[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/06 01:08 / Filesize : 227 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Waterfox part10



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/12/27(金) 00:15:05.03 ID:k6QgGiPR0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください

Firefoxベースの64bitネイティブ対応のオープンソースブラウザです。
対応OSはWindows、Max OS X、Linux。

■公式サイト
https://www.waterfox.net/

■GitHub
https://github.com/MrAlex94/Waterfox

■フォーラム
https://www.reddit.com/r/waterfox/

※前スレ
Waterfox part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1566128864/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/14(土) 02:06:47.19 ID:+9cc66lx0.net]
Macのみ差し換えでWindows/Linuxは差し換えなし

ファイル名: Waterfox Classic 2020.03.1 Setup.exe (2020/03/13 08:37:03 JST)
サイズ: 71.11 MB (74,566,816 バイト)
SHA256: 219E4C2A37807B8CB6B98D5D390D3AE93A09100FD613DA806359FA94A9FF383A
CRC32 : 32449CBB

ファイル名: WaterfoxPortable_2020.03.1_English.paf.exe (2020/03/13 08:40:17 JST)
サイズ: 73.55 MB (77,119,248 バイト)
SHA256: 85C4C97A4DE7226EDCB6F9859E4EC876CFCADA8C85F6A888E3B4FFB39868E9B9
CRC32 : CB6A784E

ファイル名: waterfox-classic-2020.03.1.en-US.linux-x86_64.tar.bz2 (2020/03/13 08:37:20 JST)
サイズ: 89.71 MB (94,070,812 バイト)
SHA256: D67A12DD331E67F089143E831047CDF27706C53B4F58FB0658F708183458A41E
CRC32 : 9A17ACC1

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/03/14(土) 05:49:52.47 ID:NLixj1Kj0.net]
赤みたいな煽り色をロゴに入れるな
古くて危険なブラウザだぞ煽りするな

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/14(土) 08:12:48.42 ID:rAYU98cx0.net]
またヤフーに親殺おじさんが激怒するかもしれんが、ヤフーニュースの動画がUA変更しても再生出来なくなっとらん?
UA何に偽装しても再生出来ん…おまかんだろか

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/14(土) 08:18:39.45 ID:6nf/wqBF0.net]
該当ページがワカランけど再生されてるぞ。

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/14(土) 08:29:48.87 ID:YxLY2KZR0.net]
おまかんだろうな
ちなみにどこのページだ
上の方に出てるアドイン試してみた?

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-hmAI) mailto:sage [2020/03/14(土) 08:44:05 ID:n5v/oUKE0.net]
いまどきYahooなんて誰が使ってるんだ?と思ってたが意外と需要あるんか

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-gja5) mailto:sage [2020/03/14(土) 08:59:48 ID:rAYU98cx0.net]
ありがとう
やっぱおまかんか
>>889
どれのことでしょう?ザっと読み返したけどそれっぽいのが見当たらない

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a98a-LO3g) mailto:sage [2020/03/14(土) 09:00:45 ID:6nf/wqBF0.net]
国内各国の動画のニュースを纏めてあるので便利だぞ。
あんまり見てないがw

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0673-uNuN) mailto:sage [2020/03/14(土) 11:18:23 ID:4ZGIN/Ab0.net]
アイコンのクラシック文字は目障りだな



910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61f1-drwQ) mailto:sage [2020/03/14(土) 11:30:43 ID:WdA1soNE0.net]
だな 不評だとやめてくれるんかな

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02bd-9blg) mailto:sage [2020/03/14(土) 11:54:59 ID:HEPMzgdk0.net]
現アイコンをCurrentに移行して違いを出す必要があるなら
Waterfox56あたりのアイコンに戻してくれたりせんかな
文字を追加は確かに気になる

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイW 8284-jnAJ) mailto:sage [2020/03/14(土) 13:00:03 ID:ZiM1j9Fa0Pi.net]
03.1
ublockとかはてぶとかセッションマネージャとか
アイコンクリックでポップアップ表示する拡張が
ポップアップ出なくなった
俺環?

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ eedc-ijWZ) mailto:sage [2020/03/14(土) 13:28:40 ID:T/q43XL20Pi.net]
https://www.waterfox.net/blog/
>Waterfox 2020.03 Release
>Security issues fixed

前は

>Waterfox 56.2.11 Release
>Security fix for CVE-2019-11707.

のように、どれをfixしたか書いてたのに書かなくなったんだな

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/14(土) 13:46:51.94 ID:CdetV1mA0Pi.net]
水狐のアイコンについてるクラシックの文字、最初画面にゴミでも付いてると勘違い
してティッシュで画面を拭いてしまった。

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイW 427e-C7fL) [2020/03/14(土) 14:57:31 ID:rKJObS410Pi.net]
WaterfoxとWaterfox portableでいいのに、なんでclassicってつけてるんだ

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ 82b1-DXr7) mailto:sage [2020/03/14(土) 15:42:19 ID:+9cc66lx0Pi.net]
>>897 >>899
5ヶ月前のリリースで説明済

Waterfox 2019.10 Release
 https://www.waterfox.net/blog/waterfox-2019.10-release/
Versioning Guidelines · MrAlex94_Waterfox Wiki · GitHub
 https://github.com/MrAlex94/Waterfox/wiki/Versioning-Guidelines

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/14(土) 15:56:03.05 ]
[ここ壊れてます]

918 名前: ID:+9cc66lx0Pi.net mailto: >>899
ポータブルは.ファイル名に.pafとあるようにPortableApps.com Format版となる
About PortableApps.com (https://portableapps.com/about)
[]
[ここ壊れてます]

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイW 61f1-EATX) mailto:sage [2020/03/14(土) 16:44:10 ID:Yv3ZFhO70Pi.net]
なんかportable版に関して頓珍漢なレスしてるの1名特定できるな



920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイW 427e-C7fL) [2020/03/14(土) 16:47:28 ID:rKJObS410Pi.net]
>>902
それは糖質の妄想

ポータブル版については俺はこれが初レス

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ c6cf-RVNe) [2020/03/14(土) 18:09:55 ID:vVplLc2g0Pi.net]
アイコンまた変わってるのかよ

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ a1b1-RVNe) mailto:sage [2020/03/14(土) 19:06:26 ID:WNVZJiF/0Pi.net]
currentとclassicも知らないバカが糖質とか死ねよ

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/14(土) 19:21:11.06 ID:EsA/ZHi00Pi.net]
classicのアイコンならWCでいいだろ
元々ウォシュレットのアイコンだしな

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイW 8d20-pTDb) mailto:sage [2020/03/14(土) 21:17:49 ID:p0QrZ7po0Pi.net]
currentの存在意義がイマイチよくわからん

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ MM8d-X3me) mailto:sage [2020/03/14(土) 21:44:13 ID:P41pt5l4MPi.net]
Current使うなら本家Firefox使うし
それならChrome使うし、それならChrome派生使う

Classic最高

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82b1-DXr7) mailto:sage [2020/03/14(土) 23:09:39 ID:+9cc66lx0.net]
>>904 >>906
数日前のWaterfox 2020.03リリース時にロゴデザインの件は説明済

Waterfox 2020.03 Release https://www.waterfox.net/blog/waterfox-2020.03-release/

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eedc-ijWZ) mailto:sage [2020/03/14(土) 23:09:43 ID:T/q43XL20.net]
>>907
FirefoxESR68の脆弱性関連情報を使ってWaterfoxの脆弱性に対処するんだから
Firefox56をベースにしたClassicより68をベースにしたCurrentのほうが楽ってことでしょ
作り手はWaterfoxユーザーが皆ClassicからCurrentに移ってくれることを望んでいるんだろうけど
なかなか移ってくれない

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/14(土) 23:26:13.89 ID:HEPMzgdk0.net]
以降の開発やら、セキュリティフィックスには68以降の知識なりも持っている方がいいからというのもあるんじゃないかな
アレックス君の記事読むと、開発当初から中傷とか嘘の情報流されたりして大変なこともあったみたいだし、それでも開発続けてくれて本当ありがたい
続けてくれる限りは着いていく

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/14(土) 23:32:46.15 ID:xtQVg03h0.net]
そもそも、classicじゃなければwaterfox使う意味ないんだよ
ほとんどのユーザーからしてみれば



930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/15(日) 00:06:26.12 ID:L8R2r/kl0.net]
>>891
User-Agent Switcherとか(0.2.6が最新?)
アドオンね
これでアドオン変更してるおかげか、おなじみのYahooの動画は普通に見れる

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/15(日) 01:01:29.49 ID:wvkYBbnT0.net]
>>870
自分のはublockorigin(off)+adblockplus(on)で見れてる
ublock filters切るとかはあまりしたくはないな

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/15(日) 01:28:37.06 ID:L8R2r/kl0.net]
>>913
あ、アドオンじゃなくてUAだな…
疲れてるわ…早く寝るか

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6902-eM4s) mailto:sage [2020/03/15(日) 02:13:37 ID:gbrZaLCK0.net]
Currentで旧アドオンがすべてそのまま動くのなら喜んで移行するぞ

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/15(日) 02:33:37.44 ID:L8R2r/kl0.net]
>>916
それはclassicだしなあ
本家がアドオンのAPIを再整備したらしまいなんだけど、「ぼくのかんがえたさいきょうの仕様」を崩せる気がしない
本家の気持ちはわからんことないけどさ、「なぜ使われていたのか」ってのを無視して開発のエゴを押し通すべきじゃなかった
確かに旧アドオンはセキュリティが甘かっただろうから再整備は必要だったとは思うけれど、有名どころのアドオンを死滅させる再整備は自業自得すぎた

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/15(日) 03:52:17.61 ID:GHjldFVO0.net]
そんなFirefoxもSafariのアドオン大虐殺に比べたらまだ人道的だったという
Chromiumの方も拡張関連で今後一悶着あるみたいだし、何だかんだでFirefoxはマシな部類に入る

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/15(日) 08:32:53.87 ID:w2ujMaXr0.net]
アレックスが約束どおり主要アドオンをカレントに移植してアドオンページを作って配布してればな

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/15(日) 09:01:30.07 ID:RqKRBVrF0.net]
どうにも違和感がたまらないからアイコンを初代のに変えた
やっぱり落ち着く…

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/15(日) 10:11:31.64 ID:C7TtW4zp0.net]
赤色を濃いめの青にしてくれるだけでだいぶマシになるんだけどな 赤はないわ〜

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0220-drwQ) mailto:sage [2020/03/15(日) 13:16:24 ID:jctuZyEQ0.net]
YouTubeで
申し訳ありませんが、お使いのネットワークから大量のリクエストを受信したため中断しました。
って出るようになった



940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a98a-LO3g) mailto:sage [2020/03/15(日) 13:39:10 ID:V7mKN5UT0.net]
中国人の踏み台になってるな!

941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/15(日) 14:30:22.79 ID:jctuZyEQ0.net]
かもしれません
最近comodoの挙動がおかしい

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85dc-drwQ) mailto:sage [2020/03/15(日) 16:16:12 ID:RnOYXyuX0.net]
ダウンロード中みたいなオレンジの線いらんだろ
糞ダサいわ

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-FsHI) mailto:sage [2020/03/15(日) 21:40:22 ID:A9vpgVLR0.net]
オレンジの線?

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7d58-W5VP) mailto:sage [2020/03/15(日) 21:58:40 ID:DIKvI9bo0.net]
グーグルマップの相性ゴミすぎるわ。現在地永遠に特定できないしそもそもクソ重い。いつからこんなブラウザになったのよ

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61f1-drwQ) mailto:sage [2020/03/15(日) 22:06:55 ID:C7TtW4zp0.net]
割り切ってグーグルマップはOpera使ってる グーグルマップ専用ブラウザw

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 821b-aXIM) mailto:sage [2020/03/15(日) 22:08:07 ID:n8euSCs70.net]
>>927
ちょっと何言ってるか分からないんですけど?
他のブラウザで現在地が表示されるなら、そのブラウザでグーグル様に自分の位置情報を送ったってことでしょ

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a98a-LO3g) mailto:sage [2020/03/15(日) 22:25:34 ID:V7mKN5UT0.net]
グーグルのサービスはアレの方が圧倒的に速いな。

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-UUsw) mailto:sage [2020/03/15(日) 23:17:19 ID:nzspGe0ra.net]
youtubeやtwitter等の埋め込み動画?を再生するとその後スリープに入る時間が経過してもスリープになってくれない
flashplayerが悪さしてるのかと思ってアンインストールしたけど変わらず
ブラウザを再起動すると問題無いんだけど何か他に怪しむ箇所あればアドバイスお願いします

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/15(日) 23:51:52.09 ID:wvkYBbnT0.net]
>>927
どのバージョンもだめみたい
firefox56.02はOKfirefox,esr最新もOK
chrome,opera,slimjetもOK



950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec0-D2xa) mailto:sage [2020/03/16(月) 07:27:10 ID:KhGPYzR50.net]
>>927
そもそも現在地をブラウザが正しく取得できないんで
現在地を利用するサービスは全部おかしくなる

951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-FsHI) mailto:sage [2020/03/16(月) 15:41:44 ID:pebW6hr/0.net]
インスタの複数画像に変なスクロールバーが付くようになっとる

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 06:34:52.94 ID:eTGvmQsjM.net]
>>120
Comodoのせいだった
ttps://www.reddit.com/r/firefox/comments/e88hbm/firefox_now_crashes_on_open_even_with_fresh/

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dd1-q3rr) [2020/03/17(火) 14:25:13 ID:WIZSlGI90.net]
3月版にしたら小さいアイコンに謎の赤い線が加わったな

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 14:43:59.39 ID:x9mCdif50.net]
>>936
「classic」が潰れてるだけ。

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 15:03:36.98 ID:zR+K3p6ka.net]
>>936
なんか、タスクバーのアイコンが目に入ると、一瞬通知があるのかと思ってはっとしてしまう。

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 16:43:22.67 ID:9Lm7RRbb0.net]
Alexは自分がキチガイ相手にしてる事を自覚すべきだ

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 16:53:01.43 ID:WIZSlGI90.net]
3月にしたらニコ動のランキングページが激重待機になってまともに表示できなくなった
おま環?

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/17(火) 16:56:08.65 ID:qPj9Mls90.net]
https://blog.nicovideo.jp/niconews/130166.html

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dd1-q3rr) [2020/03/17(火) 17:04:45 ID:WIZSlGI90.net]
>>941
それぽい感じはしないんだよな
「ウェブページによってブラウザの動作が遅くなっています」
だけどただのFirefoxは問題ないし、

ただ新規プロファイル作ってみてもダメだな
とりま2月に戻してみるか



960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dd1-q3rr) mailto:sage [2020/03/17(火) 17:12:44 ID:WIZSlGI90.net]
あ、Chromeで死ぬわコイツ
やっぱ一斉休校テレワークって糞だわ

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61fa-i50W) mailto:sage [2020/03/17(火) 17:32:04 ID:q5tvN43n0.net]
>>940
同じく死亡
まあランキングページ見なければいいだけだし、ちょっと様子みますか

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa09-yhMz) mailto:sage [2020/03/17(火) 17:43:21 ID:TLPwS1Aja.net]
大百科も死んでるな
普通のFirefoxは問題ないのはなぜ?

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee97-zOqN) mailto:sage [2020/03/17(火) 17:46:27 ID:Uq1bIp0v0.net]
他のブラウザでもuBO切るとランキンング糞重くなるし広告のスクリプトが腐ってるっぽいな

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61f1-EATX) mailto:sage [2020/03/17(火) 17:51:07 ID:J4pyfHNB0.net]
へんてこなスクリプト使ってる広告がちょっと流行ってるみたいな印象がある
ふたばちゃんなんかも広告ブロックしないとtopさえ入れない

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61fa-i50W) mailto:sage [2020/03/17(火) 18:00:26 ID:q5tvN43n0.net]
やっぱスクリプトか
そういや、「情報送っていいか?」のポップアップが綺麗に回転して現れたことあるけど、そんなのが流行り始めた?

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0673-zCru) mailto:sage [2020/03/17(火) 21:56:04 ID:lc8s9zke0.net]
>>938
英単語が書かれたアイコンを、そのまま16や32にも使ってくるかね

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-+i0H) mailto:sage [2020/03/18(水) 01:44:04 ID:Tbk8i6lK0.net]
ニコ動ランキングも大百科も普通に表示できる
ただ、google検索からは開けない
右クリで新しいタブで開くでやらないと

まぁこれはNoScriptの影響っぽいかな

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/18(水) 17:52:12.76 ID:Hu5w3WUo0.net]
アマゾン欲しいものリストの表示がおかしくなってるな
リストに追加した時の価格や○点の新品/中古品¥○よりとかが表示されない
UA弄っても直らなかった

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59f1-B0ya) mailto:sage [2020/03/18(水) 18:27:37 ID:FWjDzo4X0.net]
それは貴方のアカウントで不正な操作があったと見做されたのでは



970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5375-dQVK) mailto:sage [2020/03/18(水) 18:41:13 ID:Hu5w3WUo0.net]
いやchrome等他のブラウザならちゃんと表示されるよ
おま環かもと思って別のPCにwaterfoxインストールして確認したが駄目だった

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/18(水) 18:47:29.22 ID:FWjDzo4X0.net]
>>953
そうなんだ…マイナーブラウザを規定のブラウザには出来ないって事だなあ

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/18(水) 19:30:46.60 ID:rX6kE7tF0.net]
>>951
俺環境のWaterfox Classic 2020.03.1だとまだ951の内容のままだった
でもFire HD 10タブレットで見ると、以前と表示が変わってるからWaterfoxもその内変わっちゃうんだろうなあ

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/18(水) 19:37:44.06 ID:4psmAcvo0.net]
はぁ、案の定普通に表示されるし…
最近おま環にも関わらずいちいち騒ぐ奴多すぎ

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5375-dQVK) mailto:sage [2020/03/18(水) 21:23:05 ID:Hu5w3WUo0.net]
もうちょっと調べたらどうもアマゾンの最新のUIだと「○点の新品/中古品¥○より」等は表示されないのが正しいみたいだ…
他のブラウザはあまり使っていなかったせいか旧UIのままになってたっぽい
ログインログアウト繰り返したらどのブラウザも新UIに切り替わった
上が旧UIで下が新UI
https://i.imgur.com/e6nga5F.jpg

お騒がせしてすまんかった

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/18(水) 23:14:29.03 ID:Tbk8i6lK0.net]
>>951
何の問題もない
おま環

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 00:19:06.86 ID:TZh6fkHb0.net]
>>958
waterfoxの問題ではなくアマゾンが不便なUIになっただけみたい
そちらの環境でもそのうち新UIに切り変わると思うよ

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 00:26:22.31 ID:YgWhhnzP0.net]
見た目だけじゃなくて、ソースも見てるんで
正常に表示されてるかどうかは分かってる

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 06:47:49.88 ID:yTei7xTu0.net]
スマホやタブレットのUIに対応するためなのか
PCで閲覧するにはめんどうくさいサイトが増えてきたような

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 07:21:29.91 ID:Yc/Ob46iM.net]
PCユーザー15%
スマ、タブ80%



980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-3X4l) mailto:sage [2020/03/19(Thu) 12:25:43 ID:O1CEGs4j0.net]
どこ情報?

981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 15:19:56.95 ID:fqTvywMrM.net]
どこってかアクセス統計はこんな感じよ

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 15:45:01.38 ID:8/yS2P17r.net]
サイトにもよるけどな

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-+i0H) mailto:sage [2020/03/19(Thu) 16:23:53 ID:YgWhhnzP0.net]
俺んとこはむしろ逆
当然過疎ってるw

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/19(木) 17:58:01.36 ID:MAXTaseG0.net]
響のラジオが聞けない

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8176-uz6q) [2020/03/19(Thu) 22:03:15 ID:dND3Pz8O0.net]
最新版はなんかおかしいな
1つ前のバージョンに戻したい

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/20(金) 15:39:33.09 ID:3Z3DU1U50.net]
>>968
同じくなんか不安定だったので2月のに戻した。

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/20(金) 16:08:19.81 ID:a4Kad34A0.net]
2020.03.1にしてる?
2020.03は即公開停止になって、すぐに03.1になったんだが
2020.03.1使ってて、特にへんな挙動はしない(Mac使い、Mojave)

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/20(金) 16:23:44.50 ID:nbQx4tLxM.net]
同じく2.1に戻した

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/20(金) 16:25:19.12 ID:3Z3DU1U50.net]
してたよ
初期バージョンは様子見してたらすぐにリファインされたので入れたんだけど読み込みが長くなったりLoadingエラーが起きたりなど
Unity WebGL環境では使い物にならないレベルだったので戻した(Win10 x64最新ビルド適用済み)



990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/20(金) 18:22:04.52 ID:ozMPwse90.net]
普通にしてる分には一切問題ない

991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/20(金) 18:26:09.59 ID:a4Kad34A0.net]
書いた通り、Mac版は問題ないんだよなあ
OS毎になんかあるんだろうか、今回

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/20(金) 23:56:19.08 ID:Ato7Rb/X0.net]
2020.03.1
うちも何も問題ないが

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/21(土) 00:05:17.90 ID:S6CQwDbJ0.net]
戻そうと思ったが、面倒だしこのまま使うことにする方に傾いてる
classicの2月のが見当たらんし

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69da-6OyI) mailto:sage [2020/03/21(土) 00:34:05 ID:ioYcXRK10.net]
URLのバージョン部分を変えるだけ
2020.03.1→2020.02.1

995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09a6-nCx3) mailto:sage [2020/03/21(土) 00:34:38 ID:IME5a5xD0.net]
https://www.filehorse.com/download-waterfox/47491/

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 415b-Pktj) mailto:sage [2020/03/21(土) 07:02:47 ID:xddUmbeN0.net]
そのサイト信用出来るの?

997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69da-we+S) mailto:sage [2020/03/21(土) 07:05:20 ID:lHUqUsTU0.net]
神のみぞ知る
アーメン

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/21(土) 09:15:18.44 ID:ikxBj8mz0.net]
filehorseはまあ信用できるほうだけど
何を混入されてるか保証は無いので怪しいモンは使ってはいけない
うちの3.1はWin,Mac共に別に問題ないぞ

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/21(土) 10:22:08.46 ID:3AkfSUEy0.net]
自分も特に問題ないなアイコン以外は
少し早く



1000 名前:なった気もする

>>981
Mac版も設定したらJavaのお絵描き掲示板とか使えたりするのかな
[]
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<227KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef