[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/18 10:20 / Filesize : 252 KB / Number-of Response : 1043
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:ひかり ★ mailto:sage [2019/12/02(月) 22:01:17 ID:3rCG7ePq9.net]
 日本中が熱狂と興奮に包まれた2018年ロシアワールドカップから1年半。サッカー日本代表を取り巻く状況が厳しさを増している。2019年は1〜2月のアジアカップ準優勝というまずまずの成績からスタート。
9月から始まった2022年カタールワールドカップアジア2次予選も前半戦4連勝と取りこぼすことなく来ているのに、森保ジャパン人気は高まるどころか、盛り上がりに欠ける印象が否めないのだ。
 
 それを如実に表しているのが、テレビ視聴率。11月14日の2次予選・キルギス戦の地上波平均視聴率(関東地区)は10.6%(以下ビデオリサーチの公開データ参照)と辛うじて2ケタをキープしたものの、
現代表の主力である長友佑都、吉田麻也、南野拓実、大迫勇也らを欠いた19日の親善試合・ベネズエラ戦に至っては8.6%と、とうとう1ケタまで落ち込んでしまった。

 川島永嗣や柴崎岳、原口元気といったロシア16強戦士が揃ってピッチに立ったにもかかわらずこの数字とは、サッカー業界全体のショックは大きかった。

 9〜11月に開催されたラグビーワールドカップで日本代表が大躍進したこと、2020年東京五輪が近づき、陸上や水泳、バドミントンや卓球などメダル有力競技への関心が高まっていることも逆風になっているのか、
サッカー人気が相対的に落ちているのは事実のようだ。11月18〜24日のスポーツ番組の平均視聴率を見ると、大相

601 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:57:40.26 ID:qkLS92ed0.net]
>>562
バカか、カタールW杯の時立候補しただろ。

602 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:57:40.67 ID:1z6C3MVU0.net]
野球防衛軍マスゴミとサッカー防衛軍マスゴミがお互いのディスリ記事でお互いに討ち死に状態だな
それにしてもあれだけ盛り上がったラグビーの
ワンチームもわからない奴が多いとか野球もサッカーもラグビーもわからない野郎どもは何が趣味なんだろ
スポーツにもっと興味持てよスマホいじってる
ガキどもは
俺ら40のおっさんぐらいまでしかサッカーの
話題でさえ通じないってまじ普段なにしてんの

603 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:57:41.93 ID:w4DjNmyo0.net]
久保って生意気そうだよね
(´・ω・`)

俺がMFだったら絶対パスださね

604 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:57:48.77 ID:TP1NJFcW0.net]
いや、前の監督が悪いだろうよ
若いやつ全然育ててないし

605 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:57:49.63 ID:hyF8HnCE0.net]
ウイイレ2020 あるからな 好きな時に自分のサッカーすればいいし

606 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:57:52.27 ID:6yQK5YJ/0.net]
選手が地味すぎるよな
中田、本田みたいな強烈な個

607 名前:がいれば興味も沸くんだろうけど
金太郎飴みたいな連中しかいないもんなー
[]
[ここ壊れてます]

608 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:57:58.38 ID:2OZZEE180.net]
サッカーファン

立って
そして走りなさい

609 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:58:01.43 ID:56isWf3O0.net]
E−1サッカーで3連圧勝なら 富保監督続投

逆に大敗ならハリーの二の舞



610 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:58:02.86 ID:NmBR4Se50.net]
>>534
ほんとこれ
でもサッカーの方が上なのは認める、転落スピードが

611 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:58:04.76 ID:bECDa6nl0.net]
>>564
中島呼んでたんだろうなw

612 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:58:05.77 ID:KRXhe9QH0.net]
Wカップは100年続く世界の強豪チーム人気だから。
だから視聴率取れて当たりまえ。サッカーは日本だけだと辛いね。

やきうはそういう歴史も何もなしで19%はすごいね。

613 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:58:09.12 ID:4FAUKjtK0.net]
>>544
明治安田生命の社員および契約者動員という実質水マシなw

614 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:58:10.00 ID:qIggg6/Q0.net]
>>555
✕決勝リーグ
○決勝トーナメント

615 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:58:10.02 ID:CmeAG4hi0.net]
日本人は非常にミーハー、有名人が大好きで崇拝する
今は欧州にスターが居ない

香川みたいな地域リーグレベルを祭り上げるブームも去った

616 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:58:14.16 ID:NTgNVHRm0.net]
さっかぁなんて人気ないんだから全て韓国でやってろ
日本は野球の国だから

617 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:58:24.07 ID:qj3Djz9h0.net]
サッカーファンって野球が落ち目なの対岸から眺めてたら、いつのまにかサッカーも同じ状態になってたってまさしく茹でガエルというかミイラ取りというか

618 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:58:32 ID:hyF8HnCE0.net]
スターでなんだよ いい加減なこと理由にしてんじゃねえよ

619 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:58:37 ID:KmPylJTE0.net]
サッカーダサいだろユニも応援も雰囲気もw
令和のスポーツじゃないわ



620 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:58:46 ID:XBpxM32w0.net]
そりゃ4年間ずっとW杯W杯言ってたら飽きるわ
W杯本大会が終わったら2〜3年引かないと

621 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:58:47 ID:aCdukddk0.net]
>>563
今の強豪国は自国リーグの大正義クラブのシステムをある程度選手ごとパクってきてプラスアルファするやり方だから
それが不可能な日本は戦術でも勝てない

622 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:58:48 ID:nntRCrHw0.net]
あのユニ見てるだけで頭悪くなりそうだから見たくない
サッカーファンの人が着ると似合うんだろうけどおれは見るのも嫌

623 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:58:50 ID:vZkUIo1c0.net]
>>574
そんなの日本人誰も知らない

624 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:59:01 ID:NmBR4Se50.net]
>>547
サッカーは近年人口減少の3倍の減少だからな

625 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:59:03 ID:JBezkTlG0.net]
代表の親善試合が売れ残って、ACL決勝とかJ1最終節で埼スタや日産が売り切れるようになったんだから、
日本もサッカー文化が成熟してきたってことだろ

626 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:59:03 ID:ADZRL8lS0.net]
僻地でのサッカー親善試合>>>プレミア12日米決戦w

<プレミア12スーパーラウンド>
2019年11月12日(火)19:00試合開始
侍ジャパン ー アメリカ代表
東京ドーム 動員数27,827人←←ww
(東京駅から片道7分)

<サッカー国際親善試合>
2019年09月05日(木)19:20 KickOff
日本代表 ー パラグアイ代表
カシマスタジアム 動員数29,071人
(東京駅から片道2〜2.5時間)

627 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:59:07 ID:wwitnmUn0.net]
>>544
1ヶ月に2試合しかない、
しかも土日の試合でそれって
コアサポくらいしか来てないんじゃね?

628 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:59:15 ID:W2aJj29f0.net]
ラグビーで完全に消えたんだよ

わからないのはサカ豚だけ

629 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:59:20 ID:kfPbee8/0.net]
>>517
アメリカは金があるから



630 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:59:26 ID:IjOpaIVE0.net]
バンバン点が入る競技のほうが見てて面白いと感じる人多いし
負けてる試合は興味なくなる人ばっかだろ

631 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:59:27 ID:LXr87yoR0.net]
日本サッカーが何を目標にしてるかさっぱりわからんわ。現状国内は牧場状態。世界のクラブを目指す気概も無い

632 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:59:29 ID:XNYJhI5J0.net]
>>597
ACLの視聴率は?

633 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:59:36 ID:ag20O/E10.net]
ロシアW杯の選手選考で色々な裏があるってばれて
離れちゃった

634 名前:ファンがいるんじゃないの?
今回は応援しないって書き込みたくさんあったし
[]
[ここ壊れてます]

635 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:59:41 ID:Qv1q7nOl0.net]
もは絶対クビにならない!!!


なぜなら森保は
歴代史上初の協会(田嶋)に逆らわない社畜体質だから

636 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:59:46 ID:uKwkSL8Y0.net]
そもそも代表人気も下がり気味だったし久保くんでどのくらい人気を取れるかってとこかな

637 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:59:49 ID:hyF8HnCE0.net]
強いのに不人気て 弱けりゃ人気出るてことか?

638 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:59:51 ID:pVBWnq120.net]
対戦相手が弱い国だから
本当の闘いはアジア最終予選



なぁ、そうだろ?

639 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:59:52 ID:hH88WO2T0.net]
全日四天王
親日闘魂三銃士
人気がある時もあったんだぜプロレスも
最近プロレスが浮上中だな
ブシロードがスポンサーなので



640 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:59:57 ID:2OZZEE180.net]
サッカーはまず
地道な基礎をやらないと

1.フィジカルを鍛える
2.チャラチャラしない
3.ベスト16なのに満足しない

641 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:59:59 ID:yFwsAMKh0.net]
迫力のあるラグビーで盛り上がって感動した後に、貧弱なチビがチャラチャラ走り回ってるだけのサッカーなんてそりゃ誰も観る気しないだろ。
しかも不細工なくせに自分がイケメン前提の顔芸でイキってるだけだし、滑稽でしかないんだよ。
しかも弱いだろ? 唯一の頼みの綱視聴率も底割れして、もうやめちまえよ。

642 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 23:00:01 ID:W2aJj29f0.net]
ラグビーと、8村で完全にお亡くなりになったんだな
野球が出るまでもなかったってことよ

南無ーw

643 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 23:00:02 ID:Qm1gcO870.net]
>>596
焼き豚「小学生はスポーツ少年団!中学生は中体連(部活)!」

サッカーは街クラブやクラブチームに分散してるだけという事実w
<中学生>
サッカーJFA3種登録者数
 2010年 238,713人 → 2018年 236,524人
軟式野球中体連登録者数
 2010年 291,015人 → 2019年 164,173人 ←←12.7万人減w

<小学生>
平成30年 
サッカー(JFA4種 ) 271,023人
軟式野球(少年団w) 121,033人

やきうwwwwwwwwww

644 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 23:00:06 ID:F5iqZMqy0.net]
損保ジャパンなら知っている

645 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 23:00:09 ID:hyF8HnCE0.net]
世界ランキング28位 アジア首位

646 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 23:00:16 ID:fF0R6FYe0.net]
阿部は直ちに辞任汁!

647 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 23:00:17 ID:Qv1q7nOl0.net]
>>606
も→森保は

648 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 23:00:19 ID:cJJYSwBM0.net]
格闘技も井上尚弥がいてもあんな感じ、野球は言わずもがな、ラグビーは開催国だから少しは頑張ったがスポーツ自体がオワコンなのよね

649 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 23:00:21.82 ID:UtsHguIR0.net]
サッカーがつまらない上に弱い
どこをどう見ても世界レベルでは戦えない
西野でよかったのに森保は違和感あったけどやっぱりって感じ



650 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 23:00:27.76 ID:NmBR4Se50.net]
>>551
サッカーの試合を見ずに、翌日の視聴率をチェックする
これがほんとのサッカーファンだね

651 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 23:00:34.90 ID:+Rc7MV8T0.net]
>>159
その理屈ならハリルが消えてW杯でも結果残して待望の日本人監督が来て視聴率も戻るはずだろバカがw

652 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 23:00:37.80 ID:W2aJj29f0.net]
>>612
ホビット族がバレたなw

653 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 23:00:43.72 ID:bECDa6nl0.net]
>>599

19/02/23 J1リーグ開幕節 190,612人
19/02/24 J2リーグ開幕節 100,414人
19/03/10 J3リーグ開幕節 26,494人

19/03/29 プロ野球開幕戦 210,982人

そのコアサポの数が大事なんだよ

654 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 23:00:45.29 ID:hyF8HnCE0.net]
八村塁は代表がクソ弱いから不人気

655 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 23:00:52.90 ID:690tVcfJ0.net]
>>607
久保も地味な選手だよな
あんまりメディアに出てこないよ

656 名前:うだし []
[ここ壊れてます]

657 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 23:01:00.95 ID:F5iqZMqy0.net]
しんぽジャパン

658 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 23:01:01.16 ID:TePc6Ndm0.net]
一度ラグビー見ちまうとサッカーのひ弱さが鼻についてもう見れんわな

659 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 23:01:02.21 ID:FY0zUggp0.net]
>>598
野球全然駄目じゃないか



660 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 23:01:04.62 ID:hH88WO2T0.net]
ユーロ見ればいいからな
レベルが高いサッカー見たければな

661 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 23:01:08.01 ID:VIeUx0ae0.net]
外人呼んで帰化させないと(^_^;)

662 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 23:01:08.44 ID:Qv1q7nOl0.net]
>>620
西野も森保と大して変わらん
神戸と名古屋ボロボロにしてクビになったし

663 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 23:01:10.70 ID:LGXC5YEu0.net]
ポイチは悪くない。ここが原因だろ。

根が影キャラ
柴崎 中島

既におっさんの風体
堂安 久保

オードリー春日
南野

華が無い
大迫

664 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 23:01:10.63 ID:CmeAG4hi0.net]
ただ久保は本物だからあと1年もしたら代表人気爆上げよ

香川みたいな他力本願で味方や敵に頼る乞食のゴミ黒幕じゃなくばんばん仕掛けて違い作れる

665 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 23:01:15.45 ID:+XclzzNC0.net]
>>597
サッカーの言う文化って税金を毟る時の常套句だろ

666 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 23:01:31.60 ID:Z+TRFzF10.net]
>>283
出て欲しいねぇ。楽しみだね

>>383
北京五輪世代は、谷間どころか谷底呼ばわりされてたような

まぁのんびり待ちましょ

667 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 23:01:40.78 ID:h7pSg2v20.net]
新国立競技場は空席が目立たない色使いらしい

668 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 23:01:47.67 ID:6Bvmd//E0.net]
弱いし遅いし下手だから見ない

669 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 23:01:51.98 ID:2xoL5u9T0.net]
片野坂に替えてくれ



670 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 23:01:59.45 ID:TnK7T+3f0.net]
サッカー代表観客普通に入ってるしマスゴミのネガキャンスゲーな
むしろ野球代表心配したら
観客ガラガラ視聴率低いオワコンだぞ

671 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 23:02:00 ID:LGqgfnNT0.net]
>>612
ラグビーこん棒にしてサッカー叩きする奴、また出たw
ラグビーファンでもない癖に調子乗るな。

672 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 23:02:06 ID:kDnYHPmK0.net]
監督替えろ
ザックを戻せ
10番を中島にやるな
もう建英でいいよ
このままじゃホントダメだ

673 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 23:02:14 ID:jgZiXipI0.net]
>>611
フィジカル鍛えられないからな
だから黒人選手増えてるんだろ

674 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 23:02:16 ID:LXr87yoR0.net]
>>636
自陣球回しの呪いを舐めるなよ

675 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 23:02:28 ID:KmPylJTE0.net]
負けられない戦いで負けまくってるだろ

676 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 23:02:41 ID:hH88WO2T0.net]
典型的な代表厨だけどな
タレントがいるなら他国の試合や
リーグ見てりゃいいからな
結果を出して代表に来いよって話

677 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 23:02:44 ID:XNYJhI5J0.net]
>>621
税リーグに続いて代表まで隠蔽のスキルを習得したからなw

678 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 23:02:45 ID:N3WHmX/S0.net]
森保は協会の操り人形感が強すぎる

679 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 23:02:45 ID:kfPbee8/0.net]
>>624
1週間で合計した時点でだいぶ差が出そう



680 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 23:02:52.07 ID:TePc6Ndm0.net]
>>641
コロビマシター
イタイイタイヨーwww

681 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 23:02:52.44 ID:fJI82ieq0.net]
こんなものは、結局はコンテンツなんだよw(^o^)
面白くないから見ないだけなんだよwww
サッカーつまんないと言われているだけ

だからどうしようもない

682 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 23:02:56.28 ID:vZkUIo1c0.net]
>>640
サッカー8.6%
野球 19%

え?視聴率低いオワコンってサッカーじゃね

683 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 23:02:57.25 ID:Ig+ufw4g0.net]
点が入らないスポーツを90分も見るなんて
みんな忍耐力あるなと思ってた

684 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 23:03:04.08 ID:6XrcSvU10.net]
ロシアW杯でマジでどん引きしたからな
あんな卑怯な勝ち抜けしてうれしいのかよ
日本人は朝鮮人じゃありませんよー

685 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 23:03:07.94 ID:5335pgEr0.net]
>>1の記事で、鹿島で行われた日本代表の親善試合の人数2.9万人に触れられてるけど、
東京ドームで行われたプレミア12の日米決戦2.7万人の方が少なかったんだよなw

<プレミア12スーパーラウンド>
2019年11月12日(火)19:00試合開始
侍ジャパン ー アメリカ代表
東京ドーム 動員数27,827人←←ww
(東京駅から片道7分)

<サッカー国際親善試合>
2019年09月05日(木)19:20 KickOff
日本代表 ー パラグアイ代表
カシマスタジアム 動員数29,071人
(東京駅から片道2〜2.5時間)

686 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 23:03:13.12 ID:yFwsAMKh0.net]
ラグビーを開催しなきゃもうしばらくはにわかファンを騙せたのにな

687 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 23:03:13.91 ID:IEVg6yZs0.net]
本当に危機になったら俺たちの救世主岡ちゃんが助けてくれるだろ
ライセンスなんて無くてもできるだろ
ジーコがそうだった

688 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 23:03:23.69 ID:NmBR4Se50.net]
>>611
それよりヘディング脳障害問題の対策をやらないと将来絶望的だぞ

689 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 23:03:36.81 ID:iMfIaely0.net]
久保選手はプレーが面白いからスペインでも人気があるんだよw

でも、久保選手はこんな試合に出る暇があったらレアルのトップチームデビューに

力を注がなきゃいけないからね。

出たとしてもこのチームじゃ駄目なんじゃないの?w あのシュートじゃねw

ジーコが”シュートからやり直せ”と言ってシュート練習させてたのを思い出しますが、

あの時期より酷いねw まあ運営側の責任でしょうね。

いくらなんでも代表選手があのレベルってのはないよ。チャレンジ以前にミスキック多すぎ。



690 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 23:03:39.11 ID:AW82K/Qj0.net]
だって田嶋だからな

691 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 23:03:39.96 ID:iZ/RGLsDO.net]
前回W杯でのハリル解任とその後のメンバー選考でベスト16は行ったがサッカー界の裏側を見て冷めた層は多いと思う

692 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 23:03:50.38 ID:Z+TRFzF10.net]
>>644
回した人らはそっくりいなくなるでしょ

693 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 23:03:51.12 ID:hgwLfjdl0.net]
確かに話題にならなくなったな

試合もつまらないし

694 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 23:04:13.55 ID:2OZZEE180.net]
サッカーがおかしいのはこれ

・実況が身内贔屓
・解説が身内贔屓
・観客が身内贔屓
・サッカーファンが身内贔屓

これでどうやって
強くなるんだ?

695 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 23:04:14.10 ID:CmeAG4hi0.net]
>>643
違う

鍛えられるけど成果が速筋比率に比例する
つまり黒人は最初から筋肉あるし日本人は黒人の3分の1のスピードでしか筋肉つかない

10代半ばからウェートしとかないと間に合わないというだけ

696 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 23:04:18.85 ID:9VcTak6X0.net]
>>37
サッカーってカズ関連以外は名作ないね

697 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 23:04:20.61 ID:KnNWQUT70.net]
視聴者の目が肥えてきた。
強豪国相手か、負けられない最終予選じゃないとそんなに見ないよ。

698 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 23:04:26.77 ID:KmPylJTE0.net]
サッカー代表W杯予選でも10%だろ
もう人気がないんだよ

699 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 23:04:29.49 ID:UQ+7S+b20.net]
弱い、不人気、オワコン玉蹴り



700 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 23:04:34.77 ID:3Yd/agQi0.net]
本当サッカーって不人気になっちまったな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<252KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef