[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/22 04:25 / Filesize : 514 KB / Number-of Response : 821
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その196【憎】



1 名前:朝まで名無しさん(ワッチョイ f3be-D6lx) [2017/04/08(土) 20:26:27.55 ID:Nw9kKqw60.net]
大麻ニュース

nsearch.yahoo.co.jp/bin/query?p=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&;search_x=1&fr=top_ga1&tid=top_ga1&ei=UTF-8
news.google.co.jp/news?source=ig&;hl=ja&rlz=&q=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&um=1&ie=UTF-8&tab=wn&scoring=n

・勝敗や論破にだけ終始する議論は不毛です。
・相手と対話を繰り返し、知識や理解を深めよう。
・コピペやリンクだけでなく、できるだけ自分の言葉で語ろう。
・一人の人間として相手を尊重し、敬意を持ってレスをしよう。

前スレ

【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その195【憎】
echo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1490866960/

テンプレ
www12.atwiki.jp/cannabis/

大麻 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%BA%BB

大麻 - Youtube
youtube.com/results?search_query=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&;search_type=search_videos&search=Search

※次スレは >>950 超えてからスレタイの変更無し+ワッチョイありで立てること

(新スレの立て方はテンプレ内「スレ立て時の注意」を参照)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

201 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ efbe-D6lx) [2017/04/10(月) 20:06:18.07 ID:C3njXTxw0.net]
>>194

ビタミンCはミカンの成分だが、ミカンに合成ビタミンCが含まれている、
と言うほど馬鹿馬鹿しい。

福田医師は、「大麻に含まれるTHC」と言っているだけで、
「ミカンに含まれるビタミンC」と言っているに過ぎない。

実際には、大麻に合成THCは含まれておらず、
ミカンにも合成ビタミンCは含まれていない。

合成THCと大麻の効果は違うし、
天然ビタミンCと合成ビタミンCでは活性作用が違う。

合成THCの実験では大麻の害を証明する事はできない。
証明するなら大麻を使わなければ、大麻の害は証明できない。

202 名前:シャトー・ブリやん (ワッチョイ 52fb-30C2) [2017/04/10(月) 20:07:02.55 ID:M01x3nYV0.net]
もう、阪大の話はエエわ。
CBDの脳神経細胞に対するトリートメント
効果は実証されとるんやし、結果も人間様で
出とる。うっとおしい。もうやめんさいや。

203 名前:シャトー・ブリやん (ワッチョイ 52fb-30C2) [2017/04/10(月) 20:11:11.13 ID:M01x3nYV0.net]
>>201
アスコルビン酸とカフェイン同時に摂ると
活性酸素が大量発生するが、天然ビタミンC
とカフェインを同時に摂っても活性酸素は
発生せんのだと。by 石原結實

204 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ efbe-D6lx) [2017/04/10(月) 20:21:37.52 ID:C3njXTxw0.net]
>>192

最後に一言だけ。

阪大の実験に使われたマウスは、生後2〜7日。人間で生後3ヶ月から1年程度の乳児期に相当する。

脳の神経細胞は、5歳ぐらいまで急速に成長する。

脳の神経回路はまだ成長段階で、盛んにシナプスが形成され、外界の刺激を受けながら、
神経回路が成長している時期である。

未熟な大脳皮質に一旦広くシナプス投射ができた後、大脳皮質の成長に伴って、
不要な投射が削られ、正しい投射先だけが残っていくというように2段階に進む
脆弱な時期に特化された実験だ。

ヒトの成熟した脳に大麻が影響すると言う証拠とは成り得ない。

205 名前:麻生 ブリブリ〜ン! (ワッチョイ 52fb-30C2) [2017/04/10(月) 20:39:15.67 ID:M01x3nYV0.net]
お疲れ様。

さて、反対派の皆さん。良かったらどうぞご覧
下さいマセマセ。顔真っ赤にして、血圧上げて
見ないでね〜〜。
https://youtu.be/hWgwY0GF6JY

206 名前:朝まで名無しさん (スプッッ Sdb2-RfQI) [2017/04/10(月) 20:42:14.11 ID:Zh1tbG27d.net]
>>199
神経投射が退縮するんだから普通のやつの頭を見ても別に脳そのものの容積等に対して変化がなくても何の不思議もないが?

そもそも映像の元になったやつは大麻でアタマがイカれたやつではないしなw
そういう連中じゃなければ、それこそ阪大の研究で出てきた映像みたいにはならないだろうな。


>>201
>福田医師は、「大麻に含まれるTHC」と言っているだけで、
>「ミカンに含まれるビタミンC」と言っているに過ぎない。
>実際には、大麻に合成THCは含まれておらず、
>ミカンにも合成ビタミンCは含まれていない。

は?
きっちりと
『この実験では、合成のCB1アゴニストと大麻に含まれるΔ9-テトラヒドロカンナビノール(THC)を使っています。』
と言ってるが何か? 

バカは何を言ってるのか自分でもわかってないんだろうなw

207 名前:朝まで名無しさん (スプッッ Sdb2-RfQI) [2017/04/10(月) 20:45:15.63 ID:Zh1tbG27d.net]
>>204
で?

つまり脳の発達途中の人間が使うと悪影響が大きいってことは認めるのかw

208 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ bea3-MD3W) mailto:sage [2017/04/10(月) 20:45:40.17 ID:iOMcPjfQ0.net]
>200

充分、お前さんのハッタリ理解出来たが、その他は歪んでいて今ひとつ理解が出来ないな。

俺は阪大の研究は支持するが、その他の研究結果の統合的一部として支持しているだけだな。

阪大の研究に拘るのなら、それに対しての自分の見解を述べたら良いだろう。

それにお前さんの反論ポイントがズレテいるから反論するなら修正してから出直してくれるか?

209 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ bea3-MD3W) mailto:sage [2017/04/10(月) 20:53:16.37 ID:iOMcPjfQ0.net]
>>204
ヒトの成熟した脳に大麻が影響すると言う証拠とは成り得ない。 <

これはお前さんの個人的反論に過ぎんし個人的な願望だよな。

それを否定したいなら相反する研究の証明が必要だろうな。



210 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ 3652-02AM) [2017/04/10(月) 21:03:33.28 ID:BMZSqmaj0.net]
>>208
いや、見解も何もそれ以前の話で
「研究タイトルをコピペしてみてください」
「研究主題をコピペしてみてください」
程度の話だったんだよ?
それすらも拒否してる現状が続く以上、どんだけかっこよく言い訳してもねえ

オマエの見解が間違ってる、オマエの理解がおかしい
そんな、研究の内容にも踏み込む以前の
解禁派・反対派どちらも誰もが共有してる部分の確認を、オマエだけが拒絶してる
って話

タイトルも言えない、概要も言えない
これじゃあねえw

とりあえずお仲間の反対派の誰一人として
オマエに助け舟どころかヒントすら出さなかったこの現実くらいは理解できたか?
反対派がオマエを助けなかったこともオマエにとっちゃ俺の自演だったでゴマかすか?ww
俺はそれでもいけどね、お前が恥をかき続けてるだけだし

211 名前:朝まで名無しさん (ドコグロ MMca-67vU) mailto:sage [2017/04/10(月) 21:21:39.60 ID:4MeQeU1ZM.net]
空行なさけねえなw

212 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ bea3-MD3W) mailto:sage [2017/04/10(月) 21:23:07.71 ID:iOMcPjfQ0.net]
>>210

何かキミ歪んでないか?

先ず最初の反論のポイントが都合よくずらすされて始まっているから始末に悪い。

ひとつ忠告しておくが、

助け舟とかwそこにお前さんの疎外感に対する歪んだ感性が現れているよw

かなり幼稚だねw

何を言いたいのか意味不明だなwもっと熟考してから反論しなよ。

前もずれた反論をしていたようだが変人の相手をする程、暇じゃないぞw

213 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ bf32-EyeV) mailto:sage [2017/04/10(月) 21:25:43.12 ID:tmtF1jEL0.net]
いつまで阪大の話してんのw

214 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ bea3-MD3W) mailto:sage [2017/04/10(月) 21:47:53.69 ID:iOMcPjfQ0.net]
阪大の研究と類似した研究結果も有る。

日常的なマリファナの使用は脳に変異を生じさせる、ノースウエスタン大*

余暇の一環として日常的に大麻を使用している場合、脳内の感情と意欲を司る2つの重要な箇所に明確な変異が生じることが、
Northwestern Medicine と Massachusetts General Hospital/Harvard Medical Schoolによる共同研究により明らかとなった。
これは大麻の日常的な使用は脳の主要な機能に変化を生じさせることを示す最初の研究成果となるだろう。

研究の結果から脳で生じる変異は、その当人が吸う1日あたりの大麻の本数と相関関係を持っていることも判った。
大麻を吸えば吸う程、大麻喫煙者の脳に生じる変異はより明確なものとなり、その変異の箇所の密度と面積も増加する事となる。

「この研究成果は大麻は日常的に喫煙したとしても健康には害を与えないとする考えに反論を提示るものとなるだろう」
と論文のコオーサーでNorthwestern University のprofessor Hans Breiter, M.D. は述べている。

www.sciencenewsline.com/articles/2014041523060034.html

215 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ efbe-D6lx) [2017/04/10(月) 22:00:41.86 ID:C3njXTxw0.net]
>>214

何で前スレで完全論破されている事を無限ループさせるの?

その少数サンプルの研究は、アルコールなどの交絡因子を考慮しておらず、
最新の研究で否定されています。

最新のMRIを用いた研究では大麻使用で脳の損傷は有りませんでした。

アルコールは脳を萎縮させることが知られています。

i.imgur.com/9Jp8bms.jpg (アルコール依存症患者の萎縮した脳:MRI画像参照)

日本におけるアルコール依存症患者は600万人とも言われています。

対して大麻使用者の脳へのダメージは最新のMRI解析をもってしても確認できていません。

【毎日大麻を使用する青年または大人の脳形態計測学的変化は大きく関連付けられていません】
www.jneurosci.org/content/35/4/1505.abstract

グループの重要な交絡変数は、以前に発行された研究(>>214)よりもはるかに大きいく、
アルコールの使用に一致しました。

高分析機能 MRI スキャンを利用しての計測では、大麻使用による
側坐核, 扁桃体, 海馬と小脳の統計的有意差は見つかりませんでした。

以前の研究では、アルコール使用、性別、年齢、および他の変数を慎重に制御しなかった結果、
大麻使用と皮質下構造物の標準体積や形状測定間の関連付けを示した。

216 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ efbe-D6lx) [2017/04/10(月) 22:04:43.76 ID:C3njXTxw0.net]
>>214

その20人の小規模研究論文には以下のような記述がある。

・アルコールへの早期暴露は、脳構造に影響を与えた可能性がある

つまり、アルコールの影響と言う交絡因子を排除しなかったので間違った結果が出た。

www.jneurosci.org/content/34/16/5529

Because this is a cross-sectional study, causation cannot be determined,

これは断面的研究であるため、因果関係を決定することはできません。

Early exposure to alcohol may have also affected brain structure

アルコールへの早期暴露は、脳構造に影響を与えた可能性がある。

217 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ efbe-D6lx) [2017/04/10(月) 22:08:01.12 ID:C3njXTxw0.net]
>>214

その研究は >>215 の論文で「以前の調査」と名指して否定されています。

Groups were matched on a critical confounding variable, alcohol use,
to a far greater degree than in previously published studies.

グループは、以前に発表された調査(>>214)においてよりはるかに大きな程度に、
重要な交絡変数「アルコール使用」と一致した。

In sum , the results indicate that, when carefully controlling
for alcohol use , gender , age , and other variables , there is no
association between marijuana use and standard volumetric or shape
measurements of subcortical structures .

要するに、 結果は、慎重にアルコール使用、性別、年齢など、
他の交絡変数を調整した時、大麻使用と皮質下構造の標準的な容積測定、
または形質、サイズの間に関係がないことを示した。

218 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ efbe-D6lx) [2017/04/10(月) 22:10:50.87 ID:C3njXTxw0.net]
>>214

その研究は、大規模サンプルの双子の研究でも否定されました。

新しい研究では、遺伝的要素を排除する為に大麻使用者と非使用者の双子を使い、
古い20人の研究(>>214)よりも大規模な、483人のサンプルで研究した。

結果は、脳の容積測定の違いが共有遺伝子であるか環境要因に起因していること判明したが、
大麻使用に起因しなかったことを示しました。

大麻使用のための脳の構造と素因
https://www.drugabuse.gov/news-events/latest-science/brain-structure-predisposition-cannabis-use

セントルイスのワシントン大学の研究者による、脳に関して大麻の影響を調べる研究は、
双子と兄弟の(483人の参加者)サンプルからの、神経画像処理データ分析で行われた。

大麻使用と非使用の兄弟/双子で比較した場合、大麻ユーザーと非大麻ユーザーの間で
有意差は見つかりませんでした。

脳の容積測定の違いが共有遺伝子であるか環境要因に起因していること判明したが、
大麻使用に起因しなかったことを示しました。

NIDA(国立薬物乱用研究所)によって研究資金は供給されました。

219 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ bea3-MD3W) mailto:sage [2017/04/10(月) 22:14:21.48 ID:iOMcPjfQ0.net]
>>216

アルコールの影響と言う交絡因子を排除しなかったので間違った結果が出た。 <

〜AがCの原因と想定されるとき、交絡変数BはAを原因として起きるのではないし、
またBによって常にCが起きるとは限らない〜

それじゃこの交絡因子の定理を使って大麻と交絡因子としたアルコール等を使って説明してくれよ。

その時、アルコールはどの位の量によって因子的な影響を与えるのかもな。

それと大麻とアルコールを一緒にやる人間が必ずしも居ないという証明も必要だな。



220 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ 72b6-NiVC) mailto:え [2017/04/10(月) 22:16:41.98 ID:6RUyDybP0.net]
なんか凄いスレになってんな
マウス実験w って書き込んだ俺が恥ずかしいわ

221 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ efbe-D6lx) [2017/04/10(月) 22:21:22.10 ID:C3njXTxw0.net]
>>214

その研究が真実ならば、レス番 >>154 >>156 で示したように、アメリカ政府は、
『脳に損傷を与えるなどの情報は虚偽、誤りとしてホームページから削除』しない。

アメリカ政府は大麻が『脳に損傷を与える』と言う科学的・統計的な証拠を見出せなかった。

>>214 の研究は、後の2研究で再現性がなかった。
>>214 の研究は、アルコールへの早期暴露が、脳構造に影響を与えていた。

アメリカ政府は、最新の情報を精査して、大麻が脳に損傷を与えるなどの情報は虚偽、
誤りで、政府機関が公衆に虚偽の情報を提供することを禁じる「情報品質法」に
違反しているとして、ウェブサイトからから削除しました。

つまり、アメリカ政府が、大麻が脳に損傷を与えるなどの情報に関して、
『それが真実であると根拠を持って証明』する事ができなかった。

それが真実であると言う証拠を提示する事が出来なかった。

222 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ bea3-MD3W) mailto:sage [2017/04/10(月) 22:26:29.18 ID:iOMcPjfQ0.net]
>>218
環境要因に起因していること判明したが、
大麻使用に起因しなかったことを示しました。 <

大麻使用が環境的要因に属さないという事を証明してくれるかな?

223 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ 3652-02AM) [2017/04/10(月) 22:37:07.97 ID:BMZSqmaj0.net]
>>222
人に何かを求めるならまず自分から言いだした

>元が悪影響を与えるという研究から始まった

ということを証明してくれるかな?

自分が言い出したことの責任くらい取ったらどうかな?

224 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ bea3-MD3W) mailto:sage [2017/04/10(月) 22:37:22.35 ID:iOMcPjfQ0.net]
>>221

環境要因に起因していること判明したが、
大麻使用に起因しなかったことを示しました。 <

正しく書くと
環境要因に起因していること判明したが、
必ずしも大麻使用に起因しなかったことを示しました。

おそらく、これが正解だろう。

いつもの誤訳を張り付けの反論だろうからw

225 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ efbe-D6lx) [2017/04/10(月) 22:57:27.88 ID:C3njXTxw0.net]
>>224

訳してくれよ。

no significant differences were found between the cannabis users
and non-cannabis users, indicating that those volumetric differences
could be attributed to shared genetic or environmental factors but
were not caused by cannabis use.

226 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ bea3-MD3W) mailto:sage [2017/04/10(月) 23:00:35.76 ID:iOMcPjfQ0.net]
脳の容積測定の違いが共有遺伝子であるか環境要因に起因していること判明したが、
大麻使用に起因しなかったことを示しました<


以下が正しい文章だろう。

つまり脳の容積測定の違いは共有遺伝子と境要因に起因しており、必ずしも大麻使用には起因していないという事になる。

当然、大麻は2次的な要因になるから起因としての変数には含まれない訳だ。大麻使用は環境的起因に属する訳だからさ。

この研究は大麻自体が交絡変数扱いになる事が正しいはずだ。

誤訳から始められると相手が混乱するだけだな。条件反射的にそれが常套手段として使われちゃっている。

今の内に言っておくが俺は朝までお前の下らん反論には付き合えんぞw

227 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ efbe-D6lx) [2017/04/10(月) 23:03:38.17 ID:C3njXTxw0.net]
>>226

今すぐに訳してくれよ。誤訳と言うなら訳せるだろ?

no significant differences were found between the cannabis users
and non-cannabis users, indicating that those volumetric differences
could be attributed to shared genetic or environmental factors but
were not caused by cannabis use.

228 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ bea3-MD3W) mailto:sage [2017/04/10(月) 23:11:59.95 ID:iOMcPjfQ0.net]
>>227
>>226が答えだよ。

自分に扱えないデータを出してくる事が間違いだろう。

翻訳機で訳した文章のままなら日本語としての意味が通じない事は明白だな。

229 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ efbe-D6lx) [2017/04/10(月) 23:22:15.34 ID:C3njXTxw0.net]
>>228

中学生レベルの英語も読めない奴が、訳せもせずに逃げ廻るな!
反対派と言うのは、どいつもこいつも低学歴、無教養だな。

それでいて、無根拠に攻撃的、劣等感が強く、嫉妬体質を示している。

>「必ずしも」大麻使用には起因していない

どこに「必ずしも」と書いてあるの? 該当単語を抜き出してくれ。

それと、訳してみなよ。私の訳は誤訳なんだろ? (失笑レベル以下)

訳せないなら、中学生レベルの学力、知能もないと断定するよ。



230 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ e6c8-yiEZ) [2017/04/10(月) 23:33:50.34 ID:kPqNyAaL0.net]
>>226
クリエイティブな和訳だ
原文が3倍くらいに膨らんでるぞw
論戦したら反対派は勝てないよ
だから世界中で解禁している

231 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ e6c8-yiEZ) [2017/04/10(月) 23:36:09.38 ID:kPqNyAaL0.net]
>>229
2ch覚えてしまった年金老害かと

232 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ bea3-MD3W) mailto:sage [2017/04/10(月) 23:36:45.72 ID:iOMcPjfQ0.net]
>>229
翻訳機で訳した文章をそのまま使っておきながら言える台詞ではないな。

何せ日本語として成り立っていないのだから。

反論したいならせめて日本語の文章として成り立たせてからにしてくれるか?

それと交絡因子の定理を使って大麻と交絡因子としたアルコール等を使っての説明もまだじゃないかな。

自分の甲羅に合った穴を掘る事をお勧墓穴をめするよ。そうすれば掘らなくてす済むだろうよ。

233 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ efbe-D6lx) [2017/04/10(月) 23:38:50.04 ID:C3njXTxw0.net]
>>228

中学生レベルの翻訳もできずに負け犬のように尻尾を巻いて逃亡したな。

反対派はどいつもこいつも、嘘八百を垂れ流す卑劣な奴らだ。

234 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ efbe-D6lx) [2017/04/10(月) 23:40:48.17 ID:C3njXTxw0.net]
>>232

今すぐに訳してくれよ。誤訳と言うなら訳せるだろ?

no significant differences were found between the cannabis users
and non-cannabis users, indicating that those volumetric differences
could be attributed to shared genetic or environmental factors but
were not caused by cannabis use.

おまえが訳せたら、添削してやるよ。(笑)

235 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ bea3-MD3W) mailto:sage [2017/04/10(月) 23:43:48.00 ID:iOMcPjfQ0.net]
>>234
上で訳しているだろう。

先ず自分が正しい日本語に訳せる能力を身に付けてから言ってくれるかw

236 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ efbe-D6lx) [2017/04/10(月) 23:44:48.47 ID:C3njXTxw0.net]
>>235

どれ?

237 名前:朝まで名無しさん (スプッッ Sdb2-RfQI) [2017/04/10(月) 23:46:28.45 ID:Zh1tbG27d.net]
英語が読める読めると言ってる割には、
>>206
>>207に反論できないってことは、
今までそこのバカが言ってたことはデタラメだってことでいいんだよな?

英語が読めるはずなのに、何で『大麻に含まれるTHCじゃない』とかデタラメを言ってたのかな?

シャーロットウェブの証明もまだですねw

文章の意味を理解できないなら英語が読めても無意味だろうなw
ほんと、そこのバカはまず自分を猛省すべきだろうにw

238 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ bea3-MD3W) mailto:sage [2017/04/10(月) 23:50:25.82 ID:iOMcPjfQ0.net]
>>234

お前、翻訳機で訳しているだけだろう?。

それを正しい日本語に直さなければ意味が違って伝わる事になる。

先ず、そこからだな。

239 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ e6c8-yiEZ) [2017/04/10(月) 23:54:43.14 ID:kPqNyAaL0.net]
遺伝や環境による違いはあるが、カンナビスの使用の有無による明確な違いは見受けられなかった。
>>222 の”大麻使用が環境的要因に属さないという事を証明してくれるかな?”
は"but were not caused by cannabis use. " 念押ししてある



240 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ efbe-D6lx) [2017/04/10(月) 23:57:02.13 ID:C3njXTxw0.net]
>>238

まず、おまえが訳してくれるか? 私の訳は誤訳なのだろ?

既に、分かりやすく直訳しているから、おまえが訳したら
直ぐに私の訳文を貼るよ。

後出しジャンケンはなしな。まず、キミの誤訳でない訳文を出してくれ。

241 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ e6c8-yiEZ) [2017/04/10(月) 23:58:26.51 ID:kPqNyAaL0.net]
iOMcPjfQ0
危ない薬はやめたほうがいい
妄想癖治らなくなるぞ

242 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ bea3-MD3W) mailto:sage [2017/04/10(月) 23:59:30.89 ID:iOMcPjfQ0.net]
>>240

いくら言っても無駄だな。

俺はお前の訳した日本が間違っていると言ってに過ぎないからね。

243 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ efbe-D6lx) [2017/04/11(火) 00:04:36.61 ID:hyzvbJ2b0.net]
>>242

つまり、中学生レベルの英語も訳せないと言う事だな。

訳せないなら、「私は学力が低く訳せません。ゴメンナサイ」と言えポチ。

244 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ bea3-MD3W) mailto:sage [2017/04/11(火) 00:15:28.95 ID:f2JLyKNZ0.net]
>>234

お前、翻訳機で訳した文章そのままっだったよなw

それなら九官鳥にでも出来るわw。

自分が優秀だと思うなら交絡因子の定理を使って
大麻と交絡因子としたアルコール等を使っての説明して証明したらいい。

245 名前:朝まで名無しさん (スプッッ Sdb2-RfQI) [2017/04/11(火) 00:24:24.52 ID:FeQxZSS1d.net]
空気を読まずに淡々と研究を貼ってみるテストw



若いうちに大麻を吸うと頭が悪くなる:研究結果
wired.jp/2012/08/29/marijuana-lowers-iq/

ニュージーランドで実施されたこの研究では、1,037人の被験者を0歳から38年間追跡調査。
その結果、10代のうちに大麻の味を覚え、その後も頻繁に吸引を続けた人ではIQが約8ポイント低下したことがわかった。
また、後に吸引をやめた人でも知的低下が回復することはなかったという。

246 名前:朝まで名無しさん (スプッッ Sdb2-RfQI) [2017/04/11(火) 00:28:04.27 ID:FeQxZSS1d.net]
医療大麻、効果は未定【米国家庭医学会】
メタ解析で有効性とエビデンスの質にばらつき

https://www.m3.com/open/clinical/news/article/342570/

解析したほぼ全試験でカンナビノイドと症状改善の関連は示されたが、統計的に有意な関連はすべての試験で認められていなかった。



解析した試験のうち62件では、カンナビノイドの使用はめまい、口渇、吐き気、疲労、傾眠、多幸症、嘔吐、見当識喪失、眠気、錯乱、バランス障害、幻覚などの
有害事象のリスク増加との関連を認めていた。

 不安症状を改善し得るというエビデンスの質は極めて低かった。
うつ病への効果を認めた研究はなかった。カンナビノイドのタイプや投与方法による有益性や有害性の差異を示すエビデンスはなかった。
大麻そのものを評価した研究は2件のみで、大麻とカンナビノイド系薬の効果に違いを認めた研究はなかった。

 研究班は、
「カンナビノイドの効果を確認するにはより大規模で信頼性の高い無作為化臨床試験が必要」
と結論している。

247 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ 7235-D6lx) mailto:sage [2017/04/11(火) 00:28:28.74 ID:7+wiPl/w0.net]
空行くんこんばんは
>>136
???
違法薬物問題のリスクヘッジと大麻を社会に組み込むコスト増は矛盾してないよ。

userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/892/56/N000/000/003/145321536564953030178.jpg
(2015年の確定値は覚醒剤11,022大麻2,101)
データ上は違法大麻の検挙増だが、その他の薬物増加は見られない。
むしろ逆に大麻と危険ドラッグ+覚醒剤は逆相関に見える。2016年のデータもおそらくこの通り。
データ上大麻の禁止は、違法薬物問題のリスクヘッジになっている。

大麻解禁が社会的コスト増になる理屈は>>128で示した。矛盾してないよ。

>>139
大麻の乱用者が多い国と少ない国での社会的コストが同じなわけないじゃん。
おまえさんはホンマに「アメリカデワー」でしか物事を考えられないやっちゃな。
「ニホンデワ−」で考えろってアンカ先の>>128で忠告してるだろーがよ!

>>143
個人攻撃しか言ってないやん。
間違っていると思うなら、データを揃えて反論すればええんとちゃうか。

248 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ bea3-MD3W) mailto:sage [2017/04/11(火) 00:29:27.08 ID:f2JLyKNZ0.net]
>>243
中学生の英語レベルを翻訳機を使わなければ訳せない自分の頭の心配しような。

そもそも大麻で脳に悪影響が出ないという研究結果には納得がいかんのでね。
それにお前の出したデータがノースウエスタン大に対する否定とするなら

阪大の研究結果はノースウエスタン大の研究結果と同じになり、
そのデータは時系列的に否定が成り立たないという事になる。

何の意味の無い事だな。

249 名前:朝まで名無しさん (スプッッ Sdb2-RfQI) [2017/04/11(火) 00:31:55.96 ID:FeQxZSS1d.net]
大麻はやっぱり危険だった。依存性や人体への影響が明らかに

https://irorio.jp/utopia/20141007/167212/

この研究は世界保健機関でアドバイザーも務める英キングス・カレッジ・ロンドンのWayne Hall教授が
1993年から2013年までの間に行われた大麻の研究の数々をまとめて発表したもので、
大麻合法化のために活動している人たちにとっては耳を塞ぎたくなるような大麻の影響が明らかにされている。

この研究では
「青年期から大麻を日常的に使用すると6人中1人が大麻への依存症になる」や
「青年期から成人期まで日常的に大麻を使用すると知力の発達を妨げる可能性がある」など、
比較的幼いうちから大麻を使用すると悪影響が出やすいことが指摘された。

その他にも大麻が引き起こす悪影響として
「大麻の影響下で運転すると交通事故を引き起こす可能性が2倍になる」や
「大麻を日常的に使用すると統合失調症などの精神疾患にかかる可能性が2倍になる」などが挙げられたほか、
大麻の使用をやめようとする人の多くは不眠症やうつ症状、
さらに不安感や食欲の乱れなどに襲われることも指摘されている。



250 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ efbe-D6lx) [2017/04/11(火) 00:32:46.03 ID:hyzvbJ2b0.net]
>>244

いや、自分で訳している。

結局、これだけ長引かせて、悪態ついて、中学生レベルの英文も訳せないと認めたな。

>九官鳥にでも出来るわw。

「九官鳥にでも出来る」事が出来ないならば、「ピーちゃんは、九官鳥より知能が低く訳せません。
ゴメンナサイ」と言えピーちゃん。(軽蔑レベル以下)

ピーちゃんが、ゴメンナサイをしたら、私の保存してある訳文を直ぐに提示するよ。

251 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ e6c8-yiEZ) [2017/04/11(火) 00:37:45.55 ID:e5u3JKRw0.net]
www.sciencemag.org/news/2016/01/twins-study-finds-no-evidence-marijuana-lowers-iq-teens
訳すの面倒だから自分で理解して

252 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ bea3-MD3W) mailto:sage [2017/04/11(火) 00:38:58.61 ID:f2JLyKNZ0.net]
>>250

それより交絡因子の定理を使って大麻と交絡因子としたアルコール等を使って説明してくれよ。

出来ないのか?

言葉を覚えられない九官鳥は役にたたんわw

253 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ efbe-D6lx) [2017/04/11(火) 00:41:35.53 ID:hyzvbJ2b0.net]
>>245

その研究は、その研究より大きいサンプル数の研究で否定されています。

その研究も交絡因子を排除していなかった。

〔No, marijuana use doesn’t lower your IQ〕

大麻使用でIQは低下しない。
www.washingtonpost.com/blogs/wonkblog/wp/2014/10/22/no-marijuana-use-doesnt-lower-your-iq/
jop.sagepub.com/content/30/2/159.long

同研究では、デューク大学の研究(>>245)サンプルよりはるかに多い未成年者のサンプルを利用。
(英国ブリストル地域で 1991〜1992 年に生まれた 2,612 名)

研究者は、8歳で、そして、再び15歳で子供たちのIQ得点を調べ、
交絡要因 ― アルコール使用、タバコ使用、母の教育その他 ― が考慮されたとき、
「大麻使用と15歳の低いIQの関係はない」事を発見した。

深刻なマリファナ使用さえ、IQと関係していませんでした。
アルコールの使用は、IQ の低下に密接に関連していることが判明した。

254 名前:朝まで名無しさん (スプッッ Sdb2-RfQI) [2017/04/11(火) 00:42:33.44 ID:FeQxZSS1d.net]
大麻の鎮痛効果、一方でリスクも 全米科学・工学・医学アカデミー報告

www.jiji.com/sp/article?k=20170113035161a&g=afp

最近の全米調査では、12歳以上の米国民2200万人以上が、過去30日間にこの薬物を使用したことが示されている。
使用したと答えた成人の90%については嗜好品としての使用で、医療目的だけの使用はわずか10%だった。


だが、大麻関連薬物使用のリスクの中には、心臓発作の引き金となる可能性が含まれている。
ただし心臓発作や卒中、糖尿病との関連についてはさらに研究が必要だ。
 一方、精神衛生との関連については、同委員会は
「大麻関連薬物の使用は統合失調症および他の精神障害、社会不安障害、また低度のうつ病を発症するリスクを高める可能性がある」
ことが分かったとしている。
大麻関連の常習者の間では自殺願望が強まったり、双極性障害の症状が悪化したりする可能性がある。

255 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ bea3-MD3W) mailto:sage [2017/04/11(火) 00:42:42.06 ID:f2JLyKNZ0.net]
ロンドン大学ユニバーシティー・カレッジ(UCL)の心理学者Oliver Mason氏】

感覚遮断はケタミンや大麻といった薬物に近い効果を自然な状態でもたらすもので精神疾患の症状を引き起こす条件として作用する。
「元々、精神疾患的な傾向を有する人には特にその作用が強い」とMason氏は述べている。

感覚遮断状態を長時間続けると、まず自分で刺激を作り出すようになり、この状態を過ぎると幻覚を見る場合がある。
感覚遮断から解放した後に計算や方向感覚や論理などのテストをしてみると、著しく能力を低下させている者が多い。

感覚遮断
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9F%E8%A6%9A%E9%81%AE%E6%96%AD

大麻を摂取する事により脳に対しての外部刺激よりも内部刺激の比率が高まり感覚遮断の状態を作り出す。
これは大麻が精神に及ぼす害っであって肉体的害とは違う精神面に与える大麻の危険性が示されている。

256 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ efbe-D6lx) [2017/04/11(火) 00:45:51.15 ID:hyzvbJ2b0.net]
>>246

情報が古い! 2017年の最新のメタ分析を貼っておく。

大麻またはカンナビノイドが有効であるという決定的または相当な証拠がある。

カンナビスとカンナビノイド「全米科学・工学・医学アカデミー報告」2017年1月12日
https://www.nap.edu/read/24625/chapter/1

「全米科学・工学・医学アカデミー委員会」は、1999年以降に発表された
1万本以上の関連論文を「厳密に再検討」し、100点近い結論を引き出した。

結論: 治療効果

大麻またはカンナビノイドが有効であるという決定的または相当な証拠がある。

・成人の慢性疼痛治療

・化学療法誘発性の吐き気および嘔吐治療における制吐剤(経口カンナビノイド)

・患者が報告した多発性硬化症の痙性症状の改善(経口カンナビノイド)

大麻またはカンナビノイドは以下の場合に有効であるという適度な証拠がある。

・閉塞性睡眠時無呼吸に関連した睡眠障害を有する個人における短期間の睡眠アウトカムの改善

・線維筋痛、慢性疼痛、多発性硬化症(カンナビノイド、主にナビキシモール)

257 名前:朝まで名無しさん (スプッッ Sdb2-RfQI) [2017/04/11(火) 00:46:51.73 ID:FeQxZSS1d.net]
>>253の研究は「大麻使用と15歳の低いIQの関係はない」事だけでしかない。

>>245
『10代のうちに大麻の味を覚え、その後も頻繁に吸引を続けた人ではIQが約8ポイント低下したことがわかった。
また、後に吸引をやめた人でも知的低下が回復することはなかったという。』
と言うこと。


バカの出した研究で否定できるわけがないんだがw
ほんと、バカは研究が理解できず、文章読解力ゼロなんだなw

258 名前:朝まで名無しさん (スプッッ Sdb2-RfQI) [2017/04/11(火) 00:51:48.93 ID:FeQxZSS1d.net]
>>256はすでに
>>254で貼ってあるのになw

どうやらバカは訳し方に問題があるようだなw
どうして都合のいい部分しか訳せてないのかな?

ほんと、ペテン師は人を騙すのがお好きなようでw

259 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ 7235-D6lx) mailto:sage [2017/04/11(火) 00:52:29.66 ID:7+wiPl/w0.net]
>>198
さっさと脳細胞への悪影響があると認めて、その対応対策を模索するようにすればここまで拗れたりしないんだよ。
ちょっとでも大麻による悪影響を認めると死んじゃうのかなアレは

大麻喫煙による過剰使用・長期使用・高濃度の使用に対しては
脳細胞への悪影響は懸念されるが「吸い過ぎ注意」で抑えられるだろう。
こんな感じで切り返せばええのに。

>>205
動画を見た感想としては
攻撃されないように予防線も貼っているが、出来るだけ中立的に発言しているな。好感が持てる発言だ。
リスクやベネフィットを考慮しろと言っときながら、全くリスクを出さない&認めない奴よりよっぽど好感が持てる。

内容に関しては
やはりTHCの酩酊作用を落としさえすれば
子供のてんかん患者に使えやすくなるだろし、大人だって仕事や運転も出来る様にもなり利便性が高まる。
乱用問題・医療目的外使用の懸念も払拭できる。副作用も抑えることが出来るだろう。

逆に言えば、THCは子供には使いにくいし、仕事に支障が出て運転も出来ない
乱用問題・医療目的外使用の懸念があるってこった。病人にとって酩酊作用自体が副作用だ。

医療大麻の解禁に関しては、THCの酩酊作用が障壁だ!

シャトーブリやんは煮込めそうになかったがブリブリ〜ンは憎めそう。



260 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ efbe-D6lx) [2017/04/11(火) 00:53:03.48 ID:hyzvbJ2b0.net]
反対派の貼っているソースって、全部過去スレで完全に論破されている奴ばかりじゃん。

延々と無限ループさせるだけってどんだけ卑劣なやり方なんだよ?

反対派は、中学生レベルの英語も訳せないと暴かれたからスレを埋めたたて流す気満々だな。

卑怯な奴らだ。

261 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ bea3-MD3W) mailto:sage [2017/04/11(火) 00:55:59.78 ID:f2JLyKNZ0.net]
>255の続き

感覚遮断とは人間の全感覚器官の視覚、聴覚、触覚、味覚、臭覚のひとつ以上の感覚を遮断しその行為から脳内に或る刺激を
作りだす事を目的とし行われる脳科学の臨床実験の事である。

人間は外的刺激を遮蔽し、長時間の感覚遮断を続けると、自ら内的刺激を作る特性が有り、或る現象を脳内に作る事になる。
外的刺激の遮断状態に置かれた人間は、独り言、妄想といような症状が現れるという結果が挙げられている。
更にこの状態を続けると感覚の「解放欲求」が高まり、自己の脳内に刺激を作り、遂には幻覚発症のプロセスに至るのである。

内的刺激の比率が上昇した状態を長期に及び継続すると、上述したように感覚の「解放欲求」が高まり、自己の脳内に刺激を作り、
遂には幻覚発症のプロセスに至るリスクが高まる事となる。

故に大麻は、この「解放欲求」も含め、精神障害等を含めた非常に高いリスク要因を含んだいると言えるだろう。

262 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ efbe-D6lx) [2017/04/11(火) 00:59:43.38 ID:hyzvbJ2b0.net]
>>258

おまえ、アカデミーの報告書を読んでないだろ?

その報告書の害の部分は、因果関係ではなく、相関関係でしかない。

反対派は英語が全く読めずに、日本語記事を読むだけだから、
バイアスがかかり真実から乖離した記述に騙されてしまう。

阪大のプレスリリースが、元論文と著しく乖離しているのと同じ事だ。

教養、学力がなく、英語も読めないと言う事は、知的鎖国状態だな。(軽蔑レベル以下)

263 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ bea3-MD3W) mailto:sage [2017/04/11(火) 01:03:25.45 ID:f2JLyKNZ0.net]
>>260
中学生レベルの英語も訳せないと暴かれたからスレを埋めたたて流す気満々だな<

中学生レベルの英語を翻訳機で訳して正しい日本語に直せないお前はどうなんだ?w

264 名前:朝まで名無しさん (スプッッ Sdb2-RfQI) [2017/04/11(火) 01:05:51.55 ID:FeQxZSS1d.net]
大麻吸引は精神疾患リスクを増大、欧州研究

www.afpbb.com/articles/-/2788427?act=all

ドイツ、オランダ、英ロンドン(London)の精神医学研究所(Institute of Psychiatry)の専門家で作るチームは、
14〜24歳の1900人について、大麻の吸引の有無などを8年間にわたって観察した。

 その結果、調査以前から大麻を吸引していたグループ、調査期間中に大麻吸引を始めたグループの双方で、
一度も吸引しなかったグループよりも統合失調症などの精神疾患の症状が多く見られた。

 大麻の継続的な吸引は精神疾患にかかるリスクを上げることが、これまでの研究で明らかになっていた。
研究者は、今回の結果はさらに、大麻が精神に長期的な影響を及ぼすという説を裏付けるものだとしている。(c)AFP

265 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ efbe-D6lx) [2017/04/11(火) 01:06:46.58 ID:hyzvbJ2b0.net]
あーあ、反対派が誰一人、中学生レベルの英語も読めないと暴かれたら、
嘘八百、捏造による埋め立て、スレ流し作戦が始まりました。

こいつら、ピットクルーのスレ埋め立て要員、ピットクルーのバイトかよ?

266 名前:朝まで名無しさん (アウアウウー) mailto:sage [2017/04/11(火) 01:08:51.55 ID:o+WhQUCja.net]
てすと

267 名前:朝まで名無しさん (スプッッ Sdb2-RfQI) [2017/04/11(火) 01:10:25.78 ID:FeQxZSS1d.net]
>>262
統計からの相関関係は当たり前だろ?
だから可能性と書いてあるのが馬鹿には読めないのかねw

むしろ都合の悪い部分を示さずにトリミングしていたことを指摘したまでだが何か?
ペテン師はダブスタが好きだねえw

268 名前:朝まで名無しさん (スプッッ Sdb2-RfQI) [2017/04/11(火) 01:12:57.64 ID:FeQxZSS1d.net]
>>265
はいはい、反論できないバカのレッテル貼り入りましたw

合成THCは使われてないとか文章が全く読めていないことを指摘されたり
シャーロットウェブを証明できなかったり
むしろ都合が悪くなったら逃げまくってるのはそこの馬鹿なのになw

いつになったら自分の言ったことを証明してくれるのやらw

269 名前:朝まで名無しさん (スプッッ Sdb2-RfQI) [2017/04/11(火) 01:18:41.08 ID:FeQxZSS1d.net]
>>260
論破されてるとかw
いつ論破したんだろうな?

そこのバカの脳内妄想はすごいなw

証明でも何でもないソースを何度も出して無限ループさせてるバカが
他人に責任転嫁とか、ホントにこのバカはダブスタだよなあw



270 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ efbe-D6lx) [2017/04/11(火) 01:27:40.04 ID:hyzvbJ2b0.net]
>>267

既に、「その188」で、言及済み!

リスクとは「結果が不確実であること」を意味する。

先ずは、英語原文を読める、理解する、学力、知力を付けてからものを言え。

The Health Effects of Cannabis and Cannabinoids: (有効性に関しては >>256 参照)
The Current State of Evidence and Recommendations for Research (2017)
https://www.nap.edu/read/24625/chapter/1

大麻の使用と次の間の「統計的関連性」についての実質的な証拠がある:

・最も頻繁に使用するユーザーで統合失調症または他の精神病の発症のリスク

大麻使用と次の間の「統計的関連性」の中程度の証拠がある

・大麻使用歴を有する精神病性障害個人の認知能力の向上
・双極性障害と診断された個人の躁病および軽躁病の症状の増加(定期的な大麻使用)
・抑うつ障害の発症リスクがわずかに高い

つまり、エビデンスは「統計的関連性」に関してであり、偶然、バイアス、遺伝、
家庭環境、逆因果関係、交絡要因などの大きな不確実性がある。

271 名前:ぞうだぞう (ワッチョイ f6c8-HI7j) mailto:sage [2017/04/11(火) 01:35:18.93 ID:OcB1pqx90.net]
>>259
>さっさと脳細胞への悪影響があると認めて、その対応対策を模索するようにすればここまで拗れたりしないんだよ。

そうなんだよ!
害がある(通常使用なら無視できる程度)として「どのくらいからヤバいか」てのを提示できれば問題にならんのにさ。
つっても「どんくらいからヤバいか」てのは経験則からしか言えないところが弱いところ。
なので、研究してぱっと見ネガティヴな結果でも、そこから何かしらの予測は立てられるし、「こんくらいなら平気じゃね?」の閾値を少しづつでもクリアーにして行けそうなもんなんだけどね。
ネガティヴ結果は全部フタしちゃうんだよなー、そっちの方が偏見も強めるし悪影響だと俺は思ってるぞーう。

272 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ efbe-D6lx) [2017/04/11(火) 01:37:38.26 ID:hyzvbJ2b0.net]
>>257

その元論文を読んだことがある?

読んだのなら、URLを貼ってくれるか?

その論文でも、IQに影響があったのは、未成年からの使用者だけで、
成人からの使用で、たまに吸う人は、むしろ、僅かながらIQがUPしている。

しかも、その研究は、調査結果の説明として逆因果関係の可能性を無視することは難しかったし、
交絡因子を排除していない。また因果関係を示していない。

元論文を読んだこともない奴が知ったかぶってマトハズレなことばかり言うな。

273 名前:朝まで名無しさん (スプッッ Sdb2-RfQI) [2017/04/11(火) 01:41:20.32 ID:FeQxZSS1d.net]
>>270
大麻による因果関係の証明は阪大の研究以外は統計による研究だから
相関関係から得られた可能性だけしかないはずなんだがな?

英語が読めるのであれば、その『証拠』とやらを出して証明してくれよw
誰かが言ってる、では話にならんわなw
それこそソースを出して証明すべきだろうよw

と言うか、

>つまり、エビデンスは「統計的関連性」に関してであり、
>偶然、バイアス、遺伝、
>家庭環境、逆因果関係、交絡要因などの大きな不確実性がある。

つまり『証拠じゃない証拠』ってことねw

274 名前:朝まで名無しさん (スプッッ Sdb2-RfQI) [2017/04/11(火) 01:46:08.73 ID:FeQxZSS1d.net]
>>272
文章を訳したものがあるならそれでかまわないが?
むしろ違うというのであれば論文を示して指摘して、どうぞw

というか、

>その論文でも、IQに影響があったのは、未成年からの使用者だけで、
>成人からの使用で、たまに吸う人は、むしろ、僅かながらIQがUPしている。

なんだ、ちゃんと研究を認めてるってことねw
そもそも統計からなんだから、そこのバカが出してきてるような研究と変わらないはずなのに、
どうしてこっちのソースには因果関係を求めるんだろうなw

ほんと、ダブルスタンダードが好きだな、そこのバカはw
それならバカが出したソースについて因果関係をまず見せてくれよw
人を騙そうとするペテン師はこれだから困るなw

275 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ efbe-D6lx) [2017/04/11(火) 01:46:47.01 ID:hyzvbJ2b0.net]
>>270 自己レス

・大麻使用歴を有する精神病性障害者個人の認知能力の向上

これ凄いな。

つまり、大麻使用歴を有する精神病性障害者は認知能力が向上する。

精神病性障害のある反対派は、大麻を合法地域で吸った方が良いよ。

276 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ bea3-MD3W) mailto:sage [2017/04/11(火) 01:51:52.38 ID:f2JLyKNZ0.net]
>>275

精神病性障害の有る、お前はそれで大麻をやり続けたとw

277 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ bea3-MD3W) mailto:sage [2017/04/11(火) 01:53:38.91 ID:f2JLyKNZ0.net]
>>218
結果は、脳の容積測定の違いが共有遺伝子であるか環境要因に起因していること判明したが、
大麻使用に起因しなかったことを示しました。<

この文章の前にno significant differences=(有意さがない)とある。

有意差は大麻ユーザーの間で見つかりませんでした<

統計学では「有意さがない」とは、「違い、差がない」のではなくて、
「このデータからでは違い、差があるとは結論できない」という意味です。

278 名前:朝まで名無しさん (スプッッ Sdb2-RfQI) [2017/04/11(火) 01:54:51.73 ID:FeQxZSS1d.net]
>>275
で?
あくまで統計からの相関関係だろうにw

因果関係が証明されているのかな?
ソース出して示してねw


ほんと、バカは都合のいいことは無条件で受け入れるんだなw

279 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ bea3-MD3W) mailto:sage [2017/04/11(火) 01:56:38.27 ID:f2JLyKNZ0.net]
ID:hyzvbJ2b0

大麻使用歴を有する精神病性障害者は認知能力が向上する<

この馬鹿w

とうとう自分の事を白状したなw



280 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ efbe-D6lx) [2017/04/11(火) 02:01:04.20 ID:hyzvbJ2b0.net]
>>274
>文章を訳したものがあるならそれでかまわないが?

それは論文ではなく記事。
つまり、英語論文は読めない、読んだことがないと白状したな。

元論文も読めない低能な奴は、同じソースを基とした同じ議論の土俵に上がるレベルにない。

>こっちのソースには因果関係を求めるんだろうなw

物事の判断には因果関係が必要不可欠である。
相関関係だけでは因果関係があるとは言えず、
大麻以外の交絡因子が作用している可能性がある。

火災現場に出動する消防士が多いほど、火災の規模は大きい。
したがって、出動する消防士が多くなることが、火災が大きくなる原因だ。

消防士の人数と火災規模には強い相関関係があるが、上のような因果関係は存在しない。
実際には火災が大きいから多数の消防士がそこに送り込まれているのであり、因果関係は逆である。

アイスクリームの売り上げが伸びると、水死者数も確実に増える。
したがって、アイスクリームが水死の原因だ。

アイスクリームがよく売れるのは夏であり、水死が増えるのも夏である。したがって、
夏の暑さが両方の事象の共通する原因である。

海賊の数が減るにつれて、同時に地球温暖化が大きな問題となってきた。
したがって、地球温暖化は海賊の減少が原因だ。

このような相関関係と因果関係の誤謬を判断できなければ議論は成立しない。

281 名前:朝まで名無しさん (スプッッ Sdb2-RfQI) [2017/04/11(火) 02:07:53.75 ID:FeQxZSS1d.net]
>>280
別に内容に間違いがないならそれでかまわないだろ? 
むしろ論文を読んでも文章がわかってないバカが言うことではないよなあw
内容を理解してもないやつが偉そうに言えるのかねえw

と言うか、

>このような相関関係と因果関係の誤謬を判断できなければ議論は成立しない。

で、それをそこのバカは全くできてないわけだがw
だからこっちには因果関係を求めるのに自分が出したものは全く因果関係を証明してない時点で
ダブルスタンダードだと言ってるのになw

あくまでそこのバカが出したものと同等のものを出してるにすぎないんよ、こっちはねw
ほんと、ペテン師はダブスタが好きだよなあw

282 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ efbe-D6lx) [2017/04/11(火) 02:08:53.25 ID:hyzvbJ2b0.net]
>>277

。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \

中学生レベルの英文も訳せないで逃げ廻っている、学力、知力の低い、
小学生レベルの知能の奴にも分かりやすいように、センテンスを区切って、
直訳に近く訳してやるよ。

no significant differences were found between the cannabis users
and non-cannabis users,

大麻使用者と非使用者の間で有意差は見つからなかった。

indicating that those volumetric differences
could be attributed to shared genetic or environmental factors

それらの容積測定の違いは、共有遺伝子あるいは環境要因に起因していることを示した。

but were not caused by cannabis use .

しかし、大麻使用には起因しなかった。

283 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ bea3-MD3W) mailto:sage [2017/04/11(火) 02:08:55.78 ID:f2JLyKNZ0.net]
ID:hyzvbJ2b0

都合が悪くなってとトンズラか?

交絡因子の定理を使って大麻と交絡因子としたアルコール等を使っての説明

どうしたの?

284 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ bea3-MD3W) mailto:sage [2017/04/11(火) 02:12:12.34 ID:f2JLyKNZ0.net]
>>282

有意差は見つからなかった。<

統計学では「有意さがない」とは、「違い、差がない」のではなくて、
「このデータからでは違い、差があるとは結論できない」という意味です。

お前、知的障碍者上がりなの?

それなら私は大麻を吸って知的障害が治りかけましたって論文でも書けよw

285 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ efbe-D6lx) [2017/04/11(火) 02:28:17.98 ID:hyzvbJ2b0.net]
>>284

先ずは、おまえが訳す事も出来なかった英文を訳してやったのだから、
「アリガトウゴザイマシタ」くらい言ったらどうだ?

286 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ efbe-D6lx) [2017/04/11(火) 02:41:43.54 ID:hyzvbJ2b0.net]
>>255
>>261

九官鳥レベルの知能もない捏造作文野郎!

散々馬鹿にされ、軽蔑され、「ノーベル賞受賞者の書いた論文だ」と嘘までついた
トンデモ捏造作文を貼る前に、先ずは、捏造作文の誤字脱字を直せ。(軽蔑レベル以下)

287 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ bea3-MD3W) mailto:sage [2017/04/11(火) 02:46:13.39 ID:f2JLyKNZ0.net]
ID:hyzvbJ2b0

気の済むまで負け犬の遠吠えをしてくれたまえw

朝までどうぞごゆっくりw

288 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ efbe-D6lx) [2017/04/11(火) 03:23:56.85 ID:hyzvbJ2b0.net]
>>274
>文章を訳したものがあるならそれでかまわないが?

やはり、その記事の英文元記事を読んでみたが以下のように書かれていていた。

英語が全く読めず、元記事の「抄訳」しか読めないと言う事は、情報から遮断され、
情報弱者になると言う事だな。

英語が全く読めない事は、知的鎖国状態であり、情弱となる。
反対派は英語が全く読めないから情弱で騙されやすく、反対派なんだな。

WIRED NEWS 原文(English)
https://www.wired.com/2009/10/hallucinations/

>この新しい研究には、その限界があります。

>研究者は、実際の化学テストよりもむしろ大麻使用の主観的な報告に頼りました。

>彼らが特定の要因のためにどちらが結果をゆがめることができるかについて制御する間、
>他の薬物中毒と教育史のような、他の要因は、IQ低下に関与することができました。

>(この研究は)、因果関係を決定的に証明することはできません。

289 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ bea3-MD3W) mailto:sage [2017/04/11(火) 04:02:30.83 ID:f2JLyKNZ0.net]
本日の猿芝居はこれにて終了いたします。

またの御来館をお待ちしております。

スタッフ一同



290 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ efbe-D6lx) [2017/04/11(火) 04:06:09.90 ID:hyzvbJ2b0.net]
>>281
>別に内容に間違いがないならそれでかまわないだろ? 

おまえが貼ったのは、元記事の「抄訳」。
記事にも『※この翻訳は抄訳です』と明記され、原文がリンクされている。

しかも、レス番 >>288 のような、大切な部分が訳されていない。

少しでも知性のある人なら、リンクされている原文をチェックする。
英語が全く読めず、原文のチャックもせずにコピペするとは恥ずかしい。

英語が全く読めず、元記事の「抄訳」しか読めないと言う事は、情報から遮断され、
情報弱者になると言う事だな。

英語が全く読めない事は、知的鎖国状態であり、情弱となる。
反対派は英語が全く読めないから情弱で騙されやすく、反対派なんだな。(失笑)

291 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ efbe-D6lx) [2017/04/11(火) 05:03:07.07 ID:hyzvbJ2b0.net]
>>282 追記

>>224 ID:iOMcPjfQ0

>「必ずしも」大麻使用に起因しなかったことを示しました。

but were not caused by cannabis use .

しかし、大麻使用には起因しなかった。

と書かれ、「必ずしも」などと言う単語がどこにもないのに、
中学生レベルの英文も訳せなかった学力、知力の低いアホが、
原文も読めずに捏造するんじゃねーよ。キチガイ捏造作文野郎!

292 名前:朝まで名無しさん (アークセー Sx57-Rd3S) [2017/04/11(火) 05:08:10.83 ID:INObumQ6x.net]
>>247
反論できないで逃げたと思ったら、また空行相手に同じ話をループしてんのかよこのキチガイ。

>データ上は違法大麻の検挙増だが、その他の薬物増加は見られない。

日本でも覚せい剤の供給が増えて価格も下がって安売りされてる話は``矛盾``するからわざと伏せてんのか?相変わらず低脳論法だな。
「大麻を合法化しても売人がドラッグを安売りして供給が増えたら使用者が増える可能性があるから失敗。」って矛盾してる自覚もないか。
キチガイの一つ覚えで「危険ドラッグ減ったー」っていくら言っても、代わりに他の違法薬物が増えてんの。
それがたまたま大麻だったのは違法薬物の使用者が自分の意思で``害の低い大麻``に移行した結果。

危険ドラッグ減少の代わりに、違法薬物使用者が合法ドラッグ(酒、タバコ)に移行して行ったなら
ゼロトレランス式の取り締まりとダメ絶対の教育が成功してるって言えるだろうが、違法薬物から違法薬物に移行して結局イタチゴッコ。
大麻禁止したら脱法ハーブが生まれて脱法ハーブ禁止したら、危険ドラッグが生まれて、危険ドラッグを禁止したら、大麻が前よりも増えた。
撲滅するつもりが結果的に増えて、未成年者にまで蔓延して、大麻をシノギにするヤクザも増えてる。
日本がやりたいことと真逆の結果。危険ドラッグやめて大麻回帰して安売りされてるシャブに手を出さないのは、自分の意思で移行したんであって、
大麻が禁止されてるからではない。いつ厚労省や警察が危険ドラッグや覚せい剤やめて、大麻吸いましょうって言ったんだよ。アホか。

293 名前:朝まで名無しさん (アークセー Sx57-Rd3S) [2017/04/11(火) 05:09:58.89 ID:INObumQ6x.net]
>>247
>データ上大麻の禁止は、違法薬物問題のリスクヘッジになっている。

日本で大麻は覚せい剤やヘロインと同等のリスクで扱われてんの。ダメ絶対でもそう教えてんの。
データ上で違法大麻が増えてるってことは、日本は``データ上でヘロイン同等の違法薬物が増えてる``って解釈をしてんだよ
他者の立場になって物事を思考できないって典型的アスペの症状。わかる?アスペだと理解もできないだろ?
ダメ絶対で教えてること信用されてないから大麻使用者が増えてんの。
だから必死になって取締強化してんだよ低脳。

実際は大麻とヘロインのリスクは違う。大麻禁止とは関係なくドラッグ使用者が自らの意思で大麻を選んだ結果がリスクヘッジになってる。
取締強化しても年々増加し続けて未成年にまで蔓延し、ダメ絶対教育も信用されてない。

「データ上大麻の禁止は、違法薬物問題のリスクヘッジになっている。」←頭おかしいのか

大麻の``禁止は``じゃなくて、大麻を``禁止してるのに`` だろうが低脳。
アスペな上に単語の意味も知ったかばかりな上に、どこまで日本語不自由なんだよ
この頭の悪さで中学生程度のガキじゃなかったら逆にヤバイわ

294 名前:朝まで名無しさん (アークセー Sx57-Rd3S) [2017/04/11(火) 05:10:50.20 ID:INObumQ6x.net]
>>247
違法薬物使用者だろうが、合法薬物使用者だろうが、リスクが高いってわかってる嗜好品なんて誰も使いたがらない。
より安全なものを求めるからこそ脱法ドラッグが流行ってしまった。リスクの低い大麻が禁止されてるから合法ハーブが出てきた。
合法だったら安全だと思われたから蔓延した。危険だと認知されたからやるやつがいなくなった。取締強化だけが功を成してるわけじゃない。
だから危険ドラッグが減っても、大麻回帰が起きた。危険ドラッグも大麻もシャブも取り締まっていて大麻だけが増えてる。
海外での解禁が進むほど国内の大麻需要も確実に増えていく。需要があれば供給も増える。需要があるからこそ供給が増える。

いくら供給が増えても需要がなければマーケットは成り立たない。
よりリスクの少ないものを求めてるドラッグ使用者に対してヘロインや覚せい剤を安売りしても買わない。
違法な上に身体リスクも高いとわかってるものを誰も買わない。
ループキチが「大麻を合法化しても売人は別の薬物を売り出す」っていくらループしても需要がなければ供給は成り立たない。
ループキチ自身で``供給が増えたからといって需要が増えるわけじゃない``ってことを証明してる。いつものクソ矛盾。

アメリカ、カナダで増えたのはオピオイド依存患者って需要があったから増えた。ループキチも自分で言ってること。
売人がシャブの単価を下げて供給量を増やしても、大麻使用者=覚せい剤使用者ではないから需要にならない。

よっておまえが「大麻を合法化しても売人のシノギが他に移るだけ」というのも反論になってない。

売人のシノギを奪う話は論点じゃない。売人のシノギから``大麻``を奪うという話が論点。
それをおまえは「売人が他のドラッグ売るだけーカナダではヘロイン増えたー」って無限ループしてるキチガイ。
需要がないのに誰が買うんだって話からは逃げ続けるだけ。

295 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ cfd4-q5a/) mailto:sage [2017/04/11(火) 05:47:02.70 ID:ZhoKbjEM0.net]
オピオイドの増加は安価になったか、供給量の増加が原因だろ
需要を増やすことは難しくないぜ

296 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ cfd4-q5a/) mailto:sage [2017/04/11(火) 05:50:42.95 ID:ZhoKbjEM0.net]
>>294
違う、
危険性があきらかになっても取締強化まで使用は減らなかったろ、
危険性の有無なんて需要とは関係ない、
ユーザーのレベルが低いんだよ

297 名前:朝まで名無しさん (アークセー Sx57-Rd3S) [2017/04/11(火) 06:01:40.62 ID:INObumQ6x.net]
>>247

違法に流通してることが最大のリスクだって話の中で大麻合法化議論がされてんのに
「大麻が違法に流通してる方がリスクが下がった」っていうのも論点ズレてて反論になってない。

するとおまえは「大麻合法化したら売人が他のドラッグを売る。大麻が蔓延してる方がリスクが少ない」って、
論点ズレた話を2つくっつけて、さらに論点ズレた話で無限ループ。

海外は乱用者が多いから、日本は少ないからって話じゃねーんだよ。いつまで同じ話ループしてんだよキチガイが。
危険ドラッグ対策だの、酒やタバコの規制強化をしてるから大麻解禁しなくてもーっていうのもズレてんだよ
文脈や行間読み取るのが苦手でその場その場の文面通りで表面的なことしか理解できないのも、主観を変えて(他者の視点で)思考できないのも
典型的なアスペルガー。一回病院行けよ、割とマジで。

298 名前:朝まで名無しさん (アークセー Sx57-Rd3S) [2017/04/11(火) 06:02:47.88 ID:INObumQ6x.net]
>間違っていると思うなら、データを揃えて反論すればええんとちゃうか。

なんでこういうこと言えちゃうのかね?自分で恥ずかしくなんないの?
だったら人が出すソースを「怪しい」「信用できない」「言い過ぎだ」で済ませてるおまえはなんなんだよ


>>128
>大麻要因での治療者の増加・大麻運転・未成年の消費

大麻要因で何が発症してなんの治療が増加すんだよ。肝心なところは常に伏せるな。
取り締まり強化しても大麻要因の交通事故がどの程度増えるってデータはどうしたよ
大麻禁止で取り締まってるのに未成年の消費が増えてるが?
合法化で未成年者への販売禁止になったら、どういう理屈で未成年の消費が増えるんだよ?
流通してる大麻の100%を年齢確認しない違法な売人が売ってるのと
流通してる大麻を政府管理で成人に合法販売するのと、どっちが未成年者の消費が増えるんだよ?
違法流通してることが最大のリスクって話を理解しろよクソ低脳が。

299 名前:朝まで名無しさん (アークセー Sx57-Rd3S) [2017/04/11(火) 06:03:34.88 ID:INObumQ6x.net]
>公共に反するマナー違反や怠惰な人も多く出る

だから大麻使用が治安悪化や交通事故増加ってデータはどうしたよ?
大麻事犯が増えてる日本で交通事故が減って、治安も良くなってのはなんでだよ?
また「海外は日本より治安が悪いから大麻が原因だー」か?クソ無限ループ


>違法栽培や不良学生やチンピラの小遣い稼ぎも増える

大麻合法化したら大麻が売れなくなるから、売人は他のドラッグを売り出すって話じゃねーのかよ
支離滅裂のクソキチガイ
酒が合法の日本で、酒の密造で小遣い稼ぎしてるチンピラがどこにいんだ雑魚
100%違法栽培と一部違法栽培とどっちがリスク少ないのかもわからねーのか


>大麻吸引で統合失調発症高リスクの遺伝子AKT1とCOMTを持つ人もいる

で?
大麻吸引で統合失調を発症させてる人がどれくらいいんの?
持つ人もいるってバカ?
じゃあ、はちみつ食べて死ぬ乳幼児もいるから蜂蜜禁止にするか?



300 名前:朝まで名無しさん (アークセー Sx57-Rd3S) [2017/04/11(火) 06:03:48.35 ID:INObumQ6x.net]
>>128で言ってることすべて、合法化後と違法状態のリスクの比較になってねーだろうが。
リスクを並べることだったらどんなもんだってできんだよ

リスクがないものなんて存在しねーの。そのリスクがどれくらいの確率で発生してるのかを出さないで、
「こんなリスクがあるー」ってどんだけ頭弱いんだよ


だから毎回、実害の話は?って言っても、実際実害の話になったら、
カナダでヘロイン中毒増えたー、売人が他のドラッグ売り出すだけーケシ畑が増えたーって
また論点ズレた話で無限ループだろうが。

反論できずに無限ループで恥晒してるだけなら引っ込んでろよゴミ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´Д`)<514KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef