[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/16 20:11 / Filesize : 222 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Panasonic Let's note -レッツノート- Part262



720 名前:[Fn]+[名無しさん] mailto:sage [2020/01/07(火) 17:36:26.53 ID:8R33Cl70.net]
スマホ・タブレットなど無線電子機器の充電環境が統一出来る点が大きいと思う。日本なら林檎電話が独自規格Lightning捨てれば一気に変わる。USBの普及も初代iMacが対応したのが大きかった。
林檎自体PD対応をうたっていないように、発火した場合どちらが原因か分からないところは自己責任の部分を使用者に押しつけている点がデメリットか。
電池事業を持っているPana自体がゴッバの充電器を先着プレゼントして配ることに自己矛盾がある。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<222KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef