[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/17 19:25 / Filesize : 268 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【おまいり】神社で「二礼二拍手一礼」は伝統的な作法ではない。宗教学者が教える“しきたり”の嘘★3



847 名前:名無しさん@1周年 mailto:  [2019/11/17(日) 17:50:28.71 ID:rTkwNX6t0.net]
>>820
こちら、なぜかアンカー機能がズレておかしくなってます(たまにある)

うん、確かに古代の日本にも「北東アジア文化圏的要素」は色濃くあり、特にヤマト政権に繋がる「天孫族」には、今となってはトンデモだけど、「騎馬民族征服説」が出るぐらい、北方文化圏の匂いがプンプンする。

まあ、確かに儒教社会になった可能性はあるね。

「モロ東南アジアで、北方の牧畜・遊牧の匂いがない」ベトナムが儒教を受け入れたり
マレー半島やインドネシア地域が、風土的親和性の高い仏教・ヒンドゥー教が廃り、「砂漠の宗教」イスラム教を受容してるし。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<268KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef