[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/07 06:25 / Filesize : 185 KB / Number-of Response : 952
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◆◆客席のイタいヤツ■歌舞伎編■10幕目◆◆



1 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/04/15(水) 11:58:57 ]
前スレ
◆◆客席のイタいヤツ■歌舞伎編■9幕目◆◆
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1226370787/

歌舞伎以外はこちら:
客席のイタいヤツ★伝芸総合編★その1
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1136774531/l50

過去スレ

客席のイタいヤツ
その1 ton.2ch.net/rakugo/kako/979/979709399.html
その2 hobby2.2ch.net/rakugo/kako/1014/10145/1014562686.html
その3 hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1040889384/
その4 hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1071167033/
その5 hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1089576542/
その6 hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1106061298/
その7 hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1115227805/
その8 hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1121864269

客席のイタいヤツ■歌舞伎編
1幕目 hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1136332075/
2幕目 hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1146986702/
3幕目 hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1163608514/
4幕目 hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1174916163/
5幕目 hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1181920424/
6幕目 hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1192610326/
7幕目 hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1206836205/
8幕目 gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1216173255/

次スレは980踏んだ人が立ててください

341 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/05/26(火) 21:17:44 ]
あそこのヲタにそういうことを求めても無駄。

342 名前:重要無名文化財 [2009/05/26(火) 21:28:35 ]
いっそイタイ客ランキングスレでもつくったらどうだい?
ここのレギュラーだけでも結構いるだろう。

343 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/05/26(火) 21:31:59 ]
食い倒れとはげこーらいと松嶋屋婆は必須?

344 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/05/26(火) 21:32:32 ]
個人をせめる目的のスレじゃないから。


345 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/05/26(火) 21:37:32 ]
もちろんマイケル軍団もでしょ?

346 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/05/26(火) 21:41:46 ]
>>344
だね。
ランキングとかはナンセンスだと思う。


347 名前:重要無名文化財 [2009/05/26(火) 22:02:07 ]
ぎぜんしゃはされ

348 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/05/26(火) 22:39:53 ]
339みたいなこと、客席には何も関係ない。
海老スレか雑談スレでやったら。


349 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/05/26(火) 22:42:16 ]
言う方も言われる方もどっちもどっち。



350 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/05/26(火) 22:42:35 ]
>>348
>>341

351 名前:重要無名文化財 [2009/05/27(水) 01:28:46 ]
関係ない?あの人たちには
解らせないとね


352 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/05/27(水) 08:58:23 ]
だったら海老蔵スレだな

353 名前:重要無名文化財 [2009/05/27(水) 09:38:30 ]
>>348-352
↑こうやって自演会話で
特定のスレ荒らしする自分を正当化してるんだね

354 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/05/27(水) 09:43:59 ]
出た!自分以外は全員同一人物に見える人。


355 名前:重要無名文化財 [2009/05/27(水) 20:09:07 ]
blog.livedoor.jp/kumikumi53/

356 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/04(木) 16:42:36 ]
今日の昼ラスト、二階席で何があった? 客同士の喧嘩?

357 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/04(木) 17:43:38 ]
今月の歌舞伎スレに色々書かれている。
キチガイが照明に喧嘩売った模様

358 名前:重要無名文化財 [2009/06/04(木) 19:34:12 ]
age

359 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/04(木) 20:33:30 ]
今月スレ見たよ
ひどい話だ
そんなキチガイいるんだね
居合わせた観客がかわいそうだ



360 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/04(木) 20:51:59 ]
今月スレ見てきた。

あんな奴がいるんだね。驚いたよ。
客も役者も可哀想だ。

361 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/04(木) 21:03:14 ]
目撃談多くて驚いた。
平日昼なのにねらー率高いな。

362 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/04(木) 21:06:23 ]
普段ROMの人も書き込んでるからとか?
同じ人が複数書いているのもあるだろうけど。

363 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/04(木) 22:50:34 ]
普通に同一人が書き込んでるよw

364 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/04(木) 23:04:23 ]
>>363お前だろw

365 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/05(金) 00:20:36 ]
自分以外は全部同じ人間なんだよw

366 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/05(金) 00:31:37 ]
>>361
60歳代に主婦がこの板の主力

367 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/05(金) 20:49:37 ]
2位 ヤ デントナ    42試合 打率.245 (151-37)  8HR  23打点  4700万
-位 神 ブラゼル     1試合 打率.500 (4-2)    1HR  2打点   2500万

368 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/05(金) 22:27:23 ]
幕間のいたいやつ発見。
歌舞伎座二階吹き抜けから下のロビーにカメラを向けて何を撮ってるのかと思ったら
幸四郎夫人の盗み撮り。
妻スレで紀子様紀子様騒いでるのってネタかと思ったら
本当にいたのね、きもヲタ・・・
盗撮しないでちゃんとお願いして撮るならまだしも、ヲエッ。

369 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/06(土) 02:09:36 ]
純正な妻ヲタである私はそんな失礼なことはしません。




370 名前:重要無名文化財 [2009/06/06(土) 22:56:13 ]
今日、髪結新三で弥十郎に向かって「よろずや!」って大向こうかけた奴いなかった?
もしかして禿コーライ?
最近、禿の大向こうが少しだけ進化して、劈くようなうるささがなくなった。
回数は相変わらず多いけど。

371 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/06(土) 23:34:05 ]
今ごろ大阪で大暴れだな、イタい軍団w


372 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/06(土) 23:36:28 ]
いいじゃんどんなにイタイ客でも
がらがらなんだから席埋めるだけでも。

373 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/07(日) 02:04:03 ]
>369
妻を無断で撮る人は多い。
無断で撮るのは殆んど一般客でブロガ。
贔屓やヲタはそういう失礼なことはしない。
時々間違いを書いているブログがある。
特に紀子様などは有名であるのに癖の無いお顔であり
女優ほど顔を覚えられていないためよく間違われる。
今日も純子様と間違えている人がいた。

374 名前:重要無名文化財 [2009/06/07(日) 06:39:40 ]
>>373
そのブログを晒してプリーズ

375 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/07(日) 12:17:52 ]
昨日の歌舞伎座、女殺し、一世一代の大舞台
横と前のじいさん二人が両親の泣かせる場面で大いびき。
一等席なのにさ。

376 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/07(日) 12:22:39 ]
そんなの日常茶飯事。
いちいち報告してたら大変だよw

377 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/07(日) 13:36:03 ]
一等席だからって、カオス客は許しちゃくれませんって。

378 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/07(日) 22:20:55 ]
疲れた+食後+暗い
いびきはいけないけどね

379 名前:重要無名文化財 [2009/06/08(月) 09:09:47 ]
浴衣に下駄でネックレスの女2人
発見。もう夏だね



380 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/08(月) 10:11:24 ]
>>379
地下食堂でみたわ。
浴衣一枚だったよ、いちまい。
勇気あるわ。

381 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/08(月) 10:57:18 ]
単の着物はいいけど、絽の帯ってどうよ?
わからないなら着なきゃいいのに。


382 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/08(月) 11:11:57 ]
昨日、演舞場にでかい女がピンクの麻っぽい単をおはしょりなしで
男物の細帯をヘンテコな結び方して着てたよ。

383 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/08(月) 12:58:19 ]
>>381
単衣に絽つづれなら自分もやるなぁ…
帯だけ季節先取りしてたんじゃない?

384 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/08(月) 12:59:41 ]
>>382
おはしょり無し自体は別にいいだろう。
昔はおはしょり無くても良かったんだし。
それで着付けがきたなければ問題だが。

385 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/08(月) 13:02:29 ]
もう昔の気温とは違うんだから少々先取りしてもいいかもね。
ただ浴衣はいかんよ浴衣は。
あれは寝巻きだからね。
パジャマで来てるようなもんだからやめたほうがいい。

386 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/08(月) 13:56:52 ]
ここで和服のイタイ客批判がでるようになると
夏も近いなあと思う。
もはや風物詩ですな。

387 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/08(月) 14:05:32 ]
浴衣は寝間着、というのは判るんだが、じゃあ、夏祭りなんかで
浴衣でそぞろ歩くのは、寝間着で歩いてるんだからダメって
ことになるのかな?

388 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/08(月) 14:52:49 ]
>>381 6月の単衣に夏帯は普通だよ。9月の単衣には合わせないけど。

389 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/08(月) 14:58:23 ]
庶民のお祭りというのは、かしこまったものではなく、近所で誘いあって行くようなものでしょ?
夕方過ぎて近所の祭りにでかけるのは浴衣でもおかしくないよ。
それをいえば歌舞伎だって本来庶民のものだが、今は劇場も近代的でとても綺麗だし場違いな感は否めない。
絶対だめってこともないだろうけどね。
十代の娘が綺麗めにきてるならいいけど、
劇場などに来るのはある程度年いったらやめてほしい。
というのが個人的感想です。




390 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/08(月) 15:35:34 ]
>>388
まだ6月初めなんだから、先取りし過ぎ。


391 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/08(月) 15:57:11 ]
おかまか、と言ってほしかったんじゃない?

392 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/08(月) 16:01:10 ]
しきたり通り着たい人は守ればいいと思うし、夏日みたいに暑かったら先取りしたっていいと思う。
自分は暑がりだから先取りしちゃうな。

393 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/08(月) 16:09:37 ]
先取りでもなんでもちゃんとしてれば笑われない。

394 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/08(月) 17:10:58 ]
いやいやケチつけるのが一番の娯楽ってやつがいるんだよ

395 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/08(月) 17:45:53 ]
ジャケット無しTシャツジーパンと同じと思えば分かりやすいかと>浴衣
Tシャツもともと下着だしジーパンは作業着。
オペラ座やアルバートホールにその格好で行くと白い目で見られるのは日本と同じ。

396 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/08(月) 17:49:21 ]
>>370
今日は吉右衛門に高麗屋!てのが一人いたような。

397 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/08(月) 17:50:50 ]
いやあさすがにTシャツジーンズが浴衣、は無理がある。
だって大学通う時、浴衣でいくバカいるか?
はっきり言ってそれと同じ。

夏祭りや花火大会は夕涼みのイベントだからこそ
ちょっと寝間着でもいいんだよ。浴衣ってのはそーゆーもん。
単衣の着物とは全然意味が違う。

398 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/08(月) 18:10:10 ]
洋服に例えると、スウェット上下って感じかな?
安物のベアトップに突っかけって感じのサンダルみたいなのもわかりやすいかな。
そもそもヘロヘロの綿の浴衣をあんな高値で売る呉服業界が悪い。
だから何も知らない方は、お出かけ着と勘違いするんじゃ?
ということで、痛い客より呉服業界が痛い。

399 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/08(月) 18:20:13 ]
>>398
禿同!ananもあんな特集しておきながらアパレル産業を
敵に回せないもんだから、昼間の浴衣を完全否定する記事を書けず。
おかげでますます勘違いキチガイ浴衣女が増えそうで萎えた。

金儲け主義に迎合しないでちゃんとTPOを教えろ!それが大人の責任のはずだ。



400 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/08(月) 19:39:06 ]
>>381>>390
は?
それ昔から普通ですけどw

401 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/08(月) 20:35:01 ]
>>400
そうですよね。
6月に単衣の着物に絽の帯、
どこがいけないのか、わけわかりません。

402 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/09(火) 18:10:06 ]
基本的には、単だろうが、絽綴れだろうが浴衣だろうが、本人の勝手だと思うが。
ただ、しきたりを頑固に守り続けてる歌舞伎を見に行くときくらい、和服のしきたりを守ってみるのが粋だと思う。
とくに今の歌舞伎座ならなおさらな。

403 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/09(火) 18:33:16 ]
文化なんてクソくらえ、ってことですね。

404 名前:重要無名文化財 [2009/06/09(火) 23:39:55 ]
男声のかけ声減ったね。

405 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/10(水) 02:18:24 ]
>>402ほぼ同意なんだけど、やはり「何を着ようが本人の勝手」とは思わないな〜。
「東京に来たんだから歌舞伎をみよう!せっかく歌舞伎に行くなら着物着たいね。
そうだ!浴衣があるじゃまいか!」と言ってホテルの部屋に備え付けの文字通り「浴衣」を着て
歌舞伎座に観劇に来る、ってのと同じことをしてる訳です。
(歌舞伎座に着て来る子たちはそもそもここがわかってないだけの話なんだが)
それでも尚「本人の勝手」と言ってしまうなら、それはヤバい人になる一歩手前なのに
着てる本人はオサレと思い込んでるってこと。そんなの哀しいじゃないですか。

406 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/10(水) 02:25:31 ]
まずは基本の型を押さえてからだよね。
役者と一緒!

407 名前:重要無名文化財 [2009/06/10(水) 03:59:53 ]
>>405
もう本人にいってやれよ。どうでもいいわ

408 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/10(水) 18:59:24 ]
そういえば…一昨年の浅草公会堂若手歌舞伎の時
公会堂の喫茶で、着物の合わせが逆の人がいた…
「最悪だわぁこんな日に限って〜」
って言ってたけど、ある意味スゴい

409 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/10(水) 19:05:01 ]
>>408
そりゃあ可哀想だな。



410 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/10(水) 20:54:25 ]
気づいてるなら直せばいいのに・・・
どんなグダグダな着付けでも、
左前になってるよりはましでしょ。

411 名前:重要無名文化財 [2009/06/10(水) 21:27:17 ]
どこで直すのさ?

412 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/10(水) 21:34:22 ]
トイレとか・・・
つーか自分だったら気づいた時点で顔から火を出して
タクシーで家に帰るよ。

413 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/10(水) 21:47:27 ]
普通、合わせが逆だったら歩いてる時に気づくわなw
その人、しゃがんだり、階段を上ったりしなかったのだろうか?

414 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/10(水) 21:54:35 ]
>>405は日本語が読めないんだろうな。

415 名前:重要無名文化財 [2009/06/10(水) 22:00:10 ]
裸でなければ捕まらないから、何を着たって自由なのだ。

416 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/10(水) 22:01:26 ]
>>414

405じゃないがおかしいとは思わないよ?


417 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/10(水) 22:04:52 ]
>>416
きっとビンテージジーンズを平気で洗濯機にかけちゃったり、
穴の開いたGパンを穿いてる人をヤバイ人だと思っちゃう人なんだね。

418 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/10(水) 22:23:35 ]
>>416も日本語が読めないんでしょ。

419 名前:重要無名文化財 [2009/06/10(水) 22:24:35 ]
ロムってたのだが

417は誰を指しているのか分かりやすく書いて下さい。

一般的に言えることだがアンカーのみで主語がないと、誰のことかわかりにくいことが多い。





420 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/10(水) 22:25:18 ]
>>405,416
402の2行以下を落ち着いて嫁。

421 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/10(水) 22:26:07 ]
>>419
自分はわざわざ主語を書かなくても、405も416も同類の人種だと思ったけどな。

422 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/10(水) 22:26:20 ]
なんか会話が成立しない人っぽいね→>>405とその賛同者(本人?

423 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/10(水) 22:27:24 ]
>>420
ワロタw
ほぼ同意と書いておきながら、全く反対のことを主張してるね。

424 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/10(水) 22:29:39 ]
どうでもいいけど、ヴィンテージに限らず、デニムは洗わないと雑菌だらけだよ。
色落ちしにくいデニム専用洗剤も売られているぐらいで、
最近のデニム愛好者の中では「洗わない」は完全に古い常識扱いです。

425 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/10(水) 22:30:57 ]
>>424
本当にどうでもいいよ。

426 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/11(木) 00:02:02 ]
っていうか、穴の空いたデニムってめっちゃ時代遅れなんですが。
流行が遅れてやってくるおばさんですか?w

427 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/11(木) 00:04:46 ]
>>417
>>416
>きっとビンテージジーンズを平気で洗濯機にかけちゃったり、
>穴の開いたGパンを穿いてる人をヤバイ人だと思っちゃう人なんだね。

洋服の流行もわからない上に
着物の知識もなければ
TPOもわからないなんて

428 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/11(木) 01:19:05 ]
アタシがアタシがばかりで、
人の意見を聞かない某ブロガーさんが暴れてたんだね。
あの人、着物ネタになると
勝手に噛み付いて、逆に叩かれまくった以前の経験から
異常にヒートアップするからな。

429 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/11(木) 17:57:56 ]
歌舞伎座のドブがひどかった。
十番台の人が何人も振り返るうるささ。
必要以上の笑いに私語に感想垂れ流しで強殺の雰囲気ぶち壊し。
オバハン軍団って無駄にうるさいから嫌いだ。



430 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/11(木) 23:58:54 ]
今日の歌舞伎座昼の部。頭頂部に団子乗せてずっと前のめりで観ていた
若い女の人。二度とその頭で来るな!

431 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/13(土) 09:23:14 ]
tes

432 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/13(土) 20:30:45 ]
AB様には23の芸を継いで欲しいんですよー!
と場所を弁えず大騒ぎしている女史を見かけた。


取り敢えずどこからつっこめば…

433 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/13(土) 21:06:23 ]
継いでほしいと本人の願望を述べているだけなので
放置しておけばよいのでは?
そうですよね?と同意を求められたならともかくw

434 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/13(土) 21:13:39 ]
女史というからにはどこぞの著名人だよね?

435 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/13(土) 23:09:37 ]
>>432
たとえ客席だったとしても、休憩時間ならイタイ客じゃないでしょ。
あなたが反対意見なんだったら海老スレか雑談スレに書いてよ。

436 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/13(土) 23:16:42 ]
頭の中が痛い客ってことで

437 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/13(土) 23:20:33 ]
歌舞伎座でじゃないけど、その内容で別の人と意気投合したことある。

438 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/13(土) 23:27:06 ]
痛い同士ってことで

439 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/14(日) 00:32:43 ]
イタイどころかオモロイおばはんやないかい
笑うトコでしょ?



440 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/14(日) 11:36:54 ]
何故携帯を切ってくれないのか…
そしておれの前の親父さん、寝癖が邪魔です…

441 名前:重要無名文化財 mailto:sage [2009/06/14(日) 12:19:21 ]
今月、歌舞伎座の一階席で隣りのおばさんが上演中にメールチェックしてた。
自分も電源切ってないことに気がついて上演中に切ったことあるけど、
あのおばさんは確認犯だった。
伝芸じゃないけど四月の日生では斜め後ろのおばさんが、一度携帯鳴らした
直後にまた鳴らしてた。







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<185KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef