[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/27 20:29 / Filesize : 240 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【視聴率】鬼滅の刃「無限列車編」地上波初放送で視聴率21・4%★3 [ひかり★]



1 名前:ひかり ★ mailto:sage [2021/09/27(月) 13:07:30.24 ID:CAP_USER9.net]
 大ヒットアニメ映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が25日、フジテレビ系の「土曜プレミアム」(後9・00)でテレビ初放送され、平均世帯視聴率は21・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが27日、分かった。瞬間最高は(午後11時07、08分)の22・9%だった。

 同映画は家族を鬼に殺され、唯一生き残った妹も鬼に変えられてしまった少年・竈門炭治郎が、妹を人間に戻すため鬼殺隊に入隊して壮絶な戦いを繰り広げるというストーリー。昨年10月16日に公開され、国内興行収入は400億円を超えて歴代最高を記録するなど大ヒットし、社会現象となった。海外でも99年「ポケットモンスター ミュウツーの逆襲」以来となる米興行ランキング1位を獲得している。

スポニチ 全文

https://news.yahoo.co.jp/articles/ac179088c98599bb8690c8c49315a064a02fa63a


※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1632701788/

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1632709537/

2 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:08:04.95 ID:YOcMtCyF0.net]
思ったより低いな

3 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:08:09.03 ID:H9TWxRGl0.net]
鬼滅に数字でも内容でも完敗したワンピおじさん達が
ジブリに乗っかって鬼滅を叩く見苦しいスレ

4 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:08:35.72 ID:Pk0zW5KJ0.net]
ひっかwww

5 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:08:59.02 ID:GgPI2Qr30.net]
30%確実とかほざいてた信者w

6 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:09:09.43 ID:8vSLrLFp0.net]
つまらなかった
ずっとガキーンガキーンうおーーーとりゃーーーしてる
内容の無いジャンプバトルアニメだった
時間返せ
分かってはいたけど大人が見るに耐えるものじゃない

7 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:09:52.13 ID:sj5D/YuC0.net]
意外と低いな
録画してcm飛ばして見るのかな

8 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:09:55.61 ID:K1AKnn420.net]
CMも無い画質もいいBlu-rayをみんな持ってるのにわざわざ地上波で見る意味が分からないよ

9 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:09:58.28 ID:HOMjzXY60.net]
フジテレビにしては高いな
コア視聴率でさらに大儲けだね

10 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:10:08.50 ID:YOcMtCyF0.net]
cm多過ぎたな



11 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:10:11.94 ID:iK+cD3Fr0.net]
30いくと思ってた

12 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:10:31.69 ID:GgPI2Qr30.net]
>>3
散々鬼滅棒でワンピ叩いて遊んでた奴等が「ジブリ棒振り回すな!」ってw

13 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:10:42.51 ID:IfVZZwvw0.net]
去年やってた総集編より低いから単純にブームが去っただけ

14 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:10:47.71 ID:YrOjc2Ru0.net]
2018W杯決勝トーナメント 日本vsベルギー
平均30.8% 瞬間最高42.6%



歴代で一番やばい視聴率これだよな
平日深夜4時キックオフだぞ

15 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:11:03.00 ID:vthIorej0.net]
フジじゃなきゃ40%はいってたはず

16 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:11:10.00 ID:hIYLr+gm0.net]
>>14
隣の部屋から叫び声聞こえたわ

17 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:11:24.50 ID:JM2FUXoV0.net]
意外にも低いな

18 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:11:26.98 ID:EA+FsNBN0.net]
1億総アニヲタ時代だな
アニヲタが世界を制する

19 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:11:36.12 ID:wFsJLCvH0.net]
CMがあったから見るのすぐ辞めたわ
流れを切らないようにアニメの中で宣伝すればいいのに

20 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:11:37.24 ID:GPHqEeJq0.net]
>>8
実況したかった!
当然のように落ちたけどw
不知火だけじゃなくあちこち端折っていたような
セリフの間合いがおかしかった



21 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:11:58.94 ID:KPcT/clW0.net]
大人であれを見続けるのは苦痛でしかない
つまらなさすぎて。
つうか内容と台詞が寒すぎる

大半が冒頭から30分で切ったろ

22 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:12:19.87 ID:93FQ5lIH0.net]
別につまらなくはないんだが、歴代一位と言われると首を傾げざるをえない。
別にジブリも好きじゃないからどうでもいいが

23 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:12:35.54 ID:EA+FsNBN0.net]
もう芸人バラエティーやめて全部アニメでいいじゃん
ゴールデンはアニメにしとけ

24 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:12:45.56 ID:GgPI2Qr30.net]
最後の鬼はなんでもっと早く来なかったの?
アホやろ

25 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:13:00.20 ID:bB9aRVSY0.net]
>>21
夢の中のところまじで寝落ちしかけたしかけたわ

26 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:13:03.38 ID:K1bPW5qY0.net]
400億いった映画だと考えると、不可解なまでに低いがどうなってんだ…

27 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:13:04.42 ID:mgeUQ+k00.net]
あの大ヒットコミックが、ついに待望の実写化!!

(BGM)ドワーン!

主演 山崎賢人(竈門炭治郎)
   橋本環奈(竈門禰豆子)

(テロップ)鬼殺隊……壊滅!?

政府高官ぽい人(香川照之)「鬼狩りと称し、帯剣して徒党を組む輩が居るようだが……これは政府に対する挑戦である」

胡蝶しのぶ(石原さとみ)「あなた達!なんです!離しなさい!!」
冨岡義勇(佐藤健)「くっ、なぜ警官が!!」
炭治郎「義勇さん!!」

(テロップ)次々と逮捕される柱たち!!
そしてうごめく鬼の影…

無惨(GACKT)「鬼狩りは滅ぶ……人の手で……愚かなことだ」

主題歌(EXILE)愛がどうのこうのと歌い出す

炭治郎「鬼殺隊は俺が守るんだー!!」

(テロップ)映画 DEMON SLAYER/鬼滅の刃 2021年夏 公開!

我妻善逸(平野紫耀King & Prince)「禰豆子ちゅあーん」
橋本環奈「ん〜」

28 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:13:06.10 ID:utIgjzg50.net]
鬼滅見たけど何で人気なのかサッパリ分からんわ

29 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:13:18.45 ID:yG98cSSn0.net]
意外と低かったな
cmのせいだな無賃乗車はアカン

30 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:13:45.79 ID:K2V0RPDI0.net]
映画前のスペシャル版が夜7時からやっていて、そのペースで劇場版も7時、遅くても8時からにしたら視聴率が上がっていたかも
録画の人が多かったらしい
99人の壁いらなかったのでは



31 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:13:51.16 ID:EA+FsNBN0.net]
テレビ復活のカギは
吉本斬り→アニメ番組へ改編

32 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:14:01.20 ID:K1bPW5qY0.net]
四回目の放送の千と千尋の神隠しにも負けてるやんけ…なんかおかしいぞ。

33 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:14:13.43 ID:qO0rS7UD0.net]
>>14
いまはもうその視聴率の4分の1ぐらいしかとれないからなサッカー
最近は10%切ってるので鬼滅の半分以下だな

34 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:14:31.38 ID:yPz9Aevm0.net]
パヤオが声優を嫌がる理由が分かった気がした

35 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:14:46.95 ID:UBMHNzws0.net]
みんな後半を褒め称えるが
前半の炭治郎の夢でボロ泣きして
魘夢を倒すところまでが好きな自分は特殊なのか・・

36 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:14:59.92 ID:9Th6izOL0.net]
>>24
下弦の鬼が鬼殺隊を倒した場合は決闘があるからその前に潰す
無惨の血をさらに手に入れる下弦の壱は崇拝するだけで鍛錬しなくても強くなれちゃうからね

37 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:15:06.82 ID:f1Fh7Tan0.net]
雑魚敵相手に夢のなかでもがくだけの退屈きわまりない内容がボリュームの3分の2を占めます

38 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:15:10.35 ID:yG98cSSn0.net]
>>20
不知火は端折ったんじゃなくて光の演出をTV放送ガイドライン通りにしただけだよポケモンの呪いは重い
本編何もカットないよ

39 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:15:40.92 ID:q+vuvvDx0.net]
お前らも自分の責務を全うしろ

40 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:16:14.02 ID:6hwT3HEK0.net]
近年のいろんな世代が見た社会現象レベルの視聴率

2021五輪開会式56.4%
2019ラグビー 41.6%
2018ワールドカップ48.7%

社会現象の壁

2021五輪野球 37.0%
2018カーリング25.7%

プチ社会現象の壁


鬼滅の刃無限列車編 21.4% ←w

鬼滅はプチ社会現象ですらなかった



41 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:16:23.74 ID:H8ziLLbP0.net]
今は鬼滅よりもギャグマンガ日和に出てきそうなチョンマゲ太郎小室ニュースで持ち切りやん

42 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:16:28.55 ID:w+d/3eA/0.net]
宣伝が足りてなさすぎた
鬼滅大好きな自分でも日曜日に無限列車が放送された事知ったし

43 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:16:40.79 ID:gKAszlsL0.net]
余裕で半沢を超えるはずだったのに
どうしてこーなったwwwwww

アンチでさえ以前にこんな低い数値いってるやついなかったのに

【視聴率】「鬼滅の刃」特別編集版 第五夜「柱合会議・蝶屋敷編」視聴率は15・0%の高数字マーク ★2 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1632463486/

6 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/09/24(金) 15:08:24.85 ID:vCsF/wC70
去年の同じ時期に放送した半沢直樹の最終回が32.7%
同じくらいの数字は期待できる

44 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:17:01.76 ID:3tcUJ8Y40.net]
邦画初回視聴率ランキングTOP20(直近5年)

*1位 鬼滅の刃 21.4% ← New!
*2位 君の名は 17.4%
*3位 翔んで埼玉 16.7%
*4位 キングダム 16.5%
*5位 シン・ゴジラ 15.2%
*6位 コナン 群青の拳 13.9%
*7位 海賊と呼ばれた男 13.2%
*8位 マスカレードホテル 12.4%
*9位 劇場版 相棒W 12.4%
10位 万引き家族 12.3%
11位 記憶にございません! 12.1%
12位 劇場版コードブルー 12.0%
13位 カメラを止めるな 11.9%
14位 Fukushima50 11.8%
15位 コンフィデンスマンJP 11.7%
16位 名探偵コナン ゼロの執行人 11.6%
17位 DESTINY 鎌倉ものがたり 11.4%
18位 祈りの幕が下りる時 11.3%
19位 ザ・ファブル 11.1%
20位 バケモノの子 10.9%

45 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:17:05.68 ID:1ywrX2Ql0.net]
>>30
あの番組で大宣伝してたから見た人も多かったはず
だって凄いいい宣伝になってた

46 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:17:12.66 ID:pGHaRTXV0.net]



コア視聴率(笑)が世界一高い、松本人志さんは
なんか言ってますか?

47 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:17:19.10 ID:r7cM7f480.net]
いや、これぐらいだろ。作風がもともとそこまで万人受けしないって。特にパヨク系リア充、ジブリ好きの人には受けない。

48 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:17:26.46 ID:U7fAKaY00.net]
カミさんがカットされてたって騒いでたから
ノーカットだよって教えてやったら
絶対に短い、大事なセリフが入ってないとか言い出して
具体的にどこのこと?って聞いたら
もう一回見直すのは大変とか言って
ネットでノーカットって言われてるよって言ったら
だったらノーカットの証拠を見せろって言い出して
「いつも上から言うよね」とか「何でニヤニヤしてるの」とかキレ始めて
カットされてたらどうするの?ってしつこいんだが
これどう言って説明すればいい?

49 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:17:30.59 ID:YoCZzO060.net]
オリンピックサッカーに圧勝とかさすが400億映画

50 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:17:40.68 ID:N5r90z0x0.net]
>>27
石原さとみ以外はそれで



51 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:17:44.51 ID:9Th6izOL0.net]
>>43
1年前もっと言えば原作からネタバレしてるんだけど半沢超えるとかアホなのかな?

52 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:17:58.06 ID:QeP6ylQY0.net]
>>7
実際そういう家庭が多かったとは思う(我が家含めて)
ただしそんな膨大な影響は無いだろうし
まあこんなもんだろうなって印象

53 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:18:03.69 ID:FKHsr0h10.net]
>>14
いろんな世代が見てる社会現象ってこういうレベルやね
平日深夜ってのがキチガイすぎるな

54 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:18:14.49 ID:WBTsso9G0.net]
これがなかったせい
https://i.imgur.com/OnL4gfW.jpg

55 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:18:22.82 ID:98WJjj7K0.net]
低すぎワラタw

56 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:18:28.83 ID:R+gVM8wX0.net]
>>28
映画は長い話の中の一部を切り取ってるだけだし
それ以前から鬼滅面白いと思って見て来てる人以外は
一通り見ても別に面白くはないのでは

57 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:18:41.76 ID:ocBYSW5b0.net]
20%超えとはやるなあ

58 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:18:49.76 ID:6j6puVeY0.net]
あれだけ興行収入をあげたのに誰も内容の話しなかった理由がはっきりしたな

59 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:18:53.97 ID:QPZkiE8U0.net]
十分高くね?
キモい信者がポエム書き連ねて異常にヨイショしてたからこれでも煽られるんやで

60 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:19:03.93 ID:KPcT/clW0.net]
>>44
君の名はも同じように総叩きだったんかなこれw



61 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:19:10.67 ID:Bamz6Cdw0.net]
20超えで低いと言われる鬼滅の刃
これはすごいな

62 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:19:11.56 ID:JYMfwvF50.net]
うーむ、初めて最後まで観たけど
絵面が気持ち悪くて入り込めなかった

63 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:19:18.97 ID:cZiVti1U0.net]
一言で言うなら
中身からっぽでも売れるアイドル歌手

64 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:19:20.92 ID:UBMHNzws0.net]
>>48
大事なセリフ部分だけ確認すればいいのでは

65 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:19:21.57 ID:4cj4yrzb0.net]
>>44
アニメだけ抽出してみた

邦画初回視聴率ランキングTOP20(直近5年)

*1位 鬼滅の刃 21.4% ← New!
*2位 君の名は 17.4%
*6位 コナン 群青の拳 13.9%
16位 名探偵コナン ゼロの執行人 11.6%
20位 バケモノの子 10.9%

66 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:19:22.21 ID:Ll+xUnFM0.net]
煉獄とか言うのが死に際にベラベラ説教臭いこと言うのがウザかった

67 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:19:41.29 ID:NabMsiqx0.net]
・日本の賃金はもはやアジアでも低賃金。物価は東南アジアと同水準に転落。

・サンフランシスコでは年収1400万円は低所得。
米国と日本の間には2倍以上、それ以外の諸外国との間にも1.5倍程度の年収格差がある 

・アメリカで年収1000万以下は低所得なので生活保護が貰える。

・先進諸外国における1億円のマンションは、中産階級が普通に購入する物件であり、「億ション=富裕層が購入するもの」という認識は日本だけ 

・日本の世界競争力ランキングは、かつての1位だったが現在では30位に転落。
教育に対する公的支出のGDP比率は43ヵ国中40位。

・日本の労働生産性は先進国中最下位 

・米国の人口1人あたりの社会保障費は日本よりも圧倒的に多く、日本との比較においては米国ですら福祉国家

・日本のディズニーランドは世界で最も入場料が安い

・世界時価総額ランキングのTOP10はおろか、TOP30にさえ日本企業は1つも入らず

・英エコノミスト誌の2050年代予測で日本はアジアで最も貧しい国に転落するとの見通し

68 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:19:42.10 ID:H8ziLLbP0.net]
>>35
分かるよ。あそこまでは良かった。
オタ層へのエロ狙いなのか気持ち悪い触手大量に出てきたのと、アカザが出てポケモン&ドラゴンボール化した辺りで夢から冷めた

69 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:19:56.79 ID:K1bPW5qY0.net]
また紅白の81.4%には勝てなかったか…てか千尋の半分以下。雑魚いね

70 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:19:58.59 ID:TsSQ4HH20.net]
千と千尋が9回目の放送で17%取ってるのがすごい
なんかすげー



71 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:20:08.85 ID:FKHsr0h10.net]
信者が半沢超える
40%近くいくとか言ってたのにあいつらどこいったの

72 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:20:17.03 ID:+Yjzjt8v0.net]
アナ雪大ヒットのときフジで放送したら20%とれずみんなびっくり!
やっぱフジだから数字とれないのか〜こわ〜って言われてたから
鬼滅も20取れないだろうと思ってたら超えたじゃんw
フジなのにw
しかし歴代ナンバー1の映画でこの数字w

73 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:20:44.11 ID:4cj4yrzb0.net]
20超えたら充分高いだろうに

74 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:20:48.74 ID:W4xfSlyh0.net]
キメツ大敗視聴率20%www

キメ儲「コア!コア!コア!むぎゃおー!」

75 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:20:50.50 ID:HOMjzXY60.net]
>>1
スポニチか
いつまで世帯視聴率に縛られてるんだよ
コア視聴率を書けと松本が言ってただろ

76 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:20:53.08 ID:4zcTwEe80.net]
きっとここは批判する俺かっけーが集まるスレ

77 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:20:57.80 ID:MnP8lbLHO.net]
見てないオレが言うのもなんだが

言うほど視聴率がない(25%行ってないのを考慮したら)、って感じがするんだよな。

78 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:21:00.30 ID:QeP6ylQY0.net]
>>34
それは演出の判断で良いのでは?
さすがに鬼滅でタレントが声当てたら悲惨なことになるw

79 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:21:03.77 ID:TN2g9Acr0.net]
こんなもんだろ
ネズ子やしのぶよりナミの方が抜けるし

80 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:21:04.54 ID:gKAszlsL0.net]
>>70
9回目も放送しているすごい昔の作品と初回で配信もしてない鬼滅がたいして違わないってオワコンやな



81 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:21:15.72 ID:KPcT/clW0.net]
>>36
そんな設定知るかよ
上限下限?そもそも何それだったんだがw

82 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:21:21.83 ID:l3YRlGgc0.net]
売上がすごい
人気はそこまででもない
これでええがな

83 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:21:25.47 ID:ct6yTwZ90.net]
個人的には20%越えて御の字、25超えたら凄い!、だけどフジは30越えの編成や営業するかな?ってのが当初の予想だったが、CMインサートで損した印象
映画館組や円盤所持組は、前半で降りたか、終盤だけ見てた可能性あるよな

84 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:21:28.38 ID:5bv9aRqV0.net]
>>19
アニメの中で宣伝ってどうやってやるんだよw
だいたい地上波で映画放送するときはみんなCM入ってるじゃん
あと今回の鬼滅はノーカットだったけどたいていの映画は放送枠内におさめるためにいくつかのシーンカットしてるんだよ
キメシンは文句言いすぎ

85 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:21:43.74 ID:fV3azwDs0.net]
>>14
これほんとヤバいわ

86 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:21:48.88 ID:K1bPW5qY0.net]
千尋どころかもののけにポニョやハウルにも
惨敗やん!!国民的ちゃうやん!

87 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:22:02.34 ID:rWQTijgP0.net]
ポニョ以下で草

88 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:22:28.99 ID:yG98cSSn0.net]
>>14
これ懐かしいな仮眠して起きて見たわ

89 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:22:36.60 ID:r7cM7f480.net]
ここぞとアンチが出張ってきて叩いてるのが笑える。楽しいのう、楽しいのう。

90 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:22:47.69 ID:QhqFzc/10.net]
裏のはじめてのおつかいでジャニがカメラマンやってたけど21時前にやってたな
鬼滅との勝負避けててダセえなwww



91 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:22:57.35 ID:g+NpfFVc0.net]
>>76
おすすめの映画挙げたら批判していい?w

92 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:23:07.44 ID:9Th6izOL0.net]
>>35
1話の悲劇と19話のヒノカミ神楽あとは塁の家族
映画も家族の夢についてだし鬼滅の刃
家族がキーワードだな

その対比として善逸や伊之助はほぼ自己で生き抜いてきたからな

93 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:23:19.90 ID:7E0dCWwm0.net]
>>24
これ。
いきなり脈絡もなく出てきた奴がラスボスで拍子抜けした。
しかも煉獄も映画で初めてスポット当たったキャラで正直思い入れなんてない。
魅力的な人物ではあると思うがそれを分かり切るには登場時間が短すぎる。
そんなポッと出の二人のバトルを見せられても感慨なんて湧かないよ。
時間をかけて積み重なるキャラクターへの愛着ってシリーズでは本当に重要なものでな。

94 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:23:29.66 ID:K1bPW5qY0.net]
400の興行収入とバランス悪すぎるwやはり作られたブームだったか

95 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:24:13.97 ID:AF1+hxPZ0.net]
>>48
テレビ放送版のCMをカットし、レンタルで劇場版を借りてきて同時再生

もしもカットされてるのが確認できてしまったら全力土下座

カットされてなかったら「疲れてるのかも?大丈夫?」と心配する

96 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:24:14.98 ID:iEr7uNEQ0.net]
なんていうか鬼滅信者って本気でジブリを憎んでたよね。特に千尋叩きは凄まじかった。人間はここまで狂えるのかと思ったよ

で、鬼滅信者さんに聞きたい。鬼滅は本当に千尋より優れた作品なの?20年後も鑑賞に耐える作品なの?

97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:24:19.54 ID:Yg1FnAvJ0.net]
悪いけどあんまり面白くない

アニメの方の監督と作画班がめちゃくちゃ頑張ってたのは認める

98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:24:21.43 ID:4zcTwEe80.net]
>>91
それも更に批判したい連中が集るだけだからやめておいた方がいいよ

99 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:24:21.40 ID:tcNG1LcW0.net]
鬼滅の謎コラボお菓子がそこらでワゴンに入りまくってるぞ
こんだけお膳立てしてこの糞視聴率

1年前に鬼滅がピーク過ぎてオワコンと言う奴は逆張りガイジやけど
今鬼滅がオワコンルートじゃないって言ってるのも逆張りガイジや

100 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:24:26.52 ID:+J1yPxAt0.net]
だって劇場でみんな見てるからね
良い作品をわざわざ画面小さいテレビで見ようなんて人はいない
それでもこの数字は普通にまだ人気衰えてない証拠








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<240KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef