[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/07 03:59 / Filesize : 212 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

高校野球交流試合がさっぱり盛り上がらないワケ 視聴率は例年の3分の1 [首都圏の虎★]



1 名前:首都圏の虎 ★ [2020/08/15(土) 10:16:57.49 ID:CAP_USER9.net]
夏の風物詩、高校野球の甲子園大会が幕を開けた。とはいえ、コロナ禍により中止となった春の選抜校による、各チーム1試合限りの交流試合である。しかも無観客での開催となった。その結果、視聴率は2〜4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区:以下同)とさっぱり盛り上がっていないという。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b761e3cdebd999dabb4b171fb8897762c5a762c

401 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:22:33.22 ID:CxjTSFut0.net]
これで最後なのにな
来年以降は部活動の段階的縮小廃止

402 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:22:36.36 ID:L+dfDH/80.net]
別に野球が好きなわけではないんやろ

403 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:22:44.14 ID:29bVAp2f0.net]
>>386
夏の大会で抑えてたからだろw

404 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:23:06.03 ID:2UVnSv2e0.net]
>>1
こんないい加減なスレの立て方するなら辞めろ

別の人がたてろ

405 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:23:07.97 ID:0h7UfNsd0.net]
>>393
カメラも意図的にきれいな子抜くからなぁ
高校野球なんて、いろんなオッサンの趣味のための見世物だよ

406 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:23:12.36 ID:g43IyomX0.net]
確かに屋外での活動な危険な温度と放送しているのに中継している

407 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:23:14.53 ID:OTk5t3LG0.net]
>>1
なぜ普通にトーナメントをやらなかったのか?

408 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:23:26 ID:tVkWm/qN0.net]
甲子園できたな

409 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 11:23:43 ID:xwLXx3lG0.net]
アルプスリポートがない時点で、、、



410 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:23:50 ID:TOHGxaf10.net]
真剣勝負じゃないし

411 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 11:24:23 ID:nMsjCQDv0.net]
MX以下

412 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 11:24:27 ID:sDccyXNB0.net]
>>351
普段「データ」とか言ってる焼豚は実際は算数すら出来ないんだから笑えるわ

413 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:24:49 ID:LQHUzlmo0.net]
まあ暇人かマニアしか見んわな

414 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:25:00.05 ID:KKSucvvT0.net]
ぶっ壊れる投手も出ないし詰まらんよね

415 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 11:25:01.62 ID:Gm7GPuSW0.net]
47都道府県がそろってないから

416 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:25:03.57 ID:WjLpSQrC0.net]
どんだけチアガール目当てが多いんだw

417 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 11:25:05.38 ID:mJNqSOUr0.net]
NHK「視聴率なんて関係ない」

418 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 11:25:17.85 ID:gK3XiJrQ0.net]
ハンカチ王子をゲストコメンテーターに呼べば盛り上がる。

419 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:25:40.64 ID:XN2kfJE30.net]
そりゃ マスコミや高校野球関係者の0721大会だからな
選ばれた球児は絶頂してるかもしれんが、それ以外はシラけてるだろ



420 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:25:57.12 ID:9qu17Mn/0.net]
他スレで実況とかしてる奴らがいるが
よく今年のような大会で熱くなれるなと、ある意味感心すらするわ

どこまで高校野球に依存してんだよとなw
他には何もない人生がスカスカなんだろう

421 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 11:26:06.90 ID:w2SSLbbf0.net]
勝っても負けてもどちらでもいいからな

422 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 11:26:09.98 ID:Jg/i9cDP0.net]
どんなに強くても
一試合やったらハイそれまでだから。

423 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 11:26:12.10 ID:ULokxx3u0.net]
>>32
まあ野球見るだけならプロ野球のが良いしね。

424 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:26:36.07 ID:YCyYSgDK0.net]
地元の人しか見ないでしょう

425 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 11:26:45.23 ID:WwWTwvlP0.net]
やらん方が良かったんや

426 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 11:27:14.24 ID:Gm7GPuSW0.net]
>>381
東六は、全日本大学選手権が中止になったから、そこの日程に入れたはず。

427 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:27:29.22 ID:Lx/lf4RK0.net]
これ選抜大会だから
2校出場の地域もあれば0のところもある
地元の学校が出ないならどうでもいいんだろう

428 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 11:27:37.17 ID:z+r+7YzF0.net]
>>39

競技人口はサッカーの方が上だよね。
つまり、サッカーで勝ち上がる方か難しい。

429 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 11:27:41.07 ID:f55bIlQ70.net]
実質夏の独自大会勝者が格上よ



430 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:27:43.79 ID:TI2dGG3R0.net]
プロやきうも巨人とソフトバンクの優勝決定で盛り上がってないんだよな

431 名前:…。 []
[ここ壊れてます]

432 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:27:49.79 ID:PVfkWMaI0.net]
これで盛り上がると思うほうがおかしい

433 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 11:27:57.42 ID:xwLXx3lG0.net]
野球好きだから今見てはいるけど寂しいものよ(´・ω・`)

434 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 11:28:20.95 ID:grGoDq0e0.net]
県と県の誇りを賭けた真剣勝負じゃないからな
高校野球マニアの俺でも見ないわ

435 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:28:23.18 ID:XENa85cn0.net]
ただの思い出練習試合をでかい
球場でやってるだけだからな
球児の髪もけっこう長いし

436 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:28:28.59 ID:xvGEE4ot0.net]
今日も糞つまらん試合
8−0だったから見るのやめたわ

437 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:28:29.65 ID:IOoyQSxc0.net]
結局ブラバン&チアあっての甲子園人気なんだろうな

438 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:28:31.76 ID:0b3mxC/h0.net]
そもそも母校でも何でもない学校の面識もないようなガキの野球見て楽しいかって言われると、知らんがな

439 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:28:39.99 ID:+6qgGXYY0.net]
オープン戦が超満員とか無いだろオープン戦以下なんだから妥当



440 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:28:57.26 ID:XrniCyjd0.net]
>>160
NHKかライブで全国中継するのかな?

441 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 11:29:02.72 ID:Gm7GPuSW0.net]
新潟なんか、センバツ出場すら毎年出来ない

442 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:29:04.03 ID:G7mBzXYV0.net]
冬の高校ラグビーサッカーは観客なしでやるんだろな
そろそろ予選始まるんだろ

443 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:29:20.45 ID:2PtVImWD0.net]
>>1
野球だけならそんなもんだろ?
大観衆と大音量のブラバンがセットの季節の風物詩なんだよ
勘違いするな

444 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 11:29:34.44 ID:jErBglPj0.net]
毎回思うんだが、交代があるようなこの手の団体競技って
戦略も含めて実力なんだから監督の指示も無しで
選手に判断をさせりゃいいのにな

445 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:29:34.54 ID:jpy0P79c0.net]
1試合だけやられても俺らはなんの思い入れもないからな

446 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 11:30:07 ID:brrF5pOt0.net]
夏の独自地方大会優勝してる学校もあるけど、去年の秋強かった学校の試合見せつけられてもね

447 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:30:07 ID:2PtVImWD0.net]
>>438
五輪と同じでやれるわけないと思うぞ

448 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 11:30:16 ID:yOG8QQG80.net]
練習試合

449 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 11:30:54 ID:u9staH/d0.net]
買ったチームの方が口惜しい思いをする不思議な大会



450 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:31:05 ID:8FqR1fBL0.net]
結局、賭けで盛り上がってた部分が大きかったんじゃないの

451 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:31:09 ID:Az3LZhHZ0.net]
練習試合みたいなもんだし盛り上がるわけない
でも甲子園で野球やれて悔いなく次のステージへ行けるだろう
盛り上がらなくても大切な事

452 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:31:15 ID:2PtVImWD0.net]
全てはコロナのせい

453 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 11:31:19 ID:f55bIlQ70.net]
>>438
このまま2回目の冬を迎えてどうなるか未知だよな

454 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:31:39 ID:ECCUdDSb0.net]
プロ野球選手としてのピークが30歳くらいとしたら高校時代の勝ち負けなんてどうでもいいよね。

455 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 11:32:11 ID:Qw8RCCpz0.net]
チアがいない甲子園なんて桜のない花見みたいなもんだ

456 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:32:29 ID:mb2RzrtV0.net]
競技自体に人気がある訳ではないってこと?

457 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 11:32:36 ID:6agRicO+0.net]
>>1
そもそもこれをテレビ放送する意味が分からない

458 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:33:10 ID:MB8tlERM0.net]
こんな炎天下でやきうなんかやらせる愚かしさ

459 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 11:33:56 ID:fyBouOP20.net]
>>1
スポーツって付加価値がないとつまんないってのは分かるけど
野球はその最たる例だよな



460 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:34:01.03 ID:AynE2O1D0.net]
今までの高校野球中継は面白くないものをさも面白そうに見せる天才だった
今回はそれがないからな

461 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:34:06.61 ID:PVfkWMaI0.net]
>>452
日本で開かれた国際大会の決勝が
日本が出れないと分かった途端に深夜録画放送に変えられたからな
その程度の競技

462 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 11:34:17.20 ID:Gm7GPuSW0.net]
>>438
箱根駅伝なんか、スタートした瞬間に密になるから、小池知事が反対しそう。

463 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:34:24.14 ID:grGoDq0e0.net]
>>450
高校球児が全員プロになるならそれでいい

464 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:34:24.46 ID:Ua6V0sJV0.net]
NHKが盆休み取りたいだけだからな
犠牲になる高校生

465 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 11:34:44.61 ID:mJNqSOUr0.net]
焼き豚「盛り上がるわけがない」

受信料電波独占して盛り上げようとしてるNHKを馬鹿にしてる

466 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:35:03.79 ID:+4Wnct6Y0.net]
わざわざ県跨いで試合する意味あるの?
県大会で終わらせておけば良かったのに

467 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 11:35:38.83 ID:m81hg98L0.net]
野球好きにろくな奴はいない

468 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 11:35:43.40 ID:TERJ01T40.net]
やき豚「(チアがいないんだから)盛り上がるわけがない」

469 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:36:33.48 ID:9JCEoCfN0.net]
むしろ盛り上がると思ったのか
練習試合だぞ



470 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 11:36:51.95 ID:GaSPnRY30.net]
NHKがエール・エールと番宣に使ってみんな嫌気がさした

471 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 11:36:53.31 ID:KG3SzFKP0.net]
1試合だけの練習試合見ても面白くないだろ
視聴者は酷暑の中で選手がへろへろになるのが見たかったんだろ

472 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:36:54.43 ID:SH67U9LJ0.net]
熱中症になりながら酷使される選手がみたいんや

473 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 11:37:01.82 ID:uizy5oMD0.net]
運営が悪ぃ、途中から見なくなったよ

選手は一生懸命でも、状況をみて判定する審判
飛ばないボールを使っている
タイブレークは10回でさっさと終わらせる

見ていて哀しくなるよ

474 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 11:37:13.23 ID:DgH+4bK/0.net]
#明石家さんま、#ハロプロアイドルへの度を越したセクハラが物議「そんなにされたらおかしくなっちゃう」「まだ出しちゃダメ」と言わせる [ブリティッシュショート★]
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597457351/

475 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:37:15.49 ID:+4Wnct6Y0.net]
逆に一才試合せずただチアだけの放送ならどれだけ視聴率取れるんだろうか

476 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:37:23.40 ID:ECCUdDSb0.net]
>>459
野球選手になるつもりがないなら、高校で野球やる意味って何?
あんなに毎日練習して。

477 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 11:37:44 ID:tgSbYDnU0.net]
こんなの視聴率取れると思ってた人おる?

478 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:37:51 ID:SH67U9LJ0.net]
ベンチ大声だしまくってるしアホちゃう

479 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 11:38:13 ID:7JGspADo0.net]
さんぶんのいちもあるのか



480 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 11:38:25 ID:TERJ01T40.net]
>>473
やきうってつまんねーもんな
無理やろ

481 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:39:08 ID:g43IyomX0.net]
熱中症予防の番組でいいよ

482 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 11:39:30 ID:dx25r5bH0.net]
災害級の暑さの中野球やらしてええのん

483 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:39:50 ID:rB4tg8lm0.net]
職場のBBAが高校野球の話を振ってきて困る
若い男が観たいだけでプロ野球とかは全く見ないくせに

484 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 11:40:03 ID:ZlLhicNl0.net]
>>475
2〜4%って普段のNHKの視聴率よりかなり悪いだろうな

485 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:40:38 ID:0LTRE/GA0.net]
今見てます
星稜の大逆転信じてます

486 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 11:40:41 ID:WeGVPK2t0.net]
>>13
自粛警察が煩い

487 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 11:41:24 ID:QpDsW7kD0.net]
https://ameblo.jp/s-tomoya09/image-10995534092-11437218226.html

若者虐待こそが甲子園

488 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:42:34.83 ID:McaBGcnA0.net]
賭博にならんからかな

489 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:42:35.45 ID:vQ5khdt70.net]
やきうは特別!!みたいな傲慢さに吐き気がする



490 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:42:52.67 ID:3fWsStaB0.net]
>>13
それな
どうせ全国から集めてんじゃんw

491 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 11:42:54.49 ID:j4njjwvy0.net]
そもそもこんなもん地上波で放送するなよ、電波の無駄使い

492 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:43:49 ID:mf27excR0.net]
無観客で夏の甲子園やればよかったのに

493 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:44:22 ID:k0D6ydwE0.net]
これって公式戦なの?

494 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:44:27 ID:nUCPR1XX0.net]
野球というコンテンツに魅力が無いから

春夏甲子園って惰性と
あー夏だなという雰囲気で見るだけ

人気があるわけではない

495 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:44:37 ID:Vh/F1PUb0.net]
夏の甲子園の醍醐味といえば、大歓声とアルプススタンドです。
美人の女子高生を見つけたり、『コンバットマーチ』に始まり『狙いうち』や
『サウスポー』といった懐メロ的ブラスバンドは欠かせません。

>美人の女子高生を見つけたり

>美人の女子高生を見つけたり


真っ昼間からおじさん達は何を見ているのか…

496 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 11:45:26 ID:IBjwvZaz0.net]
>>2
親御さんの世代がようやく可哀想な事をさせてる、と知ったのだろうか

497 名前:名無しさん@恐縮です [2020/08/15(土) 11:45:30 ID:70li0rVw0.net]
むしろ消化試合で盛り上がると思ってたのか
つうか放送いらないだろ
NHKは糞

498 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:46:06 ID:R1fG5IlM0.net]
こんな練習試合じゃ仕方ないわ

499 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:46:07 ID:CQAsny0J0.net]
大ファン層は野球を観てるんじゃなくて物語を観てるんだよな
根本が間違ってるだろ



500 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2020/08/15(土) 11:46:30 ID:bnoHYhhO0.net]
>>491
ストーカーの正しい手口






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<212KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef