[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/22 23:18 / Filesize : 273 KB / Number-of Response : 1001
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PC】「ノートパソコンに将来は無い、戦犯はMSとIntel」、メーカー幹部が悲壮感をあらわに★6



1 名前:(?∀?(⊃*⊂) ★ [2017/02/22(水) 08:58:05.19 ID:CAP_USER9.net]
デスクトップパソコン市場が縮小の一途をたどる中、
まだなんとかなりそうな気がしていたノートパソコン市場も悲惨な状況に陥っていることが明らかになりました。

詳細は以下から。

台湾メディア「DIGITIMES」の報道によると、2016年に1940万台のノートパソコンを受注生産した世界3位の
ODM(相手先ブランドで設計から製造までを手がけること)メーカー・Wistron代表のSimon Lin氏が、
ノートパソコン市場は危機に直面していると述べたそうです。

Lin氏は市場を牽引してきたIntelとマイクロソフトが長きにわたって革新をもたらさなかったことが原因と指摘した上で、
「遅かれ早かれノートパソコンはスマホ、タブレット、その他の携帯用ハンドヘルドデバイスに置き換えられる」とコメント。

WistronのようなODMメーカーは、スマホやIoTデバイスなどのスマートデバイスにフォーカスを移していく方法を
見つけ出す必要があるとしています。

なお、ノートパソコンの出荷台数は2016年に5%低下し、2017年に入ってからは堅調に推移しているように見えているものの、
これが需要が回復しているのではなく、小売業者が在庫を保持しなくなったことを受けたもの。

Lenovo、HP、Dellの3社は過去3年間で市場シェアを維持していますが、これはASUSとAcerからシェアを獲得しているだけに過ぎず、
Wistornは今年、ASUSやAcerから見積もり依頼を受けないつもりであると明かしています。

ゲーム機感覚で操作できる超小型ノート「GPD WIN」や、6月発売予定の「GPD Pocket」など、
ニッチ向けモデルがにわかに盛り上がりを見せる一方で、
Chromebookなどの新しいアプローチを採用してもなお縮小を続けるノートパソコン市場。

気が付けばエントリーモデルがタブレット向けの部品を流用した、簡素な仕様のものに置き換わりつつありますが、
今後はスマホや2in1タブレットに集約されていくのでしょうか。

news.livedoor.com/article/detail/12698066/

daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487681821/
2017/02/20(月) 21:38:00.04

2 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 08:59:11.67 ID:tWhz1yP/0.net]
パソコンは不滅とか言い切る老害が暴れるスレ?

3 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 08:59:19.86 ID:0Mc/O8yh0.net]
戦犯はアップルだろうw

4 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/22(水) 09:00:00.96 ID:ojAwboOX0.net]
廉価版デスクトップの中身のマザーはノートと同じもの

5 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:01:36.04 ID:nCQipZ3C0.net]
ハードの心配はしてないんだが、Windowsは方針変更して7ベースにもどしてほしい。10なんてありえん。

6 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/22(水) 09:01:57.34 ID:Pt7Pq/je0.net]
>>2
PCが今以上に伸びることは無いよ
スマホ・タブレットから入った層が今やマジョリティで、彼らはそれだけで充足するから
ただPC端末が無くなることもない
それだけ

7 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/22(水) 09:02:20.94 ID:k6oiOEAP0.net]
仕事はどうすんの?
ノートは必要だろう?

8 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:03:52.82 ID:qmXgJYPK0.net]
本格作業はデスクトップやノートPCなわけで、そのニーズの
最低レベルまで落ちたらマーケットに変化がなくなる。

バブルが弾けただけ。

9 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/22(水) 09:04:39.79 ID:+UlHku5N0.net]
スマホやタブレットだって将来は無いよ
だってタッチって超絶クソUIなんだもん
あと5年もすれば絶対どこかの天才がスマホに変わるウェアラブル端末開発するよw

10 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/22(水) 09:04:52.04 ID:mxVr8g+v0.net]
老眼に7インチ液晶は辛すぎる。



11 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:05:22.47 ID:/i7WiV3+0.net]
他に能がないIT土方とCAD屋のジジイどもが必死なスレ

12 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:05:28.40 ID:Gr9mynvg0.net]
操作性も処理能力もパソコンの方が上やんかぁ

携帯性を重視する世の中なら何で片手で操作できないポケットにも入らないような大型スマホが流行るんだよ

中途半端だな

13 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/22(水) 09:05:37.81 ID:ojAwboOX0.net]
IBMが売った事業は将来性が無い分野

14 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:05:38.34 ID:qmXgJYPK0.net]
マーケットが落ち着けば、必要以上の価格競争が消えて
価格は上昇する。まぁ酷い商品も淘汰されるだろう。

15 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:05:55.25 ID:049oEg/60.net]
MSのWin7(8)から10にシフトする時のあのやり方見ると
WinPCは買いたくないと思ってきた

10ではDVDとかBDがすぐに見られないのがマイナス10ピクリン
MS純正ソフト買わないと見れませんとかやりそうで怖いw

16 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/22(水) 09:05:57.70 ID:75aHE8sd0.net]
富士通もレノボに飲まれちゃうな。

17 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:06:09.77 ID:yL3BrRVm0.net]
アメリカ製品に関税を掛けよう

18 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:06:21.34 ID:Gk4cUu+q0.net]
もう高性能CPU作ったら脳に埋め込むしかないな

19 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:06:35.49 ID:11YV5mrT0.net]
本格的に仕事や勉強にはスマホよりPCなんだよね
スマホはあくまで携帯端末もしくは遊び用

20 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:07:13.01 ID:RaL5832q0.net]
仕事用のPCは9割方ノートPCだろうに

仕事用のPCは決まった時期に
まとまった数が捌ける
受注競争に勝ちさえすれば結構大きいビジネス

ASUSとかAcerとかは
今のノートPCの主要な顧客の企業に
取り入って行くだけの営業力が無いだけだろ



21 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:07:37.04 ID:0Mc/O8yh0.net]
>>15
7と比べて10は色々不便だよな

22 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/22(水) 09:07:45.95 ID:+UlHku5N0.net]
>>11
必死とかそんなんじゃないだろw
仕事では大量の入力を必要とするんだよ
だから入力に向いていないタッチは仕事には使えないってことさ
PCを仕事で使わない底辺には分からないだろうけどなw

23 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:07:48.82 ID:qmXgJYPK0.net]
今まではデスクやノートのパソコン以外に端末がなかったので、
ちょっとしたゲーム、メール、情報収集に使われた。
それが消えただけのこと。

デスクやノートがなくなるわけではない。
この記事はおかしい。

24 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/22(水) 09:08:12.28 ID:U9zJmzA00.net]
パソコンはオワコン

25 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:08:26.93 ID:hk/T+33G0.net]
見た目macbookみたいなのばっかやなw

26 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:10:43.12 ID:hfAbGiy40.net]
二極化してノートが一番需要無くなりそう
作業用デスクトップは生き残るけどノート使うならタブレットで十分となる

27 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:10:43.71 ID:qmXgJYPK0.net]
例えば、この2chのプログラムスクリプトをタブレットで
やるのは至難だろう。
SEやゲームも音楽も作るのはPC、使い手の多くがモバイル端末
そういう住むわけになるだけ。

28 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/22(水) 09:10:52.25 ID:mdaLgYYK0.net]
あれだな 幕末に・・・

「いくら薩摩のミニエー銃の数が多かろうとたかが一藩。幕府の大号令の元に集えば槍、弓でも勝てるわ。」

と言ってた旗本と一緒だな。

29 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/22(水) 09:11:03.30 ID:xKjfRGeP0.net]
買い替え時期なので、8,200円のスティックPCにしてみたら、不自由なかった。あと5年は戦える。

30 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:11:26.07 ID:o1bflD3v0.net]
>>22
タッチパネルじゃないデバイスで操作すればいいじゃん



31 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:11:38.14 ID:ZaPn8GaB0.net]
>>11と、スマホおんりーが

32 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/22(水) 09:11:47.14 ID:Pt7Pq/je0.net]
>>23
だいたいバザップみたいなソースで騒ぐのは浅すぎるわ
端末のもっと大きな影響は仮想化とシンクライアント化だよ
昔はDAM端末から個別操作環境が拡大していったわけだけど、現状の端末スペックでの処理至上主義が変わって、また中央サーバに処理を集中させる趨勢になっていってる
そっちのほうがコンピュータ世界としては影響は大きい

33 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:12:12.08 ID:qmXgJYPK0.net]
>>30
それって結局のノートPCと同じって事だからね。

34 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:12:21.21 ID:F+gU9PcH0.net]
ゴロゴロしながらエロゲやるには最適なんだよね

35 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/22(水) 09:12:24.18 ID:WvGKcZFN0.net]
結局、ほとんどの人間が単なる情報端末として利用していて、
職場以外では生産性あることはやってないと

36 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/22(水) 09:12:29.81 ID:+UlHku5N0.net]
>>26
そんなことないぞ
営業職はほぼ100%ノートPCだ
営業職は顧客とメールのやり取りしたり見積作ったり絶対にタブレットになる事は無い

基本タブレットってのは"見るだけ"なんだよ
自分で資料作成したり文書作ったりするものではない

37 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:12:43.29 ID:N46x4WVc0.net]
高画質大画面で見たい人はどうすりゃいいの。
Youtubeをスマホ、タブレットでチマチマ見てられん。

38 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/22(水) 09:13:28.34 ID:+UlHku5N0.net]
>>30
それはもはやタブレットじゃないだろw

39 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:13:32.64 ID:049oEg/60.net]
しばらくはスマホとノートとタブレット
各自好きなの使え的な流れかな?

ノートPC:バッテリーそこそこ持つ・記憶量大
スマホ:手軽でコンパクト
タブレット:ノートとスマホの中間

俺はゲームノート派

40 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/22(水) 09:13:33.83 ID:mdaLgYYK0.net]
>>37
そのために外部出力がタブレット、スマホには付いている



41 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:13:55.70 ID:qmXgJYPK0.net]
>>37
なくならない。マーケットが縮小するだけのこと。
そのバブルで生きてきた人たちにとって死活問題なだけ。

42 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/02/22(水) 09:14:10.11 ID:A9JNlSXA0.net]
ハーゲの心配はしてないんだが、

43 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:14:35.43 ID:/a/1ltxm0.net]
なんでこのスレが6まで続くの

44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:14:46.67 ID:o3DlO3U60.net]
>>39
ノートはなくなると思う

>>37
プロジェクターおすすめ

45 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/22(水) 09:15:06.55 ID:mdaLgYYK0.net]
ってかね 最終的には・・・

「タブレットにBluetoothでキーボード、マウス」

これが最終的なパソコンの進化系になるでしょ

46 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/22(水) 09:15:36.87 ID:Pt7Pq/je0.net]
>>37
スマホから画面情報をモニタに飛ばすんだよ
同時にキーボード、マウスとも繋ぐ
有線でも無線でもいい
そしたら簡易PCになる
ただ画面にコピるだけじゃなくて、大きなモニタに合わせてUIを見やすくする技術も含まれる
Windows10MobileのCONTINUUMがそれ
Androidでも今度出るサムスンのスマホにその機能が搭載されそうだと話題になってる

47 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/22(水) 09:15:53.32 ID:Pwypu16f0.net]
進化は完全に止まってるね
もう冷蔵庫やテレビや洗濯機と同じレベル

48 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:17:05.94 ID:KK2NNse20.net]
>>44
外でもキーボード必須な人は一定数いるからしばらくはなくならないだろう。

49 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:17:10.17 ID:YpIOS9KS0.net]
寝転びながらシコシコするのにはタブレットは向いていないからノーパソは生き残る

50 名前:37 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:17:27.42 ID:N46x4WVc0.net]
みなさんレスありがとうございます。
色々大丈夫そうなので安心しました。
教えてもらったワードをググってきます(`・ω・´)



51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:17:32.70 ID:IrW17BPD0.net]
>>45
タブレットも売れないからメーカー撤退しまくりだよ

52 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/22(水) 09:17:43.00 ID:yOLgowDCO.net]
タブレットができたから、ノートが縮小も当然だろ。
仕事や遊びはノートだけどな。

53 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:19:16.10 ID:2pSIUD620.net]
MS自身がもはや端末にはこだわっていないからな。
ノーパソ売りたかったらハード屋自身がイノベーションを起こさないとダメでしょ。

54 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:19:52.48 ID:qU2bD9d60.net]
>>21
プロジェクトリーダーや開発チームが入れ替わったりすると
前とは仕様をガラット入れ換えないと仕事をしてないと思われるから
余計な変更ばっかり押し付けられる

55 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:20:06.76 ID:CD/jfrp/0.net]
iPadありがたがる気持ちがわからん
馬鹿だし遅いしUI使いづらいし

56 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:20:09.89 ID:oOrPSoGx0.net]
オフィス使わず仕事する文系バカの社蓄スレだなここは

57 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:20:11.36 ID:049oEg/60.net]
液晶ペンタブ使う時、スマホに刺して使うようになるのかな
液タブ自体ワンマン化するのかな

Root取れないPCはいやだな

58 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:20:22.66 ID:p74SF/F00.net]
仕事だとキーボード欲しいんだよなぁ、キーボード欲しいってなるとノートで良いじゃん。って、なる。

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:20:23.04 ID:KK2NNse20.net]
>>51
実はピュアタブレットが真っ先に死にそうなんだよな。
2in1とスマホの間で存在価値がなくなりつつある。

60 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/22(水) 09:21:18.62 ID:+UlHku5N0.net]
コンタクトレンズサイズのウェアラブル端末が出来れば、恐らくスマホもタブレットもノートも無くなる
その時にはキーボードも仮想キーボードになり仮想タッチだからマウスも不要
スマホサイズのPC本体をカバンに入れておけばOKという時代が近いうちに来るよw



61 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:22:38.49 ID:hk/T+33G0.net]
>>47
ハードディスクは最安値が2011年(タイ洪水前)でスペックも足踏みしてるね。

62 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:22:46.08 ID:THC/vGqu0.net]
タブレット市場の方がヤバイ

タブレットの世界出荷台数、16年Q4は20%減で前年割れ9四半期連続
itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/020300366/

63 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:23:05.83 ID:6nFD2ORz0.net]
多くの人はメールとネットだけ出来ればいいならiPadとスマホがあれば事足りるからな
一旦気づかれたら終わりや
別の価値を作らない限りジリ貧

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:23:34.06 ID:049oEg/60.net]
>>60
始祖鳥はバーチャルボーイ的な外観だと思う
次にサングラス的、最終的にコンタクトやペットボトルの蓋

65 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:24:24.10 ID:g1/Zjtq10.net]
タブレットを買ったはいいけど結局キーボードが欲しくなるからな
同等スペックのノートと比べて高いし重いしあまりいいところはない

66 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:25:26.24 ID:n9M+bhtG0.net]
キーボードは当分無くならんだろうけどな。
ノートブック→タブレット+キーボード って形にはなるかもしれんが。

67 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/22(水) 09:26:15.99 ID:mdaLgYYK0.net]
>>60
それよりも脳に直接が速いよ

最近の研究では完全に失明した人の脳に直接的に映像を送っる仕組みができている。まだ白黒らしいけど。

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:26:22.48 ID:svO3Z/Mh0.net]
>>62
スマホの大型化が原因じゃないの

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/02/22(水) 09:26:31.78 ID:U45a/HZv0.net]
ノートパソコンウィン10に変えかえた
スマホ、タブレットは持ってない

70 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/22(水) 09:26:40.59 ID:+UlHku5N0.net]
>>64
> 次にサングラス的

もうかなり前に出来てますがなw
グーグルグラスで検索w



71 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/22(水) 09:26:41.74 ID:Pt7Pq/je0.net]
>>60
I/Oデバイスとしてのキーボードは最後まで残るよ
「人間が直接触れるデバイスで実績と歴史のあるもの」はそんな簡単に無くならない
ただ画像出力の面ではあなたの言うとおり大幅に変わるだろう
コンタクトレンズにコンピュータを埋め込むのは実験レベルではやってるけど、性能を含めて実用化はまだまだ先
でもARは実現に近づいてる
ARグラスをかけて、目の前にウィンドウをいくつでも表示できる ウィンドウというがもはや四角い枠自体も必要無い
モニタという概念からの開放だ

72 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/22(水) 09:27:38.43 ID:+UlHku5N0.net]
>>67
それは5〜10年では無理
PCとの神経接続技術がかなり敷居高い

73 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/22(水) 09:28:21.39 ID:27TSoevf0.net]
>>36
過去、ノートパソコン持ってきてた生命保険レディーがタブレット持ってくるようになった。
自動車営業とかもそうなる可能性はあるんじゃ?

74 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:28:25.24 ID:X+eHSxFD0.net]
ThinkPadがあればそれでいい

75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:28:32.05 ID:62MOLssd0.net]
>>2
この書き込みだけでアホだと分かる

76 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/22(水) 09:28:54.50 ID:t1fe53Q/0.net]
持ち運びはミニパソコンかな。家ではノートとかかな。

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:29:04.51 ID:049oEg/60.net]
ナノマシーンが出来れば電脳化も可能?
あんまりそっち方面の話し聞こえてこないからな

78 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:29:09.92 ID:hNfQZa4M0.net]
外で仕事する事が多いフリーランサーの俺もノートパソコンからタブレットに乗り換えられるか試してみたことがある。

結論から言えばムリ。

文章入力の多い仕事ではある程度の大きさのディスプレイとキーボードがなければ仕事にならない。

営業のツールとしてはタブレットはいいと思うけどね。

79 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:30:12.40 ID:hk/T+33G0.net]
>>66
画面が小さいという人にも、外付けならいくらでも手があるよね。
このまま業務系もスマホアプリ化していけば、デスクトップは開発者のパワーユーザーやPCゲーマーだけになるかもね。
ショップも、「PCゲーマーの○○様でいらっしゃいますね。いつもありがとうございます。」とかVIP対応してくれないと。

80 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/22(水) 09:30:28.09 ID:erJXpePC0.net]
>>10
同意だわ
小さい字は虫眼鏡で見てる



81 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/22(水) 09:30:52.05 ID:zLTMw06a0.net]
ヘッドマウントディスプレーをオサレなメガネみたいな形にして
キーボード型のPCで操作するようにしたらバカ売れすると思う
手元を観なけりゃ操作できない人が多数派だってこともキチンと考慮
して視線を下にしたらキーボードが見えるようにすれば

82 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/22(水) 09:30:56.91 ID:+UlHku5N0.net]
>>71
仮想キーボードはあくまでスマホ・タブレット・ノートPCユーザ限定だよ
そもそも上の3種のユーザは携帯性を最重要視しているからね

俺みたいな技術屋が社内でシコシコやる分にはウェアラブル端末なんぞ必要ないから
ハイパワーのデスクトップで今と変わらないと思うよw

83 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:31:48.40 ID:gUZIWYMQ0.net]
パソコンていまでも5,6年で潰れるよね
こんな電化製品ないよ

84 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/22(水) 09:31:48.45 ID:mdaLgYYK0.net]
>>72
でもマイクロチップで多少なりやってると聞いたが

85 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:32:03.20 ID:cR14DBQ30.net]
GoogleがOffice完全互換、全てのブラウザーで編集・マクロがサクサク使えるようになるとMicrosoftは終わりだな。Office365とは何だったのか?って話になる。

てか、人類の生産性向上のために、そうなって欲しい。

86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:32:28.62 ID:049oEg/60.net]
>>78
キーボードに慣れちゃってるのも有るけど
やっぱりデスクトップだろうがノートだろうが
PCはキーボードでやるのがしっくりくる
俺の場合はゲームだけど

ミニ3ではネットか簡単なアプリしかしない

87 名前:!omikuji!dama mailto:sage [2017/02/22(水) 09:32:42.97 ID:SoqaxViH0.net]
>>15
ピクリンってなんだい?

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:32:49.30 ID:rg0k2LCQO.net]
ノートは壊れても殆ど自分で修理出来ないけどタワー型のデスクトップならある程度は自分で修理出来る

ハードディスクやドライブの交換なんかはね

89 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/22(水) 09:33:05.73 ID:3u5qHT6C0.net]
うちの会社でもちょっと前からノートパソコンでやってた工数や品物在庫の管理をタブレットに移行し始めたわ
最初は俺も含めみんなブーブー文句言ってたけど、今じゃ便利さに気付いて誰もノートに触らない
職場に4台あったノートは1台に減らされた

90 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/22(水) 09:34:44.53 ID:k83Ik1uI0.net]
手作業すきだからな、
デスクトップやノートPC、残るだろう。



91 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/22(水) 09:34:51.10 ID:+UlHku5N0.net]
>>73
それはBtoC営業で顧客とメールのやり取りしないのと自分で資料を作成しないからだな
そういう営業もゼロではないが大半の営業はそんなことは無い

92 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/22(水) 09:35:02.31 ID:Pt7Pq/je0.net]
>>82
技術屋なら分かると思うがハイパワーのデスクトップはもう必要無い
ワークステーションというものは細々と命脈を保ってるけど全盛だったのは20年前
今はクラウドビジネスが進化してコンピュータリソースは鯖からサービス分の按分供給されたものを使用する世界になってる
端末スペックの必要性は主に企業においてどんどん低下してる

93 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/22(水) 09:35:05.94 ID:qr2NqhpU0.net]
タブレットが主流になるのかな
仕事ではデスクトップ

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:35:19.05 ID:049oEg/60.net]
>>87
僕ちゃん専用仮想単位だよ
まあペリカみたいな感じかな

君の時空は正月なのかい?

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:35:28.62 ID:hk/T+33G0.net]
>>83
スペック競争激しかった頃は、1年前のPCなんて馬鹿にされてたかもしれないけど。
今はちゃんと掃除したり、変なウィルス実行しなきゃもっと持つよ。

96 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:35:39.99 ID:6nFD2ORz0.net]
仕事で使うならノートPC一択だけどな

97 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/22(水) 09:36:39.62 ID:zLTMw06a0.net]
というかヘッドマウントディスプレー自体が以前からあるのに
未だにヒットしてないデバイスだと思うデスクトップでもノートでも
使える表示装置なんだから単体で売れば一定の市場を形成できるデバイス
なんじゃね?

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:36:50.35 ID:hNfQZa4M0.net]
>>86
おれも自宅ではノートパソコンに大型モニタと外付けキーボードを繋いでるよ。
デスクトップPCよりこちらの方がいいね。

99 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/22(水) 09:38:06.14 ID:wOPudXCR0.net]
>>61
知ったか君がHDD10TBの時代に何を言ってるんだな

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/22(水) 09:38:36.59 ID:STI4iBNr0.net]
スマホで動画編集しているやつみると悲しくなるわ








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<273KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef