[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/18 08:30 / Filesize : 296 KB / Number-of Response : 1045
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ダムの操作は適切だったのか】各地のダムで放流、基準の6倍も…2階に逃げたが首まで水、男性「死ぬ一歩手前」恐怖語る 愛媛★8



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/07/12(木) 07:03:06.90 ID:CAP_USER9.net]
 西日本を中心にした記録的豪雨では、水位が上昇した各地のダムで水の放流が行われた。愛媛県西予市(せいよし)から大洲市(おおずし)を経て、瀬戸内海へ流れる肱(ひじ)川のダムでも放流を実施したが、下流では川が氾濫、広範囲が冠水し複数の犠牲者がでた。安全とされる基準量の約6倍に当たる水を放流したダムもある。担当者は「予想を超えた雨量だった」と話すが、住民からは「ダムの操作は適切だったのか」と疑問の声が上がっている。

 肱川上流にある大洲市の鹿野川ダム。安全とされる放流量の基準は毎秒約600トンで、超えると家屋への浸水の可能性があるとされている。

 同市などによると、台風7号が九州に近づいた3日から基準の約600トンを上限に徐々に放流を開始。7日午前5時半には雨量が増し、上限を毎秒約850トンに引き上げた。午前7時すぎにはゲートをほぼ開いたままにせざるを得ず、午前9時ごろ、川の水が堤防を越え始め、放流量は最大毎秒約3700トンに達した。

 肱川中流に位置する市中心部などの約4600世帯に浸水。車に乗ったまま流されたり、自宅に水が流れ込んできたりして4人が死亡した。同市菅田町菅田の農業、谷岡和男さん(67)は「ダムの放流量が多過ぎたのではないか。事前にもう少し調整できたのでは」と疑問を持つ。

 一方、大洲市の担当者は「雨量が多過ぎてダムの容量を超えた。やむを得なかった」。管轄する国土交通省水管理・国土保全局の担当者も「ダムの操作は工夫していたが、想像を超えた雨量だった」と話した。

 鹿野川ダムの上流、愛媛県南部の西予市にある野村ダムでも放流が行われた。その後同市内で肱川が氾濫、逃げ遅れた5人が遺体で見つかった。

 被害が大きかった同市野村町野村では床上浸水が約570戸、床下浸水が約80戸に及んだ。「死ぬ一歩手前だった」。自宅2階に逃げたが首まで水が押し寄せ、2時間近く救助を待ち続けた同町野村の男性(73)はそう振り返る。

 国交省四国地方整備局野村ダム管理所によると、7日未明に貯水能力の8割以上に達したため、マニュアルに沿って午前6時20分、ダムに入る水量と同量の水を流す緊急放流を開始し数十分後に肱川は氾濫した。担当者は「1時間前にはサイレンや市内アナウンスでダム放流による水位上昇を知らせ、住民に避難を呼びかけた」と説明。「ダム自体があふれる恐れがあり、やむを得ない措置だった。住民への周知方法は今後検討していきたい」とした。

 北海道大大学院の山田朋人准教授(河川工学)は「ダムの容量を超えると予測される場合は、情報収集に努め、避難を早めに促すことが大切。自治体ごとに状況は違うので、河川の改修や堤防の整備など複合的な対策が必要だ」と話している。

基準量の約6倍に当たる水が放流された鹿野川ダム=9日、愛媛県大洲市
https://www.sankei.com/images/news/180710/wst1807100074-p1.jpg
冠水した愛媛県大洲市内=7日
https://www.sankei.com/images/news/180710/wst1807100074-p2.jpg
氾濫した広島県府中町の榎川=10日午後
https://www.sankei.com/images/news/180710/wst1807100074-p3.jpg

2018.7.10 16:34
産経WEST
www.sankei.com/west/news/180710/wst1807100074-n2.html

関連スレ
【愛媛】「放水量が増えると知っていたら、もっと早く逃げたのに」 ダムの放水量急増で川が氾濫、逃げ遅れ5人犠牲★8
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531195356/

★1が立った時間 2018/07/10(火) 18:41:36.65
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531296242/

176 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 10:15:57.15 ID:rN3xmuPK0.net]
>>169
お前小学生のアホガキか?
下流の川があふれそうになっているところに、満杯になったダムから
水が放流されるんだぞ。

177 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 10:16:14.59 ID:SzGnWSPY0.net]
ダムコンの仕様書、ちょっとだけ読んだー。 長くてさーせん。

国土交通省  ダム管理用制御処理設備 標準設計仕様書
www.mlit.go.jp/river/shishin_guideline/dam/09.pdf
図2−2.1ダムコンの各装置の機能と情報(ゲート調節ダム) P7
■放流操作装置2 (FAパソコン)

178 名前: オプション機能
(1)流出予測・越流時期予測
(2)設備点検・応急対策ガイド
これ導入してたのかな? オプションみたい。 受託したメーカー取材、マスコミさんよろしく。

http://www1.river.go.jp/cgi-bin/DspDamData.exe?ID=1368080276020&KIND=3&PAGE=0
ここのデータを予測ソフトで計算した場合と、今回ダムからの判断で警報を
出した時間に違いがあるか? を推定するのもいいかと。
放流の計画を提案する機能があるならそれも比較。
これ別に、FL-net のPLC相手なら、普通のパソコンにekcel 入れてOPCなんかを
組み込めばデータ取るくらいは安くできたはずだけどな。

予測に対して、どういう通知がされたのか時系列でやってる番組見てないので
そこら辺がどうだったのかな。 ベストだったのかな。 具体的にどんな案内だったのかなあ。
早朝に「はい、逃げてー」みたいに言われて、逃げられるものかなあ。。。

あとは。。。 システムオプションの予測ってどんなのかな。 計算方法の概要見たいなー。
例えば10分前の流入量と現在値との偏差で増加量を計算、そこから
危険水位までの猶予時間がでる・・・そんな簡単じゃないかな。w

他は、人員配置。 前レスに、「操作は河川の公務員・・・」みたいな話が
あったけど、行ったことがある他のダムで、通常時の夜勤者ってそんな感じじゃなかった印象。 
孫連れてきてお泊り・・・みたいな話も聞いたことあるなー。
[]
[ここ壊れてます]

179 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 10:16:59.15 ID:RRrbP44S0.net]
もう過去最大級の雨が降る場合は遠い県に強制疎開させれば良いだろが。
米軍空襲やゴジラ襲来くらいのつもりで対処しないと。

180 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 10:17:50.09 ID:QJn7vm3f0.net]
>>165
大きな山だとダムの下に湖水があったり沼を利用したり水の調整が出来るけど
すぐ海だから支流が多くても流れていたのかな?
支流に水門もないし豪雨にはこのダムは力不足って感じだわ
それか下流の堤防の問題かも

181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 10:18:20.95 ID:yu1UxB780.net]
ボタン一つで何人も殺すなんて日本じゃそうそうできないことだし
ダムの作業者は凄い体験ができたね

182 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 10:18:29.76 ID:cCSHnmxr0.net]
>>124
朝鮮人かお前!!!
県知事は、一人で判断する訳がないだろボケ
県の土木組織で当然判断することになる

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 10:19:45.88 ID:ODLInOQ00.net]
避難しないで家にいるのが馬鹿過ぎ。

184 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 10:22:09.35 ID:mREzH9Gq0.net]
あのキチガイじみた大雨じゃ、放流は仕方ない
ダムがやられたら、もう大惨事どころの騒ぎじゃないし
映画の世界になるし



185 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 10:22:29.72 ID:QJn7vm3f0.net]
>>175
作業員は共産主義の君主ではないからそんな力はありません

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 10:23:49.97 ID:hYCkMftG0.net]
>>171
うわ、底抜けの馬鹿がいる
ちょっとは過去レスでも読んだら

187 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 10:23:50.10 ID:tPokRYj10.net]
>>1
ダムが決壊すること考えたら当然だろ。

188 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 10:24:14.67 ID:igUt88V20.net]
>>132
これが新聞記者っだっていうんだから笑えるというか。

189 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 10:25:21.03 ID:01tZrOl40.net]
>>171
おまえがあほだろ
ダムが有っても無くても川に流れる量は変わらんのだよ
ダムの流入量を放出してるだけなんだから
ダムが無くても溢れていたそれだけの話

190 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 10:26:02.77 ID:3IdVCyUB0.net]
>>1
警察や新聞等で悪名高い神奈川に住んでるけどダムのお陰で2016年の1都5県が取水制限食らってる時も水不足にならなかった
たまに放流する事あるけど事前に何度も放送あるし、そういう時は川に注意するよjk

191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 10:27:36.92 ID:/cjl3wJa0.net]
>>178
ダムに3倍くらいの水量流れ込んでたみたいだしどっちにしろって感じだよな

192 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 10:27:44.70 ID:QBvt9tJo0.net]
今回のは、完全なる人災だな。

193 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 10:27:46.28 ID:3IdVCyUB0.net]
>>21
後、ダムが無かった場合の事も説明しないよな
ダムが避難する時間を稼いだんだろうに

194 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 10:27:47.87 ID:01tZrOl40.net]
>>176
バカはおまえ
県知事に何を判断させる?
なにも判断できないし悠長な事を言ってる時間などない



195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 10:30:56.99 ID:x9zAIqMY0.net]
自分で判断しない非を置いて他人に非を求めるのはいい加減にしろ、チョンと同じじゃねーか

196 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 10:31:08.07 ID:SRm3DFlv0.net]
他の住民のほとんどが事前にちゃんと避難してたのに
ごく一部の人がギリギリまで災害をなめ切ってたというだけの話だよね

197 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 10:31:19.95 ID:7o0+N7yE0.net]
そんな事言ったら
311だって翌日が卒業式で体育館の中に避難させなくて
校庭で流された住人もたくさんいるんです
行政なんてそんなもん

198 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 10:32:39.12 ID:HL/X2ary0.net]
天災だからダムは悪くないよー
悪いのは大雨を降らす雲さー

199 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 10:32:51.61 ID:igUt88V20.net]
570戸が水に浸かって、大半がちゃんと避難している。
個別に避難を呼びかけて回ってもいる。
豪雨は誰の責任でもないし、ダムはそれなりに対応してから放流している。

この記者は「6倍の放流」ってところにかみついて、あたかもおかしな操作を
したかのような印象を受ける書き方をしている。
・意図的に行政を非難したいからネタをみつけた
・バカだから放流の具体的な中身が理解できないで適当な記事を書いた

200 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 10:33:39.92 ID:/cjl3wJa0.net]
>>185
間違えた三杯な

201 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 10:34:01.20 ID:/LWZGbE/0.net]
ダムの放流で増水した川を見に行く インスタばえです
鴨川、桂川の写真とか危ないのあるよな
コイツラ怒んないの?
そ〜いえば イイね押しちゃったな

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 10:35:17.41 ID:01tZrOl40.net]
>>193
混乱を招くマスコミを避難すべきだよな

203 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 10:36:17.83 ID:QJn7vm3f0.net]
>>185
そういうこと?
近所の川の事情と上流の地域に氾濫がおきたらここも水没やため池の決壊など
調べたほうがいいかもね

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 10:36:29.05 ID:O0wVF3rJ0.net]
>>193
産経、愛媛県
アベポチが褒めてほしくて書いたんだろ
有能な敵より無能な味方の典型



205 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 10:37:23.66 ID:7ADqTyTs0.net]
>>133
雨量の見通しがより確実にならないと無理だよ。

その判断をだれがするの?
ダムの管理事務所レベルでは無理だよ。

206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 10:38:47.69 ID:GrRo85Y20.net]
>>176
川のことを1人の県知事に任せるってばかなの
川は一つの県に収まってるもんじゃないんだからこそ国がやってるんだろ

207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 10:39:34.61 ID:7ADqTyTs0.net]
>>159
全部データ公開されてるんだから、自分で調べてみたら?

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 10:40:40.97 ID:7ADqTyTs0.net]
>>183
それだと「助長」にはならない。

209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 10:43:13.61 ID:THVb8Pem0.net]
>>1
> 住民からは「ダムの操作は適切だったのか」と疑問の声が上がっている。

> 同市菅田町菅田の農業、谷岡和男さん(67)は「ダムの放流量が多過ぎたのではないか。事前にもう少し調整できたのでは」と疑問を持つ。


不確定要素、確定要素含め様々なパラメータがあって、それらをできる限り集めて判断してプロがダムのオペレーションしてるのに、何も知らん素人が疑問を呈してるって、どんだけ浅はかなんだよ

文句言う前にちょっと想像力働かせてみたらいいよ。
ダムの容量、流入量、降雨量、放水量、上流域の水位、上流域の降雨量、中流域の水位、中流域の降雨量、下流域の水位、下流域の降雨量…これらのパラメータを現在、未来を見据えてオペレーションしてる。
文句言うやつらはこういうこと考えて文句言ってんのか?

てめーんとこの畑しか見てねぇ奴が文句言ってんじゃねーよ

210 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 10:43:33.21 ID:I20eWBUK0.net]
>>4
立憲民主党も蓮舫含めて酒宴だろ。その日

211 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 10:44:53.60 ID:3IdVCyUB0.net]
>>17
政府は
6/1の時点で出水期の大雨に関する情報連絡室を設置
7/5,13:00に災害警戒会議を開いてる

立憲民主は
7/3に情報連絡室を設置し、地方組織に注意喚起、北海道連合に情報収集と対応を要請
7/4、北海道連合が災害対策本部を設置
7/5、北海道連・熊本県連から被災状況報告、夜に枝野代表らパーティーに出席

少なくとも、7/5の時点では立憲の情報収集(北海道、熊本だけど)の結果でもパーティーに出席できる程度だったのだろうね

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 10:45:32.96 ID:AO00d9zr0.net]
渡航禁止地域に勝手にいってテロリストにつかるまるジャーナリストを
身代金払って助けろっつうマスゴミ。

避難勧告に従わないで勝手に居残ったクズどもを
ダム決壊リスクを背負ってまで助けろつうマスゴミ。

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 10:47:27.91 ID:mzJE4yDq0.net]
>>198
愛媛はダムの追加工事止めてるのと
特別警報出さなかったのと
自衛隊呼ぶのが何で五日じゃなかったのかで
アホまるだしだよ、特に知事は

214 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 10:51:56.97 ID:233kU35H0.net]
川の傍に住んでるリスクを理解してないと、何でもかんでも他人のせいになるんだな。
治水設備の想定を超えた降雨になったら、ダムは放流しまくりになるし、堤防のいくつかは流速流量に
耐えきれなくなって決壊することになる。
堤防がなんとか耐えても、水位が堤防を超えれば越水氾濫が起きる。
人間の英知を超えた自然の破壊力なんだから、早めに逃げるしか無いんだよ。
気象庁が警報を出した時点で逃げなきゃ、助からないことも有って当然。



215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 10:55:24.69 ID:O0wVF3rJ0.net]
>>207
特別警報は気象庁
残りの2つは今回の操作と無関係です

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 10:57:09.19 ID:m9h8Y+7W0.net]
特別警報は知事が報告して出す
基準も知事と自治体が決めてるので
完全に中村は頭おかしかったんやぞ

217 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 10:57:16.66 ID:x9zAIqMY0.net]
最近はプロより素人の意見が重視されるニュースが多い
基地外だろ

218 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/07/12(木) 10:58:31.89 ID:T6FSn68b0.net]
スレにはりついて擁護してるチーム連中は、役人、下請、御用学者、土建屋関連のやつらだろうな。

やつらの好きな単語、文節、特徴
「決壊した方がいいのか、結果論、流入≧流出、馬鹿等の罵り、集中攻撃、プロ専門家は正しいから黙って従えという姿勢、急激を流出量の時間微分とは捉えない、ダムの擬人化、チーム内での自作自演レス、IDの調査と変

219 名前:X」 []
[ここ壊れてます]

220 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 10:59:12.83 ID:VEANiW1Z0.net]
>>9
なんで単発は馬鹿しかいないの

221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 11:00:02.75 ID:VEANiW1Z0.net]
>>1
つまり放流ほどほどにしてダム決壊させろってことか。

222 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 11:01:34.20 ID:SFQQH2iP0.net]
住民「ダムの操作は適切だったのか?あ?死にそうになったんだぞ!いい加減にしろ!」

こんな感じで怒ってたのかお?(´・ω・`)

223 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 11:07:11.27 ID:qVmcWyNY0.net]
ダムの操作こそAIだろ

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 11:08:02.23 ID:YJLUfcnO0.net]
豪雨は分かっていたのにわざわざ溜め込んでから豪雨の最中に大放出はバカ
前もって貯水率を下げとけばいいと思う



225 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 11:10:19.18 ID:/cjl3wJa0.net]
>>217
数日前からかなりの量流してるよ

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 11:11:09.48 ID:g72fEbsg0.net]
あとからあとから>>217の様な無知馬鹿が湧いてくるww

227 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 11:12:20.69 ID:jtgmI+Z00.net]
あー、これは責任を問われるのかな?裁判になる?

228 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 11:16:27.21 ID:LdHjwCBY0.net]
住人「ダムが悪い」
ダム「大雨が悪い」

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 11:18:01.27 ID:O0wVF3rJ0.net]
>>220
裁判起こすのは権利だからやれるよ
裁判費用いくらかかるか知らんが
全部負担できるなら

230 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 11:21:19.80 ID:uKW2VZqx0.net]
>>221
大雨「人間の産業活動が悪い

231 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 11:21:27.18 ID:1pO9cXHC0.net]
>>25
お馬鹿さん乙
ため込める時は溜めて、溜めきれなくなったら流入と流出を同じにする
溜めきれなく成ったからって流入より多くの放水をした訳じゃないよ

232 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 11:22:08.67 ID:1pO9cXHC0.net]
>>33
ちょっと馬鹿すぎて

233 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 11:23:26.51 ID:FF1uCmfg0.net]
>>210
知事は

何してたの?

234 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 11:24:49.59 ID:FF1uCmfg0.net]
>>225
貯水率97.5%に到達する見込みの時刻は、何時くらいだったの?



235 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 11:26:27.71 ID:1pO9cXHC0.net]
>>227
このスレにデータあるじゃん>>35

236 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 11:28:50.75 ID:FF1uCmfg0.net]
見込みの時刻の時刻を聞いてるのに

237 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 11:29:12.20 ID:RYQCwkYg0.net]
大雨が予想される際は雨が降る前にダムの水を限界まで放水して大雨に備える事は出来ないのかな?

238 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/07/12(木) 11:31:01.30 ID:T6FSn68b0.net]
何の利害関係もやましい事もなく単に正しい操作だと思うなら、具体的に「現状や予測がこうだったんだからそういう操作をしたんだよ」で終る話を、個別具体的に説明することなく>>212のような言葉で話をそらしたり執拗に相手を攻撃する。

239 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 11:31:09.91 ID:FF1uCmfg0.net]
仮にルール通り流したとしても

>>230
利水で使う下限が決まっており、それ以下は流してはいけない

とのこと

240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 11:33:54.99 ID:ecrxuVw10.net]
>>199
説明においては、一つの例を参考にして比較した方が良いのでは

雨量は気象庁の予報を利用すれば良いのでは

241 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 11:42:41.82 ID:oOBG8W/E0.net]
記者の印象操作
「基準量の約6倍に当たる水が放流された鹿野川ダム」

実際の状態
「ダムの貯水量が満タンのため、ダムがないのと同じ状態になった」

こう書けばいいのに、ダム反対派はいい加減な報道により
無知な者を扇動する。

242 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 11:43:19.92 ID:FF1uCmfg0.net]
本来は宜しく無いのだろうけど

 予測なんて、してません!!
 水位みて機械的にやってるだけです!!

でも、それはそれで現状のルールなら別に構わないわけだが
よく分かってない人間に限ってバカバカ言ってるという

で、追求されたら一目散に逃げ出したりとか

243 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/07/12(木) 11:45:09.87 ID:T6FSn68b0.net]
>>212
黙ったってことは図星だったのね…
新しい作戦の会議でもしてんだろうな…

244 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 11:48:10.09 ID:gl5LINKn0.net]
NHK「放流情報よりW杯情報、電通に叱られますから」



245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 11:49:43.55 ID:dSdouKap0.net]
ダムが大量に放水したらダメな地域に住んでで、放水アナウンス無視するとか馬鹿なの?

246 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 11:49:52.58 ID:m9h8Y+7W0.net]
やった操作は

5日夕方から保水をすてて排水につとめた
6日は川が危険水域になるまで排水してダムをできるだけ減らした
7日は三時からとんでもないことになったので
満水まで耐えて以後はインアウト同数値放流してダムを守った

問題はないように見えるけどね


4日より前から水捨てろみたいなエスパー発言はするなよw

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 11:51:27.92 ID:m9h8Y+7W0.net]
ちなみに予定してたダムが完成してたらそもそも耐えられた

ここ重要な

反対派はダムなんかなくてへーきで
工事をひたすら妨害し続けたけど

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 11:54:27.91 ID:Fn/iumuV0.net]
>>236
もしかして: 「誰にも相手にされてない?」

249 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 11:58:01.04 ID:SMMs2stO0.net]
ダム「放流するぞー!直ちに安全な場所に避難しろー!」

住民「ま、まじかー!わかったわー!サンキュー!」

250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 12:00:35.50 ID:ywaBwuO00.net]
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を手軽に読みやすく
短編×100話なので気軽に読めます。リライト本

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V
blo

251 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 12:00:57.20 ID:Fn/iumuV0.net]
>>229
見込みとどれだけズレてたのか知りたきゃダム管理事務所にでも問い合わせてみるんだな。

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 12:09:31.59 ID:ywaBwuO00.net]
高校を卒業した学生の語学能力がこれほど貧弱で物の役に立たないのは何故なのか。
抜群の語学力を誇り、東大文学部長もつとめた筆者が「外国にいる若者が」外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)語学教育の重要性を指摘する、英語教育の
ための基本書。word形式でデータ配布しておりますので原典研究用にもご利用ください。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/

「花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、夜の月の中にさえその善さを見るとすれば、
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ」 2400年前に残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。リライト本です。

プラトン他 『饗宴』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FBQ54PM/
bnv

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 12:10:38.44 ID:Xi9ebmDC0.net]
ひとつひとつのダムに関しては適切だったんだろうが、
全体を見ての総合判断はどうだったのか

254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 12:12:27.99 ID:6LhFX9Td0.net]
大雨はどんどん増えるから、ダム下流の人は引っ越しした方が良い。



255 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 12:18:26.61 ID:9BMa9K3p0.net]
ダムをドンドン作れ
そして集めた用水を水道水としてうどん県に売りまくれ

256 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 12:23:11.63 ID:ecrxuVw10.net]
>>239
週間天気予報を見れば、エスパーでなくても分かっていたのだろうか

257 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 12:24:53.91 ID:HitqUrZP0.net]
ダムは許容量超えたら放水するのなんて一般常識レベルだと思うがな

258 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 12:26:47.11 ID:EcSDtclQ0.net]
やることやっても住民に聞く耳ないなら意味ね〜わ

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 12:28:15.96 ID:9BMa9K3p0.net]
>>249
うん 今回の豪雨は気象庁も容易に予想できてたよ

260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 12:30:09.41 ID:ecrxuVw10.net]
>>252
なるほど・・・

261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 12:34:16.37 ID:jnGuei540.net]
>>102
知ってるから避難指示が遅いと言ってるわけだが何か?

262 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 12:38:58.73 ID:XCXx0w7t0.net]
ダムは雨量の予測し、下流域に被害無いように努力しろ。
住民がはダムが指示出すまで避難しなくて良い。

では無いだろ。

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 12:40:58.02 ID:jnGuei540.net]
>>147
ダムがあっても破滅的な水量が流れただろ今回は
何言ってんだ?

264 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 12:41:57.21 ID:7Csp3kZU0.net]
こういう連中って
放流したら責任を問い
放流せず決壊したらまた文句をいうだろうな



265 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 12:43:37.21 ID:qYMGKuSZ0.net]
>>1
まだ全然着れる子供服があるので被災地の役に立てていただければと思います。

266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 12:45:53.65 ID:jnGuei540.net]
>>187
未明にただし書き操作の事前連絡して操作直前に避難指示しても、逃げる時間稼いだことになるかよw
対応遅すぎるし、人が起きてる時点で手を打てと言いたくなるだろ流石に?

267 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 12:46:07.31 ID:hs70s/cG0.net]
長良川はダム無しでも耐えたというのに

268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 12:46:49.75 ID:8Z/xppHJ0.net]
愛媛は中村知事がアホだからw

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 12:47:14.93 ID:Abk1uwwP0.net]
ダム直下とかは土地安いんだからしかたないよリスク込みさ

270 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 12:47:53.66 ID:XCXx0w7t0.net]
>>257
放流が空振りして渇水したら文句いうよ。

ここら辺はみかん農家の為の潅漑も兼ねてるから。

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 12:47:54.84 ID:jnGuei540.net]
>>203
そのプロが、ギリギリまで放流絞って、万歳したら未明にいきなりただし書き操作だからな
不満出て当然だろw

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 12:49:54.44 ID:B7PpMiD70.net]
今回は「想定外だった」の言い訳は有効だが、次はどうするんだろう?
ここ最近の気象を見てみるとやっぱりどこか変わってきてるんじゃないかと思う。
もしかするとこういうスケールの大雨が常態化…10年に一度くらいの頻度で起こるようになるかもしれない。
それならどうするのが良いんだろうか?巨大ダムを作るのは予算の面でも期間の面でも厳しいぞ。

273 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 12:50:37.74 ID:SzGnWSPY0.net]
広島のため池決壊しそうって、色んな人が熱心に避難誘導してるな。
このダムの放流前にやった?避難の案内動画見たいなー。

274 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 12:50:38.83 ID:XCXx0w7t0.net]
>>259
指示がでるまでなぜ頑なに避難しないの?

西日本全体が豪雨でダム下流域は雨も降らず平穏だったのか?



275 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 12:50:50.81 ID:FF1uCmfg0.net]
ただし書き操作

 ダムで洪水調節を行う際の特別な放流操作
 計画を超える異常洪水が発生した場合、通常行われる洪水処理操作によってダムから放流を続けると貯水位がサーチャージ水位を超えることが予想されるときに、ダムからの放流量を流入量まで徐々に増加させるような特別な放流操作が行われる

 

276 名前:洪水調節を行うダムの洪水時の放流操作は、具体にはそれぞれのダムの操作規則に定められているが、このような操作については、
 「ただし、気象、水象その他の状況により特に必要と認める場合」と規定されているために、こう呼ばれている
[]
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<296KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef