[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/23 23:58 / Filesize : 161 KB / Number-of Response : 992
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

おまえらPS5買うの?



1 名前:既にその名前は使われています [2019/10/08(火) 21:33:01.60 ID:fYnADWMS.net]
俺は買わない

801 名前:既にその名前は使われています [2019/10/27(日) 08:51:00.88 ID:sjJqF1AQ.net]
PS4やPS4Pro並みの騒音でも嫌だわ

802 名前:既にその名前は使われています [2019/10/27(日) 08:53:12.01 ID:bHmGBjNv.net]
箱〇もGTA4やった時、HDDインスコしたら爆音じゃなかったぞw
円盤でやったら画面が表示されるまで時間はかかるは
爆音でうるさかったけど

まぁ初期型はレッドリングで大変だったけどね
今更直し方
https://zazameta.net/_hardwere/game/xbox360.htm

PS5もちろん買うんだけど
エロがSWITCHの方が寛容になってきたからな
同じタイトルならsteam>スイッチ>PS5だなw

803 名前:既にその名前は使われています [2019/10/27(日) 09:34:09.95 ID:mhcvMIEQ.net]
腹に響く重低音…稼働音が

804 名前:既にその名前は使われています [2019/10/27(日) 09:57:08 ID:QNnM8e7S.net]
Switchも国内版も海外基準で規制されゲーム内容変更までやってますやん

805 名前:既にその名前は使われています [2019/10/27(日) 10:45:12 ID:vqwfZ/Bs.net]
スイッチの方が寛容になったというより、PSが厳しくなった
オメラビやエロバレーS、エロゲから移植物もPSの方が規制が厳しい
(謎の光だらけ)
PS5とスイッチと二択でエロレベルが同じならPS5かな

806 名前:既にその名前は使われています [2019/10/27(日) 14:54:28 ID:HAYMwlwn.net]
プレイエリアの外です

807 名前:既にその名前は使われています [2019/10/27(日) 14:57:46.97 ID:6x4xTJ8e.net]
レッドリング問題でXBOX終わっててもおかしくなかったと思う

808 名前:既にその名前は使われています [2019/10/27(日) 15:11:05 ID:sjJqF1AQ.net]
旧箱のメディアキズ付き問題もあったしな

809 名前:既にその名前は使われています [2019/10/27(日) 18:55:17.46 ID:YhbUUoNR.net]
ネ実たみが一番エッ糞ボッ糞360の被害者多かったもんな
オススメが素直にPS3で出てたら俺だって360なんか買ってなかった



810 名前:既にその名前は使われています [2019/10/27(日) 19:00:11.00 ID:HihZUgD9.net]
ビシージでフリーズするってLS面が嘆いてたなぁ

811 名前:既にその名前は使われています [2019/10/27(日) 19:20:02 ID:ufgz9YBy.net]
PC乗り換えないで箱に乗り換えたやつうちのLSにもおったw

812 名前:既にその名前は使われています [2019/10/27(日) 19:23:34 ID:sjJqF1AQ.net]
生暖かく扱われてたな

813 名前:既にその名前は使われています [2019/10/27(日) 20:15:23 ID:7KBiiqSg.net]
箱で懲りてPC版にしたなワイは
でもねCMめっちゃかっこうよかったの・・・

814 名前:既にその名前は使われています [2019/10/27(日) 20:16:26 ID:bdrXtgZY.net]
チョコボもハイデフへ

815 名前:既にその名前は使われています [2019/10/27(日) 20:35:33.10 ID:sjJqF1AQ.net]
PCはPCでガ系ガクガク問題があったな
ATIの方をメインにして対処したけどどれも対応が遅かった

816 名前:既にその名前は使われています [2019/10/28(月) 07:20:55.20 ID:6n8iDyN2.net]
ニダ

817 名前:既にその名前は使われています [2019/10/28(月) 07:36:20 ID:LwVuDYcg.net]
新しいグラボ買ってウキウキでインして歌ったら落ちたの思い出した

818 名前:既にその名前は使われています [2019/10/28(月) 19:00:08 ID:T+2LUWU0.net]
11はグラボないノートでも動いたなw

819 名前:既にその名前は使われています [2019/10/28(月) 20:23:57 ID:C+J2mHoR.net]
うむ



820 名前:既にその名前は使われています [2019/10/29(火) 00:21:30 ID:PcayZc6N.net]
また「プレイステーション」なの?
そろそろ変え時でしょ

令和に見合った新しいネーミングが欲しい

821 名前:既にその名前は使われています [2019/10/29(火) 00:51:43 ID:bs6jhFPa.net]
Ps3で大したゲームしてなくてそこでps買うのやめたなあ

822 名前:既にその名前は使われています [2019/10/29(火) 02:55:44 ID:dSwwziwy.net]
ネ実民なら大体FC→SFC→PS1→PS2→PCって流れでしょ、FF的に
FF13でFFに見切りをつけた後はsteamメインにってのも多いんじゃ
俺はゼノブレシリーズのためにWii以降任天堂ハードは買ったけど

823 名前:既にその名前は使われています [2019/10/29(火) 04:38:27 ID:dM183xGP.net]
>>813
SFC→PS→PS2→箱360→PCだったわ(間のどこかにneogeo)
PS3は買ったけどすぐ売った

824 名前:既にその名前は使われています [2019/10/29(火) 05:46:02 ID:zZo8xwi2.net]
テレビベーダーから始まってほぼ全てのゲーム機買ってきたな
しかしデスストもPC版出んのか
CSオンリーソフトの少なさからますますCSの意味が無くなるな

825 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2019/10/29(火) 07:48:10 ID:1N2jSQ3E.net]
CS機ってハード変える→ソフトも買い換えなのがな
PCだと楽しいかどうかは別にして20年前のソフトで遊べる

826 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2019/10/29(火) 07:48:38 ID:1N2jSQ3E.net]
>>815
ジジイ乙

827 名前:既にその名前は使われています [2019/10/29(火) 07:50:28 ID:zZo8xwi2.net]
その点箱は頑張ってるけどね
旧箱のエンハンスド互換のためだけにでも箱1X買う価値あるくらい
PS5はただそのまま動くくらいの互換なんだろうか

828 名前:既にその名前は使われています [2019/10/29(火) 08:28:17.00 ID:zZo8xwi2.net]
>>817
FCとそんなに変わらないしFC買って貰ったのも小学生の時だしネ実はこのくらいの年代多いだろ
最初に触れたPCはMZ2500

829 名前:既にその名前は使われています [2019/10/29(火) 11:17:22 ID:P8ZPP6l6.net]
箱人気なさ杉
処分するときなかなか売れなかった
普通にPS5でいい



830 名前:既にその名前は使われています [2019/10/29(火) 11:34:09 ID:ElfO+dik.net]
北米版箱1の話か?

831 名前:既にその名前は使われています [2019/10/29(火) 15:38:33 ID:Pw6Ogt1N.net]
4はソニー協力のマルチありのCS先行販売のやるためだけのものだったな
5も多分これで買う
まんまとはめられてるぜ

832 名前:既にその名前は使われています [2019/10/29(火) 15:54:26.31 ID:ElfO+dik.net]
アケアカは全部買い直しか?
互換で動くのか?
また片付けられなさそうだな

833 名前:既にその名前は使われています [2019/10/29(火) 15:56:50.09 ID:rspUrn4E.net]
ソニー<PS4でやれ

834 名前:既にその名前は使われています [2019/10/29(火) 23:49:19.36 ID:5It+Ejr3.net]
大半の人と同様に初期ロットの次Ver辺りを買う予定だから
発売から2年くらいは様子見になるな

835 名前:既にその名前は使われています [2019/10/30(水) 10:15:21 ID:3BJEOmmM.net]
>>825
で、proが出ると

836 名前:既にその名前は使われています [2019/10/30(水) 10:18:22 ID:1RzuxTuc.net]
ちゃんとした互換確保できるんならPro出すタイミングでPS6で良いな
iPhone感覚で2年周期で出しても良い

837 名前:既にその名前は使われています [2019/10/30(水) 10:30:15 ID:e3cXs9kN.net]
おもろそうなロンチがあるなら生贄になってもいいな
PS4pro2みたいなもんやろ

838 名前:既にその名前は使われています [2019/10/30(水) 16:19:57 ID:w0T7nxk2.net]
Proとか安易に名前つけるけど
今時そんなので釣られる奴いるの?(ビクンビクン

839 名前:既にその名前は使われています [2019/10/30(水) 16:21:25 ID:1RzuxTuc.net]
名前はどうでもいいけど同プラットフォーム最高性能機ってのに惹かれる
ちょっとでも快適になる方が良いからな
SSDにも換装しちゃう



840 名前:既にその名前は使われています [2019/10/30(水) 17:14:14 ID:PFu3SwK0.net]
カスタムSSDとか換装しようとすると糞高いんだろうなぁ・・・
CSなんてSATA3でええやろ

841 名前:既にその名前は使われています [2019/10/30(水) 19:45:52.86 ID:WGZ0CXst.net]
PS5があまり売れなかったら
PS5持ってるのにマルチプレイ賑わってるPS4版買うことになったりして

842 名前:既にその名前は使われています [2019/10/30(水) 19:48:02.26 ID:LZS1iujQ.net]
          〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l    ねんがんのPS5をてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/|´PS4pro  `l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /

843 名前:既にその名前は使われています [2019/10/30(水) 21:03:22.75 ID:FFPf6Rut.net]
>>832
わざわざサーバーは分けないと思われ

844 名前:既にその名前は使われています [2019/10/30(水) 22:15:39.04 ID:C72td0/L.net]
PSplusはIDで紐付けだから、PS5でも引き継げるよね?よね??w

845 名前:既にその名前は使われています [2019/10/30(水) 22:45:44 ID:/ZtDiHN/.net]
stadiaやNDIVIAの悪あがきを見据えたら、PS+やnowを収益の柱にしてしくしかないから
そら引き継がないと勝負にならんやろ
MSはGwG引継ぎしか北米ですら勝負になる弾ないし

846 名前:既にその名前は使われています [2019/10/30(水) 22:46:44 ID:/ZtDiHN/.net]
なんやNDIVIAってイエニスタか
NVIDIA

847 名前:既にその名前は使われています [2019/10/31(Thu) 01:02:56 ID:yb0DG+tF.net]
カズヤは今回動くのか?

848 名前:既にその名前は使われています [2019/10/31(Thu) 09:23:04 ID://2FJvq4.net]
引き継ぎに関しては俺も動く

849 名前:既にその名前は使われています [2019/11/01(金) 13:01:55.51 ID:nTwC/7qc.net]
続報がないな
予約開始はまだか



850 名前:既にその名前は使われています [2019/11/01(金) 13:29:04.07 ID:87QYvlbZ.net]
続報なんて来年の春くらいにならないと来ないだろ

851 名前:既にその名前は使われています [2019/11/01(金) 13:52:21.81 ID:mdBhvYIs.net]
続報は間違いなく来年のE3だろ

852 名前:既にその名前は使われています [2019/11/01(金) 13:58:48.65 ID:SrFNYCdb.net]
今年出展してないのに、来年は出すとか、いつから錯覚していた?

853 名前:既にその名前は使われています [2019/11/01(金) 14:00:54.28 ID:mdBhvYIs.net]
今年は出せるもんがないからやめますってだけで、今後一切でないなんて言ってないぞ

854 名前:既にその名前は使われています [2019/11/03(日) 09:23:11.30 ID:97SNMPBb.net]
俺のナイツオブラウンドがアルティメットエンドしたがっている

855 名前:既にその名前は使われています [2019/11/04(月) 01:12:09 ID:psrW8oFr.net]
kwsk

856 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2019/11/04(月) 16:29:43.54 ID:5+hWr0iQ.net]
初期ロット買ってやるからとっとと出せ

857 名前:既にその名前は使われています [2019/11/05(火) 00:01:49 ID:rTTV2cYo.net]
掃除してたらPS3初代が出てきたけど
異常な重さ、

858 名前:既にその名前は使われています [2019/11/05(火) 22:09:15.53 ID:LX2MpD44.net]
ローンチ次第

859 名前:既にその名前は使われています [2019/11/05(火) 22:36:15.30 ID:ttyh2Y6/.net]
ロンチは全てPS4と縦マルチやろ



860 名前:既にその名前は使われています [2019/11/05(火) 22:49:17.85 ID:wANkP71U.net]
おら、FF7R完全版早くしろよ

861 名前:既にその名前は使われています [2019/11/06(水) 19:52:17.35 ID:ltWIhCOw.net]
 
さっさとPS5二次ロットかVerUP廉価版出せクソニー 鈍 ク ソ ニーwwwwwwwww
 

862 名前:既にその名前は使われています [2019/11/06(水) 22:02:26.24 ID:9gFwZTwI.net]
俺はもうPS5まで何も買わんぞお前
テコでも動かんぞ

863 名前:既にその名前は使われています [2019/11/06(水) 22:05:29.02 ID:Z4jUB2g/.net]
PS5はロード早すぎてプレーヤーが休めないからゲームそのものに休めるような工夫が必要になるかもらしい

864 名前:既にその名前は使われています [2019/11/06(水) 23:07:49 ID:zXd9yL5K.net]
ロードしますか?
→はい
 いいえ

本当にロードしますか?
→いいえ
 はい

865 名前:既にその名前は使われています [2019/11/06(水) 23:57:17 ID:W18c/Liu.net]
年末の福袋とかで中古のPS4ソフト買い集めとくか

866 名前:既にその名前は使われています [2019/11/07(木) 11:07:00.60 ID:0eRpdn1i.net]
最終確認です!

867 名前:既にその名前は使われています [2019/11/07(Thu) 13:18:32 ID:XapB/7g/.net]
歴代プレステと相互してるのなら買うかもしれん

868 名前:既にその名前は使われています [2019/11/07(Thu) 13:20:13 ID:33DOrXJ+.net]
NECのパソコン買うわw

869 名前:既にその名前は使われています [2019/11/07(Thu) 15:36:29 ID:eyarW64k.net]
PCだと5万は安物だがゲーム専用機なら高いな
PS4と互換ありなら買う

PS3との互換は諦めてるw



870 名前:既にその名前は使われています [2019/11/07(Thu) 15:37:23 ID:UmJ+fHXD.net]
ps4は2014にはソニー大赤字!となってるのになあ

871 名前:既にその名前は使われています [2019/11/07(木) 15:48:14.32 ID:zpX6nTqn.net]
3はクラウドのやつやらせたいからしないんじゃねーのっていう

872 名前:既にその名前は使われています [2019/11/07(木) 15:52:15.60 ID:0WzwK60g.net]
同時期の箱1やWiiUの初期の自滅と人気ゲーム発売毎にもりもり伸びたね

873 名前:既にその名前は使われています [2019/11/07(Thu) 16:00:21 ID:gmwlLBux.net]
1〜3の互換はないでしょ
ハードウェア的にも不可能だし
旧作なんか買うぐらいなら新作買って欲しいやろ

874 名前:既にその名前は使われています [2019/11/07(木) 17:40:36.30 ID:526AMEKH.net]
不可能ということはない

875 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2019/11/07(木) 20:30:42.88 ID:gok0fgSF.net]
>>864
もう外人がPS3エミュ実現させたからいけるんじゃね
さすがに10年以上前のハードだぞ

876 名前:既にその名前は使われています [2019/11/10(日) 02:12:01 ID:Fo8owYPL.net]
CPUって10年前からそんな進化してなくね
と思ったけどSandy Bridgeが2011年なのか

877 名前:既にその名前は使われています [2019/11/12(火) 12:30:43.77 ID:RBMMCHIO.net]
じゃあ2011年以降はほとんど進化してないが正解だな

878 名前:既にその名前は使われています [2019/11/15(金) 01:50:10 ID:/mAI/2c8.net]
税込み5万までなら発売日に買う

879 名前:既にその名前は使われています [2019/11/15(金) 08:52:34 ID:w6Kc+EFR.net]
ローンチからPS4完全互換があればいいけどな
エンハンスド互換があれば間違いなく買う



880 名前:既にその名前は使われています [2019/11/15(金) 11:39:57.10 ID:qwHkC7tn.net]
なるほどありそうな話だ
https://www.gizmodo.jp/2019/11/ps5-ssd.html

881 名前:既にその名前は使われています [2019/11/15(金) 11:42:46.70 ID:w6Kc+EFR.net]
>>871
無いわw

882 名前:既にその名前は使われています [2019/11/15(金) 11:47:52.37 ID:ZojgjWIS.net]
また独自規格で失敗するのかよw

883 名前:既にその名前は使われています [2019/11/15(金) 11:50:39.90 ID:L28NUFcl.net]
いままで内臓側に付けてた接続端子を外側に向けたという認識でいいのかね?

884 名前:既にその名前は使われています [2019/11/15(金) 13:29:05.64 ID:OHx99u38.net]
背面のネジ外してガチャコンと差し込む形で既存の端子に直結でいいやろ
PCでもやれるんだし

885 名前:既にその名前は使われています [2019/11/15(金) 13:35:34.26 ID:w6Kc+EFR.net]
もし出たとしても小売では売らなさそうだしソニスト専売かね?
高速ロード部分はまた別だろうし大容量ストレージは外付HDDでいいよ

886 名前:既にその名前は使われています [2019/11/15(金) 13:43:53.25 ID:2csUluXM.net]
>>871
すげーぼったくりそうな感じだねw
ビスタメモリと同じ匂いがするw

バッファローみたいに分解して中身入れ替えたらいけそだけど

887 名前:既にその名前は使われています [2019/11/15(金) 13:49:06.39 ID:eJt+mDBH.net]
搭載するのが独自SSDなら仕方ないんじゃね
市販のやつだとパフォーマンスが落ちるのだろうし

888 名前:既にその名前は使われています [2019/11/15(金) 15:49:13.64 ID:euHUtmqm.net]
ソニー純正のSSDなんて2倍くらいの値段しそう

889 名前:既にその名前は使われています [2019/11/15(金) 16:00:17.11 ID:nAPY3TLY.net]
う゛ぃーたchanのメモカ宜しく独自価格かも知らん



890 名前:既にその名前は使われています [2019/11/15(金) 16:11:02.54 ID:V6wTdOzn.net]
256GBのSSDが9980円とかしそうだなw

891 名前:既にその名前は使われています [2019/11/15(金) 22:51:29.34 ID:tkmPYbmi.net]
なにそれ安く感じちゃう

892 名前:既にその名前は使われています [2019/11/15(金) 23:08:36.97 ID:dbla7Yku.net]
256GBってPS5のゲームが何本入るんだっていうw
大作3本入れたら終わりそうw

893 名前:既にその名前は使われています [2019/11/17(日) 07:14:05 ID:Y10K41o+.net]
3本も入らんやろ
今世代で普通に100G超えもあるからな

894 名前:既にその名前は使われています [2019/11/17(日) 08:49:02.96 ID:yNRHuVsC.net]
今のゲームってロード長くなるせいか分からんけど圧縮とかしてなさそうだよね

895 名前:既にその名前は使われています [2019/11/17(日) 13:18:24.92 ID:h6129ei7.net]
貧乏人はHDDカートリッジを使えというのか(憤怒)

896 名前:既にその名前は使われています [2019/11/17(日) 20:53:17.35 ID:2EI2Lfxe.net]
「独自規格のSSD」っていう恐怖が独り歩きしてるな
ソニーだといろいろとやりかねないからしょうがない

897 名前:既にその名前は使われています [2019/11/17(日) 20:54:54.61 ID:lkrTf22d.net]
やりかねないじゃなくやるよ

898 名前:既にその名前は使われています [2019/11/17(日) 20:58:48.30 ID:dwwGKK/U.net]
独自SSD自体はとっくに正式に公表されてるやろ

899 名前:既にその名前は使われています [2019/11/17(日) 21:11:32.08 ID:SBXoD45k.net]
ただの組み込み式やろ
高速だけど個人で交換はできんやつ



900 名前:にその名前は使われています [2019/11/18(月) 22:48:45.98 ID:fv3ivhMy.net]
まぁ外付け買えば容量の問題はどうとでもなる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<161KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef