[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/08 00:38 / Filesize : 308 KB / Number-of Response : 898
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part18



183 名前:病弱名無しさん mailto:sage [2012/11/25(日) 08:40:07.00 ID:bsie6IPc0]
>>182
鍼は、鍼灸院や鍼師さんによって全く方針や方法が違ってきたりするよ。
最初の鍼灸院はググるとよく出てくる結構有名なとこだけど、一時間ぐらい問診して色んな既往歴や現在の病状、状態の情報を伝えて、そこからある程度東洋医学的に現状を推定して治療方針を立ててた。
今通ってるとこは、一時間半ほど同じようにもっと詳しく問診してあちこちかなり触診して中医学的にどういう状態か推定して、なぜ今の症状が起こっているかの概念図をイラスト
にして説明してくれた。
一回の治療で打つ鍼は1〜2本で、たくさん打つと何が聞いてるのかわからなくなるから、ここ!というツボに絞って数日後に状態の変化を見ることにより次の針を打つ場所を決めて行くやり方。
皮膚の表面にしか針は刺さないし、鍼打つときも蚊に刺される程度の痛みがあるか無いか程度だから、怖くもなんともない。
私が抱えてる問題は、耳鳴りだけじゃなくてその元となる不調から肩こりやら軽い機能性胃腸症内臓の不調やらがあって、そっちが先に楽になってきてる。耳鳴りは少し時間がかかりそう。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<308KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef