[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/27 10:41 / Filesize : 264 KB / Number-of Response : 1039
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

アニメ業界の多くの関係者「鬼滅の刃がここまで人気になった理由は、正直分からない」 ★7 [Anonymous★]



1 名前:Anonymous ★ [2020/10/25(日) 23:12:18.43 ID:CAP_USER9.net]
10/24(土) 10:00
https://news.yahoo.co.jp/byline/kawamurameikou/20201024-00204168/


 人気アニメ「鬼滅の刃」の劇場版「無限列車編」の興行収入が3日間で46億円を超え、NHKもニュースで報じるなどアニメに興味のない人もタイトルを認知するほどの話題になっています。アニメにかかわってきたアニメ会社や出版社の関係者らプロに片っ端から取材すると、興行収入の予想が割れ、さまざまな分析がありました。

◇好調の理由は「環境」

 鬼滅の刃は、「週刊少年ジャンプ」(集英社)で2016年から今年5月まで連載された吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんのマンガが原作です。人を食う鬼がいる世界を舞台に、優しい少年・竈門炭治郎(かまど・たんじろう)が、鬼になった妹を人に戻そうと、鬼を倒す「鬼殺隊」になって奮闘する内容です。コミックスの累計発行部数は22巻の段階で1億部を超えており、12月発売の23巻でも大幅な積み増しが確実です。

 「無限列車編」は、多くの人々が行方不明になる無限列車の事件を解決するため、炭治郎が「鬼殺隊」最強の剣士「柱」の一人・煉獄杏寿郎(れんごく・きょうじゅろう)らと、鬼の関与を疑って乗り込みます。昨年に放送されて人気を博したテレビアニメの続きで、かつ同編は山場の一つです。

 劇場版の3日間の興行収入は46億円を突破し、文字通りの「快進撃」で始まったわけですが、ポイントは「鬼滅の刃」が、業界の“常識”を覆す数字を叩きだしたことです。「魔法少女まどか☆マギカ」や「ラブライブ!」など、これまでもヤフートピックスで取り上げられてきたような深夜アニメの劇場版の興収は20億〜30億円でした。

 好調の要因について、関係者はそろって、作品より環境を挙げていました。既にさまざまな記事でも触れられていますが、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて洋画の公開が止まっており、空いたスクリーンを埋める形で「鬼滅の刃」に割り当てられ、異例の好成績をたたき出した……というものです。「内容と人気があってだが、あれだけスクリーン数があれば強い」という嫉妬(しっと)のような声もありました。

 ただし、そこからもう一歩進めた分析もありました。ライバルの不在は「鬼滅の刃」への人気集中を意味すること、スクリーン数の増加は後で入る客の「前借り」の要素があること、テレビアニメの放送局とネット配信のチャンネルの多さが深夜アニメの枠にとどまらないファンを獲得して、今回の快進撃の伏線になっている……という意見もありました。

◇分析が難解 メディア泣かせ

 環境ばかりがクローズアップされるのは、ある意味仕方ありません。なぜなら、劇場版大ヒットの理由をコンテンツ自体に求めると、なかなか大変です。原作マンガの連載終了時期に、私も記事で取り上げたのですが、元々のアニメとマンガの爆発的ヒットの理由について、アニメ好きはもちろん、キッズやファミリー層も取り込んだところにあるのですが、なぜ「鬼滅の刃」だけがブレークしたのかと言われると、多くの関係者が「ここまで人気になった理由は、正直分からない」と告白していました。

 しかし「鬼滅の刃」の大ヒットを報道する以上、理由付けは必要です。その理由を環境ではなく、コンテンツに求めるのであれば「心に訴えるものがある」「アニメの出来が良い」というスタンダードな説明にならざるを得ません。他の劇場版アニメでも、心に訴えて感動させ、かつ出来が良い作品はありますから、整合性はつかないまま……となります。どこかを切り取って「ヒットの理由はズバリこれ!」と言い切れませんからメディア泣かせです。

以下ソースで
前スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603626708/

301 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:07:01.93 ID:TUtSSBY00.net]
>>278
ねずこはギャップがウケたんだろうな
おっとり系の喋らない美少女だけど殴り合いが超強いっていう

302 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:07:12.31 ID:a7Ino1bs0.net]
人気があるかどうかよりも、嫉妬まみれのアンチの発狂度合いが凄いよねえ

女が作ったからどうかとか、完全に性差別やん
悔しかったらおまえが作れいう話

303 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:07:22.85 ID:YSRZ9sf ]
[ここ壊れてます]

304 名前:n0.net mailto: あと次まで三回くらい、アニメ版の再放送しそうで困る []
[ここ壊れてます]

305 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/26(月) 00:07:33.40 ID:entqYm7d0.net]
>>244
宇賀神メグは本当にかわいいな

306 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:07:40.75 ID:8IdeKCkj0.net]
ディズニーは配信オンリーで他の洋画は公開中止でスクリーン空きまくってたから今ほぼ全てのスクリーンで鬼滅やってんだろ?
そこを観ないと流行に乗り遅れる!的なマスコミの過剰ともいえる洗脳も合わさってやばい流れになったけど正直この先10年後でも語られるような作品かと言われるとはっきり言ってNoって言える
その点がジブリやディズニーとは違う

307 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:07:47.75 ID:NxH/fZCy0.net]
>>287
海猿なんてドラマシリーズに映画までやってテレビ局からは100万しか払われなかった
原作者は二度とドラマ化しないとご立腹だったな

308 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/26(月) 00:07:55.43 ID:Z77Dve3J0.net]
>>240
へー差別的な表現を平気で使えるような奴がこの作品を支えてるんだ

309 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:08:00.44 ID:RNlSZOx60.net]
コロナで他に娯楽がないから



310 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/26(月) 00:08:20.18 ID:3w9C1H2c0.net]
>>286
押し付けなくてもアニメ見てもらうだけでええからな
それが教材や

311 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/26(月) 00:08:29.87 ID:y/nDzYIf0.net]
>>301
コロナがあるから語られるよ
偶然の賜物だけどね

312 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:08:33.08 ID:NN/u3ioC0.net]
>>298
アンチは炭の耳飾りの柄が苦手な勢力の人がほとんどだよ

313 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:09:02.33 ID:PoI0FIjU0.net]
>>291
売れてるのは構わないから
少年誌外で女子供だけでやってもらいたい
ほっといたらキメツキメツってメディアもネットもうるせーからな

314 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:09:07.09 ID:u3xd2HGF0.net]
>>301
所詮ジャンプアニメやしな

315 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:09:24.22 ID:R0XCBtJz0.net]
連載開始直後に企画書持ち込み、かねてから付き合い深いufotableに制作丸投げするゆまの手により作られた覇権

316 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:09:26.03 ID:qRSiUHHr0.net]
>>291
少年漫画の主人公ってむしろピュアなのが多くね?
ラノベの主人公じゃあるまいし、非モテの童貞キャラの俺が〜とわざわざ自己紹介はしないだろ

317 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:09:27.54 ID:C6kryq9E0.net]
世界最初のボーイズラブ
ギルガメッシュ叙事詩。

318 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:09:42.90 ID:+20DuhR60.net]
>>306
そういう意味の語るじゃなくて
10年後でも面白いから観ようってなるような作品じゃないって意味

319 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/26(月) 00:09:44.32 ID:mqJJEjXP0.net]
>>307
あれは主人公の出自の肝だから
絶対に塗りつぶしとかはできないもんな
隣国では放送されないコンテンツ



320 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/26(月) 00:09:54.68 ID:y/nDzYIf0.net]
>>308
矛盾してるじゃん

321 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:10:19.05 ID:jqUNnn860.net]
今時の子供は真面目で思いやりがあって勤勉な優等生タイプが格好いいって価値観だからもありそう

322 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/26(月) 00:10:21.35 ID:F56lkixs0.net]
こどおじはいつまでもジブリ(笑)でホルホルしてろよw
若者はもうバルス(笑)とか見下してるから

323 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/26(月) 00:10:30.47 ID:HnNlIqPs0.net]
刀で戦うのが入って来やすい。
必要以上にキャラ増やさない、伏線や長い説明文がないのがわかりやすいんじゃないかな。

324 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/26(月) 00:10:32.13 ID:s/2Uft+M0.net]
>>311
自意識過剰なピュアさて感じ
炭治郎にはそういう嫌味がない
つまり厨二ぽくない

325 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/26(月) 00:10:38.66 ID:QW/3D/ZJ0.net]
本気でわかんないって言ってるんか
そりゃヒット作産むなんてむつかしいよ

326 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/26(月) 00:10:58.78 ID:y/nDzYIf0.net]
>>313
10年くらいなら視聴には耐えうると思うよ
むしろワンピとかの方が長すぎて無理っしょ

327 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:11:01.46 ID:o1S4FjnCO.net]
ステマに決まっとるやろ

俺はそう考えてる。

328 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:11:11.78 ID:s01bffTi0.net]
漫画の世界観のベースがなければあのアニメの神作画もなかった
アニメ制作が見出だしたというよりそこにあるものを表現したと言った方がいいのかも

329 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:11:22.03 ID:SWcWFqD80.net]
>>283
上弦陸妹は邪神ちゃん声なら嬉しい



330 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/26(月) 00:12:20.90 ID:mqJJEjXP0.net]
>>318
確かに「伏線の回収」って現代表現者の根幹をなすところが
全くないよな
あくまで時間軸は一歩一歩積み上げ
過去の回想はあくまで作内のスピンオフでしかない

331 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:12:32.59 ID:C6kryq9E0.net]
>>316
キャプテン岬
に今だったらなるんかね。

332 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:12:44.50 ID:+20DuhR60.net]
>>321
なんでそこでワンピなのか
言ってるのはディズニーとジブリだろ
なに目の敵かなんかなのか

333 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/26(月) 00:12:48.16 ID:khZYrGId0.net]
>>323
そらそうよ

元が良くなきゃ?いくら化粧しても絶世の美人にはならんわな

334 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:12:59.09 ID:dkpAPOTX0.net]
>>305
本来オバサンが読むことを前提にして作られてないから
護られる側の立場に感情移入するのは不健全だぞ

335 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/26(月) 00:13:06.91 ID:7okMY3kZ0.net]
炭治郎はロミオの青い空のロミオを彷彿とさせる意味のない性格

336 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:13:07.80 ID:1KTBFDn30.net]
>>302
テルマエ・ロマエのヤマザキマリも、使用料しか支払われてないのに映画の宣伝に駆り出されたって言ってたな。
売れるかどうかは水物だから、そう高い金も払えないんだろうけど。

337 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:13:12.62 ID:svREbfux0.net]
>>325
漫画読んでないの?

338 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:13:13.79 ID:GC3t0i4e0.net]
ガキは流され安いだけの話だ
オッサン連中もドラゴンボールやワンピースで通ってきた道だ

339 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:13:31.34 ID:cCpW+3uF0.net]
炭次郎のこと嫌いって人あんまりいなさそう
1番好きって人もそんなにいないかもだけど



340 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:13:40.76 ID:0pADv/400.net]
作者の髪の書き方が毛束感がすぎて気になってたけど、高橋留美子に影響されたんだろうか

341 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:13:51.83 ID:SWhv5ieA0.net]
カナヲちゃん
かわいいよカナヲちゃん
ハァハァハァハァ
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ

342 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/26(月) 00:14:01.23 ID:khZYrGId0.net]
>>329
ほーん?
全世代感動の渦やがそれは

imgur.com/SiLzhCt.jpg

343 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:14:04.60 ID:I9dEprXg0.net]
>>322
まどマギやらおん事件やバスターコールプロジェクトみたいな露骨なことは今のところしてないけどね

344 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:14:09.12 ID:AArdcmd80.net]
ホモ柱 冨岡義勇

345 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:14:10.53 ID:NxH/fZCy0.net]
>>314
フィギュアは海外版だと変えてある
https://up.gc-img.net/post_img/2020/10/RovVusFsro7TiwJ_SyPFA_4846.jpeg

346 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/26(月) 00:14:16.13 ID:H/kt3QnH0.net]
みんなヒマしてて映画なと娯楽もそろそろ行っていいかな、と思い始めたタイミングでこれしか上映してない。
今年だから流行ったのもかなりありそうだ。
なんならエヴァとかでもよかったのかもしれん。

347 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:14:27.48 ID:s01bffTi0.net]
炭治朗が本当に性格いいんだよな
嘘臭くない厭らしくない何故か優しい主人公にあるあるの無駄な秘めた劣等感も無い

348 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/26(月) 00:14:33.67 ID:y/nDzYIf0.net]
>>327
ディズニーとジブリと比べるならジャンプの括りで比べなきゃなw

349 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:14:57.29 ID:qRSiUHHr0.net]
>>319
うん。だから悟空とかもそれに当てはまるじゃん。
厨二っぽい主人公もむしろ少ないけどな
闇遊戯とかはそれっぽいけど



350 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:15:03.71 ID:+20DuhR60.net]
とりあえずマスゴミが紹介するファンが皆いい歳した女ばかりなのはどうなのか
子供に人気あるなら子供にもどこが面白いのか聞いてみたらいいのに

351 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:15:31.45 ID:PoI0FIjU0.net]
今の時代、人の趣味趣向が多様化してるなか、企業に押し売りめいて全面的に売りに出され侵略されると、まともな脳みそもった奴はため息だわw

352 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/26(月) 00:15:34.57 ID:7okMY3kZ0.net]
>>330
自己レス
炭治郎は嫌味のない性格
だけどハンターのゴンともまた違う魅力

353 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:16:06.49 ID:pOqAx7OM0.net]
2週目の興収は落ち込むと予想されてたのにほぼ横ばいやからな
まじで千尋に届く可能性あるぞ

354 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:16:08.94 ID:jqUNnn860.net]
>>311
ピュアなのは多いけど優等生タイプはあまり見ない気が

355 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/26(月) 00:16:17.03 ID:khZYrGId0.net]
今朝、こういうスレ立ってて笑った


■鬼滅の刃 無限出社編■

○頑張れ炭治郎 頑張れ
●過の呼吸
○くじけそう!
●お前は私の言うことを否定するのか?
https://i.imgur.com/DyXtkG9.png
○いいえ思っていません私は命をかけて残業いたします
>>1

356 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/26(月) 00:16:18.72 ID:Z77Dve3J0.net]
>>291
汚れた大人って・・あなた自身のことでしょ

357 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:16:19.69 ID:+20DuhR60.net]
>>343
それならDBでいいじゃん
こっちは20年以上も愛されてて海外でも絶大な人気誇ってるが

358 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/26(月) 00:16:30.73 ID:s/2Uft+M0.net]
>>344
悟空もヒットしたじゃん

359 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:16:35.84 ID:AArdcmd80.net]
>>345
冨岡の声優が櫻井であぁ…って理解する



360 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:16:42.91 ID:NxH/fZCy0.net]
>>331
高い金払えなくて悪いという態度ならまだ良かったんだろうけど
フジテレビは使ってやってる的な態度で自宅インタビュー敢行しようとしたんだっけ
それで原作者の堪忍袋の尾が切れた

361 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:16:51.23 ID:s01bffTi0.net]
>>333
女の子も観ているというのは全然違う
悟空ルフィナルトに対して素直な子供なら馬鹿みたいと思ってしまうだろうし

362 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:17:31.48 ID:I9dEprXg0.net]
>>331
映画テルマエは改変が酷かった

363 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/26(月) 00:17:42.33 ID:khZYrGId0.net]
来年全米公開につき

imgur.com/8VVmHQN.jpg
imgur.com/NGWFC33.jpg

364 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:17:44.41 ID:qRSiUHHr0.net]
>>349
ミスター味っ子の味吉陽一は優等生タイプだが?

365 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/26(月) 00:18:08.15 ID:F7+Ib25G0.net]
とりあえず途中までと最後の方読んだ上で
話はさておき物凄くデザインがダサい
よく人気出たなと

366 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:18:15.54 ID:cLLdG5Q70.net]
まあでも男とは温度差あると思うわ
30歳以上の男で鬼滅ファンってまず見ない

367 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:18:18.93 ID:2M0G+Yu+0.net]
>>160
生まれた時から鬼で生きるために人を殺すのと後天的に鬼になって無差別に殺すのを同一視するのはなぜ?

少なくとも鬼滅の鬼は後者で人を喰わない鬼の妹は主人公の仲間に受け入れられてる状況でその考えになる理由がわからん

368 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/26(月) 00:18:25.59 ID:khZYrGId0.net]
>>350
続き

○俺は誰も休ませない!
●いつまでの残業に拘っていないで日銭を稼いで静かに暮らせば良いだろう
○さあ、お前の大嫌いな月曜日がすぐそこまで来たぞ
https://i.imgur.com/jUUdfIl.jpg

369 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:18:45.38 ID:PoI0FIjU0.net]
炭治郎が性格いいと言ってる女性は男の心理を分かってない
男はそんなもんどうでもいい



370 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/26(月) 00:18:57.26 ID:0FDX0iCv0.net]
電通がステマってるだけで内容は無い
こんなもんで喜んでるおばさん達はバカ

371 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:19:12.05 ID:MfMS4Vqc0.net]
>>2

ハガレンの牛さんを超えたよな

372 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:19:13.10 ID:AArdcmd80.net]
桑島法子はやっぱフラグ役なんだよな
何なんだよ

373 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/26(月) 00:19:15.89 ID:xsAqNjuF0.net]
イヤリング変えなくていいのに
いいがかりに配慮する必要ない

374 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:19:17.80 ID:FL8D4wtq0.net]
>>344
生真面目で責任感が強い、面倒見がいい、礼儀正しくはきはきしてる、ってあたりから
炭治郎はファンから長男とか呼ばれてる
悟空とかルフィってそういう感じはないからその違いかも

375 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:19:31.36 ID:C6kryq9E0.net]
ワンピース和の国やら
ナルトのサムライエイトが失敗したのって
歌舞伎の権威に目が眩んで
歌舞伎の躍動感のなさ
跳躍力瞬発力のなさに
引き摺られたんかね。

376 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:19:31.26 ID:i8729uXN0.net]
ホラーヒストリー

李氏朝鮮でクーデターを起こそうと日本が協力します
清が思ったより早く清仏戦争をやめて戻ってきたので失敗しました
クーデターに関わった朝鮮人は日本のせいで皆殺し

朝鮮半島で革命が起きそうになります
革命を恐れた李氏朝鮮は清に助けを要請します
清は朝鮮半島に軍を送らないと言う条約を破って
軍を送ってきました
清が来るなら日本も行くと言うことで、朝鮮半島の
革命運動を日本軍が潰します、日本のせい

日清戦争で日本が勝利しました、日本を警戒した
欧州は三国干渉で遼東半島を清に返還させました
これを見ていた朝鮮半島はロシアに近づいていきます
舐められてたまるかと激高した日本は朝鮮半島の
親露派を虐殺し、見せしめにして、恐怖に陥らせました
殺されてしまうのではないかと怖くなった朝鮮人は
すっかり怯えてしまい日本に協力させられました、日本のせい

日本に内政干渉されるのが嫌になった朝鮮半島は
国名を大韓帝国にして独立性をアピールしました
けれどもちっとも効果がなく、逆らうと殺されそうだったので
怖くて仕方がなく戦争の協力をさせられました、日本のせい

日露戦争で日本が勝利しました、日本の内政干渉は
さらに勢いが増していきます、大韓帝国の外交権が
剥奪されました保護国にされました、怒った韓国国民は
義兵闘争しますが日本軍に痛めつけられます、日本のせい

抵抗する韓国人がいるから経済発展が出来ないのだ、
やり方が手ぬるい、と日本で声が上がりました、当時の
日本は労働力が余っていたので働き先を求めて移民政策を
推進していました、朝鮮半島も狙われます、日本のせい

377 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:19:47.61 ID:NxH/fZCy0.net]
>>334
兄属性で出してるけど
シングルマザーの子沢山家庭で大黒柱だったから父親属性でもあるんだよな
そこら辺が高い年齢層にも響くんだと思う

378 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:19:59.12 ID:i8729uXN0.net]
>>371
日本は、保護国から併合にすることが決定しました
韓国は最後の抵抗をします、日本は抵抗できなくするために
大討伐

379 名前:戦をすることにしました、作戦中にハルビンで
安重根が伊藤博文を暗殺します、でも負けました、日本のせい

日本のリベラルが「日本から見るとテロリストだけど韓国から
見ると英雄で、立場によって見方が違うのは仕方がない事だ」と
達観している振りをしますが、これは日本の右翼を援護しています
韓国の独立運動の流れから見れば報復の連鎖の一部でしかありません
日本のリベラルは一部を強調することで全体を見えなくしています
日本のせい

抵抗したけれど韓国は日本に併合されてしまいました
併合したおかげで抵抗する者はいなくなり経済発展が捗りました
日本のせいおかげ

併合されてもコリアンたちの独立心は消えません
後に憲法に記されることになる3.1独立運動が起きます
けれども朝鮮総督府は弾圧に乗り出して運動は潰されました
弾圧したおかげで伸び伸びと経済発展できるようになりました
日本のせいおかげ

朝鮮半島は日本人だらけになりました、遠く海の向こうの
アメリカにも日系移民がいました、朝鮮半島と違って
アメリカは強い国なので、白人至上主義パワーで追い出す
ことに決まりました、移民を来させなくして、経済を封鎖し、
戦争で追い詰めて、空襲と原爆で日本人をたくさん虐殺しました
不謹慎だけどアメリカのおかげのせい

日本は敗戦しました、韓国の力では独立できなかったけど
アメリカのおかげで韓国は独立できました、僕たちも日本に
抵抗したから連合国に入れて下さいとお願いしたけど断られました
おしまい
[]
[ここ壊れてます]



380 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:20:02.42 ID:jqUNnn860.net]
>>361
劇場に来ている中年以上の男は幻覚だと思っているのか

381 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:20:16.82 ID:AArdcmd80.net]
>>364
錆兎に漢注入してもらってバキバキ炭治郎に変身すべきだった

382 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:20:28.09 ID:SWhv5ieA0.net]
甘露寺さん
甘露寺みつりさんかわ…

もう少し胸を隠したら?

383 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/26(月) 00:20:32.55 ID:HmOyMWfF0.net]
>>6
そのへんの要素をAIに入力して作らせてるような感じだよな
あいみょん的な作り方というかw
それなりに読めるんだけどスカスカで深みがない

384 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:20:59.86 ID:NxH/fZCy0.net]
>>364
男から見ても嫌な奴の言動見てるのしんどいぞ
男代表みたいに語らないでくれ

385 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:21:02.14 ID:i8729uXN0.net]
>>373
朝鮮半島をめちゃくちゃにしました → 日本がお詫びしました
また朝鮮半島をめちゃくちゃにしました → また日本がお詫びしました
またまた朝鮮半島をめちゃくちゃにしました → またまた日本がお詫びしました

ネトウヨがお詫びの部分だけを教わりました → 良くしてもらったのに
朝鮮人は恩知らずだ、と錯誤します → 途中で気が付いた人は離脱
 → 引くに引けなくなったダメなネトウヨは恩知らず朝鮮人という錯誤を続ける →
朝鮮半島に悪いことをやっていないと本気で妄想するようになる

パヨクはネトウヨ達は正しいのだと期待していて国内的な闘争をして
いるので本質はネトウヨと同じ

386 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/26(月) 00:21:22.68 ID:s/2Uft+M0.net]
>>364
そういう男の見栄がうざがられてるんだよ
炭治郎はそれがないからヒットする

387 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:21:23.40 ID:cLLdG5Q70.net]
>>374
ほぼ子供の付き添いだろ?

388 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:21:27.83 ID:GC3t0i4e0.net]
>>356
作者が女だからってのも感性的に女児受けに関係あるんかな

389 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:21:41.05 ID:PoI0FIjU0.net]
>>378
でもお前女々しい女じゃんw



390 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:21:44.15 ID:pbsD+Mmy0.net]
>>268
サントラが付いているからかな

391 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:22:01.89 ID:NxH/fZCy0.net]
>>368
国内のはそのまま
https://up.gc-img.net/post_img/2020/10/RovVusFsro7TiwJ_vOlpL_4840.jpeg

392 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:22:06.79 ID:Y4+QN1LS0.net]
炭治朗

393 名前:知ったら悟空ルフィがガイジにしか思えなくなった []
[ここ壊れてます]

394 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/26(月) 00:22:10.50 ID:7OJ3gDoR0.net]
電通ワニが


395 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:22:16.35 ID:PoI0FIjU0.net]
>>380
それは分かる

しかしつまらない

396 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:23:18.11 ID:g2uoVp4s0.net]
わかったらヒット作連発するわな

397 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:23:29.01 ID:I70hfiPi0.net]
>>4
それだなー
まっとうな王道を自分のセンスでやりとげた。

女流だから女流だけで目新しい。余計なケレン味が必要ない。
この見方もいらないなー

398 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/26(月) 00:23:42.15 ID:y/nDzYIf0.net]
炎柱は見た目からしてキチガイ臭醸し出してるバンカラだと思ったらただの聖人で草

399 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/10/26(月) 00:23:46.81 ID:I9dEprXg0.net]
>>364
よし、これから少年漫画主人公は扇要や伊藤誠系列でいいな!



400 名前:名無しさん@恐縮です [2020/10/26(月) 00:23:51.20 ID:Lwcf2T+90.net]
富岡さんは嫌われてますよ(しのぶの正直な意見)
俺は嫌われてない(富岡の正直な意見)

正直な意見が多いから見ててもイライラしないというか逆にスカッとするんだと思う






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<264KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef