[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/08 16:56 / Filesize : 196 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【バレンタインデー】消えゆく「義理チョコ」 女性の8割が職場で「あげたくない」 [七波羅探題★]



1 名前:七波羅探題 ★ mailto:sage [2023/02/08(水) 11:46:13.06 ID:E09WdhWP9.net]
毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20230207/k00/00m/040/332000c
最終更新 2/8 10:00

 「女性の8割が職場での義理チョコをあげたくないと思っている」――。調査会社「インテージ」は、14日のバレンタインデーを前に行ったこのような調査結果を明らかにした。新型コロナウイルス禍や社会の変化とともに、職場における「義理チョコ」文化も消えつつあるようだ。

 調査は全国の15~79歳の男女2633人を対象に、2023年1月にインターネット上で行った。その結果によると、「義理チョコを渡す」と答えた女性は全体(1325人)の8・2%にとどまった。

 また、現在職に就いている男女それぞれに「職場の義理チョコをどう思うか」と尋ねた質問では、「あげたくない」と回答した女性が82・8%と大多数を占めた。20~70代の年代別にみると、「あげたくない」の回答比率は最も低い20代でも75・4%で、それ以外の年代では8~9割程度を占めた。

 調査を担当した同社の生活者研究センター・田中宏昌センター長は、義理チョコをあげない理由について「新型コロナ禍を機に他人との関わり方を見直す風潮が広がった結果として義理チョコを渡すという儀礼的なことをやめたり、そもそも出社機会が減ったことによりやめる理由ができたりしたことがあるとみられる」と分析している。

 男性でも、義理チョコを「もらってうれしくない」という回答が全体で61・4%と過半数だった。40代の比率が最も高く、7割以上が「うれしくない」と答えた。ただ、20代に限っては「もらってうれしい」という回答が過半数だった。理由としては「職場の人たちと懇親が深まるから」「イベントとして楽しめるから」「普段自分では買わないようなチョコやスイーツが食べられるから」といったものが多かった。【町野幸】

301 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:18:45.81 ID:tszMWL1s0.net]
>>260
恵方巻は嫁や娘に芸者フェラさせる絶好の機会だぞ
クズ男の年に一度の楽しみ

302 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:18:49.74 ID:64/m3LD30.net]
義理チョコという概念があるから「本命に偽装義理チョコ」とかできるわけで

チョコあげるのが特別なものになったら観測気球飛ばせない→ますます恋愛ハードルが上がる

少子化ガーと言うなら義理チョコ推奨すべきだと思うけどね

303 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:18:57.24 ID:g+DZTPPx0.net]
男だって義理チョコなんて欲しくねーよ
お返しとか面倒くさいし、だれがはじめたんだよあれ

304 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 12:19:04.97 ID:U9Iuf9S50.net]
お返しもなー
もらって困らない消費期限が長く常温保存できる消え物…

305 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:19:08.67 ID:CiyX24eW0.net]
>>290
バレンタイン見習って
ちゃんと殉教して欲しい

306 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 12:19:08.70 ID:ZjN+7v/c0.net]
>>267
今年は11日が土曜日だから、喜び半減だけどな
早く、土曜日祝日も振替休日しろや

307 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:19:08.96 ID:e2YBJraO0.net]
糖質は身体に良くないよ
集中力を削ぐしホルモンバランスも崩す
お肌も荒れる
何より太る
バレンタインデーに限らず、スイーツは控えよう

308 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:19:13.74 ID:+ydPSORW0.net]
>>290
明治製菓「ううっ」

309 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:19:22.29 ID:ZCnLQQd10.net]
義理なんかないもん



310 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:19:25.80 ID:ZMAn0xwd0.net]
昔は義理チョコでもその気遣いが有難くて
お返しも面倒とは少しも思わず
お礼は当たり前って精神だったんだけど
今の奴らはそういう感情が希薄なんだろうな

311 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 12:19:37.84 ID:M3l7MrxW0.net]
コロナでテレワークだから会社のお姉ちゃんからチョコ貰えねーぜ!テレワークだからな!

312 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:19:38.96 ID:XVcsFlDb0.net]
>>3
ちげーよ
元のヨーロッパでは男が恋人に物を贈る習慣
日本に輸入する時に菓子会社が「女がチョコレートを贈る」に歪曲しやがった

糞マーケティング戦略でしかないしハラスメントの一種だとすら思うからさっさと廃れろ

313 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 12:19:51.18 ID:rd0xYlaG0.net]
嫌煙バッヂというのがあったが、嫌チョコバッヂもいるからな。

無理やりいりもいないものを押し付けられ、お返しを強要。これは押し売りと変わらない。

314 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:19:54.21 ID:xDepiWUU0.net]
制度自体がいらねえんだよ

315 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:20:01.37 ID:6da0TP5w0.net]
恵方巻
バレンタイン
ホワイトデー
イースター
ハロウィン
クリスマス
このへん全部やめてもろて

316 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:20:04.30 ID:aR9R+dHg0.net]
糖尿気味だからなあ

317 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:20:05.08 ID:/TEyJOor0.net]
もっとどうしていいかわからない行事→ ホワイトデー

318 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:20:08.66 ID:BvyGwR//0.net]
そもそも三倍返しなんて今時若い人はいわないし、これを言い続けてるのはバブル期に刷り込まれた50代以上の高齢者なんだろうなと思う

319 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:20:11.74 ID:mp2tIbcA0.net]
メディアもバレンタインのトレンド(笑)とかいって女子力バトルにもちこもうとしてたもんな
女もそういったものに疲れてきたのもあるんだろうな



320 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 12:20:14.96 ID:B6pXpC8Z0.net]
これを期にクソな習慣を止めましょう

321 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:20:18.79 ID:YFx0TSXH0.net]
義理チョコとかお断り

322 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:20:21.62 ID:EvlxFVNP0.net]
まあいらんしなあ実際問題。チョコメーカーは涙目だろうが。
そこは自分用wとか銘打ってまーんwに付加価値高いチョコ売ってくれや

323 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:20:24.42 ID:FN6QVrE80.net]
>>294
うなきは江戸時代じゃあ…

324 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 12:20:31.29 ID:SC04SkPq0.net]
こっちはバレンタインに義理であげたくないけどホワイトデーに何も持ってこない上司はありえないわ

325 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:20:34.39 ID:g+DZTPPx0.net]
>>310
気遣い=めんどくせーオヤジだなクソが

326 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:20:41.81 ID:L6NWk5ik0.net]
悲しいね

327 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:20:47.37 ID:CiyX24eW0.net]
>>310
気遣い3倍返しだ!!
やられたら、やり返す!倍返しだ!!は古かった

328 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:20:47.61 ID:qvR2TOHl0.net]
2/14の売り場終了までに美味しいチョコを見つけて買うか
もうずっとそんな感じになってるな

329 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:20:52.14 ID:51uXPCHI0.net]
>>303
義理チョコでも嬉しいよ!
バレンタインデーは特別



330 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:21:07.17 ID:pqPmfu6n0.net]
男も要らないと思ってると思う

返すのはいいが買いに行くのが糞面倒

331 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 12:21:14.69 ID:2KWCl6D50.net]
正直、貰う方も気を使うからなー

332 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 12:21:15.03 ID:nzKmXKf/0.net]
こっちもホワイトデーのお返しめんどいから要らない

333 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 12:21:16.14 ID:fW7UGDct0.net]
>>317
たしかに、バレンタイン渡した側もその
1か月後なんてすっかり忘れてるよ

334 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:21:20.29 ID:43nEAYKx0.net]
お金勿体ないし

335 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:21:24.58 ID:SvMSU6dB0.net]
義理より本命こそ迷惑なんだよな
告白ついでに贈り物するもんだから
もらって何も返さないのも何だけど
全然気がないのに変に気を持たせるのも悪いよなってなっちゃう
誰が考えたんだよこれ

336 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 12:21:24.90 ID:kOmt3T1s0.net]
チョコレートも値上がりしとるもんな

337 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:21:29.66 ID:g+DZTPPx0.net]
>>329
キモっ

338 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:21:42.91 ID:JI7b5vDi0.net]
こういうのって、おはようございますとかお疲れ様でしたとか軽い会釈とか
職場でのコミュニケーション自体面倒って感じてるのかね
で、実害ない範囲は我慢するけど飲み会やらバレンタインやら旅行や出張行った時の土産やら
金かかるのはガチで嫌みたいな話なのかね

339 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:21:44.31 ID:YvDr6R9W0.net]
地味にこういうところも貧しくなったんだろうな
お返しも面倒だし本命だけでいいだろ



340 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:21:46.33 ID:NeXyvlsU0.net]
返すの面倒くさいからいらない

341 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:21:56.10 ID:AOuJExHA0.net]
無くなってくれるのは凄く有難い
貰った方も困るんだよね
その都度お返ししなきゃならんから

342 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:22:00.37 ID:BvyGwR//0.net]
>>310
ほんと人間関係が希薄になったし、他人への感謝とかなくなったよね。
自分ももらったら有り難く頂戴してる

343 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:22:09.18 ID:S+6UssBE0.net]
義理とはいえジャン=ポール・エヴァンくらいのは欲しいよな

344 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:22:10.00 ID:TdrfwraQ0.net]
バレンタインはあってもそもそもチョコ送る習慣なんてないし
完全にチョコ会社の陰謀だよ

345 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:22:10.28 ID:e2YBJraO0.net]
女性が少ない職場は取りまとめが大変らしいよ
お金的にも価値観的にも
まあ真実の愛だけを求めて生きていきましょう

346 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:22:15.72 ID:51uXPCHI0.net]
>>335
本命チョコとか嫁以外貰ったことないわ!

347 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:22:18.46 ID:1TPgpvBZ0.net]
うちの娘は彼氏にあげるチョコめんどくさいとか言って、母親に買いに行かせてたぞ

348 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 12:22:23.83 ID:Y5TGaYJe0.net]
>>302
そうそう
義理チョコは30年以上前からあるんだから義理チョコが問題じゃないんだよねぇ
友チョコとか自分チョコみたいな恋愛要素の根本を覆す概念が衰退を加速させた

349 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:22:26.09 ID:N/mCiTL/0.net]
勝手に!
机の上に!
義理チョコ置くテロやめろ!



350 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:22:27.47 ID:Wy5yOfmJ0.net]
同僚の女が手作りチョコを配ったけど
「美味い」と答えたのは俺だけで好きなことがバレた上に脈無しで地獄

351 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 12:22:41.74 ID:0tQ+uOVp0.net]
会社の既婚ジジイどもは喜ぶけどお返しを用意する嫁に嫌がられるパターン

352 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 12:22:42.15 ID:eLJUUkQg0.net]
本命なら即やっていいのかね

353 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:22:42.88 ID:51uXPCHI0.net]
>>337
おっさんになればなるほど嬉しいぞ

354 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:22:47.51 ID:h9zygVTg0.net]
職場には一箱ずつじゃなくておやつとして男女関係なく一個ずつ配ってる

355 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:22:57.24 ID:kj1wPfpi0.net]
もらいたくない

356 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:22:58.59 ID:wsI7/5/50.net]
パートのオバちゃんに義理チョコって言って配ったら
ホワイトデーもお願いねって・・

357 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 12:22:59.90 ID:yWYsozlC0.net]
貰う方も気を使うから正直やめて欲しい

358 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 12:23:01.80 ID:ruP1I2cZ0.net]
まずいチョコいらねーしな

359 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:23:04.24 ID:LSkMxiud0.net]
お返しいらなくなるからおっさんは喜ぶだろうな



360 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 12:23:08.40 ID:lw3QMDve0.net]
>>142
元々その程度で良かったのが底辺までドジョウを求め出して今現在のザマ。
ウナギとかも似たような物だしね。

361 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 12:23:09.14 ID:5B1yhTxh0.net]
逆に貰っても困るし
昭和の終身雇用、職場オンリーのコミュニティが淘汰されつつあるから当然といえば当然
職場に人生求める時代は終わり

362 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:23:09.48 ID:TNRB5g3K0.net]
全く不要なイベントだわな義理チョコ

363 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 12:23:22.92 ID:VF9AGOuI0.net]
炎上してないならいくらでも就職できるだろ

364 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:23:33.95 ID:V2D+QpTR0.net]
おれ事務の女子から逆チョコ要求されたわ

365 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:23:35.46 ID:TLMEJ5kB0.net]
男が貰えるのが当たり前になってんのがムカつくな
なんかくれや

366 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:23:37.68 ID:oNZ18Btu0.net]
チョコがそんなに好きじゃないからな
数ヶ月冷蔵庫に眠ってたりする(笑)

367 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:23:44.45 ID:9Sg7FQ6D0.net]
返す返さないより、本命だけにあげると不人気弱者が浮き彫りになって可哀想だからついでに渡すってのが義理だと思ってたわ
慈愛の精神

368 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:23:47.39 ID:BvyGwR//0.net]
韓国では相変わらず盛ん。やっぱりあちらは人情が厚いからね

369 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:23:53.35 ID:AOuJExHA0.net]
チョコレート貰ったらレイプしても良いとか法律作れば
滅多なことでは渡さなくなるんじゃないかな



370 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:23:54.59 ID:zv4BoDgp0.net]
お菓子メーカーの糞イベント、ようやく終わりが見えてきたな
モテない奴には地獄の1日だったからな

371 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 12:24:04.72 ID:rd0xYlaG0.net]
何より一番の問題は、この行為はストーカー生産に発展する可能性が極めて高いことだ。

普通の考えなら皆に行事で平等に渡したつもりでもストーカー気質(すなわち自己愛含めた人格障害)には自分に都合のよい解釈しかしないから、皆を利用して自分を好きな気持ちを伝えたのだと解釈する。

一度そうインプットされたらもうおしまいだ。そもそもそういうタイプには誤解させない、関わらないが基本なのに、これは思いっきり逆行している。

372 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:24:07.04 ID:r4+bUOdy0.net]
女子社員でお金を集めて新入女子社員が買いに行かされて配布するよう上から指示が出る
ここまでするチョコに何の意味があるんだ
鬱陶しい

373 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:24:10.31 ID:e2YBJraO0.net]
まあこんなのホステス連中が始めた風潮だろ
それに毒された昭和の遺産だよ

374 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:24:11.86 ID:6Wm/oYZQ0.net]
うちの職場では虚礼廃止でバレンタインは無しになった
特に反対意見もなかったので男も女も内心面倒だったんだろうな

375 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:24:21.45 ID:u2W7aZjK0.net]
勝手に義理チョコを生み出したのも女なんだが

376 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 12:24:22.22 ID:v/00zxux0.net]
そういやホワイトデーに義理チョコのお返しとかした事ないわ

377 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 12:24:24.66 ID:afmQjBxR0.net]
僕の場合は毎年2個かくらいかな義理チョコは
あんま女子いないしそもそも人も少ない研究室だからね
お返しはフィナンシェと紅茶のセット
2000円くらい
まあほんの気持ちってね

378 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:24:31.82 ID:AAKiG9R40.net]
ちょっと前から国内の大きい会社だとバレンタイン関連の社内やり取りは金銭トラブル発生抑止のため禁止のはずだが

379 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 12:24:33.80 ID:ZjN+7v/c0.net]
バレンタインデー廃止して、天ぷらやこんぺいとう
食べて、南蛮文化を再確認する、バテレンデー
を設定しよう



380 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 12:24:53.16 ID:cKjjlxnR0.net]
>>323
アホでしょ
江戸時代書かれた文献そういった記述ががあったってだけ
それを無理やり引っ張り出してきて
土用の丑の日にうなぎ食べようとか言い出したの
昔ならいざしらず、現代の日本で
べつに夏バテ防止にうなぎなんて食べる必要ねーだろ
もっと栄養価の高い食べ物いくらでもあるわ!!

381 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:25:06.91 ID:JvP72+wr0.net]
>>369
やられるのわかって渡してくるならそれはもうレイプとは言わない

382 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 12:25:13.82 ID:rd0xYlaG0.net]
>>372
製菓会社は儲かるだろ?

383 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:25:18.18 ID:qvR2TOHl0.net]
>>317
売り場もバレンタインに全力出しすぎて燃え尽きてるしな

384 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:25:28.92 ID:F3jIAQnJ0.net]
女性社員と男性社員の奥さんとの顔も知らない者同士のチョコ交換が終わるのか

385 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:25:30.59 ID:55kLmCuv0.net]
ワイもいらない

386 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:25:32.39 ID:9aZEaBAg0.net]
昭和の悪習で廃止だな

387 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 12:25:37.44 ID:5B1yhTxh0.net]
年賀状、バレンタインデー、お中元、お歳暮

時代にそぐわない不要なものはどんどん削っていこう

388 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:25:39.47 ID:1TPgpvBZ0.net]
職場でこんな事が問題になるとか、学生じゃないんだから

389 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:25:46.41 ID:Hy0gPedq0.net]
義理チョコも年賀状もめんどくさい



390 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:25:50.08 ID:AOuJExHA0.net]
>>367
戦後のGHQの配給みたいに
小分けにしたチョコを分配してる女の子おったわ
完全なる作業化してたな

391 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:25:51.81 ID:5gp1077j0.net]
バンババ ババン バレンタイン
バンババ ババン バレンタイン
俺がやらなきゃ誰がやるのか
今に見ていろ会社の人たち
義理チョコだ!

作れ バンバン ババン
作れ バンバン ババン
チョコを溶かしてハートの型へ!

冷やせ バンバン ババン
冷やせ バンバン ババン
バラバラ ババンバン ババンバ
バンバンバン ババンバン

チョコが飛び出るババンバン
クリーム飛び出るババンバン
カカオの力だ
バレン~タイン~デー

392 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 12:25:57.10 ID:cKjjlxnR0.net]
とにかく
もう日本は貧しくなったんだし
無駄なものは買わないというのが当たり前
ましてや、こんな捏造された文化に
無駄金使うとか愚の骨頂

393 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 12:25:57.25 ID:4QXPZ+8f0.net]
テレワークなら必要なかろう

394 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:26:03.33 ID:HzcPON8e0.net]
義理とわかってて貰うのも迷惑だしな

395 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:26:13.00 ID:h6wr9IQt0.net]
貰いたくもないしな

396 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:26:16.39 ID:maKMlQAH0.net]
あげたくないってかいらねーよ

397 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 12:26:17.11 ID:WyIksIah0.net]
お返しも面倒だからやめたい方がいい
あんなんお菓子会社の陰謀だ

398 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:26:21.09 ID:HDn+GJE30.net]
お返しが面倒だから、義理チョコはいらないな。

399 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 12:26:30.18 ID:I0d8MQ6U0.net]
>>294
クリスマスケーキは良いだろよ



400 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/02/08(水) 12:26:35.62 ID:KDQl6Cb60.net]
くだらない義理ナントカとか要らないから。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<196KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef