[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 09:38 / Filesize : 330 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【経済】 張トヨタ会長 「米国人、機会が均等なら結果が不平等でも満足。日本人は結果の平等を求めがち」…日本社会のあり方を批判★5



1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ mailto:off_go@yahoo.co.jp [2007/11/19(月) 02:31:38 ID:???0]
★張トヨタ会長:NYで講演 「企業の国際化」で持論展開

・トヨタ自動車の張富士夫会長は14日、ニューヨークで講演し「海外進出する際に最も大切なのは、
 相手の話にしっかり耳を傾けて文化の違いを理解しようと努力することだ」と企業の国際化に
 関する持論を展開した。

 張会長は、米ケンタッキー州にある同社工場で、87〜94年まで約7年間社長などを務めた。
 日米貿易摩擦の激しかった時期に重なり、摩擦回避のため工場の現地化に苦労した経験を持つ。
 張会長は社長時代に、1年間皆勤だった社員を表彰した際の逸話を披露。「たくさんいた皆勤社員の
 中から抽選で10人にトヨタの乗用車『カムリ』をプレゼントした。私は不公平になると反対したが、
 米国人幹部がこぞって賛成したので従ってみると、社員に大好評だった」と述べ、地元の意見に従う
 ことの大切さを説いた。

 また「米国人は機会が均等なら結果が不平等でも満足する。日本人は結果の平等を求めがちだ」と、
 日本社会のあり方をちくりと批判した。

 「トヨタ方式」と呼ばれる製造工程は米国でも浸透しているが、張会長は米国人社員が「アイ・
 カイゼンド・ディス・マシン」などと「カイゼン」という言葉に過去形を示す“ed”を付けて動詞として
 使っている話を披露。「トヨタ方式が受け入れられたことを実感した」と振り返った。
 mainichi.jp/chubu/news/20071116k0000m020023000c.html

※前:news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195393317/

101 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/19(月) 04:16:19 ID:sa6jHThh0]
こいつマジでやばくね?
live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1195409235/

102 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 04:16:25 ID:I0hqgtLtO]
まじしねよ

肉体労働で外人と競争してみろボケ

103 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 04:18:44 ID:owuqEY150]
>>86
企業なんて言うのは、要するに金儲け集団。
思いやりも民主主義もそのための手段なんだから、
えらそうな顔をして講演するな、ちゅう話なのよ。
「へい、設けさせてもらとっとります」
企業のトップが語るのはこれだけで十分。

104 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 04:20:00 ID:13YxKFMC0]
社長や会長の言動がオカシイと思ったら
ボケが始まったとみていいだろう

明日から自分の会社の偉いさん方をチェックしてみよう・・・

105 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 04:20:54 ID:+ktstAIg0]
>>76
アメリカで主張されたり張が主張している「機会の均等」の前段階において、
教育や家庭(経済力)においての機会の不平等がアメリカは酷い
そしてそれが就職段階での機会の平等をおこしている

なおかつこの不平等こそが、貧乏人や移民から搾取するシステムを成立させている
アメリカは機会の不均等が酷いからこそ機会の均等さえあれば満足する

コネ社会の階級社会でもありキャリアチェンジが必要な国だ
そしてアメリカにおいて機会は金で買うものということだ

それなのに無料で機会を提供してくれれば満足するだろう
さらに本当に機会の均等が実現されたら、次は結果の平等を求め始めるよ

106 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 04:22:33 ID:QIo2UyauO]
張さん一度ラインで働いてみなさい

107 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 04:22:56 ID:UeKtDY880]
張は、まず「季節期間工」をやめるか、社員全員日給月給の派遣にしないと
理屈が立たないだろうにな(笑)

108 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 04:24:13 ID:7b4POA+6O]
なんで消費者として考えてくれないのかね?
金くれれば車だって買えるのに。無い金は使えないんだぞ?
バカじゃね?
一部の人間だけが使えきれないような額を抱えてて何になるの?

109 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/19(月) 04:24:22 ID:nyCsHl/V0]
自分たちに都合のいいところだけ外国から切り取れるわけないだろ。
何様のつもり。



110 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 04:25:38 ID:GAZYKhYn0]
日本人の嫉妬深さは恐ろしいものがある。
張の言ってることは何一つ間違って無い。

111 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/19(月) 04:25:54 ID:wWz9cTUG0]
この人たちがやろうとしてるのは、諸外国で犯罪発生率の高い”低層民”を意図的に
作り出すみたいなもんだろ。

日本の犯罪発生率が上がったら経団連とかトヨタ、奥田、張に責任の一端があると言っても
過言ではないだろ。
ま、そのためにがんじがらめの規制社会を同時に作ろうとしてるが、そんなもので
抑えられるのかね...。

権力者は警察力、監視体制の強化と規制の強化とか、過度な個人情報保護で
トンズラここうって腹みたいだが。

112 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/19(月) 04:26:49 ID:sM3GV9Ed0]

これからはエスタブリッシュな金持ち層を狙う強盗とか殺人とか、正義感からの暗殺とかが増えそうですよね、
私はそういう独りよがりな正義感やあらゆる非合法行為に絶対反対しますけど。

113 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 04:27:22 ID:/XW59BHa0]
法人税減税されてるくせに、よく言うよ。

114 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 04:27:42 ID:5yi4A2Y90]
>1
>「海外進出する際に最も大切なのは、
>相手の話にしっかり耳を傾けて文化の違いを理解しようと努力することだ」と
>企業の国際化に関する持論を展開した。

>また「米国人は機会が均等なら結果が不平等でも満足する。
>日本人は結果の平等を求めがちだ」と、 日本社会のあり方をちくりと批判した。

結果の平等をもとめるのが日本人の文化、、だってナゼ気がつかない。
ちゃんと日本人を理解しろよ。
こんなこと言ってるから、日本でクルマが売れなくなるんだよ。



115 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 04:28:01 ID:VII6RFog0]
>>103
商売人として「こうすりゃ儲かりますわ」みたいな話でとどめとけばいいものを、社会批判だとかなんとかおこがましいことを言うな。
そういうことだよな。

ただでさえ賃下げで反社会的行動しているのにな。

116 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 04:28:36 ID:owuqEY150]
>>110
「日本人」なんて言ってるところを見ると、
あんたは外国人なんだね。

117 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/19(月) 04:28:53 ID:D7gQrvf+0]
>>112
増えないと思うよ。
基本的に下層同士の争い、潰しあいが増えるだけ。

118 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 04:30:18 ID:JtLnnnwo0]
全て嫉妬で片付けられるのが朝鮮人
間違いない

119 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 04:30:51 ID:GAZYKhYn0]
>>116
いいえ、日本人です。
日本人としてトヨタを誇りに思うし尊敬しています。



120 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/19(月) 04:31:45 ID:z117uGeP0]
低所得、低賃金って騒いでるやついるけど
誰と比べて低いと言ってるの?

毎日朝日が拝めるだけ感謝する日本人はもう居ないみたいだな
平和ボケにも程があるぞ。

121 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/19(月) 04:32:36 ID:mkI9HdqH0]
もしかしてこれはトヨタが雇用要項に年齢制限を撤廃する表明って事じゃね?

122 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/19(月) 04:33:20 ID:uT6aMOtqO]
これは日本人の悪い癖だと思うわマジで
言われるまで気付かなかった
性差別反対のアホ団体は結果が不平等だとキレるからな

123 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 04:34:33 ID:syBFsWAy0]
機会の平等?
んなものあるわけがないw

124 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 04:35:11 ID:owuqEY150]
>>119
>日本人としてトヨタを誇りに思うし尊敬しています。

日本人とトヨタは、日本人にとっては別物なんですけど。
これを一緒くたにするところが外国人の証拠。

125 名前:1th ◆6KRJEpqjyg mailto:さげない [2007/11/19(月) 04:35:33 ID:s2kRMiyc0]
みんな何が不満なんだろう

日本人だって機会の均等の方を求めてるよって言いたいの?
でももしそうなら日本はアメリカより機会は均等だよ

あぁそうか日本は機会が均等だし
結果の均等なんて求めちゃいませんってことね

みんな何も不満はないのか!
だからこんなこと言って馬鹿にするなって言いたいのね。

それとも、もしかして批判してる人は共産主義者?

126 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 04:36:01 ID:5yi4A2Y90]
>>119
トヨタ社員か?

教育が行き届いているな。
トヨタは。
すっかり洗脳されちゃってww

127 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 04:37:55 ID:JtLnnnwo0]
じゃあ試しに日本でカムリ抽選やってみれば?
話はそれからだ

128 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 04:38:24 ID:hhe16ZON0]
重役より派遣や運転手の方が労働量多いと思う
重役は月給4万円くらいが妥当

129 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 04:40:41 ID:uzAHRyfj0]
政治家の大半が2世・3世である時点で、
すでに機会からして不平等なのは間違いないわけで。



130 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/19(月) 04:40:50 ID:z117uGeP0]
>>128
トヨタクラスの重役なら、一日4万でも少ないよ

131 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 04:41:37 ID:WG+DBNvu0]
奴隷の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
日本の与太車乗りのことである

132 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 04:41:40 ID:GAZYKhYn0]
で、愛国心に燃えてトヨタを批判してる生粋の日本人と自称するお前たちは
ソニー批判を繰り返してアメリカと朝鮮に市場を奪われた過去をもう一度トヨタで実現させてやろうって考えなの?
ヒュンダイはさぞほくそ笑んでるだろうな。日本国内での低レベルなトヨタ批判を。
ヒュンダイなんて相手にならないから心配ないとでも言うのか?
同じ考えをサムスンに抱いてたやつはゴマンと居たな。
結局自分の首を絞めてることになんて気づかないんだろう。
やっぱり脳が欠損してるんだろうな。

133 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/19(月) 04:43:04 ID:mkI9HdqH0]
平等とかいう言葉使うとそれだけで極論になっちゃうからなぁ。
是正の必要が全くないほど今の日本は機会均等、労働分配率が良いと思ってる人が多いですかねぇ。

134 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 04:43:10 ID:syBFsWAy0]
日本は一度「ご破算で願いましては」としなくちゃねw

135 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 04:43:16 ID:mqCRHSr50]
>>125
「共産主義者」なんて言葉が出てきてる時点で、
あんたがある種の狂信者であることがまるわかり。
「共産主義も」だめだけど、あんたらも全く同じ理由でだめなんだよねえ。

136 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 04:45:39 ID:uf4r/Rnq0]
でも事実なんだよね
一種のムラ社会

137 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/19(月) 04:47:26 ID:fFIxpan4O]
まるで自分自身に嫌気が差し始めた誰かさんのようだなあ
自身の手でサイトを汚していくのはさぞかし楽しいんだろうなあ

なりすましまでしてどんな気分なんだろ^^

138 名前:1th ◆6KRJEpqjyg mailto:さげない [2007/11/19(月) 04:48:53 ID:s2kRMiyc0]
>>132
問題点を批判するならいいと思うけどね

>>135
結果の平等を言ってる人を皮肉ったつもりだったんだ
まぁそんなこと言ってないで不満があるなら何か商売を『自分で』始めなさいよ
新しく始める人が少ないと日本はもっと停滞するよ

139 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/19(月) 04:49:32 ID:mkI9HdqH0]
つまり機会を米国並みにすれば結果平等を求める奴は居なくなるからそうしようって事か。ナルホド張は頭が良いなぁ。



140 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 04:51:35 ID:7b4POA+6O]
だからさ、トヨタは尊敬するよ。
トヨタだけじゃなくて有名な日本企業は全部誇りだよ。
でも富が集中しすぎじゃないか?って言いたいだけなんだ。
なんで分配しようとしない。なんで子会社を成長させようとしない。
なんで消費させようとしない。
儲けたいと思ってんならピラミッドの底辺に金使わせなきゃダメだろうが。
やってる事が矛盾してんだよな。

141 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 04:52:34 ID:DwCrxHU00]
こいつどうしようもないな

142 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/19(月) 04:53:52 ID:vTmY5dc+0]
ほんとおめーら>>1をじっくり読む余裕もねーのな。

143 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 04:53:57 ID:8duhzeGX0]
>>138
1thって何よ?1stの間違いか?

144 名前:1th ◆6KRJEpqjyg mailto:さげない [2007/11/19(月) 04:55:34 ID:s2kRMiyc0]
>>143
1stだと合ってるじゃないか!1thじゃないと意味が無い

145 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 04:56:12 ID:OXrzKoRx0]
確かに貧乏人でも東大には入れるかもしれん。
しかし、生まれつきの知能指数は同じでも、
年収300万円の低収入で私立新学校なんか望むべくもない家庭から
地方公立で独学で頑張って進学するのと、
年収2000万越えで小学生から日能研でも四谷大塚でも行かせて、
灘、開成めざすことができる家庭とでは、明らかに結果に差が出るだろ。

いや、そんな学歴云々よりも問題なのは、金持ちの子供はアホボンでも
金持ちのままでいられるということだろ。
学歴だけなら、少なくとも日本では努力しない奴に
東大京大の学歴は与えられない。
でもアメリカでは金持ちならアホボンでも
ハーバードやイェールにいけるけどな。ブッシュがいい例だ。

でも、金や「コネ」はそのまんま相続できるだろ。
安倍なんか東大行って当たり前、金もコネもありまくりの超名門一族に
生まれてたのに成蹊どまりのアホボン。あいつが一般家庭出身ならよいとこ
そこらの中堅企業のリーマンだろ。
それでも、名門出身だというだけで総理にまでなれたんだぞ。

146 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 04:56:53 ID:nMqAdXx5O]
機会が均等w
カネ・コネ・タネの日本社会がですか
中国に毛が生えた程度の自由競争経済がですか

147 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 04:57:23 ID:ixoxWyId0]
トヨタを尊敬なんかよくできるな。
奥田なんか経済学的に間違ったことばかり言っている。日本経済を縮小させる
つもりか?と。

1企業の経営者なら、トヨタのことだけ考えてろ。余計な口をきくな。

148 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/19(月) 04:57:58 ID:RpS6UavA0]
ブリタニア皇帝と話が合いそうだな

149 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/19(月) 05:00:59 ID:sM3GV9Ed0]
>>117
増えるよ。
だって下層階級には移民労働者が増えてくる。連中は本国や在日のマフィアの手先となって効率よく金儲けすることを目指す。
手っ取り早く金を手に入れるため、金持ち層を狙うに決まってるよw

これからの下層階級は日本人だけ、日本的メンタリティが主流、というのは妄信だよ。



150 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 05:01:24 ID:Eo+PCfE10]
>>140
営利目的の企業と政府をごっちゃにしてないか?
従業員が給料に不満あるなら他所に行けばいいだけ
ボランティアで会社運営してるわけじゃない。

今はトヨタ関係の景気がいいだけ、他は全然
底辺の人間集めて、新事業でも立ち上げたら?

151 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/19(月) 05:05:30 ID:mkI9HdqH0]
>>147
経団連は内需をだいぶ軽視してるよな。米国消費ももうだめぽだし、原油、食料高で生活コストは上がるわけだから。
今こそ国内でもっと金まわさないとイケないと思うんだよなぁ。
まぁ経団連は中国と上手くやれば大丈夫って思ってるのかもしれないけど。

152 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 05:06:23 ID:GgxKCzQK0]
>日本人は結果の平等を求めがちだ

少なくとも、まともな男でこんな事を望んでる人は居ないと思うぞ。
望んでるのは議員や公務員の××%を女性にしろとか主張しだしたフェミ女だけだ。
そのせいで、もっとも大切な機会の平等が失われ結果的に男性差別社会になってる。

>>1の会長は
日本人じゃなくフェミニストを批判しろ!

153 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 05:12:21 ID:6M4u3gjs0]
>>140
張の言ってることはわかるけど、あなたの言うことがもっとわかる。
あんなに利益出てるんならもっと下に分配してあげればいいのに。

もちろんまったく平等に分配する必要はないけど(したら正に
共産主義だし)、あんなに一人で溜め込む必要がないだろうと思う。


154 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 05:13:06 ID:otGoY7Vt0]
つまり人件費を抑制したいということでつね?(´・ω・`)

155 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 05:13:37 ID:1kq8Y70r0]
平等は悪、公平は正義

156 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 05:14:41 ID:KNFReXzE0]
驕る平家は久しからず

157 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 05:28:14 ID:QgsFCR8x0]
>>154 その通りです。
(日本人は、アメリカ人のように)文句を言わずに働け、と。
ヨタは、法人税は減らせ、消費税を増やせと言ってます。
徹底してますねぇ。国家は死滅しても、国際企業は生き残るわけですから。

158 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 05:33:51 ID:YsBGHJ+40]
張トヨタ会長って・・・もうトヨタは中国人に乗っ取られちゃったか。
どう聞いても在日。

159 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/19(月) 05:42:51 ID:fFIxpan4O]
つまり給食は配膳ではなく奪い合いにしろと



160 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/19(月) 05:46:26 ID:Ii9kn53F0]
>>1
これは悪意のあるスレタイだなぁ・・・
本文読まないと完璧に勘違いするぞ。

161 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 05:55:27 ID:t/D3c0kT0]
さすが、チャンさん、在日中国人だけのことはあるな。

162 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 05:58:55 ID:NNIZ7AMl0]
本日NHKが「管理職とは名ばかり苛酷な労働」という
管理職が楽できないのはおかしいという内容の番組をやります

多分経団連からの要請でしょう

163 名前:名無しさん@八周年 mailto:age [2007/11/19(月) 06:01:08 ID:m58G7Vin0]
政治的に米価吊り上げて農家に車買ってもらい続けてたこと忘れてやがんの
張は所得移転政策なしに車が売れると思ってるバカ

164 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 06:04:46 ID:v3f6l5nr0]
法人は、株式を公開したときから公(おおやけ)の物になる。
中国の場合、法人とは言えない。国営か、私企業の別でしかない。
だから中国では誰かの持ち物。それと同じにしてはいけない。

165 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 06:11:35 ID:WQKIjFAq0]
低脳DQNが朝から「自分の給料が少ないお〜」とかいろいろと屁理屈をつけて
「機会が平等じゃないお〜」とかいうスレですねw


166 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 06:14:19 ID:iZLtFOJ90]
日本は社会主義国家かよ

167 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 06:19:33 ID:NRvqXQfs0]
まあ日産の社長が同じこと言っても
おまいらが2ちゃんでこんなにファビョらないわけだから。
トヨタはそれだけ影響力があるということだな。

168 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/19(月) 06:21:11 ID:Ccf5h6+AO]
ふざけんなよ…みんな平等がいいに決まってるだろうが…


169 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 06:22:57 ID:eLoEBYIg0]
トヨタの車に乗れるように

がんばろうね!(ハート



170 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 06:24:25 ID:rfDGrZLPO]
>>163
その通り。
図鑑一式の優良顧客でもあったが 笑

171 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 06:25:43 ID:NRvqXQfs0]
>>1
>また「米国人は機会が均等なら結果が不平等でも満足する。日本人は結果の平等を求めがちだ」と、
>日本社会のあり方をちくりと批判した。

これは記者があほだと思う。
アメリカでは、本当は機会が均等ではないから
まれに機会が均等な状況だった場合では
結果が不平等でも満足するということをいいたかったんだと思う。
実体はアメリカをちくりと批判したんだと思う。

172 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/19(月) 06:26:32 ID:xmkRrRQd0]
違うだろ?
抽選でカムリをプレゼントして、不公平だと訴訟起こされると怖いから反対した
チキンな自分を自己批判しろよ。
日本社会うんぬんじゃないだろうに、なぜ他人のせいにする?

173 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 06:28:21 ID:AvdTY2HP0]
カイゼンなど共産主義や社会主義と同じだ、理念通りに
運用されるのならそれは理想かもしれない。しかし、現実
にはリコール多発、経産指導、飲食食品業界においては
産地偽装消費期限改ざん、建築は耐震偽装、マスコミは
取材不足、安易なねつ造などなどなどなど、トヨタ方式信者
は日本を中国並みの低俗悪徳国柄にするだけだ。

174 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/19(月) 06:29:25 ID:oglDA2W5O]
トヨタ(笑)

175 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 06:29:58 ID:QgsFCR8x0]
マスゴミ対策用の広告宣伝費は1000億ぐらいあるんだろ?
そりゃ、批判なんてどこからも出ないよ。煙すら上がらない。
批判してるのは・・・2chだけだ。
ネットだと素性のアヤシイ女が期間工差別発言で取り沙汰されたけど、
祭りをやりすぎた中年男は脅迫で逮捕・・・勇み足すれば、簡単に消される。

176 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 06:34:09 ID:+UUwWJzo0]
コイツが奥田に代わって社長に就任した後の
モーターショーのインタビューで
「私みたいな年寄りは関係ないことですけどね」
って言っていて、
ああ自分が年寄りだって言うのが社長になってトヨタは落ち目だな、
と思っていたら
手法の賛否はともあれ数字は伸ばし続けたからな、
びっくりしている。

177 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 06:36:16 ID:Q+H68Joc0]
>米国人は機会が均等なら結果が不平等でも満足する
へぇ

178 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 06:39:03 ID:ObfgBICxO]
そんなこたぁどうでもいいから、トヨタは先ず隠蔽してる欠陥情報を全部曝せや

179 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 06:40:26 ID:1OSmbFVH0]
この三つが実現したらこの発言を認めてもいい:

新卒至上主義の撤廃

敗者復活制度の充実(大学でのトランスファー制度の充実など)

年齢差別の厳罰化

・・・でもこれらの無い現時点でのこの発言はアホ。



180 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 06:41:49 ID:EjMdA3LgO]
時間は誰にでも平等だろう。ニートや派遣で格差格差言ってんのはアホかと思う。そんな底辺層を煽る様な政治家には心底呆れる。
日本の社会は年々狂ってきてるよ。

181 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/19(月) 06:42:39 ID:LdUKw8V70]
機会が均等に与えられたら、そら満足するだろ
アホか

182 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 06:44:37 ID:9H5vzvSA0]
トヨタのcっ見てるとヘドが出るよ、家族だのエコだの......そんなもん、にうつつを抜かしながら
車選ぶ様な奴らは年収800万越えのリッチマンか、補助とバラマキでウハウハの農家と土建屋くらいだ。
庶民はSUZUKIの軽買おうぜ!トヨタ車なんて死んでも載らん!

183 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 06:45:23 ID:fGwZwsHU0]
ここは日本だ、日本になじめなかったら出て行けばいい。
つーか日本人じゃなきゃ死ね!売国奴が!

184 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 06:46:22 ID:eLoEBYIg0]
>>182
貧乏人の妬みは

やめなさい

みっともない

185 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 06:48:09 ID:fGwZwsHU0]
白人と黒人がいるアメリカが平等?
良く見ろよチャンさんよwww
経団連なんかぶっ壊れるぜwww
間もなく自民は崩壊するからなwww

186 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 06:48:30 ID:9NTc8UlbO]
小泉竹中ツートップは250兆円も借金つくった!
これを売国努といわずしてなんという!

187 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/19(月) 06:48:52 ID:5E+sFHw20]
>>179
張はゆとり教育が大成功だと思ってるから
新卒を積極的に採用してるんだよw

188 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/19(月) 06:49:43 ID:WISWPdGY0]
機会が均等といっても身近に成功者のモデルが無いと
そういう風になろうというイメージすら湧かないからね
経済力の格差がそのまま教育の格差に繋がる

189 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 06:51:09 ID:a7PXkG0I0]
>米国人は機会が均等なら結果が不平等でも満足する

 一体どこの米国人かね。馬鹿なオレに教えてくれ。



190 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 06:51:34 ID:zr5ZuzOc0]
ここは日本なんだよ。
そんなに日本の風習、社会性が嫌ならトヨタの方が出ていけや。
日本は別にホンダがあれば困らないし。
さっさと出て行け。

191 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 06:52:06 ID:yGOmyLkA0]
つーか機会が不平等なんだが?

192 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/19(月) 06:56:30 ID:+ecWFV980]
トヨタの取締役とか現場での苦労は知らないし、
知らないほうが会社としては良いと思っている。

193 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 06:57:43 ID:/mMFsx6S0]
一般論としてだけ、言ってる事を見ると全く持って同意なんだが

こいつは微妙にトンでもない事を含ませながら喋ってるから
発言としては全く同意出来ん。巧妙な自己正当化のトリックだろ

194 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 06:59:12 ID:OXrzKoRx0]
機会均等を掲げて結果不平等を正当化する奴に限って、
補助ブースター(=親の金、力、教育投資など)で今の地位に就けてるっつーのを
忘れてるんだよな。

年収300万円以下の低収入家庭からのし上がったんならまだ説得力もあるけどよ。

195 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 06:59:26 ID:fGwZwsHU0]
トヨタは86パンダトレノでも作ってろ!
GT-Rより速い86をwww

196 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 06:59:50 ID:/of4NXEX0]
>>192
だから、トヨタのトップはピントがずれた発言が多いのか

197 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/19(月) 07:00:42 ID:fywcG5wT0]
その機会すら不平等なんだろwww

198 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 07:04:29 ID:TAtD8zRXO]
そんなアメリカがどこにある。

つーか光岡程度の会社が車作りの参入を妨害する
日本の自動車会社に言われたくないな。


日本の目指す構造改革は機会も結果も不平等な社会が出来つつある。

欲しいのは持てるものが永続的に持て増やし、
持たざるものが永続的に低コストで使用できる社会だろ。


199 名前:名無しさん@八周年 mailto:sage [2007/11/19(月) 07:06:21 ID:RiM8wtVM0]
アメリカは機会自体が超不平等だから、平等ってだけで嬉しいんだろ。



200 名前:名無しさん@八周年 [2007/11/19(月) 07:08:35 ID:T0RkT9UuO]
中国とキッシンジャー、父ブッシュによる日本封じ込め:戦略情報研究所講演会
www.youtube.com/watch?v=CbztHnb5-l8

493: :2007/06/23(土) 19:26:33 ID:VBxUD5EY0
日高義樹の最新号を見た。
やはり、従軍慰安婦問題は、ライスの仕業だと実感した。
とにかく、日本に北朝鮮を援助させようという腹づもりだ。

【北朝鮮問題】北朝鮮のシリア支援巡り、米政権内に亀裂〜米紙報道[10/10]
news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1192043336/l50
>一方、ライス国務長官らは、北朝鮮とシリアとの取引を示す情報は信用できないとして、外交路線の変更は不要と
述べた、という。

【日米】「北」非核化費用、日本に分担要求−米次官補
news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1193182393/

【訃報】“「日本への原爆投下、戦争終結のため」が持論” エノラ・ゲイ機長、92歳で死去★3
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193990626/

227:2007/11/02(金) 20:33:18 ID:sClmfwEV0
文献によると最初からアメ公はドイツに原爆投下する計画なかったようだな、これは完全に人種差別だな。

241:2007/11/02(金) 20:50:06 ID:h1rnA9SA0
>>227
マンハッタン計画のオッペンハイマーは、ドイツから移民したユダヤ人。
彼は、全くドイツに落とすことは考えておらず、日本に落とすことだけを考えていた。
あいつらは、黄色人種を人間扱いしていなかったからな。捕虜もとらないし。
当時のアメリカは、白人と有色人種の学校、バス、トイレを分離する、
国内アパルトヘイト国家であり、有色人種は、白人の警官に暴行されても泣き寝入り。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<330KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef