。 検索すればレビューが沢山あるけどこれは効く人が多いみたい。 利水(利尿)の漢方はほかにもあるよ。
- 167 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/22(木) 21:29:39.59 ID:8UJMNWbv0]
- >>162
あ、同じような考えの人が! わたしの高音の耳鳴りは、口を大きくあけると音がひどくなるし。 低音の耳鳴りは、あごを左右にずらしたりすると、一瞬鳴り止む場合がある! 顎関節症かな? でも、大口開けられるんだけど。 あごの骨はよくポキポキ鳴る! 耳鳴り気にならない!と、いう人も、慣れた人もいるかもしれないが! 地獄だ!と思ってる人だって、多いんだよ!
- 168 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/22(木) 21:52:03.86 ID:BUcOOcR+0]
- ttp://eyes.askdoctors.jp/qa/eye-clinic-and-otorhinolaryngology/otorhinolaryngology/t110561.do
低音障害型感音難聴の病態を考えると、あらゆる面で柴苓湯は理にかなった治療薬 であり、漢方の中では一番良いと私は思っています。
- 169 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/23(金) 18:17:24.91 ID:Y+CgXO5w0]
- 今日は久しぶりに500Hzちょい下あたりの音域に別な音が混じる
(純音じゃなく普通の電子ピアノ) 残ってるイソバイドしばらく飲んでみるかー
- 170 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/23(金) 19:56:59.98 ID:R4SybaHUO]
- 風邪と同時に片耳が痛くなり聞こえも悪いので耳鼻科受診したら初期の中耳炎だが、突発性難聴や内耳の障害の可能性もあると言われました。
普段一時間程のジョギングやキックボクシングを日課にしてて、風邪は回復したからやろうと思うのですが、 まだ難聴の可能性が消えるまでは安静にしてた方が良いでしょうか? 初めての耳トラブルで驚いてしまい妙な質問でしたらすみません。
- 171 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/23(金) 20:15:26.70 ID:sAavrh0w0]
- 血液の循環やストレス解消の意味で突発性難聴患者には適度な運動を勧める医者は多いよ
でもダイレクトに耳へダメージ受けるボクシングはどうなんだろ
- 172 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/23(金) 21:17:21.95 ID:R4SybaHUO]
- >>171
早速ありがとうございます。 私の書き方が悪かったです。いわゆるボクササイズなので耳へのダメージはありません。 適度な運動を勧める医師も多いと知り安心しました。日課になってしまうと運動せずにいられなくて。 それにしても突発性難聴は大変な病気なのですね。自分が耳トラブルまで恥ずかしながら知りませんでした。 まだ難聴かはわかりませんが、このスレ等読み込んで勉強しておきます。
- 173 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/23(金) 21:32:36.49 ID:83weK5jQ0]
- 急性期は基本安静だよ
今くらいは休んだ方がいいと俺は思う 日中は軽く短時間歩くか走るかして、夜は十分寝ること 睡眠大事
- 174 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/23(金) 22:00:25.10 ID:R4SybaHUO]
- >>173
これまた重要なアドバイスありがとうございます。 安眠出来るように短時間の軽い運動やストレッチでストレス発散しながら 次回受診日に医師に相談してみます。
- 175 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/23(金) 23:37:10.65 ID:+0sZOO060]
- 今年低音4度目きたぽい
11月あたまに一応おさまったのに、またヤバい状態・・・ 土曜は午前しか病院やってないから起きていかないと。 それにしても何でおさまんないんだ。どうすりゃいいんだ。 こんなときどうしてます?ステロイドやイソバイドもらうくらいしか 対処法ってないですよね?? こうしてじわじわおさかれていくのかな・・・
- 176 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/23(金) 23:37:40.07 ID:+0sZOO060]
- ちなみに中耳腔注入の相談にいってみるです。
- 177 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/24(土) 10:33:29.45 ID:8uUd5gtbi]
- 半年前から鍼治療に通ってた。
腎虚の診断で鍼打ってもらってたが、効く気配なし。 今月に入って治療院を変えたら、一見腎虚にみえるけど腎虚じゃなくて心肝火旺だね、との診断。 四回治療受けたけど、キーンとシーンのダブル耳鳴りだったのが、キーンの音がする頻度が減ってきた。 夏頃から無くなってた朝立ちが一昨日から復活。 治療を受けるのが楽しみでござる。
- 178 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/24(土) 11:35:16.85 ID:XkWtvhws0]
- 医者に水をたくさん飲めと言われた
なので、せっせと水分補給してたら下痢が止まらん
- 179 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/24(土) 14:53:36.30 ID:CDQ8VLln0]
- ポカリ飲もう
- 180 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/24(土) 16:35:39.08 ID:wEHzpOJG0]
- 薄めて飲まなきゃ、太ってストレスになるぞ。
- 181 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/24(土) 23:16:19.72 ID:8SEbaJ440]
- 40dbまで下がってた。いちおう注入治療は適応とか。
デキサメサゾン(デキサート)1.65mgの注入を1日おきってことになった めまい起こさなかった。まさか衰えてたりして・・・? 内服も併用ってことでデカドロン8錠(プレドニン8錠と一緒)トリノシンにメチコと胃薬
- 182 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/24(土) 23:26:02.22 ID:I8Mrp5AU0]
- >>177
人により原因は違うのかもしれないけど。 効果があった情報は、嬉しい。 体のゆがみ治すのに、鍼か整体かカイロか、もろもろ迷ってたんだけど。 鍼って、どう診断するの??? 医者じゃないしねぇ。
- 183 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/25(日) 08:40:07.00 ID:bsie6IPc0]
- >>182
鍼は、鍼灸院や鍼師さんによって全く方針や方法が違ってきたりするよ。 最初の鍼灸院はググるとよく出てくる結構有名なとこだけど、一時間ぐらい問診して色んな既往歴や現在の病状、状態の情報を伝えて、そこからある程度東洋医学的に現状を推定して治療方針を立ててた。 今通ってるとこは、一時間半ほど同じようにもっと詳しく問診してあちこちかなり触診して中医学的にどういう状態か推定して、なぜ今の症状が起こっているかの概念図をイラスト にして説明してくれた。 一回の治療で打つ鍼は1〜2本で、たくさん打つと何が聞いてるのかわからなくなるから、ここ!というツボに絞って数日後に状態の変化を見ることにより次の針を打つ場所を決めて行くやり方。 皮膚の表面にしか針は刺さないし、鍼打つときも蚊に刺される程度の痛みがあるか無いか程度だから、怖くもなんともない。 私が抱えてる問題は、耳鳴りだけじゃなくてその元となる不調から肩こりやら軽い機能性胃腸症内臓の不調やらがあって、そっちが先に楽になってきてる。耳鳴りは少し時間がかかりそう。
- 184 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/25(日) 16:41:36.30 ID:gVj62Lpo0]
- ガム噛んでるけど耳鳴りさっぱり消えない。
- 185 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/25(日) 18:44:22.35 ID:0KtZqosB0]
- 先の木曜日、起きた時に左耳に違和感。
最近騒音の中にいることが多かったのでそれが原因かと思っていましたが、 何がおかしいのか探ってみると、声を出したまま左耳を抑えても反響しない。 数日経っても治らないので、総合病院で診てもらう予定を前倒しして 日曜でもやっている耳鼻科を探して本日診断してもらいました。 最初は鼓膜が原因かと言われましたが、念のため行った純音聴力検査で左耳の250が65、125・500でも40以下。 結果、低音型の突発性難聴と診断されました。 ブレドニンとイソバイドとメコバラミンを処方され、1週間後に再診となりました。 諸先輩方、どうぞよろしくお願いいたします。
- 186 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/25(日) 19:55:18.31 ID:M8xAcHPj0]
- >>185
月曜に入院点滴の相談したほうがいい あと低音型は繰り返すから要注意 たとえ数年眠らせることに成功したとしてもだ。 今年再発してもうほぼ1月おきに4回目。 ただいま繰り返し無限ループ地獄に突入中であれこれ考えこんでるとこ。 数年眠らせてあったのに再発したらすごいことに・・・。
- 187 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/25(日) 21:35:16.19 ID:FAsGJme+0]
- 初めての発症なら安静にして経過観察でいいと思う
発症3日ならプレドニンが効けばあっさり数日で治ることも十分ある 後遺症が出たり再発の可能性も確かにあるけど 主にストレスが原因とされてるわけだから 変に不安を煽るようなことは言わない方がいいと思う
- 188 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/25(日) 21:54:50.72 ID:IH8jXFJI0]
- >>185
症状を自覚したのが、先の木曜日というのは、22日の事?15日の事? 一番慎重にやるなら、安静も含めて、入院点滴がいいとは思うけど。 病院が入院点滴やってるかどうかもあるし。 会社や学校を休めるのか? また、わたしが行った医者だと65くらいだと、プレドニンも出さなかったりする レベルだけど。 わたしなら明日、月曜日休めるのなら、日曜日にやってた耳鼻科ではなく、予定していた総合病院 とかに行って、診断をしてもらった方が安心だと思う。 どうも、医者の対応というか、サジ加減がわたし自身の体験とこのスレなんか見てると すごい幅があると思う。 >>187さんが言うこともわかるけど。医者が完全に治せない病気だよ? 軽くて治るなら、治ったで、後で対応が、おおげさだったと笑えるけど。 一番最低な結果の場合は、すごく後悔するよ。
- 189 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/25(日) 22:08:32.15 ID:0KtZqosB0]
- 皆様ありがとうございます。
>>186 本日行った病院は入院はできないようです。 明日、セカンドオピニオン的なことも含めて総合病院に行ってみようと思います。 >>187 日頃ストレスを感じるタイプではないと思っていたのですが、知らないうちに感じていたのかもしれないですね。 >>188 22日です。ですので自覚してから本日で3日目ということになります。 65で出さなかったりする、というのは「出さなくても特に問題はない」と「出しても効果がない」のどちらの意味になりますでしょうか? また、>>186様へのレスでも書きましたが、明日総合病院に行ってみようと思います。
- 190 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/25(日) 22:09:44.98 ID:IH8jXFJI0]
- >>183
レスありがとう。 鍼灸院名は具体的には書けないよね………。 わたしもネットで耳鳴りで検索して出てきたよさげな感じの整体に1回行ったけど。 耳鳴りの話なんてぜんぜん詳しくなかった! 医者じゃないけど、HPにモロ、耳鳴り改善とかうたってるのに。 HPの記載にだまされた!と、思って次回の予約しなかった。 耳鳴りが症状というなら、もちろん原因を探して治療して、そこが治れば耳鳴り も緩和していくんだろうけど。耳鳴りの事理解してくれない所では、やはり心配。
- 191 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/25(日) 22:31:22.81 ID:M8xAcHPj0]
- 65dbでステ出さない!?
45dbで中耳注入してくれたというのに。反復してて収まらないからだけど。
- 192 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/25(日) 22:31:44.66 ID:bsie6IPc0]
- 俺が行った耳鳴り系の整体は、整体自体が耳鳴り改善に役立つと言うより、カウンセリングで耳鳴りに対する誤解を解くことによって耳鳴り改善を促すとこだった。
そのカウンセリングは、医者は絶対話してくれない内容で的を得ていると思ったわ。 すでに自分でそういう方向の考え方を持ちはじめていたので、耳鳴りに対する恐怖はさらに取り除かれ、イライラすることは減ったかな。 整体は、心と体をほぐすという趣旨で、頚椎周りへのマッサージが気持ち良かったから二回目も行った。 整体による改善を期待して行くと肩透かし食らうのはちょい問題かもね。 ひょっとしたら、同じとこだったりしてね。
- 193 名前:188 mailto:sage [2012/11/25(日) 23:36:54.11 ID:IH8jXFJI0]
- >>189
こんばんは。 3日目なら、治りやすいよ!かんばろう! このページの表をみてもらうとわかるけど。 65は中度難聴。 病院によっては、ステロイドを出すのを嫌う傾向がある。 (副作用がある。効果を疑っている) また、難聴を軽度にみている場合だと思う。 www.mars.sannet.ne.jp/y-k-nakamura/tyouyokukensa.html 何割かの人間が治らない病気なんだから、最善の手を最初からして欲しいと思う。 今日からブレドニン飲んでて、明日総合病院いくというなら一安心。 安静にして、早く治るといいですね。 >>191 うちは70dbくらいはないと、ステ出さないと言われた。 (知識があったので、心の中でキレた!) そこ難聴と耳鳴りで検索するとよく出てくる個人病院なの。 なんかインタビューとかもでてくるけど。 『わたしは患者の声に耳を傾けます。』 なーんて答えてたけど。大嘘! 質問されたから→回答したのに→何言ってるの?(と、ばかにしたような言い方されて) わたしが質問の意味を聞き違えてるのかと思い、質問された内容に関して聞き返したら →次の違う質問をされた。 じゃ、最初の質問はなんで聞いたの?と、大変な不信感&クスリ出さない。 Y耳鼻科……… 他の耳鼻科でステ、メチコ、ブレの3種の神器(?を出してもらったよ。 ちなみに、わたしは40dbだった。
- 194 名前:188(連投すまそ) mailto:sage [2012/11/26(月) 00:06:30.62 ID:NQyXI8Lx0]
- >>192
にごして書いてるので、同じ所ではないとは思うけどw 直接耳鳴りになにかできるわけではないけど。 耳鳴りの原因として、自分の体は、肩こりと腰痛にも原因があると思ったので 、整体、カイロ、鍼いずれかで探していて。 HPにこういった症状でお悩みの方と書いてある中に耳鳴りがちゃんとあったの。 実際、カウセリングを受けて腰痛と肩こりと一番の問題として耳鳴りを言ったら。 うちの患者さんでも耳鳴りと言って来る方いますよ。的な言い方された。 (何その、他人事みたいな言い方は?) そこから、体のゆがみについて延々と聞かされ。耳鳴りの話をしようとすると、 違う話をされる。と、いう感じ。 そしてマッサージは、街のマッサージ屋さんよりは上手いと思うけど。 肝心な頚椎周りへのマッサージは痛いだけ。(翌日も痛かった) 他にも、客商売してるにしては駄目な所が多々あったので、即逃げしましたよ。 >>192さんの整体さんはよさげですね。うらやま。
- 195 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/26(月) 01:56:07.84 ID:qAUlez3vP]
- 軽度だろうと何だろうと初期治療が大切なんだから薬は出すべきだと思うけどな
患者からしたらステロイドの副作用より悪いまま聴力固定のほうが怖いって何で分からないんだろうか
- 196 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/26(月) 06:38:51.36 ID:xrCuirMl0]
- >>194
頚椎に優しい整体なら、オステオパシー療法が出来るとこググればいいと思う。 バキバキとか一切なしで軽いツボ押しとストレッチ中心な感じ。
- 197 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/26(月) 08:55:32.21 ID:T8eBW7cRO]
- 低音でも高圧酸素って有効?
プレドニンで回復しつつあったのが、悪化して発症時の聴力に戻ってた。 できることは何でもやりたい。 40dbだから、大きい病院は相手にしてくれないかも?という不安もあるが
- 198 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/26(月) 19:05:36.63 ID:hoQI4Moy0]
- 185です。
午前中に総合病院で診断して頂いた結果、軽度の低音型突発性難聴でしょう、とのことでした。 ただ今日の聴力検査では前日65dbだった250が40dbと、また他の低音部も若干回復しておりました。 現時点では軽度ということもあり入院・点滴ではなく薬の処方で様子をみることになりました。 前日まであった「周りの声が響く」ということもなくなったので一安心しております。 聴力検査は条件の違いなどもあったかもしれませんし、一時的なものかもしれませんので、 油断せずしっかりと治療に向き合っていきたいと思います。 >>193 レスありがとうございます。 65dbでも軽い方なんですね。今日ドクターから伺って少しびっくりしました。
- 199 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/26(月) 19:25:12.71 ID:LIS7F/lni]
- なんか、元々の自分の聴力がどの位あるかどうか知ってると知らないじゃ全然違うんだなと思うこの頃。
自分は難聴は無いようだけど酷い耳鳴りになった時に聴力調べてみたら、耳鼻科での精密検査でも人間ドックでも全般的に10〜15dbぐらいだったんだけど、親の人間ドックの結果-5〜5と比べると結構悪いのよね。 微かな音を親よりかなり聞き分ける事が出来てたから聴力良かった筈なんだけど、良かったと思われる頃の検査結果が全く無いから、相対的に悪くなったのかどうかさえ全くわからない。 正常範囲内ですって言われてハイおしまい。 こんな思いしてる人って結構いるんかな?
- 200 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/26(月) 21:14:51.75 ID:MBTNfSke0]
- 今年になって4回も1月ごとぐらいに頻発し、内示自己免疫病の可能性を検査してもらった。
日本で唯一調べることのできる先生のようで、結果は陽性だった。 重症メニエールの人が検査することが多いようだが、低音障害難聴でも陽性のことが多いとのこと。 要は内耳を免疫攻撃してしまう抗体が血液検査で分かるというもので、陽性なら繰り返すということ。 でも、聴力が正常値に戻っているうちは、何もすることがないそう。免疫抑制剤(エンドキサンとステロイド剤らしい)治療に入るわけにはいかないとか。 聴力がいまいち戻らなくなってる人は、トツナンでも低音でも一度調べてみたらどうだろう。 余計なことが分かって治療しようがない、という落ちに終わるかもしれないけど・・・ ちなみに今年度中に退官して下記の病院に移る体制のようだから要相談 ttp://tama-h.nms.ac.jp/shinryo/otorhinolaryngology/iryokikan.html
- 201 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/26(月) 21:16:42.10 ID:MBTNfSke0]
- >>199
インフルエンザってだけで純音で10db下がることもあるらしいし 30代以降なら30dbまでなら正常ってことになってしまうらしい 確かに25dbなときもあったけどすごく耳の調子よかったしな〜 でも30dbからやばいくらい聞こえないし閉塞感と耳鳴りですよね。
- 202 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/26(月) 22:40:04.80 ID:EUFiQTQ20]
- >>193
おいらも緑内障とかのリスクある人覗いては 難聴耳鳴りリスク>>プレドニン副作用 だと思うけど、医師の価値観にもよるんだろうね。 認知症の老人とか別にして、まともなIQのある人間にはリスクの説明して、 リスクの選択させたほうが、どちらに転んでも納得いくと思うんだけどね。 若い医師なんかは、ある程度医療知識ある患者に対しては、リスク説明した上で、 自分で治療方法を選択させる人もいるけどね。 これからの時代、医師はコンサルタントで決定者は患者本人になっていくんだろうな。
- 203 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/26(月) 23:22:58.98 ID:pIwrxDw40]
- 医者は副作用出た時の責任逃れしてるだけなんだろうけど
大病院なんかだときちんと説明して選択させてくれる方針の所が多いよね そういう病院を探して行った方がいいね
- 204 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/27(火) 00:48:57.10 ID:FJ24vy+10]
- >>193は本当にステロイド出されなかったなら病院名書いてもいいよ
医者の主観だか経験だか知らないけど70dbで出さないとこなんて誰も行きたくない のんきにも程がある
- 205 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/27(火) 01:21:04.74 ID:BeFTywM9P]
- 首を5回くらい回すと目が回るんだけどこれって普通だよね?
頸性目まいから耳に影響がくることがあるって聞いてちょっと気になった
- 206 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/27(火) 02:48:04.96 ID:ja2DH9TrP]
- >>201
自分30代だけど、初発症(低音)で医者行って正に30で正常と言われ検査結果のグラフに赤線引いてくれた。 実際、一応治ってますと言われ日常生活に不便はない状態(耳なりは継続)で20。
- 207 名前:両感音性難聴 mailto:sage [2012/11/27(火) 12:17:42.87 ID:7R7GR6UI0]
- 今日病院行ったら医者が入院中とか言われて困って帰ってきたよ
最悪だ
- 208 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/27(火) 19:37:54.78 ID:QYDJs0Ih0]
- 外リンパ瘻
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%91%E7%98%BB このスレ的に、この病気の可能性はあんまり考えられない感じなのかな 先生に聞いてみたら、外リンパ瘻?それはかなり可能性低い・・で終わった
- 209 名前:193 mailto:sage [2012/11/27(火) 23:27:51.17 ID:ahML+U8P0]
- >>202>>203>>204
こんばんは。 ブレドニンの件もそうですが、>>193で書いた、症状の質問に答えたのに、鼻で笑われたり。 聴力検査結果のグラフを先生だけが見て、少し下がってますね。と、言われて。 検査結果をちゃんと教えて欲しい。少しって何?すごく軽いような言い方をしてるし。クスリもステロイドは必要ないと言われてしまって。 わたしは原因は違いますが以前にも難聴になった事があると話したら。 言い方は正確には覚えていませんが。 『あなた病気になったから、不安なんだよね?』と、キレたように上から目線で言われて『安定剤出しておきますから』と、いただいたクスリはメチコ、アデホと、メイラックス錠という安定剤でした。それでお仕舞い。 改善しなかったら、また来ていいですよ。とか言ってました。 いい大人な歳の人間が、地下鉄で帰途に着いたのですが、号泣きして帰りました。 外で号泣きするなんて初めてです。何の為にわざわざ行ったんだろう。 メイラックス錠 www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1124029.html 時には安定剤も有効だと思いますが、それ、原因を治す薬じゃない。 ○川耳鼻咽喉科医院 今、一応確認の為、HP見てきたら、どんなお悩みでもお気軽にご相談ください。って書いてあった!大嘘!!!
- 210 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/27(火) 23:56:11.00 ID:BeFTywM9P]
- >>209
ググったらどの病院か分かったわ 知識ない人がアデホス、メチコだけもらって医者のいう事信じて放置したら完全に手遅れだね この病気に関しては少しでも信用できない医者だと思ったらすぐにセカンドオピニオン受けるべき
- 211 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/28(水) 00:25:17.75 ID:TX6muBNg0]
- >>209
あ〜やっと病院わかった。うわ。7年前行ったことありました。 低音障害の耳鳴り後遺症で行ったんだったかな。 安定剤だけ出されて当時デパスなんて知らなくて たった1錠で1日中へろんへろんになってびっくりした覚え。 調べると、ただの安定剤つか問題も多い抗不安剤じゃん。 診療も、こっちが悪いんだと思いますが何かの話の流れで「あなた失礼ね」言われて。。。 特になにもしませんよね、あそこ・・・。まあ要注意 なんで割りと有名なんでしょ?ともかく難聴急性期に行ったりしなくてラッキーだった。 災難でしたね。
- 212 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/28(水) 00:29:22.84 ID:TX6muBNg0]
- わからなかったら 青山を付け加えて検索(ボソ)
- 213 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/28(水) 03:19:50.64 ID:vk5aVeMx0]
- >>209
号泣き
- 214 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/28(水) 07:21:41.86 ID:ks7Kf3uK0]
- >>209 災難だったね。号泣(ごうきゅう)ごうきゅうした。とか使います
ごうなき、は無いです
- 215 名前:193 mailto:sage [2012/11/28(水) 08:31:57.17 ID:n8ChljOc0]
- おはようございます。
>>213>>214 あ!本当だ…恥ずかしい………ご指摘ありがとうございます。 >>210 あのHPの内容、とてもよく出来てますよねw 騙されました… >>211 デパスって強い薬ではないですか? 患者さんに向かって、失礼ねって普通言わないと思いますが。 病院はすごく混んでました。 人気あるんでしょうかね。 >>185 早く治るといいですね。
- 216 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/28(水) 16:18:47.98 ID:dDkVPvs1O]
- ステロイド出してくれない、ってレス見るけど、劇薬なんだし普通は初診でいきなり処方はしないんじゃね?
二回目以降の受診で明らかに聴力が悪化してたりした場合に出すもんでしょ 俺の場合もそうだったよ 元々の標準聴力がどの辺にあるのか、カルテもない患者が来て いきなりステロイド出せ言われて出す医者はいないでしょ どうしてもすぐに処方してもないたいなら、初診から間を開けずに行って、二回目の聴力検査を聞こえないふりして悪い結果を 意図的にでも出すしかないね
- 217 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/28(水) 20:19:35.36 ID:ptjZynm00]
- 処方に関して患者の要望を鵜呑みにする医師はいないけど
初診でステロイド処方する医師はいるよ 特にこの病は時間が勝負なのを心得ているから、処方しないのはその医師の方針だから仕方ない 極力使わずに済ませたいタイプの医師に当たってしまったってことさね 検診結果を故意に濁すのはいかがなものかと思う 強引に処方を促すって事は、その医師の診断と処方を信用してないってことだろ? ならば別の医師に当たればいい
- 218 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/28(水) 20:22:23.18 ID:oCo6wJv40]
- >>216
自分のときは個人病院に低音で駆け込んで、今すぐ予定全部キャンセルして下さいって言われて そっこーでパルス療法で完治。 再発のときは、日曜で救急外来駆け込んで研修医みたいな先生だったけど、 聴力検査できないので、パルスはあれだからとりあえずプレドニンでどうでしょう? って感じだった。粘ればパルスしてもらえそうだったけど、気の毒なのでプレドニンで我慢した。 結果高音耳鳴り後遺症だ・・・ プレドニンなんて第一選択薬でリウマチとかだったらボンボンだすんだけどな。
- 219 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/28(水) 20:32:30.62 ID:TX6muBNg0]
- 号泣き分かりますよ〜行ったら何だかモヤっとした不快感が残ってトボトボ帰った記憶ありますものw
おまけにデパス飲んで残りの1日伸びてしまってパー まあ頻発期に入ったので逆にベンゾジアゼピン系のお世話にはなってますが・・・不安で眠れないときだけ。 >>218聴力変動を耳鳴りゼロで終わらせるのは正直無理よ パルスじゃなかったからというより・・・どうとらえるかってことだね。 ついでに、正常耳にも耳鳴りあるけど難聴の後遺症と全く違う。 ちなみに個人病院のパルスって点滴ですか?ほんとは私も点滴パルスしたいんだけど 入院するわけにもいかないし比較的近くで鼓室内注入してくれるんで試してる。調子は悪いけど。 関東だったらちょっと教えて欲しい。 ちなみに鼓室内注入にいってるとこ ttp://www.nishiyokohama.or.jp/department/otolaryngology.html
- 220 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/28(水) 20:54:10.87 ID:I5AdZM4Z0]
- ステロイドは副作用がすごいからなぁ
俺の場合は小便が半端なく出たり、頭がやたら火照って意味なく赤面してた 顔が浮腫むとかは幸いなかったね かなり強い薬だから、人によってはひどい副作用で苦しむ場合もあるだろうし そういう劇薬を、患者のほうから出せと言われてはいどうぞとはいかんわな 聴力が著しく低下してるとか、ほとんど聞こえないとか、寸分を争うような 症状が出てるなら別だけど
- 221 名前:193 mailto:sage [2012/11/28(水) 21:45:57.78 ID:n8ChljOc0]
- >>216
193の個人病院から、また別の個人病院に初診で入り。 方耳が塞がった感じがすると言って、聴力検査してもらって、先生の診断で、 プレドニン、メチコ、アドホスをもらいました。 わたしからは何も要求してないですよ。 40dbでした。 >>219 >号泣き……… すみません、大泣きと、号泣をごちゃまぜにしてました………orz 頭煮えてます!堪忍してください! しかし、同じ病院で同じような目にあった方が居たとは。なにか嬉しくなる。 すみません。 しかし、デパスは本当にヤバそうですよね。 わたしのもらったメイラックスは眠くなるくらいで、他に効目はわかりませんでした。 鼓室内注入は鼓膜に直接ステロイド入れるんですよね? 怖くないですか? わたしは耳鳴りには以前、神尾記念病院でリドカイン静注法を試していましたが。 (8ヶ月くらい) ぜんぜん効果ありませんでした。(自費で高いのにw)
- 222 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/28(水) 22:05:59.05 ID:oCo6wJv40]
- >>219
もう10年以上前だから覚えてない すまん たぶん溝口の駅から15分くらいあるいたような・・・ パルスは主張すればやってくれる病院もあると思うけどな。 っていうか鼓室内のほうがドラスティックな治療だと思うけど、自分の勘違い??
- 223 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/28(水) 22:41:51.61 ID:i70tRI3uP]
- 内服のステロイド30から50mg程度、しかも長くて一週間くらいでも副作用出る人いるんだな
俺はまったく副作用出ないから低音再発したら真っ先に出してもらってるわ
- 224 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/28(水) 22:55:18.27 ID:TX6muBNg0]
- >>222
覚えてませんか・・・パルスって点滴ですよね。入院させられるんですよたいがい。 う〜ん例えば坂田医師の有名な耳鳴り・メニエールなどの場合 注射用デキサメサゾン4mgを4日〜1週おきくらい、ここは1.6mgを1日おき4回ワンクール。 内服併用でプレドニン8錠を漸減。あとはトリノシン、メチコバール、必要に応じて胃薬。 この量がステロイド換算でどんだけなのかは忘れたけど(誰か調べてくれませんか) 知ったところで内服と同じに考えることは出来ないだろうけど。 起き上がると垂れてくるのが気になって今日は15分のところ40分横になってた。それでもたれるw たれても問題ないって医者は言うんだが 繰り返してるせいもあってか効果正直よくわからない。 昨日は聴力まで悪化したし、今も3回目なのに耳鳴りひどい。 おさまらないようなら2クール2週間することも可能のようだ。 少しは効き目あるけど内服補助のせいかどうかは分かんない とにかく今年4回も頻発してるんで、1ヶ月おきくらいでやってるんで 続く可能性が大。良く相談しつつやってくもちろん。
- 225 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/28(水) 23:00:55.45 ID:TX6muBNg0]
- ステもらうと
顔がふくれる、食欲減退、なんとなく不眠・不安、動悸、なんとなくフラフラするが主な副作用。 あとは白血球が減少傾向 >>223 50mgって10錠、コルチゾン換算で250mgってパルスに近いですね。 そのくらい飲むことも確かにあるけど内服だと10日が限度かな・・・ ちなみに入院パルスさせられたときは(7年くらい前)500mg→100mgを3日ずつ漸減で全快しますた 今年個人病院や総合病院で頼み込んでやってもらったら、だいたいどこも300mgだった。 パルスもいいけど鼓室投与だと副作用や効き目的にどうだろう、と、いわば人体実験なうです。 たまたま近場で見つけれたのもラッキーだった。埼玉近辺、東京でも埼玉よりが多くて・・・
- 226 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/28(水) 23:04:51.14 ID:TX6muBNg0]
- すみません連投。ちなみに自分は>>200です。
繰り返すの必至なのかと覚悟は決めた。 書いてあるとおり今は治療はないが、経過によっては免疫抑制剤治療に入る可能性も。 反復低音障害のひと、直らなかったひと、マジで検査診察はここだけなので調べてみたらどうでしょうか。
- 227 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/28(水) 23:27:24.77 ID:dDkVPvs1O]
- ステロイドでプレドニンってよく聞くけど、俺が処方されたのはベタメタゾンだった
- 228 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/28(水) 23:34:51.51 ID:tetignSkP]
- 私が行ったのは単なる街の耳鼻咽喉科だったけど、いきなりプレドニン出してくれたな。
その後ここ見たからこちらにはなんの知識もなく。 一週間プラス3日だったかな?プレドニン飲んでたけど特に副作用は感じなかった。 というかもう耳が不快で他のこと気にならない状態だったのかも。 しかし、この医者は即プレドニン出してくれたのはいいが、安静の指示はくれなかった…。 医者に言われなきゃ仕事休むのも…で普通に働きながらなんとか治したよ…。 (但しプライベートの用事は全てキャンセル、耳なり後遺症あり)
- 229 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/29(木) 02:45:37.73 ID:I13V9ycS0]
- ステロイドは免疫力の低下っていうのも怖いからね
うっかり電車の車内とかに風邪とかインフルエンザとかの保菌者がいたら危ない それ以外の病原菌だって多数飛んでるのが現状だし
- 230 名前:病弱名無しさん [2012/11/29(木) 09:07:00.45 ID:lzAFXTaU0]
- 夜中に目が覚めたら、低音鳴っててそのまま寝付けず、結局今日は
朝から寝不足と耳鳴りに悩まされてる 今月からカレンダーに耳鳴りの鳴った日をチェックしてきたんだが、今月は 今日で六日 これって少ないほうだろうか? 鳴らない日は耳閉感があるんだけどね 医者には一応の完治診断を受けてはいるんだけど、後遺症なのか 耳鳴りと耳閉感は交互にやってきて、なかなか発症前に戻らないな
- 231 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/29(木) 11:20:29.34 ID:WYaKRiir0]
- 生活スタイルは健康そのものなのか?
怠惰な生活とかなら、生活見直さないと治るどころか悪化の一途だぞ。 耳鳴りや突難なんて、殆どの場合は元々の原因は生活の乱れやストレスだかんね。 元を絶たなきゃ多いも少ないもない。
- 232 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/29(木) 13:31:39.46 ID:qJQ1IvFuO]
- 耳鳴りと耳閉感が同時にこないのはなんでだろ?
必ず交互にやってくるんだ
- 233 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/29(木) 14:11:18.79 ID:w778VxQI0]
- この病気に限らず1箇所で複数の症状がある場合
人は重い症状を優先的に感じるようになってるらしいよ 実際は症状が交互に出てるわけではないという
- 234 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/29(木) 14:22:34.60 ID:D8mOOF430]
- 今年3度目の再発のあと低い鳴りがおさまらず、結局こいつが大きくなってってまた発症
ステ鼓室投与6日目(内服併用)だけど低いのおさまんないなあ 慢性化してしまったか。頻発しまくるのか・・・
- 235 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/29(木) 15:31:18.75 ID:WYaKRiir0]
- >>233
いやいや、難聴は無かったようだが低音耳鳴りと耳閉感を併発することはある。 俺の場合は、極端な運動不足とか生活の乱れMAX時に、慣れない運動やったら その翌日にこれになった。 数日後に治まったが、また運動してみたら再発した。 運動不足や最悪の生活の乱れで身体に溜まった血液のヨゴレとかが一気に身体を 駆け巡ると、低音+耳閉感が起こるのかも知れない。 それ以降は少しずつ運動するようにしたりとかして慣らしてきてるから起こってないけどね。
- 236 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/29(木) 15:46:42.20 ID:w778VxQI0]
- >>235
併発しないって意味じゃないよ >>232みたいに感じる場合のこと たぶん耳閉感を優先的に感じてるんだと思う
- 237 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/29(木) 19:58:46.71 ID:/rx341V8P]
- >>233
俺は多分こんな感じだわ 耳鳴りはずっと鳴ってるけど耳閉感強くなるとそっちのほうがきつくて耳鳴りはあまり気にならなくなるって感じだと思う
- 238 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/29(木) 23:07:26.03 ID:D8mOOF430]
- 低音がすごい変動してる・・・ステロイド治療中なのに、まずい。おさまらん
- 239 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/30(金) 00:54:49.05 ID:ryY5x0Kg0]
- だいぶ前から片耳だけときどき耳閉感があって病院で聴力検査したら
低音がやや聞こえづらいと言われ薬もらった 調べたら急性低音障害型感音難聴なんだな アデホスコーワ、カルナクリンに加えて精神薬のメイラックスもらったわ でも治らなかったからまた行ってくる
|
|