[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/07 03:59 / Filesize : 212 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

高校野球交流試合がさっぱり盛り上がらないワケ 視聴率は例年の3分の1 [首都圏の虎★]



1 名前:首都圏の虎 ★ [2020/08/15(土) 10:16:57.49 ID:CAP_USER9.net]
夏の風物詩、高校野球の甲子園大会が幕を開けた。とはいえ、コロナ禍により中止となった春の選抜校による、各チーム1試合限りの交流試合である。しかも無観客での開催となった。その結果、視聴率は2〜4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区:以下同)とさっぱり盛り上がっていないという。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b761e3cdebd999dabb4b171fb8897762c5a762c

801 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 13:06:36.18 ID:7wkS8eCZ0.net]
NHK 民放 BS でやる必要ないやろ

802 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 13:07:27 ID:zwnFr3cw0.net]
>>71
確かにそうだよな
勝利して次の試合に進むことを目的とする試合と
一度きりで先のない中で行う試合
監督も選手も柔軟に考え方を変えないといけないのに
それが出来てない石頭なチームが結構ある

803 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 13:07:27 ID:Vh/F1PUb0.net]
在日が支える甲子園

824 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/30(土) 11:24:13.09
甲子園には多くの朝鮮人が出ているだろw
本名は知らんがw

826 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/30(土) 11:38:15.52
解説者の金村の母校報徳学園の当時のメンバーは半分が在日だったというけど、
本当なんだろうか?

827 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/30(土) 11:41:35.51
報徳学園と京都商業の決勝が両校先発選手の過半数が在日だったはず
両校とも名前からわかる「金」だとか「李」みたいなのもいた

829 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/30(土) 11:46:58.83
検索したら書かれていたメンバーが出ていましたが、京都商業は
分かりやすいけど、報徳学園は通名が分かりにくいですね。

942 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/30(土) 14:56:44.15
野球の場合、通名使用を許可しているから在チョンは通名使用して日本人として
甲子園に出場しているやんw
そのままプロに入っても通名は許可されているし、代表も国籍不問だから
在チョンたちは野球選手になりたがるんだよなw
サッカーの場合、高校サッカーでも通名は認められていない

804 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 13:07:30 ID:cxYmLI8w0.net]
>>18
普段から強豪校は県を跨いで強豪校同士でも練習試合してるし、トーナメントでもない勝たなきゃいけない理由もない試合なんて甲子園で場所借りてやるだけの練習試合だわな

805 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 13:07:45 ID:Vh/F1PUb0.net]
■ (あの夏)報徳学園×京都商1  同胞の名、見つめた一戦
https://www.asahi.com/sports/koshien/column/ano_natsu_list_18.html

1981年 決勝
この物語を、大阪市西成区の一家庭の光景で始めたい。

「同胞がおるぞ」

常山姓を名乗るその家で、テレビに映し出された甲子園決勝のスコアボードを
親が興奮して見ていたのを、小6だった趙靖芳(チョジョンバン)は覚えている。
京都商の先発には、1番の鄭、5番の韓という在日コリアンがいた。今より出自を
オープンにしづらい時代。注目が集まる大会に、本名で出た高校生の存在は、
在日コリアンたちにも衝撃的だった。

「こいつらもそうやで」

親が挙げたのは京都商の4番金原、報徳学園の4番金村ら、在日コリアンに多い
姓の選手だった。現在、在日本大韓体育会事務局長の趙は、「その時、自分たちには
本名と通名があることを明確に意識した」と言う。11歳の少年にとって、通名の
使用がスタンダードである現実を知らされた機会でもあった。

報徳学園の4番エース、金村義明は兵庫県宝塚市出身。
本名・金義明(キムウィミョン)、朝鮮籍の在日3世だった。

806 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:08:06 ID:Bqj675i80.net]
トーナメントじゃないのと
別で夏の各地区大会やってるしな

807 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:08:29 ID:wksP8mfO0.net]
>>750
それもあるよな。
今出てるのセンバツ出場チームで夏は独自大会で負けてたりするし。

808 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 13:08:50 ID:+jtyWDr20.net]
【サッカー】鳥栖に11人目のコロナ感染者…金監督の濃厚接触者が新たに1人陽性
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597430046/

809 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:08:57 ID:lhhvwQEz0.net]
>>27
元々の朝日新聞の設計意図に見事にはまってて草



810 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 13:09:29 ID:Ot5CNVAt0.net]
こんな糞暑い中野球の試合とか何の罰ゲームや?
虐待で高野連の幹部パクってしまえ

811 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:10:10 ID:CS/3I7de0.net]
全国から集めて1試合だけやってもね
これじゃあ盛り上がるわけないだろw,

812 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:10:37 ID:6bpe7F690.net]
なんで野球だけ練習試合を全国放送するの?
卓球とかハンドボールとかの練習試合も全国放送しなよ?
NHKは視聴率に縛られない社会の公器なんでしょ?

813 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:10:38 ID:x4DR5SS90.net]
球児たちの思い出作りやからな、それに対して視聴率を求めても仕方ないやろ

814 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:10:43 ID:PVfkWMaI0.net]
>>720
泊まり込みになるじゃん

815 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:11:24.56 ID:lFPVpZmg0.net]
吹奏楽の聴こえない大会に何の価値があると?

816 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 13:12:10 ID:k+o54kJR0.net]
>>755
また焼き豚はウソついてサッカーガー
そんなことよりやきうがたいへんなんだろ

817 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:13:04 ID:53srK9ek0.net]
あくまで当事者のための人道大会みたいなものだ
色々とおざなり的だ

818 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:13:43 ID:SqVQFv2K0.net]
大橋ジムクラウドファンディング

https://www.makuake.com/project/ohashi-gym/

夢を夢で終わらせない!日本から世界に挑戦!大橋ジムを応援してくれるサポーター募集

5,000万円集まったら、映像制作を実施。エンドロールに名前が記載されます。



応援購入総額 3,736,000円 (大爆笑)

819 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:14:00.04 ID:4xTiU07n0.net]
>>1
他県の連中が甲子園に来てるだけでも怖いわ。職場近いだけに(´・ω・`)



820 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:14:43.59 ID:9IoRYDgF0.net]
さんざん洗脳されてるのに「練習試合だから」とか言ってる焼き豚おもしろいわ

サイレン・坊主・行進・夏などのキーワードで反応するのが焼き豚なのに
特定の音を流すとよだれをたらすようになるパブロフの犬と一緒だよ

821 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:15:14.38 ID:y8Kv0N/p0.net]
だから春夏合わせた大甲子園やれっつうのったの

822 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:15:48.61 ID:Q/aCscRF0.net]
そら単なる練習試合だし

823 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:16:33 ID:CQBhNXgx0.net]
履正社vs桐蔭が終わったからな
今、甲子園でやってるのは消化試合

824 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 13:16:54 ID:NyEzF/EE0.net]
3/1でも凄くね?
玉蹴りの視聴率持ってこいよw
日本は野球の国なんだよ

825 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:16:56 ID:ovzh6iOj0.net]
落ち着いてた時ならまだしもこの状

826 名前:オでなんでやってんの?
いい加減にしろよ
[]
[ここ壊れてます]

827 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:16:59 ID:zH17Rkx30.net]
ようわからんけど選抜の出場校ってことは去年の戦績で選んだんでしょ
トーナメントでもないのに誰が見るんかいなそんなもん

828 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:17:19 ID:PVfkWMaI0.net]
>>795
仕方ないよ
決勝までやれる日程が組めなかったのでしょう

829 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:17:51 ID:tFZd/65J0.net]
それは当たり前やろ
トーナメンのサバイバル感無いんやから



830 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:17:53 ID:ValRndDx0.net]
チアや応援団がいない
連投連戦などの苦しみをともなった感動ポルノがない

わかりきってる

831 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:18:53 ID:wzLU+C5g0.net]
お前らは金払ってこんなの観てるんだろ
ネトフリと同じで

832 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 13:18:56 ID:MFuup3fG0.net]
磐城先制

833 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:19:02 ID:ejB8rHwB0.net]
>>744
視聴率はわりとどうでもいいが、世間からの評判を気にするのがNHKだ
数字がそのまま評価にならない分辛いところもある

834 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:19:54 ID:Vh/F1PUb0.net]
>>802
阪神タイガース、リモート応援で「投げ銭」募るも閑古鳥 勝率2割台でダントツ最下位
2020年07月07日
https://news.nifty.com/article/sports/athletic/12277-720388/#article

阪神は、無観客試合において、NPB(日本プロ野球機構)では初となるリモート
応援システム「エンゲート」に参加。
ネット上でファンからの「投げ銭」を受け入れているが、こちらの“成績”もお寒い
状況となって閑古鳥が鳴いているというのだ。

「投げ銭」とは何かだが、ネット配信で応援の意味で金銭を付与する大道芸の
チップのようなもので、この世界では一般的に行われている。有名なのは「SHOWROOM]
で行われるライブ配信などで、月100万円を稼ぎ出すパフォーマーも珍しくない。
一般の個人でさえそれだけ稼ぐというにもかかわらず、球界でも熱狂的ファンの
多さで知られる阪神ともあろうものが、投げ銭集めに苦労しているというのだ。

7月5日までに集まった投げ銭のポイントのランキングを見ると、1位が阪神タイガースの
球団にあてたもので57590ポイント、2位が梅野隆太郎で37530ポイント、3位が
藤浪晋太郎で30050ポイントだ。
100ポイントを150円で購入するので、ランキングトップのチームそのものですら
86385円分のポイントしか集まっていないことになる。
さらに4位の西勇輝になると14740ポイントとガクンと下がってしまっている

また、専用ページ内では球団やファンの書き込みができ、試合の動きが知らされたり
ファンが応援コメントを寄せたりしているのだが、こちらもやはり寒い。
7月1日には球団が阪神に関するクイズを15問出すクイズイベントが行われたのだが、
球団が結果を伝える書き込みに対し、イイネが1つ、ファンコメントも1つしかない。
ちなみに、全問正解者はいなかったそうだ。

「このシステムは、1つはリモート応援でファン共々、コロナ禍におけるプロ野球を
盛り上げていこうという意図があると同時に、もう1つには無観客試合で興行収入が
得られない金銭的損失を少しでも補おうという意図もあります。
動画配信の世界ではマネタイズ化に成功していますが、こと阪神のこのシステムでの
マネタイズ化に限っては完全に失敗しています

835 名前:ヒ」(フリージャーナリスト) []
[ここ壊れてます]

836 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:20:07 ID:fdRHcIBb0.net]
プロ野球みたいに5000人まで観戦OKだとしても集まらなさそうだな

837 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 13:20:10 ID:YymtsMPg0.net]
やると言ったり
すると言ったり
アホ極まりない
テレビ中継とかする無駄

838 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:20:13 ID:ovzh6iOj0.net]
お金のかけられない競馬を見て喜ぶ奴なんてごく一部ってこった

839 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:21:36 ID:Vh/F1PUb0.net]
>>816
今のNHKは視聴率主義だぞ

◆プロ野球が「消えた」令和元年

負け犬焼き豚が必死になって現実に目をつぶっている間に、現実は粛々と進んだ…


2013年 日テレ 優勝のかかった巨人-広島戦を緊急中継してゴールデン5.1%
    以後ナイター中継を激減させる


2015年 フジ 優勝争いの時期に巨人-ヤクルト戦を緊急中継してゴールデン3.7%
    翌年からナイターは年1試合しか放送しなくなった


2017年 NHK 優勝のかかった広島-DeNA戦を緊急中継してゴールデン6.6%  ←★
    翌18年、ついに優勝決定戦の中継に名乗りをあげる局はなくなり、
    クライマックスシリーズも地上波放送は1試合もなくなった


2019年 オールスター戦、史上初の全試合ひとケタ視聴率
    そして日テレがラグビーを押す中、巨人の優勝決定試合はついに
    どの局でも地上波中継はされなかった…



840 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:21:54 ID:dCkzmrA90.net]
そもそもなんでやってんだか
甲子園中止って、野球にしてはめずらしくまともな判断だったのに台無し

841 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:22:19 ID:XXThXIzk0.net]
エゴを押し付けられて喜んでみてるやつなんていない

842 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:22:53 ID:uuk2is/90.net]
甲子園での練習試合を見せられても
興味を持つ人はそう多くはない?
客もほとんど入ってないから球場の
盛り上がりもないし

843 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:23:06 ID:mdei81/H0.net]
>>808
これだけ国家的に野球を洗脳してもサッカー人口に負けるのが野球w

844 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:23:09 ID:Vh/F1PUb0.net]
発狂焼き豚「ふ、不人気サッカーは地上波放送ゼロニダ!」 

現実見ろよっ、負け犬www
ニ年前でこの現実


◆2018年

Jリーグ優勝決定試合    全国地上波中継あり
ルヴァンカップ決勝    全国地上波中継あり
サッカー皇后杯決勝    全国地上波中継あり
ゼロックススーパーカップ 全国地上波中継あり


セリーグ優勝決定試合       全国地上波中継なし
パリーグ優勝決定試合       全国地上波中継なし
クライマックス・セ優勝決定試合  全国地上波中継なし
クライマックス・パ優勝決定試合  全国地上波中継なし

↑もちろん視聴率は0%
 まごうことなくやきうの完全敗北www

845 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sa [2020/08/15(土) 13:23:28 ID:Qv85H44K0.net]
そりゃただのオナニー大会だからな
スポーツは勝ち進む事に意義があるのに

846 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:23:44 ID:Vh/F1PUb0.net]
まあJリーグもこれ↓を下回るようならちょっと考えないといけないけどね

マスゴミの宣伝は野球とケタ違いに少ないしDAZNから野球より高額な放映権料を取ってるからさほど恥じることはないけどw


2019年のプロ野球・巨人戦の最低視聴率は、6月5日、楽天戦の平均0.9%

巨人戦 0.9%

巨人戦 0.9%


2019年 巨人戦世代別視聴率 関東地区

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*0.9 **.* **.* | **.* *0.2 *1.0 | **.* *0.3 *0.4 19/06/05(水) EX__ スーパーベースボール・楽天×巨人

847 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:23:59 ID:ValRndDx0.net]
今回の件で
甲子園という球場や高校生の野球自体には興味がないことが浮き彫りになったね

848 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 13:24:21 ID:Q6cu5sfM0.net]
交流試合で盛り上がったら逆に凄いわ

849 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 13:24:32 ID:DSMSTW0y0.net]
スリル、ショック、サスペンスがないからな



850 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 13:24:34 ID:ZAMJgO6t0.net]
マスコミのゴリ押し無し、チア無し、観客席のJ K無しで化けの皮が剥がれた模様

851 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:24:52 ID:PVfkWMaI0.net]
選抜に選ばれた
高校野球の球児たちがかわいそう
1試合だけでもやらせてあげろよ
記念にもなる

852 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:25:09 ID:o65KeW9+0.net]
>>783
カイジのビル間鉄骨渡りと何ら変わらんな

853 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:25:28 ID:R9OoikMI0.net]
球児も思ってるだろ、おれたち何やってんだろうって

854 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 13:25:29 ID:rTFg3P7C0.net]
渡部不在の影響

855 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 13:25:35 ID:hPNKgiZ60.net]
純粋に野球そのものが好きで見てるんじゃないって事の証明
甲子園は国民的な行事?で皆が見るからとりあえず見てるってだけの話だね

856 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 13:25:38 ID:5H3GXA450.net]
>>737
敢えていえば中京の高橋くんはヒーローになり損ねた。コロナのせいで

857 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:25:46 ID:05qUmhSs0.net]
自分達が気持ち良くなるだけのイベントだから。
期待してはイカン。

858 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:26:45 ID:ValRndDx0.net]
今年の高校生のドラフトは大変だね
逆を言えばスカウトの腕の見せ所だけど

859 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:27:21 ID:ipt02T1+O.net]
イヤ、今年は客や応援団入れてたら熱中症だらけで死人も出てたかもな。



860 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:28:07 ID:kx1QsuHR0.net]
甲子園で出場機会があるって自慢げに話すの止めて欲しい
だからなんなんだよ

861 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:28:10 ID:3bo6vbL60.net]
>>133
少なくとも球場に自分で足を運ぶ体の自由を失い出す頃に差し掛かって来たからな

862 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 13:29:20 ID:283ayJKN0.net]
高校生の練習試合に視聴率を期待してんのかw

863 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:29:41 ID:Vh/F1PUb0.net]
>>835
【高校野球】「応援されてると思ってた」 東邦主将がSNSで知った世間の声、甲子園中止の是非 [真実は一つ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1594086369/


834 名無しさん@恐縮です 2020/07/07(火) 17:22:34.40 ID:fD+4R0A20
嫌われることに気づいた方がいいよ

【悲報】「総体中止で弓道部にインタビュー行った?野球だけ特別扱いすな」→驚異の24万いいね獲得
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590144809/

27万いいねまで伸びる

https://i.imgur.com/XG3cxgW.jpg
応援したいけどあんな男尊女卑のところにヘラヘラしながら何時間もボーッと見てるのが辛すぎ。野球に何の感情もなかったけど心底野球嫌いになった。

6.5万いいねまで伸びる

864 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:29:46 ID:dwulPQWN0.net]
学校の関係者,近隣の人以外は興味持ちにくいから仕方がないだろ

865 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:31:33.94 ID:Vh/F1PUb0.net]
赤字の地方高野連はカネ集めに奔走…「NHKから甲子園放映権料徴収」の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbb53eea6a3f2ff04b0f4d0b0b153ecaa67ec474

「大会運営費の9割は入場料収入で賄っている。
夏の島根大会は例年3万人の観客が入り、収入は1500万円ほど。
500万円程度の利益がありますが、通常、春と秋の大会は赤字です。
夏の利益を中高の連携事業や甲子園出場校の支援に回しているのが実情です。
独自大会は無観客で行うため、球場使用料や警備費用は抑えられるが、我々のような
加盟校が少ない県は、資金繰りが厳しいですね」

独自大会の原資は、日本高野連による1・9億円の援助と、文科省による総額
8億円の支援金の一部が割り当てられることになっているが、独自大会の開催だけでも
大変なのに、秋季大会も無観客開催が濃厚。
コロナの状況次第では来年も有観客でやれる保証はない。
「企業からスポンサーを募ることができれば少しは楽になるのですが……」
(関東地方の高野連関係者)

各都道府県の高野連が「寄付」に頼るのは、総本山の日本高野連が税制上の優遇処置を
受けられる公益財団法人であり、高校、大学野球を対象にした日本学生野球憲章の
「政治的、商業的利用」を禁止する規定があるから。企業が独自大会の冠スポンサーに
なりたいと思っても不可能で、球児を使って利益を上げるのはご法度というわけだ。
とはいえ、高校野球は観客から入場料を徴収しているし、地方高野連が大会ごとに
作成するパンフレットには企業広告も入っている。
商業利用の禁止は建前に過ぎないのではないか。
実際、日本高野連にはこんな声がある。

「今後は甲子園を中継するNHKなどに放映権料を負担してもらうべきとの意見もある。
2018年度時点で18億円の純資産があるが、昨年の春夏甲子園で7・7億円あった
売り上げはゼロ。文科省からの支援を受けているものの、独自大会の支援金や
甲子園交流試合の費用も数千万円かかります」

日本高野連は、春夏甲子園の中継局である朝日放送、毎日放送からは300万円ずつ、
計600万円の助成金を受け取っている(18年度)。
しかし、決算報告書には「放映権料収入」の項目はなく、甲子園大会の収益の
大部分を入場料収入に頼っているのだ。

「公益法人だから利益追求はできないが、選手、指導者の育成、野球の普及活動といった
公益事業目的で徴収するなら問題ないはず。
同じ公益法人の大相撲はNHKから1場所あたり4億〜5億円の放映権料を得ている。
甲子園大会なら1億円でも決して高くないはず」

866 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:31:40.06 ID:HaS0PTyn0.net]
暇つぶしになるからええやん

867 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 13:32:13.56 ID:F498pgTM0.net]
>>808
3分の1を3/1と書いちゃう焼き豚…

868 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:32:17.80 ID:2b87a7g50.net]
ワールドカップは盛り上がるけどJリーグはまったく盛り上がらないアレと同じ

869 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:34:19.99 ID:xSABqhRC0.net]
いろんなドラマの再放送して欲しかったのに。無駄に枠を食ってる



870 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:34:21.62 ID:/hYmOaTs0.net]
そもそも盛り上がらなければならない理由は無いだろ。高校生の部活野球だぞ。

871 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:36:15.65 ID:gbhqKpoqO.net]
交流試合が出来るなら 大会開いたら良いのに

872 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 13:37:04.93 ID:TDy6NzFd0.net]
今、テレビでやることか?
どんだけ国民に不自由させてんだよ
プロ野球メジャー高校野球w
ほんといい加減にしろよw
野球と食い物と芸人やり過ぎだろ

873 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 13:37:35.30 ID:duXjaNnU0.net]
JKのベンチ入りマネやチアがいないからね

神宮でやってる六大学もこっちは公式戦なのにJDチアがいないからガラガラ

チア目的の観客はある程度いるでしょ

874 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 13:38:08 ID:QCJwwMb30.net]
日本一を決める大会が見たいだけでただの練習試合みたいなものは全く興味が無い

875 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 13:38:38 ID:/aPge0Gk0.net]
やっぱブラバンがないとダメよね
両軍ベンチからの野次のみじゃ

876 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:39:28 ID:3XgD1qkm0.net]
そりゃ盛り上がるわけないよ

877 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:39:30 ID:OhabywEZ0.net]
普通の練習試合でつまんね

878 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 13:40:19 ID:EPziidSf0.net]
この大会があったおかげでサヨナラエラーとか大差ボロ負けとかで一生トラウマに残る選手が出てきそう

879 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 13:41:30 ID:BO0vzUgp0.net]
お前らがいかにJK見ながらフガフガ言ってたか分かるな



880 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 13:41:32 ID:5lPu2Erk0.net]
賭けの対象にしてる人達が盛り上がらないからでは

881 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 13:41:55 ID:53db0qT30.net]
野球だけ特別扱いしてっからだろ

882 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 13:42:37.27 ID:4FNKRJP/0.net]
オナニー野球

883 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 13:42:51.28 ID:da9ZkU800.net]
南茅部「縄文クラブ」助っ人に02年夏以来の勝利だ
南茅部地区の縄文遺跡群を研究する「縄文クラブ」のメンバーも加わり、
コロナ禍で中止となった縄文文化発表会の分まで奮闘し、02年夏以来の勝利を目指す
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202007100000838.html

南茅部、唯一の安打はサッカー部の助っ人/南北海道
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202007120000660.html

野球は高校生クイズレベルまで落ちた

884 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 13:43:02.93 ID:7UkubUQF0.net]
何で学生それも高校生のスポーツでそういう話になるのか。その事自体がおかしい。

885 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:43:42.32 ID:G0XkQaO50.net]
>>85
花相撲だもんな

886 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 13:44:40.56 ID:PqZHthaL0.net]
むしろただの練習試合を見てる人そんなにいるんか

887 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 13:45:02.47 ID:qNT+vy/L0.net]
高校生がボロボロになるのが見たいのであって爽やかな高校野球には興味ない

888 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:46:48.05 ID:j4B8CEKh0.net]
テレビの野球推しがあまりにもやりすぎでさ
近年テレビがつまらない不満もあるおかげで定年後の年寄りにも野球嫌いが増えてんだぜ
生でONを見てた世代すら野球嫌いにさせるゴリ押しはやめた方がいいよ

889 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:47:06.92 ID:6RRCybql0.net]
マジレス希望なんだが、甲子園中止までしてるのになんで交流戦なんてやってんの?
これができるなら甲子園もできたじゃん
逆もしかり



890 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:47:18.66 ID:dqh7bMT60.net]
観客がいない甲子園で練習試合をやってるとしか見えない

891 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:51:56.76 ID:f4cPEuqm0.net]
テレビでやってるのも知らんかった。
見てみたけど緊迫感がなくて、すぐ消した。

892 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:51:57.21 ID:uz4i3cgW0.net]
全員真っ黒な服着て水分補給禁止にして試合中にバタバタ倒れる方がウケが良さそうだな

893 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:52:28 ID:m4DJBRPZ0.net]
ナイターでやったほうがいいのになw

894 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:52:39 ID:f0Zs8LZY0.net]
こういうニュースをみると高校野球の人気は勝つしかない負けたら終わりっていうドキドキ感なんだろうな
競技的な面白さはそうでもないってこと

895 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 13:53:34 ID:JtvcmeWG0.net]
チアのいない甲子園なんて

チャーシューのないチャーシューメンみたいなもんだろJK

896 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:53:47 ID:950mdM1qO.net]
静かでいいな
あの催眠的な呪術応援が嫌いだったんだ

897 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 13:54:01 ID:nGlKOxdQ0.net]
一人ずつ順番に棒で攻撃する団体球技なんて退屈で見てられないからな
そんなもんが面白かったら世界中にプロリーグができてるよ

898 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 13:54:39 ID:XlV004EL0.net]
焼き子豚はホームレスを投石で虐殺するからなあ
あの気持ち悪い坊主連中見ると犯罪者予備軍にしか見えん

899 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 13:54:56 ID:ivBOL04j0.net]
代替で負けてんのに出たり、帰ってすぐ代替出たり
なんかグダグダしてんだよな



900 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 13:55:47 ID:o43xiK1D0.net]
練習試合っぽいし吹奏楽無いから魅力落ちる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<212KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef