[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/23 23:58 / Filesize : 161 KB / Number-of Response : 992
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

おまえらPS5買うの?



1 名前:既にその名前は使われています [2019/10/08(火) 21:33:01.60 ID:fYnADWMS.net]
俺は買わない

201 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 11:58:56.52 ID:fYXMYVSi.net]
2→3の移行はメーカーもユーザーも結構かかったけど3→4は案外すんなりじゃね?1→2並だった気がする
とりあえず買っておくかなぁ、4は初期型が駄目になる頃にProが出て丁度良い感じだったから5もそんな感じでお願いしたい

202 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 11:59:13.12 ID:o0ITUo7i.net]
PS4でも同じソフトでるだろこれ

203 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 12:00:57.55 ID:AqDvSzbk.net]
それはすでにソニーが公式に言ってるだろ

204 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 12:04:22.54 ID:hjIHJAcR.net]
初期VITAちゃんはメモカいれると据置機並のお値段になるアホな設定だったしなw

205 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 12:28:35.23 ID:ccd7wbRi.net]
消費電力どうなるんかなぁ…やっぱつけっぱなし放置可能はレトロゲーム機枠までかな

206 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 12:35:01.78 ID:ccd7wbRi.net]
>>200
4は本体あまり値下がりしなかったし周辺機器も高いし景気悪いのに割と謎だったんだよなぁ
と思ったけどあの頃はライバル機がどれもしょーもないものばかりだったか

207 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 12:38:19.37 ID:hjIHJAcR.net]
switchまだないし箱ワンイマイチだったしな

208 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 12:40:18.99 ID:VveanZb7.net]
たしかにPS4は発売日に買ったが
暫くやるゲーム無かったもんな

209 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 12:41:25.59 ID:zS08OgF2.net]
PS4はPS3からソフト引き継ぎがあったから結構よかったな



210 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 12:41:33.23 ID:z05Z8iA/.net]
いまPS5向けに新生FF11作ってる所だからそれの発表を待ってろ
テンパが全員憤死しそうだが

211 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 12:43:07.87 ID:LsEamUZW.net]
>>208
BFをPS3から4に移行したら画面綺麗すぎて感動したっけな

212 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 12:48:42.07 ID:llBNKYdJ.net]
>>209
チョンゲー爆誕であるな^^

213 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2019/10/10(木) 12:48:44.92 ID:qGVGirrp.net]
でってにーと一緒に買ったなぁ
欲しいけど面白そうなマルチゲー出るまで待機だな

214 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 12:48:52.39 ID:nVu90ibJ.net]
息子をそそのかして買わせたい…が
今4歳だから来年末だと5歳…

Switchかなぁ

215 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 12:51:15.14 ID:43bseNN2.net]
ワイの息子も4歳や
iPadの操作がわけわからんくらい早いw

216 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 12:53:43.72 ID:llBNKYdJ.net]
3歳くらいからタブレットやスマホ使いこなすよな
このインターフェース作った人は神w

217 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 12:54:38.88 ID:LsEamUZW.net]
つまりジョブズは神だった!?

218 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 13:05:42.39 ID:43bseNN2.net]
大人になるころキーボードが消えてそうw

219 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 13:07:34.41 ID:VveanZb7.net]
今の子は音声入力に抵抗も無いし
俺なんていまだにちょっと恥ずかしい(*/ェ\*)



220 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 13:13:31.78 ID:ccd7wbRi.net]
入力方法はそれぞれ利点欠点あるし
キーボードやパッドの物理ボタン式は割合は変わって相当長い時間残り続けるんじゃないかな

221 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 13:32:16.73 ID:wji+RG5S.net]
>>210
わかる奇麗だしカクつかないし64人対戦になったしであれはハード変わった感あったわ

222 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 14:12:53.57 ID:k9zPaKQI.net]
PS5買うなら4KHDRのテレビ欲しいんだよな
まずそれ買ってからかなと

223 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 17:49:20.95 ID:rA9+/eN+.net]
>>203
あれホント酷かったなwあれで人柱したから当分いいわ
PS5廉価版ハードが出る前の最終型番になったら買う
廉価版はマジで寿命が短いからな初期型の終盤モデルは不具合も直されてるし耐久性があるから長持ちする

224 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 18:42:56.66 ID:hjIHJAcR.net]
徐々に排熱よくしていって廉価版でまた悪くなるって印象

225 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 19:20:15.27 ID:3DWAuxaW.net]
そろそろPS4買い替えたいなと思ってたし、完全な互換性があるなら買うかなぁ

226 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 19:22:08.86 ID:hGmAbr94.net]
未だにPS3のトルネ使ってるから欲しいが来年か〜

227 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 19:56:08.75 ID:SSKiavpE.net]
久しぶりにヨーカドーに並んで買うかな

228 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 20:40:28.41 ID:HD1gs38f.net]
nasneを愛用してるけど販売されなくったらしいが
プレステ買えばええんか?

229 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 20:50:52.33 ID:6TraKoiH.net]
>>223
スリム化すると隙間や空間減るから余計熱が困りやすく逃げにくくなってハンダが浮いたりすんだろね



230 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 21:48:57.41 ID:LrqXI ]
[ここ壊れてます]

231 名前:Yv6.net mailto: PS3はスリム化した2009年モデルを買って正解だった
PS4もスリムを買ったがこれは失敗
排熱が追いつかなくてずっとクロックダウンして動いてる感じ
[]
[ここ壊れてます]

232 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 00:04:16.41 ID:JPhui0rI.net]
やりたいゲームが出たら本体ごと買うけどもう本体買ってまでやりたいゲームが出そうにない・・・

233 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 00:13:51.19 ID:3m3P4q5k.net]
別に無理して買うなよ

234 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 03:41:35.45 ID:IzeAmbrb.net]
後方互換でROMがそのまま動くなら買替で買う
DL版買わせるなどで再度金取るなら買わない

PS4もソフト2本しか買ってねーし
しかも内一本は仕事で貰ったFF15


ゲーム業界に居るワイですらこの認識w
もうゲームは飽和してる

235 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(Fri) 05:46:44 ID:nvtrnLfj.net]
proが思いの外丈夫だから来年いっぱいもつやろう・・

236 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(Fri) 07:24:27 ID:ak0qiuG+.net]
PS4の日本ロンチ、う〜ん食指がうごかんね
わいはP5と一緒に本体買ったな

・KNACK (SCE)
・KILLZONE SHADOW FALL (SCE)
・ニード・フォー・スピード ライバルズ (エレクトロニック・アーツ)
・バトルフィールド4 (エレクトロニック・アーツ)
・FIFA 14 ワールドクラスサッカー (エレクトロニック・アーツ)
・真・三國無双7 with 猛将伝 (コーエーテクモゲームス)
・信長の野望・創造 (コーエーテクモゲームス)
・コール オブ デューティ ゴースト (スクウェア・エニックス)
・トゥームレイダー ディフィニティブ エディション (スクウェア・エニックス)
・龍が如く 維新! (セガ)
・NBA 2K14 (テイクツー・インタラクティブ・ジャパン)
・アサシン クリード IV ブラック フラッグ (ユービーアイソフト)

237 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(Fri) 08:05:12 ID:SccJE01Y.net]
少なくとも小さい子供は食いつかんな

238 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(Fri) 08:51:13 ID:E31cSSbg.net]
>>232
洋ゲーもPS3/箱○の頃のほうが充実してて面白かったと思う
思い出補正かな

239 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(Fri) 08:55:38 ID:kGprYCkL.net]
RDR2やれただけでも価値はあったかなと思ってる



240 名前: mailto:sage [2019/10/11(Fri) 09:05:11 ID:bDVe/lBo.net]
 Nazuzu 喧嘩騒動
https://twitter.com/NazuzuOdin/status/1181152202976448512
https://dotup.org/uploda/dotup.org1966279.mp3
(deleted an unsolicited ad)

241 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(Fri) 09:47:27 ID:9zoUqjnI.net]
ナスネ終了はPS5で後継ってフラグなんかな?

242 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(Fri) 09:52:00 ID:bC1nx6ZF.net]
nasneやtorneはマジSONYらしい製品だった
はようBRAVIAに乗せて

243 名前: mailto:sage [2019/10/11(Fri) 10:01:26 ID:tAWOkCHa.net]
DMMゲー(艦これ、アイギス)で間に合ってる

244 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(Fri) 10:02:17 ID:UnZxM98L.net]
PS3から愛用してたけどPS4nasneでBAほぼなかったし撤退するんじゃないの
アンケートも初期は結果コメントとかついてたのにな

245 名前: mailto:sage [2019/10/11(Fri) 10:02:57 ID:tAWOkCHa.net]
>>178
AC6が出るなら買わざるを得ないな

246 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(Fri) 10:05:44 ID:9zoUqjnI.net]
>>243
AC7はもう出たのにな
AC7のVRは感動したけど、ロボゲーでやったら吐くだろうな…

247 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(Fri) 10:20:48 ID:K/DguYCV.net]
ソニー的にnasneで撤退なんじゃね

248 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 11:06:47.83 ID:NyD/tUN8.net]
もうビデオ・オン・デマンド中心で良いでしょ
って考えなんだろ

249 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(Fri) 11:53:33 ID:7JCHs+XH.net]
ふと見たいタイミングでPSNで見れるのは便利だよな
まだ見たこと無いけど



250 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 12:58:55.12 ID:UN ]
[ここ壊れてます]

251 名前:ahEJ9j.net mailto: フォートナイトみたいなFPSとかTPSとか今よりヌルヌル動くだけで買いだな
基本無料系はパッケージ代もいらんし
[]
[ここ壊れてます]

252 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(Fri) 14:54:27 ID:kpx9zt9F.net]
>>246
家電のレコーダーとの兼ね合いじゃね?

253 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(Fri) 14:57:04 ID:YfhHjd8R.net]
新型XBOXの性能が上ならマルチ用に箱、独占用にPS5ってPS3箱◯時代みたいになるかもしれんw

254 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(Fri) 14:58:51 ID:onVlV+ba.net]
普通マルチ用に買うのはユーザー数の多い方やろ

255 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(Fri) 15:14:37 ID:JPhui0rI.net]
今でもかなり好きなゲームのAC4Aが箱◯版とPS3版では驚くほど出来が違ったから箱◯版に買い直したのは良い思い出やなw

256 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 15:18:21.82 ID:mrhAv7MO.net]
箱は性能云々以前にMSがやる気なさすぎて日本じゃ売れなかったなのが敗因

257 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 15:39:42.65 ID:7bkj+XH7.net]
箱はwin10との同化方向だしなぁ
win10はアンドロアプリをそのまま動かそうとしてんじゃなかったけ?
次の箱はそのまま動く可能性もあるw

PS4で中身が完全にPC化したわけだが、
逃げ切れるかどうかって視点でしか見てないわw

258 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 15:43:21.16 ID:7bkj+XH7.net]
ちなみにPS4の開発環境はMS製のVisualStudio、
実行テストもMS製のDirectXってのが現状なw

259 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(Fri) 16:22:36 ID:jroCGewI.net]
箱こそほんまもうpcでいいやって感じやしなあ



260 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(Fri) 16:58:13 ID:R9qoBYjy.net]
>>236
PS3/.箱〇の小規模DLゲーは結構いいの揃ってるんだよね
あの辺ごっそりと移植か互換欲しいところ

>>255
別にVulkanでもいいんだけど開発サポート周りで厳しいのかねー

261 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 17:34:59.18 ID:JPhui0rI.net]
箱◯のスヌーピーの空戦ゲーは面白かったなぁ
見た目は可愛いのに硬派ゲーだったんだよな

262 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(Fri) 17:39:14 ID:JvOZBRHN.net]
多分安くなるPS4買うのが正解な気がする

263 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(Fri) 17:49:50 ID:3m3P4q5k.net]
買えなくて悔しいまで読んだ

264 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 17:52:54.01 ID:4mdtMi5c.net]
上位互換あると分かったら現行のPS4買わなくなるやろしな

265 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 17:55:29.28 ID:7dDU8fbT.net]
PS4より初期型PS3の方が使い道あるわw

266 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 17:55:52.54 ID:pPgMi1Cj.net]
生きてりゃ買う

267 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2019/10/11(金) 17:56:31.59 ID:tAWOkCHa.net]
プレステシリーズも大分落ち目な印象はある

268 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 17:56:58.35 ID:GyDIKhBg.net]
PS4は音楽CD取り込めなくなったのがなぁ

269 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(Fri) 18:03:52 ID:ak0qiuG+.net]
なぜPS4が成功したのかいまだにわからん



270 名前: mailto:sage [2019/10/11(Fri) 18:04:23 ID:tAWOkCHa.net]
そもそもPS4て成功したのかね

271 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(Fri) 18:06:56 ID:Aim0PxLf.net]
1億台売れたらしいからこれが失敗かどうか

272 名前: mailto:sage [2019/10/11(Fri) 18:08:27 ID:tAWOkCHa.net]
そんなに売れたのか
なら成功ね

273 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(Fri) 18:08:27 ID:jroCGewI.net]
ここにいるような人らはpcでええやんってなるだろうけど世の中にはネットに繋がずHDMIとかもよくわからずにやってるような人もおるわけだしなw

274 名前: mailto:sage [2019/10/11(Fri) 18:09:06 ID:tAWOkCHa.net]
そういう人も今はスマホゲーなイメージ

275 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(Fri) 18:09:47 ID:pPgMi1Cj.net]
>>266
PS4を発売日に買っといてこんな事言うのもなんだが、俺もよくわからん
世界は広い

276 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(Fri) 18:10:55 ID:Aim0PxLf.net]
ps4はデフォでHDMI端子ついてるからあれだけど3は3色のままやってる人結構いたみたいだしなw

277 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(Fri) 18:19:31 ID:a19KbqUT.net]
https://nejitsu.minus-y.com/up/c/CQllqTGi.jpg
貼れと言われた気がしたw

278 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 18:21:42.24 ID:E+rCN4oR.net]
PS4は開発機材かwindowsになったからソフト出しやすくなったのもでかいんじゃね

279 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 18:24:18.46 ID:Rq94hgZn.net]
2070クラスならやっとまともなVRゲーが出てくるか



280 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(Fri) 18:31:04 ID:J1AnGtw4.net]
箱◯とPS4って性能的には箱の方が上だっけ?
売り上げは圧倒的にPS4だけど

281 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 19:53:59.47 ID:sRhbQMmB.net]
>>277
箱1XはPS4PROより性能は上

282 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 19:54:31.37 ID:vij6CgMZ.net]
>>277
ほとんど変わらないけど、PS4の方がちょっとだけメモリの使い方がいい

クラッシュ・バンディクーを作ったマーク・サーニーがリードアーキテクトだっただけあって
ほんとにゲームを作りやすいハードだった

283 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 19:54:33.44 ID:sRhbQMmB.net]
無印通しだとPS4のが上

284 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 20:06:43.36 ID:E31cSSbg.net]
PS4はロックスターとベセスダがRDR2とFallout4しかゲーム出してないのが寂しい

285 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2019/10/11(金) 20:29:47.39 ID:xtiqg2Ml.net]
>>274
なんで北朝鮮?

286 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 20:53:19.20 ID:7r8nh/hF.net]
ソシャゲ市場も頭打ちだし単調なゲームに飽きた人も多いんじゃないか
個人的には当たりそうな気がする

287 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 20:54:52.86 ID:KqPJqauW.net]
>>282
移民乙

288 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 21:08:27.18 ID:DPCPeNg1.net]
>>282

289 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 21:19:27.07 ID:sRhbQMmB.net]
>>283
反対にゲームそのものに飽きた人が増えたんじゃない?
外国はわからないが日本は少子化だしさ



290 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(Fri) 21:41:05 ID:7r8nh/hF.net]
どうやろうなあ
アラフィフまではターゲットなんじゃなかろうか

291 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(Fri) 21:43:28 ID:OIGZuaIv.net]
PS5くらいになると、輸出制限にひっかかるとおもうんだが

292 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 21:50:57.02 ID:vij6CgMZ.net]
>>288
100%の関税かけられちゃうかもな!

293 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(Fri) 21:53:20 ID:3mO9IIKB.net]
>>283
スマホゲーが凝ってきてるゲームが増えてスマホでゲームをする人が増える可能性のが高い気もする
本体わざわざ買わなくても手元にあるからね

294 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 21:56:49.49 ID:7r8nh/hF.net]
スマホゲーの楽しさの本体はガチャの射幸性って気づいた人も多そうだと思うんだけどな
そこの進化は全くないからみんな飽きてるんじゃないかと

295 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 21:58:25.43 ID:JPhui0rI.net]
スマホゲーム市場、8.9%増の1兆290億円に拡大、30代・40代の平均課金額は月4,324円
https://moneyzine.jp/article/detail/215957
スマホゲームは順調なようだ

296 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 22:00:05.22 ID:TvjzLzkS.net]
洋ゲーとオープンワールド嫌いだから年々ゲーム離れしつつある

297 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 22:00:18.80 ID:JPhui0rI.net]
>>291
日本のガチャゲーはそんな感じかなぁ
海外のゲームは遊ばせる用に作ってるのも結構あるよ

298 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 22:03:09.88 ID:7r8nh/hF.net]
まだ伸びてるんだ
景気良くなさそうな感じだけどそうでもないのかな

299 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(Fri) 22:16:29 ID:d1UDF9H9.net]
時間がとられると据え置きからスマホにしても結局スマホで時間とられてるという



300 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(Fri) 22:19:25 ID:7dDU8fbT.net]
スマホはゲームするよりメルカリで転売してた方がエキサイティングやでw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<161KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef