[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/18 10:20 / Filesize : 252 KB / Number-of Response : 1043
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:ひかり ★ mailto:sage [2019/12/02(月) 22:01:17 ID:3rCG7ePq9.net]
 日本中が熱狂と興奮に包まれた2018年ロシアワールドカップから1年半。サッカー日本代表を取り巻く状況が厳しさを増している。2019年は1〜2月のアジアカップ準優勝というまずまずの成績からスタート。
9月から始まった2022年カタールワールドカップアジア2次予選も前半戦4連勝と取りこぼすことなく来ているのに、森保ジャパン人気は高まるどころか、盛り上がりに欠ける印象が否めないのだ。
 
 それを如実に表しているのが、テレビ視聴率。11月14日の2次予選・キルギス戦の地上波平均視聴率(関東地区)は10.6%(以下ビデオリサーチの公開データ参照)と辛うじて2ケタをキープしたものの、
現代表の主力である長友佑都、吉田麻也、南野拓実、大迫勇也らを欠いた19日の親善試合・ベネズエラ戦に至っては8.6%と、とうとう1ケタまで落ち込んでしまった。

 川島永嗣や柴崎岳、原口元気といったロシア16強戦士が揃ってピッチに立ったにもかかわらずこの数字とは、サッカー業界全体のショックは大きかった。

 9〜11月に開催されたラグビーワールドカップで日本代表が大躍進したこと、2020年東京五輪が近づき、陸上や水泳、バドミントンや卓球などメダル有力競技への関心が高まっていることも逆風になっているのか、
サッカー人気が相対的に落ちているのは事実のようだ。11月18〜24日のスポーツ番組の平均視聴率を見ると、大相

201 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:28:16 ID:ZTcENoYC0.net]
二次予選は連戦連勝じゃなきゃだよな

202 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:28:25 ID:iMfIaely0.net]
豚汁って何で素人でも作れるかわかりますか?

とりあえずスーパーで豚のこま切れとゴボウと大根買ってそれをいれとけば

後はどんな具を入れようが誰でもそれなりにうまい豚汁になるからです。

今の代表のサッカーもそれと同じ。そもそも選手がつまらないしね。

203 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:28:26 ID:5sf/stvY0.net]
>>1
サッカーはアジアの予選は勝つと分かってっから誰も見ないんじゃないの?
ラグビーW盃は誰も勝つと思ってなかったのに勝つから見るようになったんだろ。

204 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2019/12/02(月) 22:28:29.02 ID:SzY+tXYI0.net]
ラグビーみたいに屈強な男がぶつかり合って血を出して怪我しても戦おうとするスポーツを見ると
ちょっと接触してコケたら
痛い痛いアピール祭りに入るサッカーが哀れに見えてくる

205 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:28:37.82 ID:Jo42Nc6R0.net]
>>178
おいおい
サッカー=野糞
という事実が悔しいからって
火病起こして
擦り付けようとしちゃ駄目だぞ?

206 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:28:39.05 ID:nBU2B06U0.net]
.>>71
その残留争いが人気ってのがサッカーの立ち位置なんだよな
優勝争いでなく昇格降格の方が盛り上がる
だから優勝したチームがどこかよそのクラブのファンは知らないという事態に

207 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:28:42.25 ID:1PJgFmJt0.net]
サッカーのベネズエラ戦が8.6%だったけど
野球のカナダ戦は7.3%だったろw

208 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:28:43.22 ID:8XnkPwtV0.net]
焼き豚ニートは日本がブラジルあたりに負けるたびに「これでサッカー人気は終わり!」
カープ女子だののバカなステマのたびに「野球のターン!これで野球全盛復活!」と
騒ぎ続けて年を取った哀れな生き物だからね

そもそも過去のワールドカップ予選ですら、そんなに大した視聴率を
取っていなかった試合は

209 名前:ザラにあった。
(発狂焼き豚に言わせると「電通がものすごく煽っていた時代」らしいw)


◆1998年 フランス大会 予選 (1997年) 【関東地区】

世帯視聴率(%) 放送日 対戦カード 放送局 放送開始 放送分数 番組平均 
*8.9%  6月28日(土) 日本×オマーン テレビ朝日
*6.8%  6月25日(水) 日本×ネパール テレビ朝日
*7.7%  6月22日(日) 日本×マカオ テレビ朝日

◆2010年 南アフリカ大会予選(2008年−2009年) 【関東地区】

世帯視聴率(%) 放送日 対戦カード 放送局 放送開始 放送分数 番組平均
10.0% 11月19日(水) カタール×日本 テレビ朝日
*8.8%  9月7日(日) バーレーン×日本 テレビ朝日
*8.4%  9月6日(土) バーレーン×日本 テレビ朝日


しかしここぞという試合になるときっちり数字が出るのがサッカー

12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコートジボワール」
18年 48.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコロンビア」


焼き豚マスゴミはそれが分からなかったので、煽りに煽った広島カープの出た
日本シリーズの数字が、直後の鹿島アントラーズの視聴率にあっさり抜かれてしまったり
事前にさんざん貶めていた昨年のワールドカップで48.7%、今世紀全テレビ番組
第8位の数字が出てしまったりする現実に、茫然自失する醜態を晒すことになる
[]
[ここ壊れてます]



210 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:28:43.42 ID:koCI8ndr0.net]
たぶん違くてほんとは、
みんなラグビー見ちゃったからだと思う

211 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:29:04.22 ID:8eHtZUo80.net]
サッカー利権、電通利権のマスゴミがやっと代表叩き記事出してきたか
それでも大手紙はまだダンマリだが

212 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:29:12.12 ID:AtudJy/T0.net]
そりゃ貴重な練習試合で川島とか柴崎とか使ってたら見る気にもならんわ
代表戦は普段出番の無い選手の試合勘を戻すためのものじゃない

213 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:29:12.95 ID:5lHw1SsK0.net]
あのメモと試合後の良い子ちゃんコメントでゲンナリ。
期待0

214 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:29:15.98 ID:8XnkPwtV0.net]
崩壊プロ野球、「先のない国際試合」じゃない「大人気のはずの国内試合」は
もっともっとヒサンだからなあ


今年の「日本プロ野球最高峰」日本シリーズ世代別視聴率
ジジババ(M3・F3)を除くと昼のJリーグ並みの数字!


◆2019プロ野球日本シリーズ 世代別視聴率 除M3F3 関東地区

KID .TEN | M1 M2 | F1  F2
*2.9 *2.4 | *3.5 *3.6 | *3.5 *3.3 19/10/19(土) 18:30-21:59 CX__  日本シリーズ第1戦
*0.2 *0.8 | *1.3 *1.3 | *1.0 *1.2  19/10/20(日) 18:00-18:31 TBS  日本シリーズ第2戦
*2.3 *1.2 | *3.1 *3.4 | *2.3 *2.5  19/10/20(日) 18:31-21:50 TBS  日本シリーズ第2戦
*2.6 *3.2 | *4.5 *4.6 | *3.5 *4.7  19/10/22(火) 18:00-22:04 NTV  日本シリーズ第3戦
*3.5 *2.9 | *4.5 *5.5 | *3.3 *6.1 19/10/23(水) 18:00-21:49 NTV  日本シリーズ第4戦

215 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:29:21.80 ID:Tkn/vaw90.net]
モンチッチみたいな顔して皇族みたいな拍手してるイメージ

216 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:29:31 ID:kfPbee8/0.net]
>>191
確かにサッカーって時代遅れ感は否めないね

217 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:29:34 ID:WPQ9Jw+I0.net]
茶髪チビガリヒョロたちが行ったり来たりする繰り返しだとラグビーでバレた感があるな

218 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:29:42 ID:g/CaM65D0.net]
国内リーグを大盛況にするのが先決
それが出来て初めてサッカーが根付いたと言える
そこをすっ飛ばして代表強化とかアホの極み

219 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:30:01 ID:W+cFzQjF0.net]
サッカー至上主義のやつらにとって生命線だった視聴率と他国の試合でも満員というプライドが今年のラグビーで見事に打ち砕かれた



220 名前:からなあ おまけにサッカーの視聴率はドンドン低下してるのは目を背けたくなるだろうな... []
[ここ壊れてます]

221 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:30:03 ID:8XnkPwtV0.net]
もう今年のサッカーの視聴率全般にすら触れられなくなり、
「親善試合の視聴率ガー!Jリーグの開幕戦視聴率ガー!」
としか言えない、哀しい哀しい 負 け 犬 焼き豚ww

つらい現実には片っぱしから目をそむけ、Jリーグの中でも
低い数字を必死に探し出してきてはそれを大事に大事に
抱きしめる焼き豚の醜態は、もう7年も前から笑われていた

2012年からこの醜態
2019年になってもこの醜態wwwwww


【野球】この考えが甘い!野球関係者「サッカーには負けているかもしれないが、まだ2番手キープ…」
 →野球人気は3番目★5
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356086469/


363 :名無しさん@恐縮です 2012/12/21(金) 23:18:43.1

◆日本プロ野球の最高峰のライバル変遷図

ワールドカップ本戦 (2010年 57.6%)
 ↓
ワールドカップ予選 (今年 35.1%)
 ↓
カップ戦      (2011年 35.1%)
 ↓ 
なでしこ       (今年 30.8%)
 ↓
オリンピック予選 (今年 26.0%)
 ↓
ヤングなでしこ  (今年 17.6%)
 ↓
はるかぜちゃん  (11歳)
 ↓
ナビスコカップ  (Jリーグ13位の鹿島が優勝)
 ↓
Jリーグの放映されない試合
 ↓
「サカ豚ガ―」    ←★今ココ

222 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:30:17.13 ID:8XnkPwtV0.net]
◆プロ野球が「消えた」令和元年

負け犬焼き豚が必死になって現実に目をつぶっている間に、現実は粛々と進んだ…


2013年 日テレ 優勝のかかった巨人-広島戦を緊急中継してゴールデン5.1%
    以後ナイター中継を激減させる


2015年 フジ 優勝争いの時期に巨人-ヤクルト戦を緊急中継してゴールデン3.7%
    翌年からナイターは年1試合しか放送しなくなった


2017年 NHK 優勝のかかった広島-DeNA戦を緊急中継してゴールデン6.6%
    翌18年、ついに優勝決定戦の中継に名乗りをあげる局はなくなり、
    クライマックスシリーズも地上波放送は1試合もなくなった


2019年 オールスター戦、史上初の全試合ひとケタ視聴率
    そして日テレがラグビーを押す中、巨人の優勝決定試合はついに
    どの地上波でも中継はされなかった…

223 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:30:20.21 ID:b9k2W2kr0.net]
>>201
それ
サッカーは負けゲーム
野球は勝ちゲーム

それでサッカー以下なのはヤベェよ

224 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:30:23.35 ID:A/kctkNw0.net]
本気じゃない親善試合でここまでDisるのか?
電通のメンバー編成蹴られたのかな
サッカーの電通仕切りはキモいわ
電通はテレビの歌番組でも仕切っとけ

225 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:30:24.12 ID:MG3gqLLl0.net]
森保がびっくりするほど無能だからな
日本人監督は戦術も決断力もないんだよな

226 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:30:30.22 ID:np8g3R8z0.net]
ラグビーに惨敗したのは野球でしたね
これでプレミア12とやらもおしまいです

世間の注目は野球には集まりませんでした
4年に1度の貴重な世界一決定戦があのザマです

野球には絶望しかないよなww
何をやっても茶番劇にしか見えないww

227 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:30:30.31 ID:8XnkPwtV0.net]
<NPBクイズ>

Q、2019年の読売ジャイアンツの最高視聴率は?

1 オープン戦 
2 NPB開幕戦
3 交流戦優勝決定戦
4 リーグ優勝決定戦
5 クライマックスシリーズ
6 日本シリーズ 


A、答えは 1の巨人‐マリナーズのオープン戦です。

7ヶ月間もダラダラやったペナント・交流戦・CS・日本シリーズより、
引退ブーストを使いまくったイチローおじさん引退興行が上でした

ペナントレースの視聴率は開幕戦が最高であとはやればやるほど下がり
4 のリーグ優勝決定戦は、セパ

228 名前:、に地上波放送すらされませんでした

もちろん年間平均視聴率は史上最低を今年もまた更新しました
[]
[ここ壊れてます]

229 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:30:33.05 ID:uahOnWQ00.net]
満員だぞ



230 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:30:34.63 ID:lrbfzvkl0.net]
カズジャパンを早く見たい

231 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:30:37.41 ID:lCVf3ZPs0.net]
こんなん簡単でしょ
単純にプレミアかリーガのビッククラブのエース級がいないから

今の日本人がスターとして認めるラインはその辺
そこを超す奴が出れば注目は集まる

232 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:30:37.44 ID:zHEZIWcj0.net]
e-1で森保のクビかけるくらいでないとな

233 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:30:38.72 ID:nmjIcKUD0.net]
終わった
サッカーマジ終わった

234 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:30:39.39 ID:QyWDZR220.net]
>>176
ヤキュウガー、サッカーガー
比べて煽って楽しいのか、何の意味があるんだ?

235 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:30:48.89 ID:bECDa6nl0.net]
>>200
優勝争いが一番盛り上がってるんですが‥
横酷発売と同時に完売ですよ

236 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:30:52.00 ID:8XnkPwtV0.net]
今年も、巨人戦を中心としたプロ野球の地上波中継は惨状続きだった

そしてトドメの日本シリーズ盟主対決の史上最低視聴率更新

そして「世界一」を捏造しても20%にも届かずアジアサッカーに敗北…


・巨人戦ナイター年間平均視聴率  7.28% ★歴代ワースト更新
・巨人戦デーゲーム年間平均視聴率 4.84% ☆歴代 ?

・巨人戦ナイター年間放送数    10試合 ☆歴代ワースト2位
・巨人戦ナイター日テレ年間放送数 6試合 ☆歴代ワースト2位
・巨人戦ナイターNHK年間放送数  3試合 ★歴代ワーストタイ

・巨人戦デーゲーム年間放送数     21試合 ★歴代ワースト更新
・巨人戦デーゲーム日テレ年間放送数 13試合 ★歴代ワースト更新
・巨人戦デーゲームNHK年間放送数   0試合 ★歴代ワーストタイ

・クライマックスセ・ファイナル平均視聴率 9.7% ☆歴代ワースト2位
・クライマックスセ・ファイナルナイター平均視聴率 8.9% ★歴代ワースト更新

・オールスター戦平均視聴率 9.1%  ★歴代ワースト更新
・オールスター戦 史上初の全試合ひとケタ

・プロ野球ドラフト会議2019   11.0% ☆歴代ワースト3位
・ドラフト特番お母さんありがとう 8.2% ★歴代ワースト更新
・プロ野球好プレー珍プレー   7.9% ★歴代ワースト更新(日テレ版)


焼き豚「プロ野球大人気!日本は野球の国!」

237 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:30:57.05 ID:fX+OMKC20.net]
逆にJリーグが人気出てきてるのが面白いなw

アンダーの遠征試合のほうが見ていて楽しいだろうな欧州といい試合してるし

238 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:30:58.69 ID:bHPHS4NW0.net]
ポイチのサッカーはつまらないから仕方ない
「興行」と「つまらなくても勝つサッカー」を両立させるのは難しいだろう

239 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:31:11.71 ID:Jo42Nc6R0.net]
さっかあ=野糞

という事実に火病起こして来るなって



240 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:31:15.06 ID:oMUJo9IP0.net]
>>205
代表召集で所属チームでの練習削っといて試合勘戻すとか森保は救いようのない低能

241 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:31:21.25 ID:sUPw/wun0.net]
サッカーの人気がなかったらサッカーファンは悲しいの?単純ないきものだね
私なんか好きなミュージシャンはBUZZってほしくないけどな

242 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:31:23.85 ID:wMP7p4rw0.net]
ここでやきうがーwとか言ってるのは真正の馬鹿だ
サッカーの人気をどう回復させるかが問題なのよ

243 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:31:33.94 ID:UbVaa5K60.net]
地味すぎんだよ
中田ヒデ監督にすれば?

244 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:31:37.96 ID:Sk7myA8i0.net]
ワールドカップの時のゴタゴタだろ
本選は興味本位で見たけどやり方が糞過ぎる
それ以降は見てないな

245 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:31:40.03 ID:TnYJhyDp0.net]
森保なんでこんな無能なのにサンフレで優勝したのよ

246 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:31:42.50 ID:NmBR4Se50.net]
下り最速のサッカー、登り

247 名前:ャみの野球

キリンチャレンジカップ
2014.09.09 EX* 15.0% ベネズエラ

2019.11.19 CX 8.6% ベネズエラ

侍ジャパン強化試合
2014/11/20 TBS 6.2% MLB選抜

2019/11/1 TBS 7.3% カナダ
[]
[ここ壊れてます]

248 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:31:50.91 ID:AJQ25kXV0.net]
4年に一度、世界一を決める大会の本戦で東京ドームの日本戦がガラガラになってしまうアレよりはマシ

249 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:32:04.90 ID:np8g3R8z0.net]
焼き豚イライラすんなww

サッカーのワールドカップは3年後ですから



250 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:32:06.69 ID:HcOqgfld0.net]
野球は甲子園の注目度が高い限りは問題無いだろ
プロ野球も侍ジャパンもそこに乗っかっているだけだし

サッカーの場合は代表に全振りだから
Jリーグや高校サッカーでは盛り上がりようも無い
つまり総崩れで話題性が無くなる

251 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:32:19.18 ID:8XnkPwtV0.net]
2015/12/05 15.3% 中居正広のプロ野球珍プレー好プレー大賞2015

2016/11/05 12.1% 中居正広のプロ野球珍プレー好プレー大賞2016

2017/11/26 11.0% 中居正広のプロ野球珍プレー好プレー大賞2017

2018/12/08 *9.7% 中居正広のプロ野球珍プレー好プレー大賞2018



参考 金ロー枠を使った日テレ版プロ野球珍プレー

7.9% 金曜ロードSHOW!・OBvs現役プロ野球好珍バトル2019春
日本テレビ

252 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:32:19.67 ID:/MvZyn3U0.net]
>>232
でもお前の好きなミュージシャンは売れたがってるのにね

253 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:32:31.12 ID:bdcxrWMv0.net]
>>27
その通り。大昔は野球と相撲だけやった。
そこに昔はラグビーが入ってきた。
ラグビーが消えて代わりにサッカーが入ってきた。
そしてれいわになって、野球、サッカーが落ち目になり、ラグビー、バスケ、フィギュア

254 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:32:34.38 ID:QhizivCD0.net]
本田や長友みたいな「芸人」を育成しないとな。

255 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:32:35.30 ID:nRYqXkeF0.net]
森保散髪しろ ちょっとは垢抜けろ

256 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:32:35.92 ID:8XnkPwtV0.net]
NHKがアメリカに放映権料 3 2 5 億 円 も貢いでいるMLB中継の惨状

いくらマスゴミが連日ゴリ押ししても、誰も野球に、オオダニになんか関心がない

これが日本の、日本人の現実

(野球とサッカー、どうしてここまで差がついた)


◆2018年 メジャーリーグ中継 大谷・田中出場試合 世代別視聴率 (関東地区)

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*1.6 **.* **.* | **.* *1.1 *1.0 | **.* **.* *1.3 18/08/02(木) NHK MLB・エンジェルス×レイズ
*1.0 *0.6 *0.4 | **.* *1.1 *0.8 | **.* *0.4 *0.3 18/08/05(日) TBS MLB・エンゼルス×インディアンス
*1.1 **.* **.* | **.* *0.4 *0.9 | *0.3 **.* *0.6 18/08/12(日) NHK MLB・レンジャース×ヤンキース
*0.9 **.* **.* | *0.7 *0.1 *0.9 | **.* **.* *0.3 18/07/15(日) TBS MLB・ヤンキース×インディアンス


◇2018年 サッカーワールドカップ日本戦 世代別視聴率 (関東地区)

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
42.8 15.3 21.3 | 19.8 31.0 34.7 | 12.6 29.6 31.5 18/06/19(火) NHK FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
48.7 15.4 26.9 | 28.9 39.0 38.7 | 19.8 33.5 33.4 18/06/19(火) NHK FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
44.2 *5.9 23.2 | 26.9 37.7 28.1 | 22.5 34.0 25.4 18/06/28(木) CX_ FIFAワールドカップ・日本×ポーランド
36.4 *3.0 *8.9 | 21.7 28.1 28.3 | 11.6 16.4 18.5 18/07/02(月) NHK FIFAワールドカップ・日本×ベルギー

257 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:32:40.81 ID:Jo42Nc6R0.net]
さっかあ=野糞だからって火病起こすな!

258 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:32:46.14 ID:nmjIcKUD0.net]
今こそカズさんを代表に召集するべき
カズダンス!バモラ!

259 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:32:50.53 ID:fvACZzJE0.net]
これまでと違うのは、ワールドカップでいい結果が出た後ってだいたい人気上がってたんだよね
2002の後はジーコが中田中村小野稲本を黄金のカルテットとか言い出してみんな夢見てたし、
2010はここで負けたらもう日本サッカー終了ってぐらい悲観的だったところでまさかの本田大爆発、そして



260 名前:$とともに一時代を築く
2018は戦い方に賛否はあるだろうが結果は出た。それが次世代の人気に繋がってない
このまま次のワールドカップで負けたら割とシャレにならないよ
[]
[ここ壊れてます]

261 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:32:53.51 ID:PG39n9ubO.net]
たった90分の出来事をメモしないと覚えられないポンコツww
というか選手に言いたいことあるならその場で声出して指示しろやw

262 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:32:54.17 ID:VGx8yAns0.net]
>>199
野糞の語感が野球そのものでワロタw

263 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:32:54.45 ID:4xEJyF420.net]
このスレ見てるとサッカーって視聴率を争うスポーツみたい

264 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:32:55.42 ID:iWsGefNl0.net]
スター不足
四大リーグで得点ランク上位に顔出してくる奴待ち

265 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:32:57.48 ID:np8g3R8z0.net]
>>237
野球の視聴率低すぎるww

266 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:33:02.70 ID:tJM95uo20.net]
サカ豚イライラ

267 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:33:03.52 ID:8XnkPwtV0.net]
仮に一過性のブームだったとしても、ラグビーは歴史に名を残せるからいい

ワールドカップ翌年はサッカーはひと休み、他のスポーツに花を持たせる
周期なんだよな …あれ?野球は?


◆スポーツ番組 歴代 年間最高視聴率

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本vsイラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」 ☆
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所 12日目 ★

00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本vsアメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本vsフランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本vsロシア」 ☆
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路) ★

04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本vs中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本vs北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」 ☆
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007  ★

08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ 内藤大助vs亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本vsパラグアイ」 ☆
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本vs韓国」 ★

12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコートジボワール」  ☆ 
15年 28.3% 駅伝     箱根駅伝    (復路) ★

16年 28.0% 駅伝     箱根駅伝    (復路) 
17年 28.4% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
18年 48.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコロンビア」 ☆
19年 41.6% ラグビー   ワールドカップ 「日本v南アフリカ」 ★(暫定)

268 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:33:05.35 ID:Jo42Nc6R0.net]
やっぱり さっかあ=野糞 なのか…

269 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:33:06.08 ID:Y8f02N1M0.net]
永井や浅野で客が呼べるとでも?



270 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:33:13.21 ID:kfPbee8/0.net]
>>238
プレミア12の大会の権威を主張してくれるのはテレ朝とサカ豚だけだよ
ありがたいことではあるけどな

271 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:33:15.46 ID:lGzgn8LG0.net]
そして発狂したサカ豚がいつものコピペ爆撃を始める

鉄板パターン

272 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:33:22.73 ID:8XnkPwtV0.net]
4年前 ラグビーワールドカップ後の焼き豚
「ら、ラグビー見たあとにサッカーなんて見てられない!
 さ、サッカーは今年で終わり!」 
  ↓

3年後の現実

◆2018年 スポーツ番組 視聴率TOP5

1 48.7% サッカー   2018FIFA ワールドカップ 日本×コロンビア NHK
2 44.2% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×ポーランド フジテレビ
3 33.9% フィギュア  平昌オリンピック・フィギュアスケート男子フリー NHK
4 30.9% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×セネガル 日本テレビ
5 30.8% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×ベルギー NHK


■21世紀 テレビ放送全番組 視聴率ランキング

01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア      2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー     2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ    2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05

273 名前:52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア    2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日
06 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合
07 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア  2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
08 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア    2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合  ←☆ new!
[]
[ここ壊れてます]

274 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:33:23.44 ID:qkLS92ed0.net]
人気気取りの監督なんか要らんわ。まあそんな監督なんか存在せんが。
野球マスゴミの言う事なんぞ聞き流しといたらいい。こいつらに媚びるとろくなことない。

275 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:33:32.47 ID:Z+TRFzF10.net]
世代交代の谷間だからね。本田香川岡崎長谷部あたりが顔だったけど、抜けるわけですから。次は誰かなぁの状態
ドイツワールドカップ後みたいな感じだね

276 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:33:36.54 ID:8XnkPwtV0.net]
◇バランスよく若い各世代に見られている未来の明るいサッカー


2019年 サッカー日本代表とルヴァンカップ 世代別視聴率 関東地区

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*7.4 *2.2 *2.1 | *2.6 *3.6 *4.4 | *4.9 *6.5 *3.7 19/09/05(木) 19:00-19:20 NTV まもなくサッカー・キリンチャレンジカップ2019
11.7 *7.5 *4.5 | *4.6 *6.7 *9.0 | *5.3 *7.7 *5.9 19/09/05(木) 19:20-21:24 NTV サッカー・キリンチャレンジカップ2019・日本代表×パラグアイ代表

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
10.0 *8.5 *7.1 | *4.4 *7.4 *6.5 | *6.1 *8.3 *5.1 19/09/10(火) 21:00-21:15 NTV まもなく2022FIFAワールドカップアジア2次予選
14.7 *5.8 11.8 | *8.7 13.1 10.5 | *5.0 12.9 *6.6 19/09/10(火) 21:15-23:24 NTV 2022FIFAワールドカップアジア2次予選・ミャンマー代表×日本代表

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*6.9 *5.1 *2.2 | *2.5 *3.8 *5.5 | *2.4 *3.9 *5.0 19/10/10(木) 19:04-19:31 EX__ 2022FIFAワールドカップカタールアジア2次予選・日本×モンゴル・直前情報
10.1 *6.9 *5.4 | *4.6 *4.7 *8.6 | *2.5 *6.1 *6.3 19/10/10(木) 19:31-21:37 EX__ 2022FIFAワールドカップカタールアジア2次予選・日本×モンゴル

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*8.0 *0.7 *0.8 | *2.8 *4.4 *6.8 | *1.2 *1.5 *6.4 19/10/15(火) 21:00-21:11 EX__ 2022FIFAワールドカップカタールアジア2次予選・タジキスタン×日本・直前情報
13.5 *2.6 *4.8 | *6.2 *9.1 11.6 | *3.7 *6.2 *7.0 19/10/15(火) 21:11-23:15 EX__ 2022FIFAワールドカップカタールアジア2次予選・タジキスタン×日本


世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*2.7 *0.9 *1.6 | *2.8 *1.8 *1.4 | *0.1 *1.5 *0.9 19/10/26(土) 13:00-16:15 CX__ JリーグYBCルヴァンカップ決勝・北海道コンサドーレ札幌×川崎フロンターレ



691 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:41:24.48
(^◇^)サッカー日本代表はさすがだな。全体的に高くてバランスも良い
ルヴァンもM1は野球のドラフトやお母さんありがとうより高いじゃん
スポンサー的には嬉しいだろう

692 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:41:26.68
バスケもバランスいいけどやっぱサッカー代表戦が最強だな

701 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:48:13.68
サッカー日本代表最強だろ。モンゴル戦でさえ世代別に見ると凄く高いわ
そりゃ超優良スポンサーがつくわな

695 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:43:47.31
サッカーのバランスの良さはさすが
バスケもかなり良いな
やきうさんは何も言うまいw

277 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:33:37.04 ID:t83lHNsP0.net]
森保になって日本代表見なくなったわ

278 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:33:39.36 ID:1PJgFmJt0.net]
代表の練習試合でサッカーは8.6%
野球は7.3%
頭大丈夫?

279 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:33:47.97 ID:Kw+tPE340.net]
で、土曜日のJリーグは何%だったんだ?
優勝の可能性があってダゾーン死亡とくればかなり高かったんちゃう?w



280 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:33:49.45 ID:10/xsINI0.net]
スター不在
華のない選手しかいない

281 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:33:57.30 ID:1gUefaXY0.net]
対戦相手も同じ南米ばかりしか呼べないからしょうがないよね
まだ五輪代表相手のほうが面白そう

282 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:34:01.92 ID:8XnkPwtV0.net]
◆ワールドカップ、サッカーコロンビア戦とラグビー南アフリカ戦の比較

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
42.8 15.3 21.3 | 19.8 31.0 34.7 | 12.6 29.6 31.5 18/06/19(火) 20:45-21:50 NHK 2018FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
48.7 15.4 26.9 | 28.9 39.0 38.7 | 19.8 33.5 33.4 18/06/19(火) 21:53-23:00 NHK 2018FIFAワールドカップ・日本×コロンビア

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
41.6 25.8 20.6 | 21.9 27.8 36.1 | 16.4 29.1 29.1 19/10/20(日) 19:10-21:26 NHK ラグビーワールドカップ2019・日本×南アフリカ


712 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:52:26.42
ラグビーも野球と同じようにM3無双かと思ったけど、バランスよくとってるのな

714 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:52:51.77
やっぱり40%近く取るにはどの層もまんべんなく必要だな
ラグビーはこれで見てくれた人を取り込まなきゃならんが
今からでもなんか考えたらいいのに

724 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 22:01:33.50
ラグビーは最初は予想通り年寄りしか食い付いてなかったんだな
日本が勝ち進んだら他の層も食い付いてきたんだな
野球だけはこの現象が起きないみたいだが

717 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:54:57.26
ラグビーは凄く頑張ったけど、ロシア開催で時間も遅いのにサッカーW杯は異常だわw

715 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/09(土) 21:53:17.05
前にも書いたけど、これはFIFAワールドカップの方が異常w 世界で唯一無二の大行事

283 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:34:04.84 ID:mArXAQnE0.net]
コピペコピペコピペコピペコピペ

284 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:34:16.54 ID:8XnkPwtV0.net]
今年、国民的英雄のはずのイチローの引退興行がサッカーのベトナム戦、
ウズベク戦、サウジアラビア戦以下の数字しか取れなかった流れ


アメリカで連続ノーヒット街道驀進
  ↓
朝から晩までゴリ押し報道の中来日
  ↓
巨人の投手すら打てず
  ↓
その巨人戦が7.9%の低視聴率
  ↓
MLB開幕戦でも打てず
  ↓
開幕戦視聴率8.3%
  ↓
「試合後にイチローが記者会見」情報
  ↓
「イチロー引退」の報道わらわら
  ↓
日テレ放送中にNHKが支援の引退速報テロ
  ↓
結局ノーヒットのまま退散
  ↓
なんとか12.6%
  ↓
視聴率ランキング、トップ30にも入らず
  ↓
NHKの特番も9.1%に終わる
  ↓
マスゴミもパタッとイチローの話題に触れなくなる

285 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:34:29 ID:LqE6J3Yr0.net]
中村とか呼んでおいて川島を使っちゃう監督だからな
じゃあ呼ぶなよ

286 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:34:33 ID:Jo42Nc6R0.net]
>>251
野糞の意味と存在がサッカーそのものでワロタw

287 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:34:43 ID:5/22aDNc0.net]
盛り上げるためにも外国人監督なんだよなぁ。
Wカップ後の楽しみは新監督はどんな人なのかどんなシステムどんな選手選考なのか?
これでWカップ後の盛り下がる熱を繋いでのに、森保???そりゃ誰も関心なくなるわ。

288 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:34:44 ID:zHEZIWcj0.net]
香川も代表初期はぺーぺーで客呼べるやつじゃなかった
ビッグクラブで活躍せんとな

289 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:34:55 ID:pJ94Avma0.net]
そもそも二次予選を地上波で放送すんなよ
ダゾーンやBSだけでやってろ
国内組だけで十分な試合に興行だけで海外組呼んで潰すな

クソJFA、クソ電通が



290 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:34:57 ID:8XnkPwtV0.net]
焼き豚が日本シリーズ低視聴率スレで「今年のG帯最低ニダ!」とデマまで吹かして
必死にしがみついていたサッカー親善試合の世代別視聴率


〇川崎×チェルシー戦 世代別視聴率 関東地区

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*3.5 *1.8 *3.4 | *0.7 *1.7 *1.5 | *2.4 *1.8 *1.9 19/07/19(金) 18:40-18:55 CX__ 川崎フロンターレ×チェルシーまもなく決戦
*4.2 *1.6 *2.5 | *3.2 *2.3 *2.8 | *2.4 *1.7 *2.4 19/07/19(金) 18:55-21:00 CX__ 川崎フロンターレ×チェルシー


ジジババ世代を除いた数字をゴールデンの日本シリーズの数字と比べると
…ありゃ、川崎の親善試合の方がずっと上じゃん

〇川崎×チェルシー戦 世代別視聴率 M3F3以外 関東地区

KID .TEN | M1 M2  | F1  F2
*1.6 *2.5 | *3.2 *2.3 | *2.4 *1.7 19/07/19(金) 18:55-21:00 CX__ 川崎フロンターレ×チェルシー


●日本シリーズ ソフトバンク×巨人・第2戦 世代別視聴率 M3F3以外

KID .TEN | M1 M2 | F1  F2
*0.2 *0.8 | *1.3 *1.3 | *1.0 *1.2  19/10/20(日) 18:00-18:31 TBS 2019プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×巨人・第2戦
*2.3 *1.2 | *3.1 *3.4 | *2.3 *2.5  19/10/20(日) 18:31-21:50 TBS 2019プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×巨人・第2戦

291 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:35:07 ID:Jo42Nc6R0.net]
お前ら
さっかあ=野糞
だからって火病おこすなwww

292 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:35:08 ID:nBU2B06U0.net]
>>226
その割にはこの板でも昇格降格の方が盛り上がってるように見えるけどね

293 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:35:11 ID:bqdpmUYK0.net]
視豚発狂コピペ連打で草

心が安定しないのかな

294 名前:?w []
[ここ壊れてます]

295 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:35:12 ID:gbZtNsUj0.net]
久保始め堂安やら中島やら青臭いの多いもんな

296 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:35:13 ID:kfPbee8/0.net]
>>263
久保くんはどうよ?
なんか出そうかい?

297 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/12/02(月) 22:35:14 ID:8XnkPwtV0.net]
発狂焼き豚「ふ、不人気Jリーグは地上波放送ゼロニダ!」

現実見ろよっ、負け犬www


◆2018年

Jリーグ優勝決定試合    全国地上波中継あり
ルヴァンカップ決勝    全国地上波中継あり
サッカー皇后杯決勝    全国地上波中継あり
ゼロックススーパーカップ 全国地上波中継あり


セリーグ優勝決定試合       全国地上波中継なし
パリーグ優勝決定試合       全国地上波中継なし
クライマックス・セ優勝決定試合  全国地上波中継なし
クライマックス・パ優勝決定試合  全国地上波中継なし

↑もちろん視聴率は0%
 まごうことなくやきうの完全敗北www

298 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:35:30.08 ID:iMfIaely0.net]
とりあえず観客動員数はあるんだから心配はいらないと思うが

あんな出来の悪いごった煮のような豚汁サッカーを見せられてもサッカーファンは満足しないからね。

それほど酷い出来だった。数的有利を作ってる? 変な解説してる人もおかしいと思いますね。

ベネズエラのフォワードは数的有利なんか作ってないよ、2点目なんか完全に個人技だろ。

テクニックで空中で切り替えるというフェイントを入れてキーパーの意識をほかに向けさせてシュート、

一流ストライカーのお手本のようなシュートです。

南米屈指のGKもいたしね、あれじゃ子供と大人の試合だったね。あんな代表見たのはいつ以来かなw

299 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:35:40.82 ID:jToTZD0n0.net]
2006ドイツ大会ぐらいまではまだ職場でもサッカーの話題とかあったけどな
今はまったくないね
本当人気なくなっちまったな



300 名前:名無しさん@恐縮です [2019/12/02(月) 22:35:45.86 ID:Jo42Nc6R0.net]
サカ豚はいつもさっかあが野糞と言われてるからって火病起こしてくるなwww






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<252KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef