[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/30 22:27 / Filesize : 211 KB / Number-of Response : 1041
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

アークテリクス【ARC’TERYX】 Part2



360 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2022/02/13(日) 09:19:59.71 ID:jXpmqpII.net]
>>350
もちろん11万出せるならアルファSVでもいいよ。
ベータSVはけっこう丈は長くて良さそうだけれどポケットがヒップベルトやハーネスに干渉しそう。
アノラックやクライミングラインを除いてアルファARが雪山に欲しい機能全部乗せで1番薄くて安い。
ベータやゼータは違う目的の服なので微妙に使いにくい。
アルファARで長期縦走したりしてないしアルファAR7万7000円するけど。
天気を選んで一泊で行ける一般登山道の真冬の3000mクラスや行程の短い吹雪の低山日帰りなら40Dと80DのコンビネーションのARでも困らなかった。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<211KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef