[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/30 22:27 / Filesize : 211 KB / Number-of Response : 1041
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

アークテリクス【ARC’TERYX】 Part2



93 名前:底名無し沼さん [2022/01/12(水) 09:42:17.52 ID:tb7PeBGM.net]
87だけど、やっぱりnucrei FLのコンセプトわからん
-5と0℃で近所の山で朝活してきたけど休憩時、
この重量でこの暖かさで濡れても大丈夫って言うのは優秀だね。
シェルが多少濡れてても気にしないで羽織れるってのはいい。
でもなんでトリムフィットなの?って思う。
(いつもはアークはSだけど保温着だしnuclei FLは肩周りがタイトだったこともあり、
ワンサイズアップのM。
これレギュラーフィットならSで良かった気がするし、
そうすればシェルとの着丈も気にする必要はないんでないのって思う。)

山入って最初の10〜15分くらい着てたけど、
暑くなってproton LTにチェンジ(1日はラッセルあり)。
私の代謝だと、稜線とかでproton LTじゃ寒い位の風が吹いてる時にprotonとチェンジ、
或いはかなり気温が低い時にprotonの上に羽織る感じかな。

とりあえずアークのサイトにあるような、ショップの兄さんが言ってたような
上にシェル羽織る環境が着てみても解らない。
そもそも耐風性あるからあまり上からシェル羽織る有用性が見当たらないし、
そもそもM買っちゃったから、Sのシェル羽織ると絞らないと着丈が合わなく出ちゃうんだよ。

まだ低山だけど、月末トムラウシ行く予定だから、デッドウェイトの可能性高いけど
持っていこうかな。

最後に長くなったけど、街着としては最高だわ笑






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<211KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef