[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/26 22:02 / Filesize : 216 KB / Number-of Response : 970
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

埼玉の高校★Part18



1 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2011/08/21(日) 10:57:19.91 ID:1dx4KhAL]
◆過去スレ(続きは>>2以降)
Part11:music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1211309653/
Part12:mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1218544127/
Part13:anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1222523059/
Part14:anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1247301864/
Part15:anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1250175476/
Part16:toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1269117980/
Part17:toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1289040075/

◆関連スレ
西関東スレ:toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1297135374/l50


※このスレは高校専用です。高校以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1283117594/l50
大職一:toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1291080236/l50

868 名前:名無し行進曲 [2012/08/11(土) 09:12:12.45 ID:Oct+gm4B]
高校A二日目の感想を書かせてもらった者です。
今日は仕事で県大会聴きに行く事が出来ません(;_;)
どなたか是非、今日の感想&速報宜しくお願いしますm(__)m

869 名前:名無し行進曲 [2012/08/11(土) 09:41:40.22 ID:qKe3GL8Z]
市立川口銅賞だったのか。ビックリ。
慶應は生徒個人の音を改善しないとな。合奏力だけじゃ誤魔化しきれん。
上尾は去年もいい演奏してたが今年は結果につながってよかったね。

今日はAの県大会。感想よろしくお願いします。


870 名前:名無し行進曲 [2012/08/11(土) 10:41:36.62 ID:CdGBBx9f]
代表予想しましょう

871 名前:名無し行進曲 [2012/08/11(土) 12:28:58.55 ID:b65pV5kb]
共栄、伊奈、与野、越谷南、浦学、松伏、大宮、狭山ヶ丘、秋草

872 名前:名無し行進曲 [2012/08/11(土) 13:09:45.41 ID:pnYuytXs]
>869
市立川口も確かに音はキレイでした。だがあのガイーヌはちょっと。聞いてて疲れちゃいましたね。ただの音でしたから。ワルツの拍子はとれてなかったし、流れが悪かったです。さぁAは武蔵越生に期待です。

873 名前:名無し行進曲 [2012/08/11(土) 14:52:24.28 ID:/RdoopIa]
>>870
大宮、伊奈学園、本庄第一、春日部共栄、越谷西、松伏、花咲徳栄、越谷南、秋草
と予想

874 名前:名無し行進曲 [2012/08/11(土) 15:26:15.99 ID:CdGBBx9f]
花崎は微妙じゃないかな。地区聴いた限りでは…

875 名前:名無し行進曲 [2012/08/11(土) 15:31:09.15 ID:b65pV5kb]
鼻先は県は抜けると思う。

876 名前:名無し行進曲 [2012/08/11(土) 18:29:44.73 ID:0DyTg2/2]
春日部共栄 県落ち



877 名前:名無し行進曲 [2012/08/11(土) 18:31:21.20 ID:F28k52JJ]
高校A
西関東出場
大宮
伊奈
共栄
越谷西
松伏
越谷南
秋草
与野
浦和学院

878 名前:名無し行進曲 [2012/08/11(土) 18:32:45.94 ID:b65pV5kb]
まじで??

879 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/08/11(土) 18:34:19.76 ID:DFfK5n/W]
あの演奏で落ちるわけない

880 名前:名無し行進曲 [2012/08/11(土) 18:34:38.08 ID:0DyTg2/2]
県落ちは、共栄じゃなくて花咲でした。

881 名前:名無し行進曲 [2012/08/11(土) 18:40:45.95 ID:fHKeN6AO]
西関東出場はみんなごーるどなんですか?

882 名前:名無し行進曲 [2012/08/11(土) 18:42:04.60 ID:lRNjz76U]
今年9高校なんだww

883 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/08/11(土) 18:51:47.34 ID:DFfK5n/W]
ツイで全部のってた越谷西は銀で代表

884 名前:名無し行進曲 [2012/08/11(土) 18:51:55.52 ID:D/bzZkAf]
8/11 高校A・県大会

金賞・代表
・県立大宮高等学校
・県立伊奈学園総合高等学校
・春日部共栄高等学校
・県立松伏高等学校
・県立越谷南高等学校
・秋草学園高等学校
・県立与野高等学校
・浦和学院高等学校

銀賞・代表
・県立越谷西高等学校

銀賞
・県立蕨高等学校
・本庄第一高等学校
・さいたま市立浦和高等学校
・県立春日部東高等学校
・花咲徳栄高等学校
・県立久喜高等学校

銅賞
・県立本庄高等学校
・県立松山高等学校
・武蔵越生高等学校
・県立川越高等学校
・県立松山女子高等学校
・県立春日部女子高等学校
・狭山ヶ丘高等学校

885 名前:名無し行進曲 [2012/08/11(土) 18:57:45.88 ID:fHKeN6AO]
演奏聴きに行けなかった・・。
どんな演奏でしたか?印象に残っているところだけでも教えて〜

886 名前:名無し行進曲 [2012/08/11(土) 19:17:15.84 ID:iyIcobd1]
狭山ヶ丘、銅賞かよ(涙)



887 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/08/11(土) 20:10:33.51 ID:XIagpRRJ]
>>885
前半しか聴いてないが大宮がよかった
初めてコンクール見に行ったが
みんな上手く演奏するもんだな


888 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/08/11(土) 20:14:38.32 ID:JOmyHdds]
狭山ヶ丘、銅賞かよ(笑)

889 名前:名無し行進曲 [2012/08/11(土) 20:44:33.11 ID:qKe3GL8Z]
秋草のハリソン聞いてみたかった。おめでとう。
演奏聞かれた方感想ぜひお願いします!!

890 名前:名無し行進曲 [2012/08/11(土) 23:28:50.56 ID:gW3MNnPs]
越西に天使が舞い降りた!

越西バンザイ\(^o^)/



891 名前:名無し行進曲 [2012/08/12(日) 00:02:10.45 ID:Gy8YczZ2]
>>890
銀賞代表で「天使が舞い降りた!」もねえだろww

892 名前:名無し行進曲 [2012/08/12(日) 00:30:15.14 ID:ETG3tn7K]
越南の感想ききたい!

893 名前:名無し行進曲 [2012/08/12(日) 00:37:52.92 ID:2FruTQwt]
感想をお願いします

894 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/08/12(日) 05:11:10.55 ID:IKcRXuJP]
>891
そうやってひどい言葉使って、何がうれしいんだよ。
よっぽど心が貧しいんだな。
本人が喜んでるんだからいいだろ!
審査員変われば賞なんて変わるんだから。
お前いってみろよ。

895 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/08/12(日) 06:45:58.97 ID:tTzp6Jzy]
でも代表の発表終わって大滝さんが閉会の挨拶する時に
越西の生徒が席を立ってホールから出て行った時、なんだかなぁとは思ったよ
何故、最後まで居れないのかと・・・
出て行くまで大滝さん話が始められずに待ってたからね

演奏の感想は

大宮 練習不足
伊奈 例年より仕上がりは早い
共栄 少し抑え過ぎ。福島はもう飽きた

西関東の出演順は伊奈9番、共栄14番。、大宮2?番
大宮だけ20何番か聞き取れなかった
急いで聞いたので間違ってたらごめん




896 名前:名無し行進曲 [2012/08/12(日) 07:29:52.74 ID:2tU7GZpn]
大宮と共栄は勉強に追われて慢性的にこれから苦しいところだろうな。
そこらへんも含めて高校生の腕の見せ所。知情意・真善美の力でな。
伊奈は上の二校よりは多く練習できるだろうから、最近のコンクールの分析をよく生かしてほしい。
栄も群雄割拠の時代になって来年以降もまったく油断できんね。



897 名前:名無し行進曲 [2012/08/12(日) 07:38:18.96 ID:X8Q0IT7i]
越西が行動面で苦情もらうとは残念です…すみません

銀で代表になってしまいましたが、あと三週間練習に励んで、埼玉県の代表に恥じない演奏をしてもらいたいですね!!
一年おきの西関東頑張って欲しいものです



898 名前:名無し行進曲 [2012/08/12(日) 07:38:45.11 ID:VyWGrq5G]
毎年出てくる越西のマナー問題
だからいつもどんなに評価がよくても聴衆やここで叩かれる。

899 名前:名無し行進曲 [2012/08/12(日) 07:47:57.84 ID:X8Q0IT7i]
そんなに越西はマナーが悪いのですか…
がっかりです



900 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/08/12(日) 10:01:06.13 ID:bmhpyxm0]
サトマが越南の指導に行っているとか。

901 名前:名無し行進曲 [2012/08/12(日) 10:13:58.98 ID:a7RZl298]
.


902 名前:名無し行進曲 [2012/08/12(日) 10:25:10.41 ID:vpyB8nx7]
基本越谷の学校はマナー悪い。中高すべて

903 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/08/12(日) 11:12:39.13 ID:Vdr8OATb]
>>894
酷い言葉というのは
「おこぼれで代表とかwwwよかったでちゅねーwwwwwうぇwwwwうぇwwwwwww」
こういうのを言う

俺はそれ書いた本人じゃないけど、>>891程度で怒るようだったら2chなんか見ないほうがいいよ
精神衛生上良くないし、煽り耐性ないと君がお遊びの道具になるだけだぜ?

904 名前:名無し行進曲 [2012/08/12(日) 16:04:20.93 ID:tEu1y2b4]
花崎もそろそろ
生徒だけで曲の合奏やるのには
限界がきたかな

905 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/08/12(日) 16:45:32.13 ID:FVs8XXU8]
>>604
×生徒だけで曲の合奏やるのは
○甘粕だけの指導で曲の合奏やるのは

906 名前:名無し行進曲 [2012/08/12(日) 17:31:16.64 ID:tEu1y2b4]
甘粕なんてほとんど来てないだろ。

花崎は桑田氏とサトマも来てるんだろ。



907 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/08/12(日) 18:25:38.19 ID:adVoh2i+]
鼻先はサウンドが痛いし音が開いちゃってる

908 名前:名無し行進曲 [2012/08/12(日) 18:29:41.83 ID:hbn9U931]
花崎は桑田氏が月1くらいで、OBが教えてるらしい。甘粕氏は全然

909 名前:名無し行進曲 [2012/08/12(日) 18:35:41.94 ID:I74eORPj]
共栄は西関東大丈夫か?心配だ

910 名前:ラッパ吹き [2012/08/12(日) 18:40:57.06 ID:gBM486tu]
>>904
その話本当だったんだな〜
日々の曲合奏は学生が見てるって鼻先のやつ言ってた
基礎合奏ならわかるが曲もwすごww

911 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/08/12(日) 18:42:48.78 ID:Y/dCiRIN]
常連はいつも県大会仕上がってないし大丈夫だろ
西関東は県大会からの間でどのくらい詰められるかが勝負の分かれ目

912 名前:名無し行進曲 [2012/08/12(日) 19:50:30.05 ID:CJNs70Lc]
西関東出演順
伊奈9 共栄14 越西20 大宮21

ちなみに県大会の順位は 1位から、共栄、伊奈、大宮、松伏、越南、浦学、与野、秋草、越西。


913 名前:名無し行進曲 [2012/08/12(日) 20:57:41.43 ID:9umJkwNH]
共栄、大宮、伊奈、松伏
って聞いたけど

914 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/08/12(日) 21:01:05.76 ID:FVs8XXU8]
>>811

915 名前:名無し行進曲 [2012/08/12(日) 21:32:29.97 ID:G6oU6owz]
栄の招待どうだった?

916 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/08/12(日) 22:14:59.23 ID:tTzp6Jzy]
>>915
期待してなかったんだけどめちゃくちゃ上手かった
今年3出だったのが惜しいくらい



917 名前:名無し行進曲 [2012/08/13(月) 00:14:25.51 ID:l9bzyoCb]
>>912その順位の根拠は?

918 名前:名無し行進曲 [2012/08/13(月) 07:11:09.15 ID:hb1f/9UW]
秋草の指揮者ってまだ静岡大の指揮振ってる人?
変な意味でサイボーグみたいな指揮するイメージがある…

919 名前:名無し行進曲 [2012/08/13(月) 08:16:57.03 ID:oiomJ2mI]
秋草がんばれ

920 名前:名無し行進曲 [2012/08/13(月) 09:26:37.00 ID:ezEbJnpv]
市立川口かわいそう
淑徳与野と成徳は…ね

921 名前:名無し行進曲 [2012/08/13(月) 13:23:49.83 ID:V3PP9gpS]
実際、栄がダントツだった

922 名前:名無し行進曲 [2012/08/13(月) 13:31:14.25 ID:3AlLHtKg]
誰か高校県大会の感想うp願います。

923 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/08/13(月) 15:15:19.11 ID:xKGqtAMx]
ああ、栄がダントツだったな
出演人数も違うし、課題曲もやってないから比較するのはナンセンスだが
点数がダントツの共栄よりも頭一つ離れて点数が付く位、抜群に上手かった

924 名前:名無し行進曲 [2012/08/13(月) 16:23:14.11 ID:iazMXHqU]
まさか入間向陽が川越南を越えたとはね。上尾、浦和一女は出演順に助けられたね。

925 名前:名無し行進曲 [2012/08/13(月) 16:45:16.11 ID:oiomJ2mI]
川越南はあの日で一番上手かったと思いが・・・
上尾はないなとおもってた

926 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/08/13(月) 17:06:52.07 ID:Rk7eb6cb]
わからないの?
代表落ちさせて、ここはあなたたちにふさわしい場所ではないと
知らせるの。
越生のようにね。



927 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/08/13(月) 17:44:56.98 ID:DBbSeBLQ]
>>926
急にどうした?

928 名前:名無し行進曲 [2012/08/13(月) 18:32:46.23 ID:iazMXHqU]
確かに。あの曲を30人であれだけ吹ける技術があるから、A部で県大会は余裕だろ。

929 名前:名無し行進曲 [2012/08/13(月) 18:46:46.01 ID:v4nR+9xc]
栄はソリストも凄かったけど、終盤のサウンドは鳥肌もの!
ソロで言ったらトロンボーンは 上手過ぎだ!

西関東の順番は、午前=9伊奈 10松伏 11浦学
午後= 12与野 14共栄 15越谷南 18秋草 20越谷西 21大宮

930 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/08/13(月) 23:12:07.43 ID:UTYaaU5t]
栄聴きたかったー!
伊奈も演奏会でパガニーニやってたよね。

931 名前:名無し行進曲 [2012/08/14(火) 01:09:31.06 ID:rAoi64hh]
高校A聴きに行きました
上手な学校ばかりで
レベルの高さを
実感しました

代表になった皆さん
惜しくも代表から外れてしまった皆さん
これからも頑張って下さい!

932 名前:名無し行進曲 [2012/08/14(火) 12:46:12.95 ID:uidannNs]
狭山ヶ丘どうだった?

933 名前:名無し行進曲 [2012/08/14(火) 14:56:56.17 ID:HveOIRnB]
銅なんだから感想を言うまでもない。

934 名前:名無し行進曲 [2012/08/14(火) 16:07:16.75 ID:SBjBrDB7]
松伏どうだった?

935 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/08/14(火) 19:07:39.45 ID:2xGdQU7H]
>>918
俺はキューピーちゃんのイメージがある

936 名前:名無し行進曲 [2012/08/14(火) 22:06:01.90 ID:36wegj+i]
狭山ヶ丘そんなに悪かったかな?せめて銀くらいだと思ったんだけど



937 名前:名無し行進曲 [2012/08/14(火) 22:19:28.43 ID:TQTKhozg]
Id:LP7BhEYGだけど、一日目の地区もupしようか?

需要があれば。

938 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/08/15(水) 15:28:31.12 ID:beMj01oi]
>>936
狭山ヶ丘は例年より圧倒的に粗が目立っていた気がした。
前に書かれている通り、サックスは上手いが自由曲では
ソプラノサックスを使いすぎかと。俺の好みだが、あれだと
木管高音の音色が金属的過ぎてどうも…エスクラも金属的だったのもあるかな。
金管は基礎からなってない気が…俺の主観で申し訳ないが、そんな印象だった。

939 名前:名無し行進曲 [2012/08/15(水) 18:12:14.76 ID:UBuAVDuZ]
>>937
よろしくお願いします。

940 名前:名無し行進曲 [2012/08/15(水) 18:16:36.77 ID:deCKHvKP]
>>937
1日目ってDの部の感想?
Aの1日目って事??それは貴方がレスしてるじゃん。
Aの2日目?それともBの1日目??

941 名前:名無し行進曲 [2012/08/15(水) 19:21:01.71 ID:pUHs+cY+]
>>938
聞きに行けなかった者としては、>>938さんのような具体的な感想ありがたいです。
図々しいことは承知ですが、その他の学校の感想もできればお願いします。
個人的に気になるのは、代表校とA初出場の武蔵越生です。武蔵越生の硬いサウンドはAには向いてないと思うのですが・・・そのあたりどうだったでしょうか。


942 名前:名無し行進曲 [2012/08/15(水) 21:11:09.27 ID:qQMN5m8a]
県立本庄:バランスがよくて、クラとサックスの旋律がきれい。仕上がりはいいと思う。さりげないパーカのバランスがすごくいい。
チューバのハーモニーや響きがいい。後列の金管の発音が雑。全体の流れがあっさりしすぎ。自由曲の仕上がりが惜しい。

県立春日部女子:明るいサウンドでクラがよく響いてる。全体のバランスはいいけど、トリオをもっとおとしてほしい。

武蔵越生:サックスの出だしが残念。全体的に鳴らしすぎ。後半にかけてはまとまりがあって豪快な印象。金管もいい。
自由曲はいい響き。サックスがうまく曲があってる。木管もいい音で響いていてソロも素晴らしく県代表予想。

川越東
クラ、サックスの音がいい。木管高音が若干物足りない。ペットはしっかり綺麗にまとまってる。聴きやすい演奏。
自由曲はpでのクラのクレッシェンド等統一されてないのが説得力に欠ける。鳴らし方も無理がなく計算されてるサウンドで聴きやすい。音程、発音は全体的に怪しい所もあるけど、バンドの雰囲気、方向性がとてもいい。

県立坂戸西:パーカが消極的。音程も甘く、金管後列の発音が汚い。緊張感はあるけど、Hrは雰囲気を大事に袖で吹いてほしかった。各所フレーズの処理が甘い。ソロも流れもいまいちよくない。金管後列の発音の悪さ、木管の細さが目立つ。

星野:全体で鳴らしすぎでクラがきつい。サックスのソロがきれい。音程、処理が怪しい。ラッパはきれいに鳴る。終わり方もいい。
県立越谷北:チューバが四本で低音部が充実。トリオの音程、スネアのリズムがもっとほしい。
金管の発音が悪くフレーズの処理甘い。音程、縦がずれる。ティンパニーが頑張ってた。

県立与野:本日一番の柔らかい美しいサウンド。セッティングの手際が恐ろしく悪い。パーカの扱いもよく、バランスもいい。ソロもよく低音がいい。サックスもうまい。少し発音が荒いのと、ちょっとした音程が乱れ、おしい。

昌平:人数が少なくマーチのメロディーはサックス中心。パーカが少し大きくクラの音色がもっとほしい。
よくアンサンブルは合わせてる。パーカはもっとおさえてほしい。自由曲はマーチよりも印象がよく、よく研究されてる。チューバとコントラバスのも持ち変えが上手く、場面切り替えも鮮やかで作り方もうまい。


943 名前:名無し行進曲 [2012/08/15(水) 21:13:39.85 ID:qQMN5m8a]
県立越谷西:クラが柔らかいけど少し輪郭がぼやけ、全体的にも言える。fgがうまい。木管高音が少しいたいけど、トリオは綺麗。シンバルの音色が気になる。

フルートとハープが音程が気になる。リコーダーはもっと練習しないと厳しい。ペットの発音、バリサクが汚い。タンバリンが無神経。少し真面目で無難すぎだから大胆さが欲しい。
いつも野暮ったいサウンドのイメージ。

県立桶川:サウンドが綺麗でパーカもよく流れもスムーズ。場面切り替えがうまい。もっと木管高音に攻めてほしい。エスクラも聞こえなくて、
ここぞと言う時に木管聞こえず。スネアが危なっかしく、fgなし。おおざっぱで流れてるイメージ。

県立不動岡:柔らかくて綺麗なサウンドをイメージしてるけど、クラはもっと積極的に吹いてほしい。Hr音程悪い。パーカを中心に音に方向性が見えない。
吹き方を揃えてほしい。途中テンポや流れが重い。音程が悪く、緊張感が低くくどい。全体的な音色の意識が低く後半かなり音程が乱れる。音の出だしも雑。

県立川越:tb、Hrの発音が粗い。クラがきつい。音程が怪しい。パーカは悪くない。
ピッコロはよく抜けて綺麗。パーカは鳴らすけどいい!!中低音を中心にHrの音程がすごく気になる。音楽としていい。ペットのソロもよく自由曲がよかった。

県立松山女子:木管の響きが厚く、エスクラが少し不安定。弱奏がいまいちで、ちょっとそっけないけどなかなかよかった。
実力はあるのに曲が合ってない。流れすぎて危なっかしい所も。ソプラノソロが綺麗。音程とミスがいたい。

県立久喜:先生の若さと初々しさでこっちまで緊張。パーカがもう少し積極的にほしい。よく音程は合わせているけど、もっと音楽を引き出してほしい。
ハーモニーが響いて、木管高音もよく発音も綺麗。場面転換をはっきりと提示してほしい。パーカが引っ張ってる感じとサウンドもよく、応援したいバンド!
県大会銀賞、立派です。



944 名前:名無し行進曲 [2012/08/15(水) 21:17:31.20 ID:qQMN5m8a]
県立大宮:サックスが綺麗に入ってくれて安心。けっこう鳴らしてるけどあっさりめ。何かと引きが早い。もうちょっとくどく欲しい。

自由曲は最初乱れて、ソロに存在感がほしい。木管はもっと積極的に熱く吹いてほしい。発音が荒くあっさり。吹けてなく、熱くない。自由曲はあってない。

花咲徳栄:音がかなり洗練されていて、サックスもよく響きがいい。フォルテでちょっと濁る。
バンダの発音が汚い。木管が豊かに響いたりけど、アンサンブルの乱れがひどい。タンギングが甘く、フレーズの処理も雑。パーカがおさえすぎ。銅鑼とかしっかり役割を果たさせてほしい。ただ、祭としての方向性はとてもよかったと思う。

春日部共栄:とにかくクオリティーが高く、世界観をつくりあげてた。もうちょっと大胆に盛り上げてもよかったかも。

いままでと違う系統の作品だったけど、色々と試行錯誤が見られて、曲のよさを存分に引き出してた印象。

課題曲を全国まで煮詰めてほしい。

945 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/08/16(木) 02:05:54.87 ID:DbsWQ2Xl]
その「世界観」の使い方、間違えていると思う。

946 名前:名無し行進曲 [2012/08/16(木) 10:18:50.45 ID:JcbEwjZR]
最近は、パーカッションを「パーカ」って略すんですか?

タブレットとかで見ていると「バーカw」と空目してしまうんですが。
以前は「パーカス」だった。これはこれで、パーとカスみたいで、
どうかと思ったが。



947 名前:名無し行進曲 [2012/08/16(木) 11:10:03.10 ID:z6COs05k]
吹部って言い方もここ5,6年だよな。
以前は吹奏とかブラスとかブラバンとかいってたわ。

948 名前:名無し行進曲 [2012/08/16(木) 13:34:47.72 ID:1AIhsFHd]
浦学は?

949 名前:名無し行進曲 [2012/08/16(木) 14:18:35.45 ID:KGQdILNv]
吹奏楽で打楽器が目立つ曲はあるものだが大体は管楽器が主体
だから打楽器の扱いが酷いのが吹奏楽

950 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/08/17(金) 00:04:21.43 ID:k/ivf+8k]
>>946
俺が学生だった時はパーカだったぞ
30年前だ

951 名前:名無し行進曲 [2012/08/17(金) 00:50:50.94 ID:GXbyEYK3]
>>946
うちの学校も「パーカス」でしたよ
良く先生が合奏中パーカスを攻める時に
「パーでカスだから“パーカス”なんだよw」とか
「うちのバンドは“打楽器”じゃなくて“駄楽器”だ」
とか言ってからかってたな。

952 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/08/17(金) 06:33:49.94 ID:IDlUboRE]
>>951
下のやつを言葉でどう表現したかちょっと気になる
わざわざ黒板に書いたのか?w

あ、うちはパーカスだった

953 名前:名無し行進曲 [2012/08/17(金) 19:32:44.65 ID:GXbyEYK3]
>>952
>>951です。省略しちゃったから分かりにくかったですね。
「うちのバンドの打楽器は“打つ楽器”じゃなくて“駄目楽器”だ」と申しておりました。
現○○高校で頑張ってますね。

954 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/08/18(土) 00:41:49.11 ID:T+DPoX1H]
パーカスは楽器の間を飛び回っていろいろな楽器を使っているから楽しそうだよね

955 名前:名無し行進曲 [2012/08/18(土) 01:38:07.33 ID:DI2wgepO]
うちもパーカスだな

花咲が県で落ちたのは演奏聞けば正直納得すると思う。

やっぱりどこの学校も地区の時より上手くなってたけど
共栄は共栄らしさを取り戻してた気がするよ。

大宮も上手かったけど、なんか物足りなかったんだよな・・・
あっさりしすぎっていうか

956 名前:名無し行進曲 [2012/08/18(土) 14:44:15.53 ID:bDdOv7A6]
上の階で聞いてたが大宮は一番ホールが鳴ってて良かったと思ったし、
コレを言ったらだけど、花咲は審査員により金賞だと思ったな。




957 名前:名無し行進曲 [2012/08/20(月) 10:54:42.09 ID:8NK1Q0ZB]
埼玉はみんな上手いんですね

958 名前:名無し行進曲 [2012/08/20(月) 20:40:10.68 ID:ggvFLBVu]
>>957
全国でなかなか金賞がとれない県ですがね

959 名前:名無し行進曲 [2012/08/20(月) 21:03:15.03 ID:Gsa48twV]
演奏はともかく大阪は全国に行きやすいし、金賞とりやすいよね。

埼玉のが俺は面白いと思うけど、人それぞれだろうね

960 名前:名無し行進曲 [2012/08/20(月) 21:44:33.86 ID:mmWSZY6x]
>>958去年たまたま金がなかっただけでこの言いようにビックリ!?

961 名前:名無し行進曲 [2012/08/21(火) 11:59:05.32 ID:wSSM7kyJ]
そうか、去年たまたま金を取れた支部の輩か!

962 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/08/21(火) 12:30:32.77 ID:To51p38Q]
まあ、常連校も昔ほど鉄板ではなくなった感はあるよね

963 名前:名無し行進曲 [2012/08/21(火) 15:21:17.46 ID:37lX4/pm]
伊奈、共栄、栄、大宮
これは鉄板

964 名前:名無し行進曲 [2012/08/22(水) 08:11:26.97 ID:nY0y2zK6]
大宮はこれからだよ

今年どうなるか

965 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/08/26(日) 14:30:16.43 ID:PX6mBhQs]
大宮のディオニソス、忙しい人のためのディオニソスの祭り
になっててワロタ

966 名前:名無し行進曲 mailto:sage [2012/08/26(日) 18:55:52.24 ID:ycsvbq1D]
>>965
福島の磐城高校の演奏を意識したか?



967 名前:名無し行進曲 [2012/08/26(日) 19:28:59.61 ID:R8P4BfVx]


968 名前:名無し行進曲 [2012/08/26(日) 19:40:18.21 ID:s5N7sIXn]
大宮は全国では聴いたことのないタイプのディオニソス。

よく言えば上品すぎる。
熱くない。


とりあえず選曲ミスだと思うけど、他校の可能性は高い。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<216KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef