[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/07 03:21 / Filesize : 230 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

上司が「学歴ロンダリングだ」と侮辱…自殺したトヨタ社員、適応障害発症で労災認定★2



1 名前:どどん ★ [2019/11/19(火) 14:41:17.41 ID:bo8/wePP9.net]
 2017年にトヨタ自動車の男性社員(当時28歳)が自殺したのは、上司のパワーハラスメントで発症した適応障害が原因だったとして、
豊田労働基準監督署(愛知県豊田市)が労災認定していたことが遺族側代理人の弁護士らへの取材でわかった。遺族側は「トヨタ側の対応が不十分だった」
として損害賠償を求めることも検討している。

 認定は今年9月11日付。遺族側代理人の立野嘉英弁護士(大阪弁護士会)によると、男性は東大大学院修士課程修了後の15年4月に入社。
16年3月に車両設計を担当する部署に配属されたが、間もなく直属の上司から「死んだ方がいい」「なめてんのか、やる気ないの」などと暴言を
浴びせられたり、地方の大学を卒業して東大大学院に進んだことを「学歴ロンダリングだ」と侮辱されたりして適応障害を発症し、16年7月から
3か月間休職した。

 10月に復職した後は社内の別のグループに異動したが、席はこの上司の近くにされ、仕事でプレッシャーがかかった時などに手足が震えたり、
ミスが増えたりすることが続いた。周囲に「死にたい」などと漏らすこともあり、17年10月30日、社員寮の自室で自殺したという。

 トヨタ側はパワハラと休職との因果関係を認めたものの、自殺との因果関係は否定したといい、遺族側は今年3月に労災を申請した。

 立野弁護士は「パワハラによって精神障害を発症した場合、職場復帰後もトラウマ反応などの症状に苦しむことがある。労基署が復帰後の実態を踏まえて
自殺との因果関係を認めた意義は大きい」と話している。

 遺族は立野弁護士を通じて「一生懸命育てた子どもがこのようなことになり、いまだに受け入れられない。今回の認定を機に、同じ苦しみを負う方や
パワハラ被害が生じないよう、職場環境の改善に努めてほしい」との談話を出した。

 トヨタ自動車広報室は「お亡くなりになられた方に対し、心からご冥福(めいふく)をお祈りし、ご遺族にはお悔やみを申し上げる。労基署の決定を
真摯(しんし)に受け止め、労災の防止、社員の健康管理に一層努める。互いに代理人を立てて協議中なので、詳細についてはコメントを控えたい」と
している。

読売新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191119-00050121-yom-soci

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574134514/

701 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:23:25 ID:ufzPruRF0.net]
>>120
パワハラする奴は上には従順な部下の顔をするから見逃されて、また上司になるんやで

702 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:23:35 ID:5ccpT7240.net]
>>678
学歴で雇ったかどうかも
わからないよね
この現場にいないと
すっごく評判の悪い上司かもしれないし

703 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:23:39 ID:qC+57ZlD0.net]
>>151
ジャガー横田の旦那を見ればいい。
杏林大学医学部2浪。おそらく10年浪人しても東大はおろか、全ての国立医学部に入れんと思える
知能の学生でも入れるのが東大大学院。
ちなみに彼は中学時代、旭川で一番の旭川西に入れず入ったのは偏差値47の滝川西。

704 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:23:42 ID:qYc4L8Fd0.net]
日本はほんとパワハラに甘いな
パワハラって言葉が甘いんじゃないか
いじめ殺しっていったほうがいい

705 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:23:49.42 ID:ykqH+rVh0.net]
極論からいえば
これを採用したのも含め
トヨタに非がある

706 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:23:52.54 ID:Ef7iGT9Z0.net]
なんか弱いよな最近の子って

弱くてもいいのよ、なんて育てられ方してきたからすぐモラハラだのパワハラだのちょっとしたプレッシャーに負けちゃうんだよ

707 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:23:52.77 ID:RxkOIUHQ0.net]
>>667
AOでも、商業高校の評定4.5と有名進学校の4.5が同等に扱われる訳ではないぞ
ちゃんとそのへんは加味して評価してる

708 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:23:58.33 ID:r347aFUf0.net]
お前、トヨタで何十年働いてんだよ

と上司に言えば良かったのに

709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:24:03.04 ID:Ai6FL3jy0.net]
>>681
無勉入学だよね…



710 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:24:04.69 ID:k399CFyN0.net]
>>629 コネ入社で無い限りAOなんかに最初

711 名前:から好いポストやらないもん会社入ってからもう一遍篩に掛けられてるから残ったのがまともに見えるだけ []
[ここ壊れてます]

712 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:24:08.24 ID:q+cJvDKI0.net]
>>645
こういうのが日本人メンタリティを如実に表してる
見せしめとかいじめとか陰湿さは人間国宝級
村社会の土着民族だから治らない

713 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:24:21.51 ID:ir6fnwxf0.net]
>>671
人が動いて人が触れないとモノゴトが進まない分野が確かにあるし、今後もAIやらにとって変われないと言われてるんやで

ミスは減らせるが(実際減ったが)、今のままでは問題解決にはたどり着けないという印象やな

714 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:24:28.38 ID:niQxDXkr0.net]
とりあえず上司がどんな奴か見たいね
劣等感の塊みたいなお察しな感じなんだろうけども

715 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:24:33.14 ID:2H49C4yu0.net]
まあわざわざ東大院をロンダするって本人も拘ってたんだろ

716 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:24:40.02 ID:sOgCx5Va0.net]
>>637
AO推薦がとりわけ他の学生と比較して劣っているデータは無かったはず
きちんと審査されてるから安定的だという事
一般入試なんて何の保証も無いからね、ただのシステムだし

717 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:25:04.28 ID:S7d36kR10.net]
>>682
閉鎖的、高圧的なの沢山あるで
さらに愛知の中でダントツなので、東京の一流企業の人よりもプライドも態度も高いの多いで
温厚そうな人でも会話続けていくと、見下していることがわかることなんかしばしば

系列勤務より

718 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:25:08.09 ID:fLJ78P5J0.net]
>>603
仙台第二→東北大、札幌南→北海道大

驚きを感じない。普通。
おいら、私立東海高校(名古屋)⇒地方国立大学⇒旧帝大博士
あほだろ。ホンマ大学受験は苦労したわ。マジで受験勉強してないからな。
自分の出身高校がすごいって実感湧かない。灘や開成を超えている。
医学部進学者数は。

719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:25:16.04 ID:U3SeTAvz0.net]
>>700
小保方さんお疲れ様



720 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:25:24.63 ID:Obygi95m0.net]
本人は自己満足でも
履歴書見られて
「ロンダリング苦笑」「うわぁ、、なんだこいつ」「親の脛齧り」
これが現実にある
このイジメもその1つに過ぎない

721 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:25:26.28 ID:TwKKc0lS0.net]
>>691
あまり言いたくないけど
こんなメンタルだとがむしゃらな外国人に
駆逐される日も近いと思った

722 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:25:29.93 ID:rKl/2RKy0.net]
適応障害を発症ってなんだろう。やっぱりこの手のインチキ精神病は都合よく
使われるだけの架空の概念なんじゃねえのかねー。

723 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:25:39.22 ID:daxbUOCd0.net]
>>638
田舎大学の学生の修士論文を京大教授が読むか?
博士論文なら読む価値あるのはあるかもしれないが
(博士論文でも酷いのは酷い)

724 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:25:47.76 ID:U3SeTAvz0.net]
>>681
これでモンスター小保方が生まれたんだよな…

725 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:25:53.15 ID:RxkOIUHQ0.net]
>>674
修士なんてたいしたことないし、博士に至っては足の裏の米粒みたいなもんだけど、
院にいってない奴ほど気にする傾向があるな

726 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:26:14.09 ID:fLJ78P5J0.net]
埼玉県立浦和高校⇒同志社大学神学部
の佐藤優さん、めちゃ優秀やん。おまえら東大や京大に拘りすぎ!

727 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:26:14.79 ID:rBXxiyjS0.net]
パワハラした上司の最終学歴を晒せよ

728 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:26:30.55 ID:3SrNZzKA0.net]
敢えて隣の席にしたのは
退社させようとして追い込み過ぎて失敗したんだろうね

まあ失敗して人が

729 名前:死んで表沙汰になった以上は
上司の人生と、会社に大金くらいは払ってもらおうや
[]
[ここ壊れてます]



730 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:26:34.23 ID:QNCQM/A70.net]
>>650
あの先生はラグビーやってたので、骨折とか前歯折るとかそんなの見てて整形外科医になろうと
して研修受けたのね。んで不器用なので整形の医局で馬鹿にされて、しょうがなく基礎を目指し臨床を捨てた。
そっから始まってるから、医学部卒つうよりも理学の生物系にちかい基礎医学に活路を見出して現在に至る。
人工幹細胞とか基礎医学でも手に余る純粋な遺伝子工学とか細胞生物学で畑が違う。
だから神大医学部ですとか言っても「はあそうですか」で終わりなのよね。
第二の人生つうことで人生を再生して成功した例。

731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:26:50 ID:hZa9yK/00.net]
上みたらきりないな、東大でも医学部と、文学部じゃ脳のデキが別物だからな

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:26:50 ID:GFfdOtue0.net]
>>661
親が会社経営していて、自分が小さい頃に勤めていた人は
戦争や時代のせいで中卒の人そこそこ多かったけど
仕事・勉強熱心で分からなかったらすぐ辞書引いてたよ
馬鹿にされてたまるもんかと教養いっぱい身につけていた

他人の学歴にこだわってる人は自分の自信もスキルない人
学歴しかマウント取れない奴

733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:26:56 ID:Sfma66WU0.net]
上司が原因なのに席を近くにするとか殺人だろ。

734 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:27:04 ID:tWfRfzAc0.net]
こういうのは本当に向いてないんだろ
いい大学でても民間の業務に向かないやつは山ほどおる

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:27:05 ID:ykqH+rVh0.net]
弱いっちゃ弱いけど
すなおで真面目なんだよ
だから言われたことを真に受けちゃう

内心でうっせばかって思ってれば
良いだけ
いつかおまえより偉くなってやるからな
見てろと反骨につながるのが理想だけど
この発想自体が昭和のおっさんだけどな
おれはそれが正解だと思ってる

736 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:27:09 ID:S7d36kR10.net]
>>691
20年前も普通に寮から飛び降り自殺した新人いたよ?
座学しかない研修期間に何が辛いのかと、皆が不思議に思っていて謎のままだったけど

737 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:27:09 ID:M4Np4IDE0.net]
>>567
>>681
AO推薦が問題なのではなく誰でも簡単に卒業できるのが問題
一般で入ろうが4年間サークルやバイトに明け暮れてロクに勉学に励まない輩もいくらでもいる

あなた達見たいに大学入学時点での成績ばかり議論してる時点で日本は遅れてるんだなと思う

738 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:27:16 ID:ra5/uhBi0.net]
>>667
推薦でも国立はセンター試験必須や小テスト実施で学力は問われる。
AOは成績不問だったんじゃねえか?

739 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:27:17 ID:/9voXuj70.net]
>>692
早慶とかの指定校推薦の枠は昔とそう変わってないんよ
評定平均高く要求されるから、そんなの取れるのは東大行くので枠が余る
AOみたいなのがよく分からん



740 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:27:22.94 ID:NGWWOQTA0.net]
>>645
>>696
酷い日本の会社はたくさんあるね。
そういう会社は、組織は不気味な集団思想があって、
集団リンチとか平気でやってる。

大勢の前で怒鳴りつけるとか。

ベトナムの労働者にパワハラやったらハンマーで後ろから殴られて
脳挫傷になった日本人上司いたしな。

741 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:27:27.12 ID:oSFkRGF70.net]
>>650
邪魔中って呼ばれてたらしいよ

742 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:27:27.20 ID:rqA5sK6D0.net]
被害者に

743 名前:w歴しか誇るものがないから起きたという悲劇
そんな事を言われたぐらいで死んでんじゃねえよ
俺ならその上司二、三発しばいて退職願叩きつけてやるけどな
[]
[ここ壊れてます]

744 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:27:31.89 ID:Qv+/Md3D0.net]
>>712
おれが外資にいた時に、日〇自動車から来た人事の人いたけど、まじで根性悪かった
自動車メーカーの人事は悪人が多いのかもしれん

745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:27:36.48 ID:tWfRfzAc0.net]
>>714
ロンダはさらに

746 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:27:37.52 ID:xIE9MP4O0.net]
大企業の自殺って何気に多いんだよな
中小零細なら辞めるハードルも低いから

747 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:27:41.63 ID:agfU52fO0.net]
>>693
だよねえ
そんなに長くいるのに採用担当と懇意に出来ず
欲しい人材も回してもらえないんすか?って

748 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:27:52.60 ID:avVROsIc0.net]
松本引越センターは創業者である会長が雇われ社長に対して悪質なパワハラをして自殺に追い込んだ事で信用を失い、やがて倒産に追い込まれた。トップであろうが末端であろうが、パワハラは会社を滅ぼす事もあるという事を肝に銘じて欲しい。

749 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:28:22.01 ID:Ef7iGT9Z0.net]
>>705
世の中には大学までの奴と、大学出てからの奴がいる

社会に出たら学歴よりも人間力だからね



750 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:28:22.29 ID:sOgCx5Va0.net]
>>708
小保方問題をもう忘れてしまったんだろうなw
あの問題、一体いくつの人達が関わってたと思ってるんだよ
小保方一人の責任だと思えるならまあいいけど
アレ以降理研なり東大なりの論文不正の話が一気に来たのにそれも忘れたかな

751 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:28:23.79 ID:2H49C4yu0.net]
実際aoや推薦枠の奴っておかしいだろ
学歴関係ないと本気で思うなら同じ学部のある試験で通れる所に行けよ
なんだかんだ本人が下駄はきたがってんじゃねーか
普通に入試して合格しろまじで学歴こだわってないならな

752 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:28:34.81 ID:kEsXUB7S0.net]
トヨタなぁ
あそこの社員偉そうだよね
昔代理店の営業をゴミムシみたいに扱ってたな

753 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:28:46.47 ID:l+9ukJ8c0.net]
これが更に進むと、子供の頃から神童だった自慢になる。

754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:28:47.60 ID:RFoO6W050.net]
工業高校土木科卒⇢就職⇢一級施工管理技士⇢有資格者の特例で院に編入⇢技術士
っていうツワモノがいたが、普通に神技術者だったな。
それでも、東大ストレートの連中は、良い意味で、神を超えるキチガイらしい。

755 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:28:50.82 ID:ufpIemle0.net]
>>663
いやいや、やっぱ憧れでいて欲しいんだよ
高学歴なら高学歴らしい何かをすごいと素直に思いたいじゃないか

756 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:28:53.26 ID:daxbUOCd0.net]
>>691>>705
現代の日本は部下を怒ったりしてはいけないからなあ
やさしく誉めて手取り足取り丁寧に教えながら育てなければいけない

757 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:28:53.94 ID:RxkOIUHQ0.net]
>>714
文学部っつっても東工大あたりの奴より数学ができたりするw
あと、院のレベルの高さは半端ないから素人にはおすすめできない

758 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:29:00.62 ID:/9w11SNr0.net]
中韓の受験戦争は有名だけど、AO推薦が増えまくった日本を見ると明白だよね…国の没落が

759 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:29:01.68 ID:vvU7DwzZ0.net]
>>4
医者もよくやる
特に底辺私大



760 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:29:20.91 ID:M4Np4IDE0.net]
>>714
本当に学びたいこともないのにただ偏差値が高いからと灘の上位は理三ばかり受けるよね

761 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:29:24.3 ]
[ここ壊れてます]

762 名前:2 ID:+1i/4AFd0.net mailto: >>728
キャリア官僚の自殺も多いようだが、プライドで雁字搦めになっちゃうのかね。
中小零細ブラックなら失うものは何もないけど。
[]
[ここ壊れてます]

763 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:29:37.25 ID:pC+2Nsvt0.net]
これ自殺じゃなくて会社ぐるみの他殺だからね
上司含めこの人の復職後の対応も間違ってるし

764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:29:45.28 ID:I23PG1dB0.net]
>>1
昨日と話が変わってる
学歴ロンダかー。そりゃ面と言ったらダメだわ

765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:29:46.96 ID:HRDLqs8c0.net]
トヨタ、デンソーはヤバイらしいね
よく敷地内で自殺者が出るとか
あと規則も厳しいらしい 机の上に一切物出さないで帰らなきゃいけないとか

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:29:54.72 ID:fRd3r3fC0.net]
>>732
あの人確かAO入試の一期生なんだよな

767 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:30:02.39 ID:kEsXUB7S0.net]
>>743
キャリア官僚の自殺はお国のためか政治家の為ですよ

768 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:30:05.20 ID:YASdMzGo0.net]
上司から頻繁に「ばか」「アホ」と

この頻繁にはイジメだわ神戸須磨小を思い出す
たまに怒る分には人間だからしょうがない

769 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:30:05.60 ID:29N1TvAX0.net]
[質問]学歴コンプの消し方
https://jukenbbs.com/kindai/2917/



770 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:30:07.85 ID:VOo5Znt70.net]
>>736
技術者なんてのは研究職の下知を遂行する作業員に過ぎないからどーーでも良いんだわ

771 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:30:08.45 ID:ykqH+rVh0.net]
みんな真面目で良い子すぎるんだよ

772 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:30:13.16 ID:IQFHj9vC0.net]
学部と院は求められる能力が違うからな。それわかってない奴がロンダとかいう。
ただ、院試に筆記がないところだけはダメ。シールズのとことか。

773 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:30:22.61 ID:0TTzUo230.net]
>>688
まぁ,医学部の大学院は他学部と違って特別だからなぁ。
特に,東大院の医学研究科なんか,単なる雑用兵隊のコマとして使いたいから,
脳ミソ無くても五体満足なら簡単に入学できるしw

774 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:30:25.18 ID:EyF1w8fJ0.net]
>>13
Appleなんかは特にそうだな

775 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:30:38.83 ID:Qv+/Md3D0.net]
トヨタはさあ、もう東大卒に選んでもらえる会社じゃない
ロンダでもなんでも、東大院卒に選んでもらえてるだけラッキーだと思わなきゃ
だれがこんな凋落がめにみえてるし、激務の会社で消耗戦の捨て駒になるために入社するんだよ
この上司は自覚が足らんなまじで

776 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:30:39.64 ID:rLmYxfBo0.net]
自分の指導力不足棚に上げるな、恥を知れ(´・ω・`)

777 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:30:50.69 ID:tWfRfzAc0.net]
>>728
あと仕事が難しいからな

自宅通勤者が少ないから鬱になったまま
寮で吊ったり、失踪したり

778 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:30:51.98 ID:I23PG1dB0.net]
>>28
医者に結構居るよ
東大とは限らんが

779 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:30:54.01 ID:NGWWOQTA0.net]
>>730
全くだ。
士気が落ちるよね。

ドラマのゲーム・オブ・スローンズでも
戦争の前に子供を生贄えにして勝利祈願したら、
翌朝、半分以上の兵士が嫌になって脱走してボロ負けしてた。



780 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:30:57 ID:Obygi95m0.net]
一流企業や医師ほど
学閥、派閥、学歴弄りが激しい

自分自身が勉強不足のまま地獄に足を踏み入れた結果がこれ
自殺直前は鬱か精神破綻状態でしょう

781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:30:58 ID:ydVM2/xv0.net]
本当にメンタル弱かったら東大の院2年間で潰れてる
パワハラが相当酷かったんだろうな

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:31:05 ID:r347aFUf0.net]
>>733
そういう人材欲しいと枠を受けてるのは大学であって
子供の頃から塾付けでギリ試験パスする無能よりまともな人材欲しいってことじゃねえの

783 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:31:11 ID:Ef7iGT9Z0.net]
>>719
そりゃもっと昔から一定数の自殺者はいるよ

だけどそれらは社会の落伍者として相手にすらされなかった

784 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:31:18 ID:S7d36kR10.net]
>>746
機密管理上当たり前では?

785 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:31:22 ID:sOgCx5Va0.net]
>>733
これを見ると如何に一般入試が恐ろしいか分かる
小保方を指導してた先生方は一般入試だったんだろうなとw

786 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:31:23 ID:cgUjTFeg0.net]
>>1
トヨタも良い宣伝だろうww
普通の中小企業なら、自殺する前にやめるわなww
そこまでしてまで会社にしがみつきたいという事だからな。

787 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:31:25 ID:kEsXUB7S0.net]
>>752
今の若い子たちだとバブル中年世代のアホっぷりは大変だろうねすぐキレるし

788 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:31:29 ID:UT4qHcr20.net]
>>719
当人の何かに嵌れば3日で壊れて1週間で自殺な
条件が整えば人間なんか簡単に壊れるよ

789 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:31:43.55 ID:pw5cfhWM0.net]
たぶん、仕事がとろかったのと思う。
上司の思うような仕事ぶりではなかったのではないか。
仕事のやり方が、結構、不偏化されず、

個人のやり方みないなのがあって、おしえてもらえなかったのでは
ないかな。調理人の世界みたいに。
あと、いろんな部署とのかかわりがあるから、動いてもらえなかったとか。
顔で動いてもらえるというのあるから。

そうすると、仕事できないとなる。



790 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:31:49.29 ID:VOo5Znt70.net]
>>28
>違う大学から東大の院に入った人をロンダリングなんて言うんかい
>勉強熱心というべきでないの

無能というべきなんよ

791 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:31:51.98 ID:qC+57ZlD0.net]
>>720
あのね。今の日本の大学の学問なんて使えないと企業にもダメ出しくらってるわけ。
その証拠に企業は大学3年のうちに内定出す。有名大学現役で入れたいい地頭が大学で腐らんうちに
インターシップで仕事覚えに来い、教育はこっちでしてやるというのが企業の本音。
結局、大学ってのは自分の地頭レベルをラベリングして外からわかりやすくするためい行くのだ。
だからその地頭レベルと偽装しようとする大学院ロンダが企業人からプゲラされるのは当たり前。

792 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:31:53.02 ID:q+cJvDKI0.net]
>>723
こういうの見てるとなんら韓国人と変わらないんだよね
たまにテレビで韓国のパワハラ映像流すけど
日本でも同じ事やってて他国を悪く言えたものではないと思うわ

793 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:32:03.25 ID:VIL6m/XN0.net]
>>758
転勤ある会社も多いからね、それで鬱になる人も多いらしいし

794 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:32:13.75 ID:Qv+/Md3D0.net]
>>752
真面目な子を採用したいから、新卒採用主義なんだろう、でも
真面目な子を採用しておいていじめ回すって性悪すぎるよ

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:32:22.27 ID:eLoMOu/Y0.net]
東大大学院へ行くくらいだから優秀なんじゃないの
ま、勉強ができると仕事ができるは違うけどね

796 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:32:24.41 ID:vvU7DwzZ0.net]
>>728
一流大学出て大企業に入ると周りも優秀な奴ばかりだから大変なんだよ
世の中の大部分の人はもっとずっとバカでいい加減でもどうにかなっているのに

797 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:32:26.98 ID:VOo5Znt70.net]
>>770
地方の大学なんてトロい奴しかいない

798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:32:28.43 ID:ir6fnwxf0.net]
>>754
医学部医学科に入って医師免許持ってる時点でその「雑用兵隊のコマ」とやらも偏差値は65超えてるんよ
その現実とは向き合おうな

799 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:32:31.90 ID:/hxtogW+0.net]
TOYOTA社員数370,870人、流石になかにはバカもいるだろ



800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:32:33.17 ID:RxkOIUHQ0.net]
>>742
理3で入学して印哲卒業した人が伝説になってる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<230KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef