[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/27 20:29 / Filesize : 240 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【視聴率】鬼滅の刃「無限列車編」地上波初放送で視聴率21・4%★3 [ひかり★]



1 名前:ひかり ★ mailto:sage [2021/09/27(月) 13:07:30.24 ID:CAP_USER9.net]
 大ヒットアニメ映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が25日、フジテレビ系の「土曜プレミアム」(後9・00)でテレビ初放送され、平均世帯視聴率は21・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが27日、分かった。瞬間最高は(午後11時07、08分)の22・9%だった。

 同映画は家族を鬼に殺され、唯一生き残った妹も鬼に変えられてしまった少年・竈門炭治郎が、妹を人間に戻すため鬼殺隊に入隊して壮絶な戦いを繰り広げるというストーリー。昨年10月16日に公開され、国内興行収入は400億円を超えて歴代最高を記録するなど大ヒットし、社会現象となった。海外でも99年「ポケットモンスター ミュウツーの逆襲」以来となる米興行ランキング1位を獲得している。

スポニチ 全文

https://news.yahoo.co.jp/articles/ac179088c98599bb8690c8c49315a064a02fa63a


※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1632701788/

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1632709537/

101 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:26:01.21 ID:PU7Heq5u0.net]
千と千尋みたいに10年後も20近く取れるのかと言われれば無理だよね

102 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:26:16.37 ID:/YShyUvg0.net]
>>35
自分は煉獄さんの夢がつらい
柱として兄として気丈に振る舞ってたけど
本当は無理してた部分もあったんだろうなと

103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:26:24.70 ID:a06XWgZ30.net]
めちゃくそ話題になってた割に低いな
今の20パーは30くらいの価値なのか

104 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:26:26.75 ID:ScGMQJ1t0.net]
開始から実況鯖落ちてたからもう少し行ってるかと思ったけど本当にテレビ見る人減ってるんだなあ

105 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:26:27.01 ID:hSOG3f830.net]
鬼滅の一作でライバルはジブリ全体というのを理解した

ワンピースの尾田は鼻クソみたいな感じになってるんだな

106 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:26:53.83 ID:+J1yPxAt0.net]
>>99
同じ絵の使い回しのパッケージ絵だし

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:26:53.93 ID:9Th6izOL0.net]
>>81
無限列車の前にパワハラ会議があって下弦の鬼は解散という名の惨殺
無惨に崇拝パフォーマンスして生き残った下弦の壱は血をもらった
ここまでが1期アニメの終盤の流れ
ここを理解して映画をみるのが本流だからな

108 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:27:21.64 ID:tcNG1LcW0.net]
映画館で見ても面白ければ
テレビ放送でまた見ようと思うだろう
9回も再放送されている千と千尋は今回の鬼滅と数%しか違わない視聴率を近年も出している


400億も稼ぐほど人が見に行って
放送前にいっぱい宣伝お膳立てして初回でこれだけ視聴率低いってことはつまり・・・そういうことだろ

109 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:27:23.03 ID:kEEZnE1B0.net]
https://i.imgur.com/D6bjKTk.png
宣伝頑張ったのに…



110 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:27:23.03 ID:5bv9aRqV0.net]
>>48
それ検証してる人がいたけどポケモンショック対策で特定のシーンの画面効果が変更されてるっていうのはあったみたいだけど
シーンや台詞のカットはなかったってさ

111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:27:31.54 ID:r/fPhyB40.net]
20超えてんのか、さすがにスゲーな

112 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:27:31.54 ID:W4xfSlyh0.net]
あんまりキメ儲がコアコア鳴くからキン肉マンの超人に見えてきたwww

113 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:27:38.78 ID:NNS6YFSB0.net]
千と千尋越えには興業収入850億のアニメ映画を待つしかないか

114 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:28:02.55 ID:FjSrykCa0.net]
>>96
映画の鬼滅って物語の一部を切り取っただけの話だからそれにすら負けてる千尋なんて話にもならんのじゃないの

115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:28:06.28 ID:YZPhFod00.net]
やっぱりさくさく読める原作で充分
アニメ演出くどく長くて見てられん

116 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:28:06.49 ID:khEY3s1b0.net]
マンガも読んでないけど面白いの?

117 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:28:18.13 ID:PU7Heq5u0.net]
>>109
映画の時より宣伝してんな

118 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:28:27.03 ID:EZw+pv1m0.net]
おじさん連中はこういうバトルアニメに造詣が深いから
ツラツラと文句が止まらないんだよ
まあ許してやってくれ

119 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:28:34.07 ID:+J1yPxAt0.net]
無限列車をわざわざテレビで見る人がたくさんいるわけない
みんな劇場で見て満足してる。高音質大音量迫力のあるスクリーンで見たらこどおじはちびるだろうなあw
世界に誇れる映像美だよスクリーンで見ると



120 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:29:15.10 ID:4UL6SwXM0.net]
よく考えてみなよ普段8%あるかないかのフジで20%だぞ
日テレに換算したら30%くらいだよ

121 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:29:15.29 ID:s3Ex7cTK0.net]
費用対効果
去年の半沢はこんなお膳立てや宣伝しないで32.7%だからフジテレビはTBSに惨敗だね

122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:29:24.33 ID:/2+DurbM0.net]
鬼詰のオ○○なら冗談抜きに視聴率40%は超えてただろうな

123 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:29:47.47 ID:EjYtqCD/0.net]
テレビないから
スマホのフルセグで見てたけど
こういうのは視聴率には入らんだろうな
地デジを機にテレビ辞めた人少なからずいるんじゃね?

124 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:30:09.99 ID:s3Ex7cTK0.net]
https://i.imgur.com/RUCDva5.jpg
あれ?やっぱりおかしいな
ハコヅメに負けるって笑

125 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:30:17.15 ID:m12LBP/j0.net]
鬼滅の後ならアナ雪19.7%も君の名は17.4%も妥当だと言われたんだろうなw

126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:30:19.50 ID:RMAQkLDe0.net]
業界の関係者に聞いたけど
視聴率に関しては大人の人はやっぱりアニメ=恥ずかしいってイメージがあるようで視聴率調査隊に昨日何見てたか聞かれても正直に答えないケースが多々あるらしい
だからアニメをドラマやスポーツの視聴率で勝敗をつけるのはナンセンスとの事
実際に自分も聞かれたら鬼滅を見てたと答えるかはびみょい

127 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:30:41.12 ID:+J1yPxAt0.net]
>>114
千尋は大金掛けて作って鬼滅に負けたよ

128 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:30:47.43 ID:OM10c3Ug0.net]
>>109
凄いねえ 今の鬼滅好きの自分だったらテンションバク上がりだわこれ

129 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:30:53.96 ID:WpIZc/Ca0.net]
・オタクを釣る安易なエロや小難しい設定が無いので、一般人(特に女)を釣りやすかった
・アニメ制作会社で大当たりを引いた
・コロナ禍で娯楽に飢えた一般人の意識が向かう先として、老若男女皆で楽しめるコンテンツとして、あまりにも都合が良かった
・ここぞとばかりにメディアがごり押し宣伝した

内容自体はそこまでではない



130 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:31:16.09 ID:fV3azwDs0.net]
>>14
ワールドカップは次元が違うわな

131 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:31:19.74 ID:7E0dCWwm0.net]
>>35
すごいわかるよ。
というか全編あの話でよかったと思う。
せめて最後に煉獄と闘うのがあの夢使いの鬼だったらまだ納得いったんだが
何の関係もない新キャラとのバトルでストーリー的にも取って付けたみたいだった。

132 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:31:20.94 ID:XiS8My0m0.net]
鬼滅>>>千尋なんだわ
ジブリ信者はもう諦めなさいな見苦しい

133 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:31:50.68 ID:CUVj4QUx0.net]
実況は何スレいったんだろ

134 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:31:55.84 ID:KuGRzztz0.net]
日本vsパラグアイのあとの
『けいおん』11.8%

これは伝説

135 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:31:59.67 ID:QhqFzc/10.net]
>>106
呪術廻戦はもっと酷いぞ メインキャラの同じ絵の使いまわし

136 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:32:00.20 ID:QPZkiE8U0.net]
このスレ、ゲハみたいで草
アンチと信者の代理戦争

137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:32:02.49 ID:6OJbbW+X0.net]
興行収入歴代一位の称号持ってる鬼滅からしたら視聴率なんかどうでもいいやろ
逆に千と千尋より視聴率上のテレビ番組なんかいっぱいあるし千と千尋の視聴率の数字なんか何の価値もない

138 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:32:10.57 ID:+J1yPxAt0.net]
遊郭編が嵐の前の静けさだよこどおじさん

139 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:32:27.31 ID:iEX+6ufw0.net]
ウジ大勝利w



140 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:32:36.74 ID:XMZHMbdp0.net]
今の時代に20%取れたら十分やな
やっぱ鬼滅凄いわ

141 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:33:06.17 ID:+WR9AG5u0.net]
cm多すぎてリアルタイムで見なかっただけだもん

142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:33:13.53 ID:KmOUElpz0.net]
>>133
だぶったスレと何個かあったけどだいたい30スレ
前の番組で3スレ消費してから映画本編はじまった

143 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:33:22.39 ID:AZQmdKGl0.net]
鬼滅越えれるアニメ、映画ないしこれからも当分鬼滅の時代やろな

144 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:33:38.71 ID:W3SGrq8c0.net]
フジテレビ完全復活オメ

145 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:33:47.75 ID:5qw/JwgA0.net]
久々に20とか言う数字見たわ
今視聴率低いからな〜

146 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:33:54.32 ID:t6MTx9zq0.net]
最近ワイがハマってきて、鬼滅見終わってる子どもが煉獄さん死ぬからってネタバレ、あーこの人は死ぬのかって始めから涙ちょいちょい出しながら見た
あ、どうせCMだらけだろうから録画して次の日見た

147 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:34:15.92 ID:PI0HbZCx0.net]
フジテレビ絶好調だな

148 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:34:23.70 ID:W3SGrq8c0.net]
ネトウヨはフジテレビに謝罪しろよ

149 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:34:27.21 ID:ZgMFJuzO0.net]
この映画二回以上観に行った奴がいることに驚きだわ



150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:34:31.54 ID:mesnXU8a0.net]
世間の関心の有無はこんなもんなんだろ
興行収入で社会現象とか勘違いした信者が痛かっただけ

151 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:34:34.09 ID:KL3byDFG0.net]
鬼滅信者大敗北のお知らせ

152 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:34:34.16 ID:vcROZueW0.net]
>>143
呪術があるじゃろ

153 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:34:56.07 ID:JIzYGmpN0.net]
事前の再放送が15%前後だったから10%積むのは難しいだろうと22%予想してた数字だな
神戸新聞杯とオールカマー取ったし冴えてた週末だったな

154 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:35:02.46 ID:W4xfSlyh0.net]
>>145
>>124

155 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:35:13.84 ID:+J1yPxAt0.net]
無限列車が面白いからってリピートで見に行った人もいるだろうけども
アナ雪と似ていて映像美や音楽でも楽しめる面もある
話はシンプルに煉獄さんと猗窩座のバトルシーンが見所なだけだけど映画館で見たら凄かったから劇場向きの作品なんだよ
作画演出音楽声優ひっくるめての壮大なエンターテイメントだから

156 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:35:18.59 ID:LVWd23b/0.net]
分析データ見ると40代から50代の女が鬼滅ファン層みたいだけど
子供は鬼滅見ないと思ってたけど親が見てたから一緒に見るパターンだったんだな
これからこの層を狙ったコンテンツが増えるぞ
金払いが良いからな

157 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:35:27.28 ID:acCzuQwC0.net]
>>30
終わる時間23:40だったから問答無用で録画選択した家が多いよな

158 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:35:29.31 ID:R74e2jkR0.net]
>>151
興行収入400億行った時点で鬼滅の勝ちやぞ
映画なんか興行収入が全てなし

159 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:35:53.72 ID:t6MTx9zq0.net]
>>143
呪術は?



160 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:36:03.34 ID:YqrG0m8W0.net]
>>149
劇場で配ってるグッズが欲しかったんだろ

161 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:36:04.82 ID:74PtkAEq0.net]
ジブリ見てる奴は映画館で金使わずにテレビで無料で見る奴ばっかやし鬼滅に興行収入負けたんやろな

162 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:36:09.78 ID:n2nDExNm0.net]
あれだけ宣伝して半沢直樹以下って…

163 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:36:21.99 ID:UGI2mOY70.net]
>>48
これは嫁の意見貴重w
合ってるのは旦那としても
外で他者と話してる時に、気付かないうちに心の中で
ニチャったりマウント心理が表情に出てるのがバレてるということ

164 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:36:27.87 ID:W4xfSlyh0.net]
結局オマケ目当てのリピーター釣っただけの映画でした

165 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:36:31.25 ID:t7fdAkmK0.net]
蝶屋敷編が15も取った事に驚いた

166 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:36:46.37 ID:6yuKS9JL0.net]
>>118
自分の子供にもこんなの‥とか言ってんのかなあ
カブトあたりが幼児期の子供に父親が昭和ライダーがホンモノとか言って
ますますこっそり母子でハマった時みたいになってる家があるって事?

167 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:36:51.25 ID:n2nDExNm0.net]
さすがアニメ界のAKBやな

168 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:36:51.66 ID:+J1yPxAt0.net]
>>151
アンチが大敗北だよwwwww

169 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:36:53.86 ID:ADzIjLQJ0.net]
オワコン…



170 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:37:35.79 ID:5Ji4uLlj0.net]
まぁこんなもんだと思ってた TV見てる人減ってるし

171 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:37:43.57 ID:LxF9XdhC0.net]
コア視聴率
ポツンと一軒家 1%
TOKYOMER最終回 6.1%
鬼滅 16.9%

やはり鬼滅はコア視聴率が高いね
フジも世帯は全く気にしてない重要なのはコアだと公言してる

172 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:37:53.59 ID:PjGhaJIX0.net]
信者が必死になるわけだ

173 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:37:53.90 ID:ADzIjLQJ0.net]
>>157
録画までしてみるファンならレンタルしろよ貧乏人

174 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:38:03.48 ID:A/+Bg8tE0.net]
戦闘シーンはよかったけど内容は原作通りだからつまらなかったなぁよく金出して映画館に見に行った人いたな

175 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:38:04.68 ID:KuGRzztz0.net]
>>165
ラスト圧巻だったからな

176 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:38:07.02 ID:qdQTzgvX0.net]
>>158
上映館も回数もメチャクチャ多くて期間も長かっただけだけどなwww

177 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:38:13.63 ID:353xo4NU0.net]
子供に見せたくないって親も多いだろうしこんなもんじゃない?

178 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:38:54.31 ID:j4Mfnl2t0.net]
多くのファンは円盤買ってすでに観てる
だから20%はかなり高い
CM多すぎと言ってる人いるけどテレビ放送だから仕方ない
それよりCMなしの円盤って良いなとあらためて思った

179 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:39:01.47 ID:ADzIjLQJ0.net]
鬼滅が東宝配給じゃなかったら400億無理だったのは間違いない



180 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:39:04.02 ID:dbWItjmV0.net]
>>164
いやいや映画ですら宣伝で
フジ版の鬼滅の刃のために広告収入稼ぐためのもんだからw

181 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:39:05.13 ID:DYRPtFaL0.net]
邦画初回視聴率ランキングTOP20(直近5年)

*1位 鬼滅の刃 21.4% ← New!
*2位 君の名は 17.4%
*3位 翔んで埼玉 16.7%
*4位 キングダム 16.5%
*5位 シン・ゴジラ 15.2%
*6位 コナン 群青の拳 13.9%
*7位 海賊と呼ばれた男 13.2%
*8位 マスカレードホテル 12.4%
*9位 劇場版 相棒W 12.4%
10位 万引き家族 12.3%
11位 記憶にございません! 12.1%
12位 劇場版コードブルー 12.0%
13位 カメラを止めるな 11.9%
14位 Fukushima50 11.8%
15位 コンフィデンスマンJP 11.7%
16位 名探偵コナン ゼロの執行人 11.6%
17位 DESTINY 鎌倉ものがたり 11.4%
18位 祈りの幕が下りる時 11.3%
19位 ザ・ファブル 11.1%
20位 バケモノの子 10.9%

182 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:39:05.42 ID:+Yjzjt8v0.net]
>>126
社会現象になったアニメなら恥ずかしくないでしょ
特に日本はジブリの影響もあってアニメを大人が見ても普通になった
てか視聴率ってビデオリサーチ社が測定機を任意の世帯のテレビに付けて
集計してると思うけど

183 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:39:06.11 ID:LCbkrTaV0.net]
>>162
そもそもなんでアニメと比較してるん

184 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:39:15.87 ID:5bv9aRqV0.net]
>>109
家族が放送日前日の金曜に南北線に乗ったらその時点でこの状態だったって
ツイ見ると丸の内線もみたいだけど東京メトロ全路線で車内広告出してたんかね

185 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:39:20.74 ID:+J1yPxAt0.net]
鬼滅はバトル物だけじゃなく言葉遣いも深いんだよね
老いるからこそ死ぬからこそ人間は儚いんだとかさ年配層にも突き刺さると思う

186 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:39:22.40 ID:W4xfSlyh0.net]
>>171
また20%の敗北者キメ信がコアコア鳴き始めたw

187 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:39:36.04 ID:K1bPW5qY0.net]
千と千尋の神隠しの4回目の放送の視聴率にすら
負けたことについて鬼滅中年が一言↓

188 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:39:39.98 ID:nZ05Q4ws0.net]
鬼滅が好きとかいうヤツはまだ中学生ぐらいなのかな

189 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:39:42.40 ID:QeP6ylQY0.net]
>>93
まあ成り行きで映画化しちゃったエピソードって感じだよな
むしろここから物語が転がり始めるところでもあるし
これが歴代一位の興収ていうのは作り手側も想定外やろな



190 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:39:50.43 ID:pXXU4ElU0.net]
鬼滅←映画館で金払う価値のある映画
ジブリ←テレビで無料で見ればいい金払う価値のない映画

191 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:39:57.08 ID:LLDQh+N80.net]
鬼滅は人気があるのは認めるが
リアルな評価としてそんなすごい作品ではないだろ
あんま過大評価しすぎてると落ちる時の落差がすごいことになるぞ

192 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:40:05.14 ID:I5v7rrvK0.net]
思ったよりだな30は行くかなと思ってた

193 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:40:08.23 ID:6hwT3HEK0.net]
テレビで宣伝もガンガン掛けてたわけだし本当に面白いか気になってる作品ならリピーターやら
ブームに乗ろうとしてる未視聴勢がこれだけの有名作品なら大勢いるわけで
でも所詮この程度だったって話でしかない

194 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:40:17.18 ID:Iu+qq+be0.net]
ひっくぅぅぅぅ
小室圭さんの結婚式の方がもっと取るやろw w w w

195 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:40:22.61 ID:qEVl1wo10.net]
>>185
刺さってないから完全敗北したんだが?

196 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:40:34.25 ID:6OJbbW+X0.net]
>>190
言い当て妙やな

197 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:40:40.44 ID:A/+Bg8tE0.net]
>>176
座席間隔撤廃して時刻表かってくらい増やしてたねアレのおかげで感染爆発起こしてくれちゃいましたけど

198 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:40:48.40 ID:MW73Rfbj0.net]
なかなか面白かったよね
しかしこれが興業400億で日本一売れた映画だということを加味するとクソつまらなかった

199 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/27(月) 13:40:57.86 ID:S+VleFWz0.net]
>>185
現実は真逆で年寄り優先でワクチンだのなんだかんだ配慮されすぎな件



200 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/27(月) 13:40:58.59 ID:DYRPtFaL0.net]
>>124
お前ワザとなのか?それVRじゃねーよ情弱w






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<240KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef