[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/07 03:21 / Filesize : 230 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

上司が「学歴ロンダリングだ」と侮辱…自殺したトヨタ社員、適応障害発症で労災認定★2



1 名前:どどん ★ [2019/11/19(火) 14:41:17.41 ID:bo8/wePP9.net]
 2017年にトヨタ自動車の男性社員(当時28歳)が自殺したのは、上司のパワーハラスメントで発症した適応障害が原因だったとして、
豊田労働基準監督署(愛知県豊田市)が労災認定していたことが遺族側代理人の弁護士らへの取材でわかった。遺族側は「トヨタ側の対応が不十分だった」
として損害賠償を求めることも検討している。

 認定は今年9月11日付。遺族側代理人の立野嘉英弁護士(大阪弁護士会)によると、男性は東大大学院修士課程修了後の15年4月に入社。
16年3月に車両設計を担当する部署に配属されたが、間もなく直属の上司から「死んだ方がいい」「なめてんのか、やる気ないの」などと暴言を
浴びせられたり、地方の大学を卒業して東大大学院に進んだことを「学歴ロンダリングだ」と侮辱されたりして適応障害を発症し、16年7月から
3か月間休職した。

 10月に復職した後は社内の別のグループに異動したが、席はこの上司の近くにされ、仕事でプレッシャーがかかった時などに手足が震えたり、
ミスが増えたりすることが続いた。周囲に「死にたい」などと漏らすこともあり、17年10月30日、社員寮の自室で自殺したという。

 トヨタ側はパワハラと休職との因果関係を認めたものの、自殺との因果関係は否定したといい、遺族側は今年3月に労災を申請した。

 立野弁護士は「パワハラによって精神障害を発症した場合、職場復帰後もトラウマ反応などの症状に苦しむことがある。労基署が復帰後の実態を踏まえて
自殺との因果関係を認めた意義は大きい」と話している。

 遺族は立野弁護士を通じて「一生懸命育てた子どもがこのようなことになり、いまだに受け入れられない。今回の認定を機に、同じ苦しみを負う方や
パワハラ被害が生じないよう、職場環境の改善に努めてほしい」との談話を出した。

 トヨタ自動車広報室は「お亡くなりになられた方に対し、心からご冥福(めいふく)をお祈りし、ご遺族にはお悔やみを申し上げる。労基署の決定を
真摯(しんし)に受け止め、労災の防止、社員の健康管理に一層努める。互いに代理人を立てて協議中なので、詳細についてはコメントを控えたい」と
している。

読売新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191119-00050121-yom-soci

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574134514/

501 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:04:15.76 ID:Qv+/Md3D0.net]
>>484
だね
だから一般的に人事はあえて大学をばらして採用してるんだけどね
トヨタはしらんけど

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:04:18.68 ID:TGS7pUY30.net]
東大卒が格下の大学の大学院でたらどっちの学歴で自慢するんだろw

503 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:04:21.00 ID:qC+57ZlD0.net]
>>448
4大出て(医歯薬なら6年)、さらに4年間学生生活がプラスされるんやで。その間の収入は学生バイトだけ。
金持ちの息子なら兎も角、一般家庭の息子は親にもう4年間面倒みてくれなんてとても言えん。

504 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:04:44.28 ID:P5FaROFS0.net]
やっぱ一番いいいのは俺の知り合いみたいに東大法出て県庁入ってのんびりして弁護士資格取って独立
こんなのがええよ

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:05:18.00 ID:RxkOIUHQ0.net]
>>477
明らかに発達障害って人、院生だけでなく教授にもわりと多いよ
院生ならまだいいけど、これが管理職とかになるとコントロールできる人がいないので非常にやっかい

506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:05:21.13 ID:ir6fnwxf0.net]
>>477
見たモノ全部暗記しちゃうから薬飲んで記憶しないようにしてるとか、恐ろしいこと言ってた

病気やろな、電車の中吊りの広告の細かい誤植とかを後日いったりするんだもん

507 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:05:22.52 ID:daxbUOCd0.net]
>>433
そういうやついるよな。
しかも聞いたこともないレベル低そうな大学からロンダしてる。
入るの簡単なのかな?
それで、卒業したら「東京大学医学部卒です!!」みたいな

508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:05:27 ID:qZJAiIUY0.net]
謂れなき不当な扱いだし、あっちゃならないけど 
もう少し強くないとどのみち詰むだろ

509 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:05:33 ID:rGl6yaoZ0.net]
学歴ロンダリングやれる人は家が金持ちの勝ち組なので擁護する必要はないな。



510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:05:38 ID:cTxz7gPt0.net]
そのメンタルでよく今まで生きてられたな
よほど大事に扱われてたのかな

511 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:05:44 ID:PepY7kAi0.net]
そのまんま東も早稲田大学卒業と言ってます、本当は専修大学卒業で
早稲田は誰でも入れる社会人入学でした。

512 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:05:46 ID:hTtia9170.net]
F欄卒の一級建築士だけど、工務店だった時、
職人さん達から突き上げが凄かった。
「何だ、お前こんな事も知らんのか!」とマウントを取って来る。
取って来る。

自分も底辺のつもりで居たから、驚いたなw

513 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:05:50 ID:/XNMDmws0.net]
俺なら協賛議員を巻き込んでその上司を退職に追い込むね

514 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:05:54 ID:RiC7gsBJ0.net]
>>20
学歴コンプって学歴に関して複雑に絡む妄想があるという話。
学歴劣等意識なんて今の地位と権力、金、家柄の良さで帳消しでは。
ダンボール工場で働くのも、東大以外の学校は全部悪みたいな発想こそ学歴コンプ。
学歴が高ければ全部素晴らしく感じがよく正しい。現実離れした学歴誇大妄想はどちらの側?

515 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:05:59 ID:P5FaROFS0.net]
>>487
上級国民様がお選びになる車を作るのも大変だよ

516 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:06:00 ID:qC+57ZlD0.net]
>>479
元巨人の桑田も高卒だけど早稲田の大学院。

517 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:06:16 ID:UT4qHcr20.net]
>>452
>4回目の講義の板書の右下に書いてありましたよ
自分で言ってるようにそういう人達の理解の仕組みは理解はできるだろ
そこは凄くても他の面は違うのだから勝負したけりゃ他の面も絡めてすればいい
適材適所で社会が上手く回ればいいだけなので勝負とか自体があほらしいが

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:06:21 ID:GKKYY7mN0.net]
相変わらずトヨタは自殺者が多いよね
三河では噂レベルじゃなく常識だからな
パワハラが蔓延してんだなあ

519 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:06:22 ID:Qv+/Md3D0.net]
>>493
県庁も基本は官僚とかわらんくだらん仕事で激務だよ
だから結局独立してんだろ



520 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:06:22 ID:ra5/uhBi0.net]
>>54
お前理系だろ?
スポーツ推薦は優秀だから就職が良いんだよ。

521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:06:24 ID:lwaC5PjR0.net]
トヨタ入って自殺とか無情だわ

522 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:06:25 ID:wsujvZP70.net]
ガラスのハートを砕いたらダメなんだ、死んじゃったじゃないか
上司も上司の器じゃ無かっただけで殺人者になってしまった

523 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:06:36 ID:ND9ViZzj0.net]
>上司が「学歴ロンダリングだ」と侮辱…自殺したトヨタ社員、適応障害発症で労災認定

このタイトルでは、上司にもわずかながら一理あるような読売新聞の誘導に
悪意みたいなものを感じる。毎日新聞はこうは書いてない。怖いなマスコミ。

524 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:06:54.88 ID:sOgCx5Va0.net]
>>462
一生その土俵の上で暮らすのかよ(笑)
そういうのをコンプレックスっていうんだろw
頓馬だなあと思うね
それと暗記は必要、まず暗記する事が大事というスタンスは正しい
そこにあるもの覚えなければ何も出来ない

525 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:06:59.83 ID:d+dYK0XQ0.net]
今はどうか分からないが、
30年以上前は地方大学から
東大の工学系大学院に
入学する者がかなりいた。

ごく一部の優秀な者を除き、
彼ら外様学生は
内部進学の院生の下働き
みたいに教授から
こき使われていた。

その代わり就職したら
東大大学院の肩書きが
つくから多少苦労が
報われるのだろうが、なまじ
東大の学部卒が多い
有名大手企業に就職すると
陰でバカにされたようだ。

今のトヨタなんて東大卒が
うじゃうじゃいるだろう
から、就職先を完全に
間違えたとしか思えない。

526 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:07:08.02 ID:OSLPnCTj0.net]
行ってた高校きけば地頭わかる

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:07:09.42 ID:qZJAiIUY0.net]
>>495
ホントにそんな人いるの?
池袋ウエストゲートパークのドラマに
出てきた餓鬼やん

528 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:07:10.41 ID:H9i2wMPP0.net]
俺の友人は東北大地学部から東大院に入って修士を取った
会ったけど東大卒の特権意識とチヤホヤされて完全にアマちゃんになってた

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:07:15.52 ID:MFOhwuXN0.net]
トヨタ勤めてましたって履歴書に書けば引く手あまたな気が。しかも東大院だし。
だいたい、やられっぱなしってのが情けない。朝一で出社して上司のPC壊すとか、重要書類シュレッダーにかけるとかしろよ。



530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:07:33 ID:RxkOIUHQ0.net]
>>479
>>505
社会人を経験してから大学院で研究するのは非常にいいことだな
その道のスペシャリストだし教授もその人から学ぶことがあるんだろう

531 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:07:53 ID:FBeZDNAo0.net]
>>493
それでも働きながら弁護士資格取れるのは凄いな。

532 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:07:56 ID:agfU52fO0.net]
>>514
でも採用通ったわけだから

533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:08:18 ID:P5FaROFS0.net]
>>516
完全なサヴァンはともかく日常生活おくれるレベルの多少池沼入ったサバンナ東大生っているんじゃね

534 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:08:23 ID:hTtia9170.net]
>>493 >>508
都道府県は左遷があるでね。
使えないと認定されると、酷いド田舎勤務になる。
大きな街の市役所が安全な選択だと思うけど。

535 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:08:25 ID:Obygi95m0.net]
富士山滑落死おじさんスレといい
ロンダリング自殺スレといい
ハッスルしてるけど
お前ら何でも親に金出させて先延ばしし過ぎだろ

536 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:08:34 ID:ra5/uhBi0.net]
>>493
霞が関なんて土日は人がいなくてゴーストタウンだしな。
県庁なら平日も暇そうで勝ち組だな。

537 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:08:37 ID:Qv+/Md3D0.net]
>>510
自動車業界自体が激戦だからなあ
圧倒的な世界シェアを持ってる企業でまったりが勝ち組なのに
日本の大企業でそういうとこってないのよなあ
結局、中規模の圧倒的シェアを持つ企業に入社するにはプライドが許さず激戦の大手企業にいって消耗戦
つらいよね、こういう人生は

538 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:08:37 ID:NgMAvtRl0.net]
>>487
20年くらい前の話になるけど、第1ボデー設計部(当時)にMIT卒がいたよ

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:08:42 ID:k9GHQpmA0.net]
>>1
これは上司クビだろう。
セクハラがクビになるのにパワハラはあまりそういうこと少ないよね。



540 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:08:44 ID:q+cJvDKI0.net]
>>507
こんな陰鬱な空気醸し出してる企業でいい車作れるわけないよな
だからデザインにしろ性能にしろイケてないのかもな

541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:08:55 ID:+w3GYNTx0.net]
上司は早稲田っぽいな

542 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:09:14 ID:xIV0BYXK0.net]
ブラック企業ならともかく、トヨタほどの会社で死んだ方がいいとか言うって凄いなw
まぁ日本らしいと言えば日本らしいがw

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/11/19(火) 16:09:25 ID:8VhpR7b00.net]
天下のトヨタはうつ病も多いし自殺も多いよ、ここは嫌になっても辞める選択肢が無いから嫌になったら死ぬしかない、だって公務員と同じぐらい安泰な会社だからね、でもEV競走で負けたらあっという間に無くなる会社だよ、モリゾーがレースごっこしてる間に抜かれるよ

544 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:09:31 ID:RiC7gsBJ0.net]
発達障害も定義も分からない、貧困で余裕のない人に無駄に服薬したり診断書書いたりする差別を生み出す悪質ビジネスとも見られている。
それを採用する役所、司法もどうかしてるよな。
学歴コンプとかは軽い嫌味かもしれないが、ほかに死ねとか閉鎖空間でいろいろやられたなら、そうなるかな。
実は精神病神経症人格障害診断が嫌われたりショックが大きい、差別とバッシングがきつすぎるということで発達障害診断をあえてやる医者もいるという話もあるけれど。
どこまで本当なのか、何を意味しているのか知れないね。

545 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:09:32 ID:riwaXvny0.net]
そら、自分は学部から東大で、やっぱり俺のところは東大出ないと使えないと念じている
所に東大院卒出来た奴が実は学部は地方だったと知ったら逆上する奴も居るだろさ
学歴ロンダは嘘ではないのだから
多少やり過ぎのところはあるな。密かに人事にねじ込んで配置転換したら済む話
そこまでの力はない奴だったか

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:09:36 ID:ir6fnwxf0.net]
>>506
同じ土俵で勝負しない、という話がなんでそいつの土俵でがっぷり四つみたいな感じになるんだ?
彼は恋愛はできない精神構造だし、もう結婚や子供作る年齢ではなくなってしまったし、何かに特化してると何かには劣るもんだよ、
そういう人もいたというだけの話で

ただ全て持ってる化け物みたいな人も、それは別でいるんだよ。

547 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:09:41 ID:O6061Jug0.net]
・仕事能力が低い社員が、運悪く東大大学院卒だった。
・配属された先の上司が、学歴コンプ丸出しのモラハラやろうだった。

どこでもおきる話やな。

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:09:44 ID:9mXuQPki0.net]
>>514
そもそもトヨタは名大閥とトヨタ学園閥とその他みたいな扱いだし

549 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:09:46.75 ID:89YRKIY00.net]
ロンダでも優秀なやつは博士まで行くからな
修士までは指導教員が手取り足取りで論文書かせるから、業績だけでは本人の実力は見れないんだわ



550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:09:46.92 ID:hZa9yK/00.net]
>>493
東大入る時点で死ぬほど努力してるじゃんw

551 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:09:58.66 ID:qZJAiIUY0.net]
東大出てトヨタの設計とか
羨ましがったほうがいいのか
良くわからん
解る人には「へー!凄いな」
ってなるんかな

552 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:10:03.90 ID:wmIG7efj0.net]
事実を言ったら裁かれる
上級国民絶対主義

553 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:10:12.45 ID:ufpIemle0.net]
>>440
それでも国家資格持ってるからどこを出ようが試験内容は同じものを受けて合格してるってのが単なるロンダとの違いはあるかと

554 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:10:13.04 ID:Qv+/Md3D0.net]
>>523
それはいえるなあ
公務員なら市役所がいいと思う
政令市レベルになると県庁よりも入るの難しいけどね
まあ、僕は経験者採用で入社して1年で辞めたけど

555 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:10:37 ID:kdlVpuZc0.net]
日本の日常
別に驚かない

556 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:10:37 ID:daxbUOCd0.net]
だけどわざわざ東大大学院にロンダして就職先もトヨタということは相当の見栄っ張りかもしれない。

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:10:37 ID:k9GHQpmA0.net]
でも古い業界は叩きまくって根性身に付けさせる方針でやってきてるからな。
客先周りの営業なんて並の人間だと心折れるようなプレッシャーかけてくるし。
設計でもここは似たようなもんだろう。

558 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:10:45 ID:OKkuMwcf0.net]
>>54
その人事や上のほうもスポ推(営業と社内政治で成り上がり)だったり

559 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:10:56 ID:yCPZNiHM0.net]
>>1
たしかに学歴ロンダリングと言われても仕方ない。
他大学から東大大学院卒業になってる人たちって見栄っ張りっていうか
肩書きにこだわってる人っていうかSNSで自慢ばっかりしてそうな感じ。
ネットの世界にも最終学歴東大学院卒ドヤァってプロフィール書いてる人たち
散見されるが大学が東大じゃなかったりするからドヤってると恥ずかしいよね。



560 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:10:57 ID:RiC7gsBJ0.net]
>>530
そういうカラーはうかがえるね

561 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:11:02 ID:xIV0BYXK0.net]
ヤメるにしても、トヨタ辞めたらずっとその後の人生でも「なんで辞めたの?」
って聞かれまくるだろうしなぁ。

562 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:11:05 ID:x4jPbiRx0.net]
>>1
実際、学歴だけのゴミがいる。

563 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:11:14.66 ID:gN1R4WtJ0.net]
>>410
学部も含めて、大学で何を勉強、研究してきたかについて、評価どころか、考慮しない企業が、多いからね。

564 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:11:29.72 ID:QNCQM/A70.net]
>>494
発達障害つうカテゴリーなんて最近のことだからね。昔は「変人」でくくられてた。
新しいカテゴリーってのは往々にして「区別したい」という社会的要請からくる。
その要請の肝はなにかて考えないと誤解を生むのね。学術は象牙の塔で「変人」を囲う
施設みたいな面もあるし学問の自由とかで守られてきた。そこに「普通の人」が増えちゃうと
逆に問題になるし、レベルも低下する。まあ「ロンダ論」じゃないが、一芸で院で入ってもだいたい苦労すると思う。
理由は簡単で「話が通じない時がある」からだな。このケースも上司とのコミュニケーションができず
上司がキレて部下は鬱と。まあ人事が悪いよねw

565 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:11:30.46 ID:7Zy5TSO00.net]
>>335
山中先生
神戸大→阪市大学院→奈良大助教授→京大教授→ノーベル賞!!
要は本人のやる気次第

566 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:11:35.46 ID:Ux0B5MXy0.net]
トヨタもブラック

567 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:11:36.79 ID:W5CUA9Im0.net]
>>10
進次郎乙

568 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:11:37.98 ID:NGWWOQTA0.net]
>>88
思考力が大事ならなおさら無様な負け方したらダメでしょう。

東大は暗記クイズ王だから勘弁してって逃げ口上ならわかるけど、
思考力を自慢したら尚更酷いですよ。

569 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:11:45.62 ID:+35Fbrd10.net]
一人暮らしができる仕送りをどこの家庭もできるわけではないんだから



570 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:11:52.22 ID:RxkOIUHQ0.net]
トヨタには詳しくないんだけど、愛知のほうにはトヨタ直営の大学とかがあるんだろ?
豊田工業大学だっけ?

571 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:12:06 ID:ufzPruRF0.net]
>>1
学歴ロンダとか、2chならともかく友達にも言わんわ

572 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:12:14 ID:S7d36kR10.net]
正直、ロンダで修士卒は微妙なの多い
博士まで行く人は別
ロンダで修士行って半年ですぐ就職活動だと、研究もいい加減になり何も身につかないからだと思う

京大や阪大からの東大ロンダも知ってるけど、阪大や京大院卒より微妙

573 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:12:16 ID:qC51Pc92.net]
>>545
じゃあ死んで当然だね

死ぬ事で最後の見栄をはったわけだからw

574 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:12:21 ID:ND9ViZzj0.net]
>>488

なんも知らないバカが5ちゃんで滅茶苦茶なことを言っているな。
だからネットが劣化していく。
全国屈指の進学校⇒地方国立大学(修士)⇒旧帝大(博士)
の俺が断言するが、東大に入学する学力を100とすると、東大院から
入学する学力は2ではなく、最低でも40ぐらいはいる。学部
入学での入試倍率を考えろや。このアホめ。

※地頭が良くても、受験勉強を本当にしないとわたくしめみたいに
地方国立大学へ転落します。もっとも地方国立大学では全部優(A)でした。
あしからず。(もっとも高校の段階で量子力学を理解

575 名前:オておりましたとさ) []
[ここ壊れてます]

576 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:12:30 ID:k9GHQpmA0.net]
>>543
地方公務員でも部署によってぜんぜん違うからなんとも。
数人規模の小部署に別れてることが多いから、そこの雰囲気や課長の方針でまったく環境異なっちゃう。

577 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:12:31 ID:xIV0BYXK0.net]
まぁでも東大の院まで出て、トヨタにまで入ったのに自殺に追い込まれる、
って人生マジで不思議なモンだな

578 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:12:33 ID:QdG5kTwM0.net]
学生時代遊んで終わった自分からすると
学歴ロンダは努力の証として誇れると思うがな

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:12:37 ID:nmmofXL+0.net]
学歴ロンダもやばいけど、AO、推薦もやばいよな



580 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:12:40 ID:ir6fnwxf0.net]
>>516
おるで、もちろん隠しとるがな
酷い潔癖で生きてくのが辛そうだった

581 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:12:42 ID:pbnwEYod0.net]
人のふんどしで相撲とってるやつばっかりだな
この手のやつって大学にすら入ったことないんだろ?
こわいわ

582 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:13:04.31 ID:pPcKl3Y90.net]
>自殺との因果関係は否定した

そりゃそうだ、辞めるとかは人としてあり得るが
死ぬってのは頭おかしい。辞めて逃げろよ。なんで死ぬんだ?

583 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:13:09.86 ID:yte9T5lf0.net]
学歴ロンダリングは侮辱なの?
どうでも良すぎやしないか

584 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:13:10.94 ID:UT4qHcr20.net]
>>518
上司の家に行って家族団らん時に動脈ぶった切って一生トラウマを与えるくらいはしないとな

585 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:13:52.98 ID:q+cJvDKI0.net]
>>550
なんで辞めたの?
ウチではもったいない
もっと他あると思うよ?

って無限ループの転職活動する羽目になる
ましてやトヨタならそれ以上の企業は無いし詰むな
トヨタ辞める=引きこもり
コースになるのは確実

586 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:13:53.40 ID:QozJlzfM0.net]
この上司はどこ卒なん。苦労して入った東大学部卒で一緒にすんなよってこと?

587 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:13:54.70 ID:OhDqaNRt0.net]
コメ見ても東大コンプのジジイ多発w
この上司も同類だったんだろう。

588 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:13:55.13 ID:Qv+/Md3D0.net]
>>564
自分でおすすめといっておきながら本当は全くおすすめしない
高学歴の能力を持て余した奴らがセクショナリズムや派閥闘争に明け暮れて気持ち悪いし、本当にまきこまれると消耗戦

589 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:14:01.08 ID:k399CFyN0.net]
制度上は問題無いけど世間では普通にロンダ扱いだよなぁ
本人からロンダですwって申告できるくらいで無いなら東大院に入っちゃいかんよ



590 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:14:03.67 ID:5ccpT7240.net]
なんか家庭内の児童虐待みたいだな
この場合入社2年目の幼児にあたるより
同期の人事に文句言うべきだろう

591 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:14:08.45 ID:MFOhwuXN0.net]
ヨタになんか勤めなくても、Fラン大で学者でもしてりゃよかったんじゃないの?
自殺するにしても殺してから自殺すればよかったのに。

592 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:14:10.33 ID:GjXg1uJj0.net]
東大院卒の有能な若者を・・・

恐ろしいな。
トヨタにも反日パヨク上司が入り込んでいるのね。

593 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:14:14.28 ID:ir6fnwxf0.net]
>>567
学部からのそれ系の入試組は割と内部の試験とか国試で消えてったりするのでそこはまぁ

594 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:14:23.80 ID:qC+57ZlD0.net]
>>536
だから東大大学院卒なんて言葉は無い。東大学院修了。修了っていうとじゃあ卒業はどこなんだって
思うでしょ。俺はロンダで行ったわけじゃないって人はちゃんと修了っていうぞ。
多分、この部下は自分は東大と周囲に吹聴してたんでしょ。で、本当の卒業はこの上司より下の大学
だった。そこをプゲラされたんだろうね。ロンダがバる=ズラがバレる

595 名前:ョらいのショックだったと。 []
[ここ壊れてます]

596 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:14:27.27 ID:O6061Jug0.net]
東大大学院も、つみつくりなんよ。

普通に勉強してりゃ、よほど人気のところでない限り、東大大学院は入れる。
んで、入ったあとしっかりシゴキアゲて、ものにして修士号やるんじゃなくて
ただただ、事なかれ主義お客様扱いで、修士卒にして社会に送り出しちゃう。
(所詮大学院も客商売だもんで)

そうすっと、学歴からはおそろしく能力かけはなれた奴が
世間にでていくことになる。

雇う企業も、雇われた本人も不幸。
実社会じゃロンダした学歴なんぞ、すぐにメッキがはがれる
周囲にネタにされてバカにされるだけ(今回はいじめられるおまけつき)

597 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:14:33.60 ID:VOo5Znt70.net]
身の程知らずのバカは死ね

598 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 16:14:37.06 ID:k9GHQpmA0.net]
まあ、いまどきこんな暴言はいてる上司は、ちょっと駄目だろう。
それだけ世間のアンテナがないってことだし。
本人がいくらやる気あっても企業損失出しかねない。
その時になってからじゃ遅い。

599 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:14:44.23 ID:ND9ViZzj0.net]
あと地方国立大学卒をこのスレではコケにしているが、同期で
理系卒で英語200ペ一ジの修士論文を書いて京都の某有名企業へ
就職したのがいる。京都大学卒の教授もひっくりかえっていた。
そうバカにするな!



600 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 16:14:47.88 ID:UT4qHcr20.net]
>>546
でもそういうところはおかしいのをおかしいと言えない程度に根性など欠片も無いんだよな
単に壊して奴隷化してるだけ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<230KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef