[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/08 16:56 / Filesize : 196 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【バレンタインデー】消えゆく「義理チョコ」 女性の8割が職場で「あげたくない」 [七波羅探題★]



1 名前:七波羅探題 ★ mailto:sage [2023/02/08(水) 11:46:13.06 ID:E09WdhWP9.net]
毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20230207/k00/00m/040/332000c
最終更新 2/8 10:00

 「女性の8割が職場での義理チョコをあげたくないと思っている」――。調査会社「インテージ」は、14日のバレンタインデーを前に行ったこのような調査結果を明らかにした。新型コロナウイルス禍や社会の変化とともに、職場における「義理チョコ」文化も消えつつあるようだ。

 調査は全国の15~79歳の男女2633人を対象に、2023年1月にインターネット上で行った。その結果によると、「義理チョコを渡す」と答えた女性は全体(1325人)の8・2%にとどまった。

 また、現在職に就いている男女それぞれに「職場の義理チョコをどう思うか」と尋ねた質問では、「あげたくない」と回答した女性が82・8%と大多数を占めた。20~70代の年代別にみると、「あげたくない」の回答比率は最も低い20代でも75・4%で、それ以外の年代では8~9割程度を占めた。

 調査を担当した同社の生活者研究センター・田中宏昌センター長は、義理チョコをあげない理由について「新型コロナ禍を機に他人との関わり方を見直す風潮が広がった結果として義理チョコを渡すという儀礼的なことをやめたり、そもそも出社機会が減ったことによりやめる理由ができたりしたことがあるとみられる」と分析している。

 男性でも、義理チョコを「もらってうれしくない」という回答が全体で61・4%と過半数だった。40代の比率が最も高く、7割以上が「うれしくない」と答えた。ただ、20代に限っては「もらってうれしい」という回答が過半数だった。理由としては「職場の人たちと懇親が深まるから」「イベントとして楽しめるから」「普段自分では買わないようなチョコやスイーツが食べられるから」といったものが多かった。【町野幸】

701 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:59:01.91 ID:9xFl0x3u0.net]
>>4
大抵安い義理チョコなので取り敢えずありがとうとお礼を言って安いキャンディや飴を返せばよい

702 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:59:04.67 ID:X6SebNcZ0.net]
義理チョコいらないって返したら軽蔑の眼差しを向けられるのだろうか

703 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:59:06.45 ID:SvMSU6dB0.net]
もしかしてホワイトデーがすべてを歪にしてるんじゃないか
あげたくてあげたならそれっきりだろ
男も女のバレンタインデーにあげたい人にあげる
基本的にお返しはなしのルール作れ
気になったやつは好きなタイミングで勝手にお返しするだろう

704 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 12:59:07.39 ID:DH6quDOk0.net]
ほしいとか言ってないし俺たち

705 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:59:19.12 ID:rQ0B+f0C0.net]
恵方巻き、ハロウィン、バレンタイン、クリスマス全部なくていい
正月とお盆だけあればいい

706 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:59:33.41 ID:stdFYhKk0.net]
うちの会社は5、6年前からバレンタイン禁止になった。
役員からホワイトデーの返礼選ぶの大変だと話があがり、それ以降社内では禁止。

707 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:59:34.82 ID:CiyX24eW0.net]
>>643
実態は、恩(怨)あげた
恩(怨)返せとかになっておるからのう
たぶん、何も考えずに
キットカットやクランキーのファミリーパックや
個別包装のチョコレートを休憩時間に食べて
今日は、バレンタインだったか
と思うだけの職場なら何ら問題ない

708 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 12:59:34.84 ID:kdlngC+X0.net]
自分から告白してくる女迷惑
自分から告白して好きな女を落とさなきゃ意味ないし
近づいてきた女に手を打つほど情け無いゴミ男なんか生きる価値もないからな

709 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:59:45.00 ID:SE2dLZk50.net]
>>689
私も…旦那チョコあまり食べないんだよね
でも可哀想だからチョコを貰った実績を作る為だけにあげてる



710 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:59:48.40 ID:hAisetkA0.net]
若者のチョコ離れ

711 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 12:59:48.97 ID:UwLAXuf60.net]
恵方巻きと同じ商業商戦で煽り立てたイベントだからね
でも昔は女から男に告白をするという行動を出させるには役に立ってたイベントだったと思うよ
今は要らんでしょ

712 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:59:55.63 ID:+pifpqXD0.net]
義理チョコなんて無くして正解
返すのも大変だし、貰っても迷惑だし

713 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 12:59:56.75 ID:4oz9Gvlo0.net]
>>695
義理チョコにモテるモテないって関係ある?

714 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:59:58.84 ID:DNNdP+yD0.net]
まだ買ってくるのはいいほうだが手作りの義理チョコなんて食えない

715 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:00:05.55 ID:kGer1mqq0.net]
商売だとは言うが、恵方巻とかにすぐ順応出来る人達はむしろすごいと思うわ

意味わかんないもんにお金出したくないと思っちゃうもの

716 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:00:10.27 ID:s+VfHGn80.net]
>>18
まあそれも無くなっていくんだろうな
子供達もバレンタイン?やるわけないじゃんwってなる

717 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:00:11.72 ID:uZ3xoebV0.net]
>>705
盆も正月も無くていい

718 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:00:20.53 ID:Ul4X5ys30.net]
義理チョコなぞいらん
馬鹿みたい

719 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:00:23.81 ID:r8rTp68V0.net]
義理はマジでいらんよな
お返しが面倒過ぎる



720 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:00:28.78 ID:E0OCx/3Y0.net]
>>681
うんこであるお前に近寄る女なんていなくね?

721 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:00:31.09 ID:9xFl0x3u0.net]
>>702
今、俺虫歯なのでチョコ食えないんだよスマンな
と言って断わればよい

722 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:00:53.41 ID:rWUe2Vl00.net]
>>700
今はストレートにPayPay乞食してるよ

723 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:01:01.35 ID:C12Ext/70.net]
昭和の風習w  確かにw

724 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:01:03.30 ID:X6SebNcZ0.net]
>>715
率先して行列に並ぶタイプなんだよ

725 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:01:14.99 ID:soRd5zyy0.net]
男同士では 日頃のご苦労を兼ねて 渡さないのかね?
チョコを

ケーキよりかはスマートに見えるだろ?

726 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:01:15.82 ID:jmvBJwOy0.net]
正直、お菓子メーカーに世の中踊らされ過ぎや

727 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:01:38.87 ID:5QqkIQ2r0.net]
>>88
1を読み返せよ
これだからマンさんは
お前のチョコいらんで(笑)

728 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:01:59.48 ID:B4tyuHWn0.net]
>>3
いやいや
菓子業界が始めたことだろ

729 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:02:04.29 ID:BKP6TmMz0.net]
忘年会新年会がなくなりバレンタインもなくなる
非常に良いこと
こんないいことないわ



730 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:02:07.75 ID:E0OCx/3Y0.net]
>>722
数百円のチョコ以下の価値の男様🥺

731 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:02:18.26 ID:Ub7CX9xy0.net]
菓子メーカーの策略だと
みんな気づいてきたか

732 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:02:23.28 ID:PIb2qYe00.net]
オカンがチョコもらえない息子に渡すのは究極の義理チョコなのか究極の本命チョコなのか

733 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:02:27.47 ID:kdlngC+X0.net]
断る身にもなってほしい
女の告白なんか
迷惑だし死ぬほどきめぇ
女に落とされるほど落ちぶれてない
全員消え失せろ

734 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:02:31.56 ID:9Sg7FQ6D0.net]
>>682
でもキミはお返しがさぁ!とか製菓会社の策略がさぁ!とか惨めなこと言わないから、ワイは好きやで

735 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:02:50.88 ID:ZbcKfqmj0.net]
>>681
面白い荒み方してて草

736 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:03:05.76 ID:qdq1Ne1t0.net]
なんだ単なるチョコレート業界による捏造文化だったのか

くだらねえ

737 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:03:35.51 ID:Wn69LZ9y0.net]
めずらしく明るいニュースだな

738 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:03:38.45 ID:KCMtYCyz0.net]
この時期は大型スーパーとかでやってるバレンタインフェアで1000円台のを数箱買って食べるのが楽しみ

739 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:03:49.20 ID:tIidWhh40.net]
義理チョコなんか禁止すべき。
調子こいて悪徳チョコ業者が1粒千円みたいなおかしな商売しとるし。

社内規則で「社員同士での金品のやり取りは禁止」とかいう規定も
多くの会社であるはずなのに黙認されすぎ。



740 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:03:54.30 ID:soRd5zyy0.net]
>>685
コロナ禍では
あんまり食べ物は配らんほうがええよ

741 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:03:55.32 ID:Pv27XdcC0.net]
義理とか言われていつもいくつか高そうなの貰うんだが
40独身になると返すもの選ぶのも面倒なんでほんといらないです。

742 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:03:57.36 ID:E0OCx/3Y0.net]
>>727
女も男なんてうんこにチョコあげるぐらいなら自分で食べたほうがマシだって

743 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:04:02.68 ID:9xFl0x3u0.net]
俺本命のチョコを貰ったことがあるけど高そうなやつだった
タイプじゃないので付き合わなかったけど
お返しはそれと同じ価格のやつを買ってあげた

744 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:04:07.61 ID:nO3Stz7F0.net]
>>725
男の敵は男

745 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:04:13.58 ID:LSwB7SVs0.net]
全くの他人だけど渡したいな
出張で駅でたまにみる人に興味あって

746 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:04:34.12 ID:XkOmKmbR0.net]
>>732
無条件の愛チョコ

747 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:04:52.05 ID:RpDUeFXP0.net]
昔からもらいたくなかったよマジで

748 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:05:07.83 ID:E0OCx/3Y0.net]
>>725
女同士ではすでにある風習だな

749 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:05:11.99 ID:9xFl0x3u0.net]
義理チョコのお返しはコンビニのやつを買ってお返ししたw
それでいいんだよw



750 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:05:31.91 ID:SvMSU6dB0.net]
バレンタイデーだけならおもしろイベントで許容出来る気がする
味をしめて2倍3倍の売上を狙ったホワイトデーによって
このダブルイベントは邪悪なものになっていると思う

751 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:05:58.66 ID:5gp1077j0.net]
義理でも可愛い子ならお返ししたいな
時計とか、カマボコとか、干し柿とか
喜ばれるかな?

752 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:06:08.98 ID:28HSC33D0.net]
>>725
飯おごるか酒渡すぐらいだな

753 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:06:16.29 ID:RpDUeFXP0.net]
バレンタインのときに売ってる高いチョコは美味しくない

754 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:06:32.65 ID:Wn69LZ9y0.net]
>>748
女性同士は誕生日プレゼントとかの渡しあいとかもするだろ
男同士で誕生日にプレゼントとカ普通はしないからな
誕生日パーティーとか開くようなパリピでもない限り

755 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:06:34.93 ID:6HKVbYD90.net]
デパートの淘汰と共に何故か淘汰された謎のイベントw

756 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:06:44.67 ID:mUm3qpZL0.net]
・バレンタイン
・クリスマス
・ハロウィン

757 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:06:56.20 ID:9xFl0x3u0.net]
ぶっちゃけお返しがメンドくせえんだよな
だから女がバレンタインのチョコをあげたくないと言う考えは俺にとってラッキー
余分な出費が減るw

758 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:07:07.95 ID:soRd5zyy0.net]
まぁ 自分で茶店入ってチョコパフェ頼んで  モクモク食べたほうがマシだもんな
経済活動だし

759 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:07:22.95 ID:W9yzzKab0.net]
海外は反対に男性同士からだったりするが
日本はホワイトデイというとんでもない仕組みがあり。圧倒的に少い女性社員に対して4倍返しとかしてますよ?
だから男性として、これはいらない。



760 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:07:28.90 ID:/X51Ri340.net]
>>753
わかる 俺としてはセコイアチョコが至高

761 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:07:36.82 ID:j3MBXM300.net]
>>734
モテる男がおったらあからさまに一極集中で女からカースト下位のレッテル貼られるねんぞ
どんなに悲惨か

762 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:07:43.28 ID:XkOmKmbR0.net]
男側も手作りの義理チョコを「これ手作り」と言って返せばいいよ
それで嫌なら次からはくれないよ
少しでも好意があるならこれからもくれるだろうがね

763 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:07:43.71 ID:ZS6vhsoq0.net]
チョコレート販売してる会社が儲かるだけなのに
こんなくだらん風習なくしたほうが楽になるだろ

764 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:07:50.82 ID:jE+GWoXl0.net]
昭和脳すぎる年寄りの風習、菓子業界以外に意味はない

765 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:07:55.17 ID:u2W7aZjK0.net]
ホワイトデーとか勝手に作ってからおかしくなった

766 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:08:13.29 ID:Tb+le0Mr0.net]
菓子会社のステマにまんまとハマった昭和

ほんとバカだよなあ昭和って

767 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:08:22.25 ID:SvMSU6dB0.net]
お中元やお歳暮は
挨拶と既に出来上がってる関係性の維持が目的じゃん
バレンタインデーって
関係性未成熟なとこからの袖の下要素があるだろ
だから行ったきりのイベントでいいのに
ホワイトデーで返さなきゃいけないみたいにするから
歪になってるんだよ

768 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:08:29.41 ID:SGeAkBS20.net]
男がバレンタインに女にチョコ→女がバレンタインに男にチョコ→本命&義理チョコ→友チョコ→職場チョコ→家族チョコ
もう原型を成してないんだからチョコ祭りの日でいいじゃん

769 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:08:55.23 ID:RpDUeFXP0.net]
>>762
即ゴミ箱行きだろうな



770 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:08:55.32 ID:sW64Sau10.net]
もう男女で意見まとまってるんだから義理チョコは廃止
本命チョコは自由にしなさい

771 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:08:58.37 ID:BKP6TmMz0.net]
電気ガス代上がって食品値上がりしてバレンタインに使う金なくなったからなそりゃあやめるだろ

772 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:09:06.55 ID:dRxFxV4W0.net]
ハゲてからチョコなんて貰ったことない、義理すら無いぞ

773 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:09:06.77 ID:AMsuvVUO0.net]
>>706
こういう会社羨ましい

774 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:09:06.78 ID:ZVuPoLoM0.net]
>>751
嬉しい。
カモは何人でも、海老鯛を釣りたい。
マンション車をカモ全員に買わせて売り払って金にして、若くてたくましいイケメンと結婚する。

775 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:09:13.34 ID:rPUVvAAT0.net]
普段からブランドチョコを食べてるのにこの時期は割り増し価格と店の混雑で買いに行けない

776 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:09:21.20 ID:SE2dLZk50.net]
バレンタインの日の昼休みに
弁当がわりに買ってきた大きなハートチョコを
粉々に割って一緒に食べたYちゃんとRちゃん元気かな

777 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:09:58.37 ID:B4TAba7M0.net]
こんな菓子業界が作ったクソ習慣に従ってた日本人が異常に従順なだけ

778 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:09:59.32 ID:7/3IdLbS0.net]
義理チョコはパワハラと紙一重

779 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:10:00.13 ID:tIidWhh40.net]
一粒千円みたいなボッタクリチョコまで出回っとるから
チョコの値段がよくわからない。
お返しにどのくらいの商品を買えばいいのか
判断に困る



780 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:10:03.63 ID:jY2NFkhw0.net]
数年前に義理チョコを渡しにきた若くて可愛い女子社員数人に向かって
「しょうもないことして!」とかなり嫌な罵り方をした上司がいてさ
女子社員たちはそこそこ怖い顔してたw
翌年も彼女らは義理チョコを渡したんだけど
その上司はきもいくらいお礼(おべっかw)を言って高価なお返しもしてた

なんだったんだろ、あれw

781 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:10:03.84 ID:mUm3qpZL0.net]
イルサンジェーのチョコレートがすげー美味かった
もう日本撤退してフランスでしか買えないみたいだが…

782 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:10:16.42 ID:2rk7L6Au0.net]
高いブランドチョコ美味しく無いよな
森永のカレ・ド・ショコラのホワイトチョコが良いからそれくれ

783 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:10:19.20 ID:U5DR9g6r0.net]
まだやってるやついんのw

784 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:10:19.75 ID:0LPH5EnO0.net]
義理チョコは迷惑だからやめてね

785 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:10:22.86 ID:MjiXEak50.net]
バレンタインジャンボを1枚ずつ配れチョコはいらん

786 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:10:25.23 ID:5nNI/AFX0.net]
>>3
ホワイトデーに何倍ものお返しが欲しいためにな

787 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:10:33.68 ID:whGPxo7Q0.net]
氷河期対象のビジネスがどれもオワコン化しててワロタ
Z世代ではパイが少なすぎるなあ

788 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:10:45.45 ID:ZVuPoLoM0.net]
年下のイケメン彼氏に貢いであげたいから、ジジイをたくさん釣り上げて貢がせて金を巻き上げなきゃ。
バレンタイン本命チョコを配りまくってジジイを騙して金を引き出す。

789 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:11:01.25 ID:6+mYMvmP0.net]
企業にこういう変なことやられたら報復しろよ
なんでやられっぱで放ってんだよ



790 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:11:09.79 ID:9l2jfuDm0.net]
じゃあ、俺チョコもらえないじゃんw

791 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:11:15.90 ID:biRznrOr0.net]
毎年部署のコがくれるけど、お返しがメンドイから要らんとは思うね

792 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:11:19.65 ID:soRd5zyy0.net]
職場で義理チョコもらったオマイラ様は

じゃあ お返しに 茶店でも食べに行こうか!おごるぜ😀ニッコリ

とゆう思考自体が無いねんな

793 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:11:20.68 ID:5gp1077j0.net]
>>757
そんな大勢から貰わないでしょ
少しばかりの出費で女性陣と仲良くしてたら何かあったときに助かるかも
あくまでお返しで押しつけじゃないし
女絡みでトラブルになったとき仲裁して貰えるかもしれないし

794 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:11:20.93 ID:j3MBXM300.net]
自分で買うからええって

795 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:11:28.29 ID:XUewsqyA0.net]
不要だよね。
バレンタインなんて小中学生にとっての甘酸っぱいイベントでしかないし、その程度でいいじゃないか。
定着したかに思えたけど、平賀源内には遠く及ばずだった、という話でしかない。

796 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:11:28.81 ID:FqTamA0b0.net]
この文化自体がクソだと思う
いらんだろ

797 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:11:34.08 ID:yV6tRM470.net]
いらねーよ チョコ渡す文化が
そもそもいらねーよ

798 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:11:37.49 ID:ZVuPoLoM0.net]
彼にマンション買ってあげるんだ。

799 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 13:11:46.77 ID:IquNIBt30.net]
男も女も自分のために買えばイイじゃん食いたかったら



800 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 13:11:47.31 ID:VtGMmv+U0.net]
貧乏だからな、最近の若い女






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<196KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef