[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/08 16:56 / Filesize : 196 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【バレンタインデー】消えゆく「義理チョコ」 女性の8割が職場で「あげたくない」 [七波羅探題★]



1 名前:七波羅探題 ★ mailto:sage [2023/02/08(水) 11:46:13.06 ID:E09WdhWP9.net]
毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20230207/k00/00m/040/332000c
最終更新 2/8 10:00

 「女性の8割が職場での義理チョコをあげたくないと思っている」――。調査会社「インテージ」は、14日のバレンタインデーを前に行ったこのような調査結果を明らかにした。新型コロナウイルス禍や社会の変化とともに、職場における「義理チョコ」文化も消えつつあるようだ。

 調査は全国の15~79歳の男女2633人を対象に、2023年1月にインターネット上で行った。その結果によると、「義理チョコを渡す」と答えた女性は全体(1325人)の8・2%にとどまった。

 また、現在職に就いている男女それぞれに「職場の義理チョコをどう思うか」と尋ねた質問では、「あげたくない」と回答した女性が82・8%と大多数を占めた。20~70代の年代別にみると、「あげたくない」の回答比率は最も低い20代でも75・4%で、それ以外の年代では8~9割程度を占めた。

 調査を担当した同社の生活者研究センター・田中宏昌センター長は、義理チョコをあげない理由について「新型コロナ禍を機に他人との関わり方を見直す風潮が広がった結果として義理チョコを渡すという儀礼的なことをやめたり、そもそも出社機会が減ったことによりやめる理由ができたりしたことがあるとみられる」と分析している。

 男性でも、義理チョコを「もらってうれしくない」という回答が全体で61・4%と過半数だった。40代の比率が最も高く、7割以上が「うれしくない」と答えた。ただ、20代に限っては「もらってうれしい」という回答が過半数だった。理由としては「職場の人たちと懇親が深まるから」「イベントとして楽しめるから」「普段自分では買わないようなチョコやスイーツが食べられるから」といったものが多かった。【町野幸】

801 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:11:57.90 ID:0LPH5EnO0.net]
カルトみたいな義理チョコはやめてくれ

802 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:12:01.50 ID:QAhDZuvE0.net]
チョコ会社「グヌヌ·······」

803 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:12:01.78 ID:a5DNMHbI0.net]
>>698
>>740
部活の監督と先輩にだから、配らないとダメみたいなんだよね…
作るのも楽しいし!

まあ、気にする人は食べないってことで!

804 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:12:03.48 ID:1ccO4iy70.net]
もう義理チョコなんてないだろ。

805 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:12:18.27 ID:IquNIBt30.net]
菓子メーカーの戦略と知ってるんだから降りたっていいだろ

806 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:12:27.39 ID:SvMSU6dB0.net]
>>768
それでいいわ
自分で食べてもいいしあげてもいい
霧の方舟も復刻してくれ

807 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:12:29.11 ID:EYQ+cLqk0.net]
最近はなんか
普段食べないような高級なチョコを食べる日みたいになっとるやん

808 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:12:47.35 ID:lWz/g3fN0.net]
やっと悪習慣が終わるのか

809 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:12:57.96 ID:E0OCx/3Y0.net]
>>786
男が渡す返品なんざ大した価値ないよ
何倍返しなんてしてる男なんていなくね?
ましてや義理で



810 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:13:01.47 ID:IquNIBt30.net]
乗っていたい奴はクリスマスみたいに続けるだろうし
好き好きでいいだろそんなん

811 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:13:15.27 ID:rkCmtvRx0.net]
あげる方も金銭的に負担かかるし、もらう方もお返し面倒だしお金の負担もあるし、会社で配るとかどっちにもメリットないな…

812 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:13:17.22 ID:XUewsqyA0.net]
>>685
いいパパやんけ。

813 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:13:26.17 ID:w+SMab3l0.net]
そもそも義理チョコ禁止も増えてない?
職場の義理なのに貰う方も配る方も数万円の出費になったりするし

814 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:13:31.95 ID:9xFl0x3u0.net]
本命だとゴディバのチョコが多かったな
ゴディバが安定なのかもな

815 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:13:39.57 ID:iheogjdu0.net]
チョコぐらい食いたかったら自分で買うわ

816 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:13:41.09 ID:u2W7aZjK0.net]
職場の子が義理チョコを配っても何にも返しがないとか言ってるのを聞いたことがある

817 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:13:42.82 ID:6+mYMvmP0.net]
確実に企業に人生を破壊されてんだよ
人間関係を壊されて
金も奪われて
許していい訳ねえだろ
殺せよ

818 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:13:58.95 ID:IquNIBt30.net]
この時期にしか催事場に現れないメーカーや商品あるからな
食いたきゃ自分で買え
美味いぞ

819 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:14:03.65 ID:W9yzzKab0.net]
クラスのいたずらで、ロッカーにチョコを入れてどんな反応するか逐一観察するというのがあったな。で、翌日発表されて赤っ恥かくとか。
俺?なにんしろ、貰えるもんは貰うというのがポリシーだった



820 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:14:04.59 ID:EYQ+cLqk0.net]
そのうち
江戸時代は節目に何々を贈る習慣があった
くらいの失われたイベントになるんやろね

821 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:14:08.33 ID:5gp1077j0.net]
>>774
恒例行事のチョコごときでそれは無理
常識的な範囲でだよ
別に愛人に貢いでんじゃないんだから

822 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:14:14.96 ID:QSrMewK60.net]
返さないわけにいかないのが面倒だし止めていい
それにしても仕掛けた奴は大成功だったな

823 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:14:15.25 ID:tIidWhh40.net]
>>782
あのブランドは
なんかまずくなったと思ったら
韓国企業に買収されちゃってたらしい。

824 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:14:16.32 ID:t4luUI9o0.net]
ただの慣例化したチョコレートメーカーの販売戦略だしな
わざわざ乗ってやる義理は無い

825 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:14:17.57 ID:Bpzswz+50.net]
生活の為に仕方なく働きに出て毎月の給料から少ない貴重なお小遣い使いたくないわな
金持ちならいいかも知れんけど

826 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:14:19.82 ID:E0OCx/3Y0.net]
>>793
ぶっちゃけ同性に渡したほうが効果的だよ
シンプルに喜んでくれるしな

827 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:14:27.67 ID:AGQXrHj20.net]
カカオ100%チョコなら喜んで貰う 甘いのは要らない

828 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:14:32.58 ID:IquNIBt30.net]
>>814
韓国に買われてコンビニ御用達になってしまった

829 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:14:36.79 ID:soRd5zyy0.net]
>>771
5月から電気代また値上がりますからね
チョコイベントでは盛り上がらなさそう



830 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:14:47.58 ID:w+SMab3l0.net]
>>814
同じくらいの価格で美味しいチョコはたくさんあるけど男はスイーツに興味がなくて渡してもわからないから、わかりやすいGODIVAを渡すらしい

831 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:14:53.14 ID:zCFNwdWC0.net]
職場なんておばさんしかいねえ

832 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:15:06.60 ID:+KT+iWou0.net]
もらったチョコの包装紙変えてホワイトデーのお返しにすりゃええ
SDGsだよ

833 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:15:24.49 ID:9xFl0x3u0.net]
小学生のときはハート型の100円チョコ貰った
義理チョコなので俺も100のキャンディをお返しをしたw

834 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:15:32.87 ID:E0OCx/3Y0.net]
>>817
バレンタインごときで人生壊れたちんさん🤣🤣
ギャグだろwただの娯楽だろ🤣🤣

835 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:15:38.20 ID:XDDKxWpB0.net]
もらう側もめんどくさいからナシでいいよ、ホント

836 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:15:38.35 ID:kFWf3gB40.net]
12/24ケーキとKFC
12/31年越し蕎麦
1/1おせちと餅
1/7七草粥
2/2恵方巻きと節分
2/14チョコレート

あ~忙しい日本人

837 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:15:46.56 ID:Ziglpms/0.net]
また貰っちゃった
やっぱり若い子から渡されると嬉しい

838 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:15:48.61 ID:u2W7aZjK0.net]
ホワイトデーウィキペディアより
ホワイトデーは日本で生まれた習慣w

839 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:15:48.65 ID:iUifsQnn0.net]
>>1
男としても3倍の金額の返礼品を用意しなければならないのは嫌です



840 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:15:49.42 ID:IquNIBt30.net]
不二家のハートチョコは今でも好きだ

841 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:16:01.92 ID:1TL9/PZ60.net]
消えてしまえこんな風習、晒し者にされた記憶しかない。

842 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:16:09.23 ID:6+mYMvmP0.net]
>>834
死ねよ

843 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:16:11.47 ID:AMsuvVUO0.net]
>>798
ホスト狂いの風俗嬢発見

844 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:16:17.19 ID:w+SMab3l0.net]
>>818
今は普通におっさん1人でもチョコ物色にきてるよな

845 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:16:20.07 ID:lWz/g3fN0.net]
アサリ入れてもいいな

846 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:16:27.25 ID:NfA/27Bp0.net]
義理チョコは安全で食えるけど
本命チョコ、特に手作りチョコは
ヤバイぞ
唾液、血液、陰毛混入確率高い
こえーーーw

847 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:16:28.45 ID:PIb2qYe00.net]
オカンのくれる義理チョコで思ったが、姉からは一度もチョコもらったことないな。

姉妹からチョコもらってる男おるんかな?

848 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:16:31.19 ID:IquNIBt30.net]
>>836
なんかを11月に移動させればいいのにねぇ

849 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:16:35.46 ID:soRd5zyy0.net]
>>817
あまりにも 好き勝手にし過ぎなのだな?
売り商戦の企業側がw



850 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:16:37.73 ID:RvrGEbxC0.net]
>>151
アタマ悪そう

851 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:16:46.75 ID:mP7DF7QM0.net]
そもそもバレンタインデーの起源は戦後戦勝国として日本の製糖会社を接収した韓国ロッテが貧しい日本人に糖分を供給するためにジープに乗ってチョコパイを配ったのが最初
日本人が「ギブミーチョンコ」と言って追いかけて来た
その後通名を重光として米軍向けガム供給を独占
その後野球チームや百貨店を買収
チョーセンジンの星として消えて行った

852 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:16:50.29 ID:+vvLSnx70.net]
>>837
1週間前にくれるのは脈ありかもな

853 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:16:52.03 ID:IquNIBt30.net]
>>844
あれいいよな

854 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:16:55.37 ID:zifkUR830.net]
まだやってんのかよ。バカだな。

855 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:16:56.52 ID:6vi77xiu0.net]
周りの女性の本音は面倒くさいイベントって事らしいからなそらホントに好きな相手だけにあげるのが普通なんだけど菓子会社におどらされちゃってるってやつ

856 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:17:04.72 ID:2QQ0Mzxt0.net]
会社ってそんなにバレンタインの悩ましいエピソードあるんだな
15年働いてるけど会社では同じ課におせっかいおばさんがいたときしかもらったことないな
女10人くらいが金出し合ってせいぜい5000円とか1万のもの用意して、全員に総額3万とかのお返しするとか想像したら吐き気がする

857 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:17:05.45 ID:u2W7aZjK0.net]
勝手に義理チョコを配って見返りを求めるおマン

858 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:17:17.91 ID:9skIwgZg0.net]
女の子ってのは平気で本心とは裏腹なことを言っちゃう生き物ですから
義理チョコ渡したい?って聞かれたら「(´・д・`)ヤダ」って言うに決まってる

859 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:17:24.15 ID:E0OCx/3Y0.net]
>>839
そんなことやってないから女の8割がいやがってるんだろ?
男ってなんでやってないことをやってると言うの?



860 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:17:34.85 ID:dRxFxV4W0.net]
ROYCEの生チョコは美味い

861 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:17:37.94 ID:gwozsvTm0.net]
学校ものの漫画でいまだにバレンタインのネタ多いけど 現実の中高生がそんなことしてんのかなっていつも疑問に思う

862 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:17:40.20 ID:IquNIBt30.net]
甘い物好きの男は買いに行くんだよね催事場
時代だよ

863 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:17:44.17 ID:MhpTu4UO0.net]
>>754
女は物々交換で男は飯の奢り合いのイメージ

864 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:18:07.85 ID:iheogjdu0.net]
ハロウィンといい迷惑行事はもうやめろよ

865 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:18:08.53 ID:BzkiUv6n0.net]
ブラックサンダーすら高い

866 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:18:20.56 ID:PydFlhvr0.net]
もう学生だけにしとけ
めんどくさいねん

867 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:18:42.99 ID:vEzaQ/6P0.net]
>>1
ホワイトデーに倍返ししないと文句言うマンさんおるしこっちもしょーもない義理チョコいらねーわ

868 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:18:44.42 ID:KCMtYCyz0.net]
手作りでないなら俺は喜んでもらうしちゃんと返しもするよ

869 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:18:51.96 ID:qhLt7Orj0.net]
チョコ嫌いな人は貰わなくて
助かる
チョコ好きな人は好きなだけに買える
互いにwin-win



870 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:18:52.66 ID:rkCmtvRx0.net]
>>847
弟にあげてるで クソやっすいやつだけどw
なぜか向こうもホワイトデーじゃなくバレンタインにくれるという…

871 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:18:52.79 ID:E0OCx/3Y0.net]
>>858
いや、普通にめんどいよ
ストレートに受けとれよ

872 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:18:54.84 ID:m7shOq8y0.net]
>>68
神戸の『モロゾフ』が、うちが始めたと言っている。

この会社は、日本語が不自由なロシア人モロゾフ(創業者)との契約をうまく利用し、契約を楯にとって創業家を事業から追い出した。

873 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:18:58.92 ID:c2sRo1HE0.net]
日本人だけだよチョコレートに葛藤しているのは

874 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:19:07.30 ID:i6AWzuLC0.net]
ウチの息子は俺に似ないでイケメン
背も高くて大学も高偏差値
なのでメチャクチャモテるんだよ
そりぁ女も必死になってる
彼女がいてもお構い無しに攻勢してるよ
家族だからわかるけど
モテるってこういう事なんだと納得するよ
バレンタインは決して衰退してない
義理が無いだけでより本命に集中するんだよ
この時期我が家は高級チョコとプレゼントで
えらい事になるんだよw

875 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:19:14.37 ID:9skIwgZg0.net]
>>859
例えば「ホモって好き?」って聞いたら口ごもる女の子も、実は大好きなんですよ?
こーいう女性心理を考えないといけません

876 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:19:15.08 ID:fuHK/J/60.net]
やっぱ日本は衰退してんのかな
こうゆう無駄ないベントこそが豊かさを表してたんだと思う
そのくせ岸田は防衛費という無駄なことに40兆円もつぎ込もうとしてるし

877 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:19:16.54 ID:Ziglpms/0.net]
実は女の子ほどこういうの好きだと思うんだ。貰えないからいっそこんな文化くだらない、無くしてしまえ、って吹聴しているのはモテない男だと思う

878 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:19:18.86 ID:KAWYNqrL0.net]
>>4
ありがとうって言って、ホワイトデーにクッキーでもあげときゃいいんじゃね?

879 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:19:25.53 ID:OMjByqAX0.net]
義理チョコって言われてるわけで
それあげる意味も貰う意味もないだろ

彼女からもチョコ貰わんわ
なんか儀式みたいなのが嫌い、お返しする金が勿体無い
好きな事に金使うから



880 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:19:27.33 ID:C9wCrz2s0.net]
お菓子屋が勝手に始めたイベントだからな
ハロウィンとかクリスマスとかも全部辞めた方がいいぞ
商業に踊らされた高度経済成長期のジジババやバブル期の残党の馬鹿が作り出したイベント

881 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:19:29.68 ID:H+/I2Unr0.net]
そのまま消えろ

882 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:19:32.30 ID:R8X74ZoR0.net]
これは校内カーストを可視化させるイベントだから
中間期末試験より重要
義理チョコさえ貰えないのは女子の視界にも入らない不可触民でありダリット

883 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:19:33.92 ID:w+SMab3l0.net]
>>856
流石に義理チョコに3倍返しとかする奴はいない

884 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:19:39.16 ID:SGeAkBS20.net]
ハロウィンと同じで楽しむ人だけ楽しむみたいな感じになればいいのになんでバレンタインだけ異常に強制力を感じるんだろうな

885 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:19:51.22 ID:nVwBZlvK0.net]
耳や鼻から血があふれ出し…「コロナワクチン接種で妻が急死」遺族が語る「不可解な食い違い」
https://friday.kodansha.co.jp/article/294194

886 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:19:58.78 ID:E0OCx/3Y0.net]
>>867
そんなんいないしやってないから8割女性にあげる価値なし認定されてるんだろ?虚言癖

887 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:20:01.13 ID:CG5LufNh0.net]
小学生女子の友チョコもやめてほしい
お互い手作りチョコ交換だと背後にいる母親の技量やセンスが問われるのしんどい

888 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:20:07.48 ID:0LPH5EnO0.net]
気になったからネット通販見たらチョコめっちゃ高いwwwこんなのもうヤメとけ

889 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:20:07.91 ID:yiU3qDLD0.net]
バレンタインデーとかもういいからフリーセックスデーを流行らして欲しいわ



890 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:20:20.38 ID:9skIwgZg0.net]
>>871
もちろんめんどくさいでしょうが、でも渡しちゃうのが女の子でしょ?
これを本当にめんどくさいから渡さない。 なんて言い始めたら、女の子じゃないですよ

891 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:20:21.01 ID:8Uto9WmL0.net]
>>858
ワロタ、そういう娘もいるだろうね

892 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:20:21.68 ID:VOwTAS0+0.net]
>>817
流石に草

893 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:20:22.62 ID:gwozsvTm0.net]
>>877
スレタイ読んだ?

894 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:20:45.17 ID:E0OCx/3Y0.net]
>>875
ちんさんって頭おかしすぎて会話にならんなw

895 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:20:52.82 ID:VOwTAS0+0.net]
>>889
クリスマス・イブがあるやろ?🙄

896 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:21:00.45 ID:ZjvtmBww0.net]
>>780
女性社員から総スカンを食らって干された

嫁にそんな器の小さい男が上司とかウンタラカンタラと説教されて気配りを覚えた

897 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:21:00.63 ID:Al6uhhMP0.net]
スナックのママからもらうのが一番迷惑。最低b5万円分くらい店に還元しないといかん

898 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:21:06.46 ID:Ziglpms/0.net]
>>893
読んでない

899 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:21:13.12 ID:5VrgB+nB0.net]
友チョコとかも無くなるといいな
こんなアホみたいなイベントごと



900 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:21:14.56 ID:Ak41sTGx0.net]
そんでお返しに若手が準備した化粧グッズ配ったら
すげー喜んでもらってたのに、後で飲み会の時に、これ○さんが選んだんですよね?正直ありえないと思いましたって本人いないところでみんなでズタボロに言われてて女ってこえーと思った。ホワイトデー係には絶対なりたくないと思った






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<196KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef