[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/27 20:29 / Filesize : 240 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【視聴率】鬼滅の刃「無限列車編」地上波初放送で視聴率21・4%★3 [ひかり★]



1 名前:ひかり ★ mailto:sage [2021/09/27(月) 13:07:30.24 ID:CAP_USER9.net]
 大ヒットアニメ映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が25日、フジテレビ系の「土曜プレミアム」(後9・00)でテレビ初放送され、平均世帯視聴率は21・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが27日、分かった。瞬間最高は(午後11時07、08分)の22・9%だった。

 同映画は家族を鬼に殺され、唯一生き残った妹も鬼に変えられてしまった少年・竈門炭治郎が、妹を人間に戻すため鬼殺隊に入隊して壮絶な戦いを繰り広げるというストーリー。昨年10月16日に公開され、国内興行収入は400億円を超えて歴代最高を記録するなど大ヒットし、社会現象となった。海外でも99年「ポケットモンスター ミュウツーの逆襲」以来となる米興行ランキング1位を獲得している。

スポニチ 全文

https://news.yahoo.co.jp/articles/ac179088c98599bb8690c8c49315a064a02fa63a


※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1632701788/

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1632709537/

201 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:40:58.98 ID:P2K97bwS0.net]
いつもコア視聴率ガーって言ってるのは負け犬のフジテレビだけじゃんw

202 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:41:10.77 ID:WpIZc/Ca0.net]
>>129に追加
・映画館の特典商法

これもでかい

203 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:41:13.99 ID:+J1yPxAt0.net]
>>195
その年配は劇場で見たんだろ

204 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:41:27.21 ID:Iu+qq+be0.net]
>>185
ヘミングウェイ読んだ方がましだろw w w w

205 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:41:34.83 ID:QeP6ylQY0.net]
>>188
小学生だろ
まあ親である俺も好きだが
俺は感情の沸点が低いんで家族愛とか自己犠牲は結構すぐ泣く

206 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:41:40.77 ID:Okf7CsIy0.net]
>>96
一般人からしたら
アンチがジブリ棒使って鬼滅を殴り、鬼滅は興行でアンチに反撃して
どっちも気持ち悪いって思ってるだけ

207 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:41:53.85 ID:5zc33wLH0.net]
>>156
下手に中身がない方がウケるわけだ

>>185
冗談でもつまらないよ

208 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:42:18.31 ID:Pf6oSMDY0.net]
テレビ離れが著しい現在では20超えは高いだろう

209 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:42:34.94 ID:DYRPtFaL0.net]
>>186
鬼滅のコアに勝った番組出してみw糞ジジイw



210 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:42:41.22 ID:A/+Bg8tE0.net]
>>191
映画見に行った人に感想と理由聞いたら流行ってるから周りが見に行くと言ってたからなんかかっこよかったと中身についてろくに語れてないの面白かった

211 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:42:55.23 ID:t6MTx9zq0.net]
煉獄がエースと似た死にかたでちょっとガッカリだった

212 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:43:02.21 ID:+J1yPxAt0.net]
炭治郎の家族愛、炭治郎の家族を侮辱するなあああああの部分、煉獄さんと猗窩座のバトルシーン
見所はたくさんある。劇場で見たらここのシーン凄かった

213 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:43:23.28 ID:GGf6CyCr0.net]
アニメ声優オタク
「大ヒットしたのはアニメ声優のおかげ」w

214 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:43:32.90 ID:n2nDExNm0.net]
一応無限列車みたけど
綺麗なジャンプアニメだったな
どっかでみた展開ばかり、過大評価やな

215 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:44:01.94 ID:W4xfSlyh0.net]
世間の評価はこんな感じだしね
https://i.imgur.com/zDvIqAv.jpg

216 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:44:07.35 ID:A/+Bg8tE0.net]
>>185
よもやよもやからのくだりが深いのか?話の通じないやばいやつにしか見えないぞ

217 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:44:10.69 ID:yPz9Aevm0.net]
深夜アニメと同じだもんな、特に金掛けたり時間かけて作った訳でもない
ボロ儲けやないか

218 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:44:14.08 ID:QhqFzc/10.net]
土曜日から売ってる鬼滅の刃一番くじはまだ売れ残ってるよな
先週の呪術廻戦の一番くじはすぐ売り切れたけど 地域差もあるから
人気はよく分からないけどね

219 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:44:17.84 ID:+J1yPxAt0.net]
>>213
えんむの声優さんの熱演もすごかった



220 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:44:27.68 ID:/YShyUvg0.net]
終盤の伊之助が炭治郎に発破かけるシーンでいつも泣く

221 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:44:34.50 ID:wcKEdFZ20.net]
ひくすぎるうううwww

222 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:44:40.17 ID:X/QS5SRo0.net]
無限列車編を見て、パワプロが嫌いになるとは思わなかったwww

223 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:45:08.87 ID:wcKEdFZ20.net]
まあこんなグロアニメが人気なのが間違いだが

224 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:45:10.01 ID:/PF2I35A0.net]
>>190
キメツはオタが何度も通ってるだけだろ
オタが百万人いても視聴率に換算したら数パーセントだから
そりゃ普遍的な人気のジブリには勝てないよ

225 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:45:11.65 ID:C+r1/EaZ0.net]
>>185
けっこう小説や漫画で古くから使いまわされてるセリフだけどなw
まあそのくらい普通のテーマ、普通の感覚だということだから安心してみれる(多くの人が同意するということ)
個人的にはそういった常識にたいする鬼無辻のアンチテーゼのほうが作者の凡庸でない才能を感じるのだがw

226 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:45:19.91 ID:X/QS5SRo0.net]
>>217
そりゃ脱税もしたくなるよなw

227 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:45:32.47 ID:C+SVzhDB0.net]
フジテレビだからなこんなもんが上限

228 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:45:33.16 ID:QeP6ylQY0.net]
>>204
若い頃そういうの読んだ人が思い出すんじゃね?
価値観は古き良き日本に近いからジジババに刺さるんだろ
うちのおかんが録画して見てたのにはびっくりしたわw

229 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:45:33.80 ID:jumEi7Wj0.net]
思ってたより低かったなぁ
本編以外の部分が長かったからそこで減らしたんだろうか



230 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:45:35.17 ID:xsYY5O8/0.net]
>>215
アニメーションは一流なのにわからないとかそんなにアニメ見たことないんだな

231 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:45:39.80 ID:HzI9QPZ10.net]
無限列車ははシリーズ物の途中の映画だら→去年の半沢直樹2期は32.7%

232 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:45:41.25 ID:+J1yPxAt0.net]
>>220
自分は炭治郎が夢の中で家族と一緒にいたいけど泣きながら振り切って走るシーン

233 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:45:43.08 ID:wcKEdFZ20.net]
表現規制!コンプラがー

鬼滅だと

人気があるから許す!

234 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:45:45.37 ID:DlyEEvaI0.net]
パワプロ売れまくってるな

235 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:45:53.32 ID:4oqAmlnkO.net]
>>218
うちの地域はどっちも売れ残ってる

236 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:46:20.80 ID:n2nDExNm0.net]
そういやなんで脱税したん?
かなり儲かっただろうに

237 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:46:23.79 ID:9Th6izOL0.net]
>>191
1年前に映画みたがアマプラとかネット配信のアニメ見逃し動画とか根付いた印象は強いと思う
あくまでもアニメ全体の話しだけど
プラスアルファとして映画は作画はもっとよくなるから鬼滅の映画の話題はそこに先行していたかな

238 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:46:55.85 ID:UsUUZdcl0.net]
糞叩かれた五輪の開幕式とか視聴率56.4%だしな
きっかけあれば今でもそれだけの人がテレビ見る

239 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:46:57.28 ID:K/+qEe7n0.net]
>>215
誰?



240 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:46:59.22 ID:DYRPtFaL0.net]
>>224
ジブリはジジババにも人気あるから世帯視聴率が高くなる
鬼滅はジジババから人気ないから世帯視聴率はそこそこになる
世帯視聴率ってのはジジババ視聴率なんだよ

241 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:46:59.57 ID:/PF2I35A0.net]
まあいくら言い訳しても

ガッカリ低視聴率であることは動かしがたい事実だよ

涙拭けよw

242 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:47:03.84 ID:W4xfSlyh0.net]
>>209
コアコア鳴くなよw20%が

243 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:47:11.20 ID:QhqFzc/10.net]
>>235
近所のローソンは呪術廻戦の時朝から店内に行列できててどの店も1人5回までの
制限あったな

244 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:47:12.94 ID:wcKEdFZ20.net]
ショボいwwwwww

245 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:47:15.21 ID:pr28LIRh0.net]
>>189
興収は完全に運だと思うけど制作側も配給側も映画館側もこのあとシンエヴァくるしスタドラもあるしでバーっとやって締める感じが予想よりヒットして大混乱してた感じある

246 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:47:36.72 ID:+J1yPxAt0.net]
炭治郎が禰豆子と一歳しか変わらないのにしっかりしすぎw

247 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:47:50.83 ID:5zc33wLH0.net]
>>236
アニメはある意味宗教だから非課税にすればいい
とか

248 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:47:56.38 ID:wcKEdFZ20.net]
フジテレビ(笑)

249 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:48:50.98 ID:LxF9XdhC0.net]
>>186
フジテレビが世帯よりコア重視だと言ってるんだよ
高齢者人気がある番組程高くなりやすい世帯視聴率はデータがあいまいだから



250 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:48:52.58 ID:DYRPtFaL0.net]
>>242
探したけど見つからなかったってかw
お前ご自慢の番組はコア二桁に勿論届いてるよなぁ?w

251 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:49:05.85 ID:e80QliLu0.net]
>>185
だめだよそれ言っちゃ
松本零士が999のパクリだって訴えてくるぞ

252 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:49:14.35 ID:/PF2I35A0.net]
毀滅ブーム(笑)は、一部のキモオタが繰り返し映画館に通ってただけでしたw

キモオタは自分が信じていたものがさほど世間から人気があったわけではなかったからショックなんだろw

253 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:49:15.70 ID:QeP6ylQY0.net]
>>232
俺は君らのに加えて煉獄さんがお母さん抱き寄せるシーンも無く
涙腺弱いからまあ半分くらい泣きっぱなしw

254 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:49:21.14 ID:DYRPtFaL0.net]
>>241
情弱全開だな

255 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:49:42.75 ID:KuGRzztz0.net]
エンドロールのラストカットが
煉獄の折れた刀だもんな

あの鍔がその後どーなったか?

( ノД`)…

256 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:49:42.93 ID:acCzuQwC0.net]
>>173
テレビ再々放送で見始めたライト層だからすまんね
配信あれば金払ったけど近所のDVDレンタル屋は消滅してしまって借りる所がない

257 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:50:07.64 ID:pr28LIRh0.net]
>>224
オタが何度もリピっても100億ってエヴァが教えてくれただろ。4作足してもエヴァは鬼滅の刃の半分も行ってないのよ……

258 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:50:23.48 ID:/HdRzIa/0.net]
正直なところ期待値高まりすぎて言うほど面白くなかったって感想

259 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:50:28.95 ID:LVWd23b/0.net]
>>215
10時で上がってるtbsは何があったんや
鬼滅の裏で数字上がるとかメッチャ凄いやろ



260 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:50:44.01 ID:Gg5dZJJy0.net]
確かにこれが一番凄い

2018FIFAワールドカップ
日本×ベルギー
午前3時56分〜 平均36.4% 瞬間最高42.6%(午前4時51分)

261 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:51:08.76 ID:8p9FFpU30.net]
>>3
いやワンピも鬼滅も同レベルだと思うが、、

262 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:51:13.68 ID:xsYY5O8/0.net]
>>255
炭治郎の刀に引き継がれた

263 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:51:38.50 ID:1UbQ16z80.net]
主人公戦ってるときずっと心の中で「◯◯したせいで体力がない・・・◯◯しないとこのままではやられてしまう・・・」とか色々考えたり説明しすぎやろ
全然集中してないしそんなんやから敵に逃げられるんやぞ

264 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:51:49.19 ID:LLDQh+N80.net]
>>210
人気がバブっていて一過性のブームになってるんだろうな
ただ吾峠の独特のセリフ回しやストーリー設定なんかは
他と差別化されて特徴づけられてるとは思う

265 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:51:49.59 ID:wmJvMugG0.net]
>>14
まあ見てたわな

266 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:51:55.36 ID:/YShyUvg0.net]
>>232
前半の夢のシーンも毎回泣くw
炭治郎の
「俺の家族がそんなこと言うわけないだろう!俺の家族を侮辱するな!」
ってセリフがなんかすごい好きだわ
炭治郎の人柄をよく表してると思う

267 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:51:58.43 ID:RIdQL6+s0.net]
千と千尋の後から全国で大きな地震があったり自然災害が多すぎた
地震でテレビを無くした人も多いだろうから今の時代に40%超えなんて理論上無理
20%は普通に快挙だよ

268 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:52:13.04 ID:jbW7xDKv0.net]
君の名はの地上波初放送のときは、企業がコラボCMしまくってたが今回はそういうの無かったね(元々のタイアップはあったけど)

269 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:52:32.21 ID:M1U6bFIl0.net]
>>259
グラフ見ればテレ東から移動してると分かる



270 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:53:01.89 ID:jbW7xDKv0.net]
>>260
これは伝説だな

271 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:53:11.35 ID:UGI2mOY70.net]
>>252
それ逆に一般人よりオタの力でジブリ倒したとか
自分達で煉獄を400億の漢にしたとかコアなファンは褒め言葉と喜びそうw

272 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:53:14.12 ID:KuGRzztz0.net]
>>262
その前に刀鍛冶の里でさぁ…

( ノД`)…

273 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:53:54.70 ID:wMBlYtgY0.net]
フジにとって唯一数字が期待出来るコンテンツだから仕方ないね

274 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:54:02.37 ID:ag0sAgHh0.net]
総集編で15%だから土曜帯ならもっと行くと思った
あまり変わらないね。
世代別知りたいけどやっぱ映画館はリピーターが多かったんだろう

275 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:54:13.31 ID:m7n0yHdk0.net]
遊郭編がめちゃめちゃ楽しみ

276 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:54:15.94 ID:hsRrNN6B0.net]
鬼滅の刃が既存の作品を越えて新しくやった事って
幼児まで受け入れる子供向けの絵柄でグロをやる事だよ

新しくやったと言うよりは掟破り的な事だけどさ

277 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:54:17.45 ID:8SW1W37S0.net]
400億って言っても映画館のチケットが昔の倍近くする上に
何回も見に行ってる奴が多いんだから
こんなもんだろ
天気の子とかも一緒

278 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:54:18.20 ID:ICpHFheH0.net]
社会現象視聴率
2021五輪開会式 56.4%
2018ワールドカップ 48.7%
2019ラグビー 41.6%
社会現象の壁
2021五輪野球 37.0%
2020半沢直樹 32.7%
2021サッカー日本×スペイン 30.8%
プチ社会現象の壁
2019行列のできる法律相談所 26.3%
2020ポツンと一軒家 22.9%
鬼滅の刃無限列車編 21.4%


鬼滅はプチ社会現象ですらなかった

279 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:54:23.02 ID:s8ACYnwqO.net]
CMガー、全集中ガー言いながら見てたんだw



280 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:54:27.37 ID:Ay7VGzGe0.net]
低いと言ってるやつはフジって事を忘れてないか?w
これ近年じゃ記録的快挙やろ

281 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:54:31.20 ID:042jcnzP0.net]
>>268
それで20行かないからな
しばらく笑いものにされてたわ

282 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:54:44.37 ID:GaMKKFLH0.net]
21.4%はちょっと低いんじゃないの、
会社でも皆、見たって言ってたぞ、

視聴率に大人の事情ってのは入ってね〜よな。
在宅率がそんなに低くいわけじゃないよな。

283 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:54:45.06 ID:XkgWbc8O0.net]
>>264
鬼滅の言い回しや会話は苛立ちしか感じなかったわ最早サイコパスの領域アニメ会社のおかげで打ち切り回避しただけはある

284 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:55:18.43 ID:W4xfSlyh0.net]
>>249
フジも現実から目を逸らすのに必死です?
だからどうした!
20%の現実は変わりませんから!残念!

285 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:55:21.06 ID:+J1yPxAt0.net]
>>253
あのお母さん強きものは弱きものを守るって教えを言ってたけどじゃあ強きものは犠牲になれと?疑問だった
でも最後の煉獄さんの笑顔はよかったよね
>>266
花江くんの熱演が凄かったよね

286 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:55:30.70 ID:N5r90z0x0.net]
>>48
鬼滅カットされてない
で検索すれば今はもう色々出てきますね

287 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:56:09.43 ID:4UL6SwXM0.net]
フジは世帯視聴率がワースト2しかしコア視聴率はトップ2
つまりコアの割合でいえばダントツで逆に年寄りの割合は相当低い

288 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:56:49.64 ID:12druu6u0.net]
大量28社のスポンサーは何%を期待してたのか

289 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:56:51.97 ID:M1U6bFIl0.net]
鬼滅の刃がすごいのは
正門から堂々と直球勝負で作って
弱った人間を強い言葉で支えた事だよ

エヴァみたいにぐねぐねごちゃごちゃじめじめさせなかったところが凄い



290 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:56:55.07 ID:LxF9XdhC0.net]
>>274
映画も総集編と同じ7時から放送してれば2〜3%くらい上がってたかもね

291 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:57:12.03 ID:9396G9M00.net]
付き合いで見たけど苦痛だった

292 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:57:20.63 ID:Ir0rnSMr0.net]
>>263
あの3人の中で1番戦術が長けているのが主人公なんだがな
1人は寝ないと実力が出ず
もう1人は猛進しすぎて怪我の度合いがわからない
禰豆子は戦闘補助要因だから
この3人+禰豆子だけだったら全滅していた

293 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:57:45.52 ID:+J1yPxAt0.net]
鬼滅は音楽も良いし声優の熱演も魅力だからね
総合的に全てがバランス良い作品

294 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:57:53.96 ID:9396G9M00.net]
>>289
演出意図が理解できずになんでも言葉で説明してもらわないと理解出来ない馬鹿が増えただけ

295 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:58:06.09 ID:6+YNQZ4Z0.net]
熱心なファンも熱心なアンチもそれぞれいるんだろうけど、スレがまだ3という微妙な進行具合
現実はファンの数もアンチの数もそこまで多くないという事だな
至って普通という感じ

296 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:58:12.89 ID:rmU93fHi0.net]
>>278
行列のできる法律相談所以下www

297 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:58:32.77 ID:jvuwmIvv0.net]
>>263
全部説明してくれるから頭の弱い層も取り込めたんだぞ

298 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:58:41.27 ID:vcROZueW0.net]
>>285
「よもやよもやだ!まさか我々が高校野球とはな!」

299 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:58:52.75 ID:M1U6bFIl0.net]
>>294
そんな演出がもう90年代で古いのだよ



300 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:58:57.90 ID:g+NpfFVc0.net]
>>289
アンパンマンで良くね?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<240KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef