[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/19 03:42 / Filesize : 153 KB / Number-of Response : 583
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part43【ARM】



1 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/16(土) 06:17:18.60 ID:CShdC64o.net]
Raspberry Piシリーズはクレジットカードサイズのコンピュータ。いろいろな用途に使えますが
いろいろと割り切りが必要な部分もあるよ。ケースやカメラモジュールもあります(別売)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃たいせつなこと: 安定した5V電源の確保が安定動作への第一歩かも  ┃
┃ACアダプタと接続ケーブル、それぞれに十分な電流容量のものを    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
Pi3発売。802.11 b/g/nワイヤレスLAN、Bluetooth 4.1搭載
Raspberry Piシリーズを大雑把に世代分けすると
第一世代:Model A, B, B+, Zero, Compute Module (CPU: BCM2835 ARMv6 Single-core)
第二世代:Pi2 (CPU: BCM2836 ARMv7 Quad Core)
第三世代:Pi3 (CPU: BCM2387 ARMv7 Quad Core)
公式サイト: https://www.raspberrypi.org/
Wiki Hub(英語): https://elinux.org/RPi_Hub
ラインナップ https://www.element14.com/community/docs/DOC-68090/l/raspberry-pi-zero-pi-2-b-a-compute-module-dev-kit-comparison-chart

各種ダウンロード https://www.raspberrypi.org/downloads/

・SDカードには必要最低限の書き込みで運用
ハードに使うとSDはサクッと死にます。使い捨て上等!の割切りも時に必要
安定運用な状態のときにSDを複製(バックアップ)しておき、有事に備えましょう
/bootのみのROは理に適います(/bootだけはSDから移動不可、他はUSBのマスストレージに置ける)

◆販売元
Element 14 https://www.element14.com/community/community/raspberry-pi
アールエスコンポーネンツ https://jp.rs-online.com/web/generalDisplay.html?id=raspberrypi
ModMyPi https://www.modmypi.com/shop/

前スレ
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part42【ARM】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1545193895/

2 名前:login:Penguin [2019/03/16(土) 09:52:51.74 ID:vEKIasLW.net]
前スレ>>994
Win7から自分をwifiルーター+サーバーにする機能がある。フリーソフト Virtual routerでぐぐってみ。

3 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/16(土) 14:25:34.66 ID:LZzDdKAv.net]
過去のテンプレ作成後の動き

ZEROW 発売
3B+ 発売
3A 発売

うぶんつ64bit版(デスクトップなし) 発売
ttps://wiki.ubuntu.com/ARM/RaspberryPi
ttp://cdimage.ubuntu.com/ubuntu/releases/bionic/release/ubuntu-18.04.2-preinstalled-server-arm64+raspi3.img.xz

piの海外情報のblog(国内の話題は掲載されない)
ttp://raspi10.blog.エフシー2.com/

4 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/16(土) 14:30:57.06 ID:LZzDdKAv.net]
qiita
ttp://qiita.com/search?q=Raspberry+Pi&sort=created

youtube
ttps://www.youtube.com/results?sp=CAI%253D&q=%E3%83%A9%E3%82%BA%E3%83%99%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%91%E3%82%A4

ついいたー
ttps://twitter.com/search?f=tweets&q=%E3%83%A9%E3%82%BA%E3%83%99%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%91%E3%82%A4%20-raspbianBot%20-%E6%B0%97%E6%B8%A9%20-neko306blue%20&src=typd
(deleted an unsolicited ad)

5 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/16(土) 15:38:47.66 ID:37dIDoQ2.net]
ラズベリーパイ用のジャンパー線ってパソコンのスイッチやledの延長線にも使えるのでしょうか?

6 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/16(土) 16:11:10.58 ID:LZzDdKAv.net]
CPUクロックのような高周波信号を流さないのであれば大丈夫だと思うが

7 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/16(土) 16:14:50.77 ID:LZzDdKAv.net]
数アンペアを流すような電源系やその線を使うことにより電圧降下が許容できない用途以外は大丈夫だと思うが

8 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/16(土) 16:18:32.87 ID:37dIDoQ2.net]
ありがとー
パソコンのフロントioの端子が6本まとまった端子なんですが
今度のマザーボードは端子の配列を変えないといけないみたい

なので一本一本にして対応しようかと思ったんです。

9 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/16(土) 18:13:30.63 ID:xzhM8v9h.net]
>>8
抜けると危ないから、熱収縮チューブとかで固めとくといいかもね

10 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/16(土) 19:19:48.21 ID:leuRl3/R.net]
割と細めで AWG24 ぐらい。定格は 3.5A あるぞ。
なお、ピンヘッダの定格は1本 3A 。



11 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/16(土) 22:50:43.27 ID:lslegEMN.net]
>>8
形状が合うなら爪で引っかかってるだけだから針のようなものつかって配線抜いて入れ替えたほうがよくね?
ピンの数が違うようなレベルで使えないとだめだけど。
良く見るとあれ、圧着されてる端子がひっかかってるだけだぞ?

12 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/17(日) 01:40:00.92 ID:4cEoWTiF.net]
みなさんありがとー

swとpower ledとHDD led の三系統6本だと思います。

ピン一本自体の規格が一緒ならどうにでも出来ますね
あの小さいピンつまようじで抜いて移動できるんですね

LEDだけ+-注意しないと まさか燃えちゃうとか

13 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/17(日) 01:45:21.60 ID:XjWJDXR+.net]
Hey, baby!

14 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/17(日) 06:00:59.27 ID:XDDr0bxL.net]
>>12
あれ?マザーボード側ピンヘッダなやつだよね?
それだとケーブル側は大体2.54mmピッチで量産品の場合はピンソケットじゃなくて圧着されたコネクタをハウジングに突っ込んであると思うんだけど
だから樹脂のハウジングの引っかかってるところを爪楊枝とかでちょっと持ち上げて引っ張ると外せる。
コネクタによっては穴が埋まってるとか数が違うとかあるけどそういうのでなければコネクタは同じ形状だから入れ替えられる
ピンソケットに半田付けして絶縁してある様な実装だと外せないけど。

LEDは逆接してもインジケーターランプ程度の物は点灯しないだけってことが多い
想定はされて居ないのと逆接に弱いのもあるのでせいぜいLEDが壊れる程度で燃えたりはしないと思う
電源ピンがあるようなコネクタ(USBとか)は注意しないと危ないけどケースのフロントパネルくらいなら間違ってても大体大丈夫

15 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/18(月) 15:14:22.49 ID:/hCXjSb2.net]
まあまあかな?

15:13:28 up 156 days, 21:56, 1 user, load average: 0.07, 0.19, 0.18

16 名前:login:Penguin [2019/03/19(火) 12:19:58.92 ID:pOkFlZD4.net]
2019年03月19日 11時02分 ハードウェア
NVIDIAがおよそ1万円で手に入る128コアGPU搭載の超小型AIボード「Jetson Nano」を発表
https://gigazine.net/news/20190319-nvidia-jetson-nano/

17 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/19(火) 12:35:14.53 ID:l4YDM2zB.net]
デカ過ぎ!要らん

18 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/19(火) 13:23:46.77 ID:1qQ6K4q9.net]
ヒートシンクでかい

19 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/19(火) 13:52:53.99 ID:pOkFlZD4.net]
ワロタ
GbEもUSB3.0も付いててメモリも4GBなのにwww

20 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/19(火) 13:53:04.19 ID:pOkFlZD4.net]
ワロタ
GbEもUSB3.0も付いててメモリも4GBなのにwww



21 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/19(火) 14:14:01.76 ID:1s6mNiC3.net]
ラズパイですら薄くするためにコネクタを交換&排除したというのにこんなの使えるかw

22 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/19(火) 14:56:13.53 ID:pOkFlZD4.net]
>>21
同じようにコネクタ交換&排除すればいいじゃん

23 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/19(火) 15:04:53.17 ID:QDfOrgkq.net]
>>18
静かかな?
だったら無問題。

24 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/19(火) 15:25:18.09 ID:Wg8+67WK.net]
>>23
ヒートシンクにファンの取り付け穴付いてるやろ。つまりはそういうことだ。
GPUぶん回してナンボのマシンに無粋なこと言うなや。

25 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/19(火) 15:34:03.44 ID:I6bEbLmY.net]
ゲーム用なら楽しい

26 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/19(火) 17:09:52.04 ID:EvC39zVh.net]
開発キットと製品は別でしょ

27 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/19(火) 18:53:13.55 ID:6cB8ljSL.net]
こういうのってラップトップでも使えるの?
デスクトップ買ってきてマザーボードに差さないと使えないの?

28 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/19(火) 18:58:04.02 ID:RztmaWhh.net]
Maxwell128コアならSwitchのちょうど半分くらいの性能なのかな

29 名前:login:Penguin [2019/03/19(火) 21:28:21.94 ID:qwc0mGrC.net]
質問です
ラズパイ3でチナチュウの録画サーバー運用してます
普段はPCからサンバでファイル共有してPC上で再生してます
そこで直接ラズパイにHDMIケーブル刺してテレビで見る、ガクガクでまともに観れない
そこで安いしMpeg2のライセンス買ってコードを書き込みomxplayerで再生すると八割くらいはサクサク動きます
動かないのはまんぷくと古い時代劇全般です
これは仕様ですか?それともやり方が悪い、ソフトが合わない、そもそもラズパイにモニターは繋げない。
わかる方いますか。

30 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/19(火) 23:53:59.89 ID:b3KgfL2B.net]
ハードウェアが対応してない圧縮形式なので、ソフトウェア処理に切り替わったけど、Pi3ではスペック不足だった。と言うことかと思われます。



31 名前:login:Penguin [2019/03/19(火) 23:59:40.82 ID:qwc0mGrC.net]
わかってないけど分かりました
全部が再生出来る訳じゃないのね

32 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/20(水) 07:40:56.09 ID:YJz28NKR.net]
プレイヤーの仕様に合わない状態なら再生できないこともあるだろうね

33 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/20(水) 08:03:18.82 ID:Crj/e6UX.net]
mpeg2adと関係あるかな

34 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/20(水) 10:01:31.07 ID:FK55f0lM.net]
>>16
GbEの速度次第では欲しいかも

35 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/20(水) 13:43:44.55 ID:tfiGdniT.net]
ビットレートが能力以上なんじゃない?

36 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/20(水) 21:23:23.43 ID:dsQ+gBDw.net]
某オクで業者在庫放出のPi 3B 3000円、安くて良かったんだが
遂に在庫が尽きたのか。

37 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/21(木) 07:09:24.68 ID:KXH905tE.net]
なぜ、某とかぼかしてしまうのか

38 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/21(木) 07:38:31.97 ID:eEjjn9xP.net]
在庫尽きてから言われてもなw

39 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/21(木) 07:52:24.54 ID:AO0wu9uL.net]
今日RSから子供部屋おじさんコンピュータエントリーセット6500円(税込7020円)が届く
楽しみんぐ

40 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/21(木) 08:34:24.86 ID:k56nRlVR.net]
>>38
9台の即決出品が3回続いて、スレに情報を書こうと思っていたら2日前に急に終わったんだよ
開封程度の美品、ただしNCNRのジャンク扱いだったから、試すまで良品かわからなかった。
2台買って正常、状態は箱もボードも美品でおそらく動確検品のみ、正規価格の約半分なので助かった。

ヤフオクでたまに4000円+送料くらいの3B+新品が出品されているけど、どんなルートなんだろうと不思議に思う。



41 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/21(木) 09:14:50.51 ID:w6WW10qo.net]
「子供部屋おじさん」て、教育用に子どもにラズパイ与えたい奴のこと?

42 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/21(木) 10:00:55.15 ID:tyNA3Wxy.net]
何か月前にも清算した企業?の放出品か何かで大量に出回ってたな
3Bだったかどうかは忘れたが

43 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/21(木) 10:02:01.40 ID:Mcp27Ndh.net]
>>37
ゆとり教育受けるともったいぶって教えないって普通だろ

>>38
自分が狙っているのを教えるはずがないだろ
で、終わってから買ったぞと自慢カキコ

44 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/21(木) 10:05:58.37 ID:CHwym3Li.net]
>>29
古い時代劇という事は、フィルムかな?フィルムノイズが原因で、ビットレートが高い動画なのかな?
ラズパイ3B+の動画再生は、一部のBSチャンネルのような横1920ピクセルのフルHD動画再生で使うには苦しい気がする。
地上デジタル放送で使われる、横1440ピクセルを引き伸ばしたHD動画なら、何とか使える。

45 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/21(木) 10:51:44.77 ID:k56nRlVR.net]
>>43
ジャンク出品の補償無し、値段は安いがリスクを相殺するまで激安ではなく、自慢できるほどのものではない。
参考の情報提供と、これらがどんな経緯とルートで流れているかが興味あっただけ。
終了後の書き込みになったのは申し訳なかったが。
情報が集まれば、今後役に立つ人(実験用途でとにかく安く台数を集めたいなど)が出るかもしれない。

>>42
以前にもあったのか。
IOTっぽい何かやデジタルサイネージ、企業向け教育で一発当てようとした開発会社の放出とかですかね。

46 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/21(木) 16:17:38.44 ID:IuACfs2u.net]
そんな変なのに手を出すより、gooポイントでタダで配ってるNTT-Xの2200円引きクーポン使って
IOの3B+買ったほうがマシでしょ…

47 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/21(木) 18:09:56.68 ID:XsIaCQY5.net]
>>41
大人になっても実家暮らし(≒結婚してない)、子供の時の学習机がある部屋暮らしのオジサン

48 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/21(木) 18:21:06.75 ID:wjC0qOmJ.net]
以前から「ベビー」とか言ってた奴が新たな煽りキーワード見付けただけ

49 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/21(木) 18:40:34.82 ID:AO0wu9uL.net]
子供部屋で待ってたのに佐川来なかったじゃねえか、クソが

50 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/21(木) 19:44:50.80 ID:eEjjn9xP.net]
>>46
ハードウェア一年保障つくしね
他のところも付けてること多いからあんまりIO扱いのを買う理由も少ないけど



51 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/22(金) 18:52:55.55 ID:884falyg.net]
>>48
最初「マウンティング」ってキーワードでボコボコにされたキッズだよなw

52 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/23(土) 01:40:40.49 ID:boz4hXNn.net]
「売れ残り」と言い返されてぶざまに論破されてしまったの?

53 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/24(日) 21:27:47.56 ID:Vcayv6W1.net]
おっ、ベビー()のマウント()合戦開始か?w

54 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/25(月) 01:31:38.02 ID:3DnViJfi.net]
売れ残りベビーキッズルームおじさん「この売れ残りがぁ〜」vs売れ残りの家売るオンナ「この売れ残り我ぁ〜」

55 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/26(火) 09:53:30.00 ID:xjcgTmQR.net]
raspbianのChromiumがやっと72に上がった
ずっと65のままだったから捨てられたのかと思ったよ

56 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/26(火) 10:24:42.45 ID:onKKsHiC.net]
レズビアンみたいに言うなよ

57 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/26(火) 12:24:15.97 ID:s0BO8cTl.net]
Fyde OSって、安全なんかな?
中国でメンテされてるからどうなんだろ。

58 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/26(火) 14:26:47.99 ID:8lhk2bCj.net]
【女子アナ】 フジテレビに 「東大医学部卒アナ」 入社
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553470641/

59 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/26(火) 14:29:55.45 ID:s/ybMjiS.net]
>>57
いまさらそういうレベルのセキュリティ?意識はかえって危ないと思うが。
googleとかも一切信じないとかいうならそれでもいいけど。

60 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/26(火) 22:11:14.31 ID:9M8sfrGh.net]
Googleは使ってるけど中国の情報サービス使ってないから中国に渡す必要皆無だし
セキュリティ意識以前になんで情報渡してるのかの意識欠如してる脳死患者多すぎるよな



61 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/28(木) 11:12:53.57 ID:wimmLKEK.net]
ベビーは何も考えてないからな

62 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/28(木) 15:05:30.88 ID:944Q25ay.net]
Googleにしろ中華ディストリにしろ、その気になればアップデートでトロイの木馬流して完全に制御下におくことなんて造作もない
有事の際に敵国になる可能性が米国と中国でどちらが高いかという信用の問題でしかないよ

63 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/28(木) 15:55:41.59 ID:1RUFFXyc.net]
マジかよ!?
俺が尼で買ったオナホ情報も漏れてるの?
国家的危機じゃん!!

64 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/28(木) 16:38:09.46 ID:4ASdqJT8.net]
おまえの股間がパトリオットならな

65 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/28(木) 17:17:11.17 ID:9DhBxfMN.net]
テンガは高性能だからな
温度制御を乗っ取って敵国男子の無精子化とか狙うかもしれん

66 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/28(木) 17:49:58.63 ID:q4VWJFXv.net]
スマートオナホならおかずまでバレてる

67 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/29(金) 11:57:44.95 ID:AasI/vro.net]
すまん誰かlatte pandaのスレどこにあるか知らん?

68 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/29(金) 12:20:25.95 ID:9X5DCcIn.net]
またSDカードがいったっぽい

ハードディスクつないでSD使わないで起動とか出来ないの?

69 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/29(金) 12:31:47.91 ID:TssqXlAs.net]
そろそろ新作出ないの?

70 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/29(金) 12:50:35.81 ID:UpqSu9Nu.net]
>>68
できるでしょ。



71 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/29(金) 13:18:27.95 ID:YiFl4WTd.net]
俺の股間のハードディスクはビンビン起動しとるけどな

72 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/29(金) 13:38:42.62 ID:Nx7TpO9i.net]
>>68

pi desktop
https://www.physical-computing.jp/phone/product/1335

これじゃね?
SSDだけど。。

73 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/29(金) 13:49:50.48 ID:yTTpOjy1.net]
>>68
Pi3ならできるよ
https://jyn.jp/raspberrypi-usb-only-boot/

74 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/29(金) 18:20:08.05 ID:LQzKxVAx.net]
>>72
HDDはスピンアップして安定するまでのじかんがあるからなぁ
MicroSDxCに最低限のものをいれてHDDのシステムから起動みたいな構成にした方が色々楽な気もする

75 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/29(金) 22:40:19.04 ID:phPLe32P.net]
>>71
そのマイクロSDしまっとけよ

76 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/30(土) 09:51:02.13 ID:ZWmpmK1X.net]
>>67
電気・電子
【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ14【Pine64】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1543826274/

専用スレでなく数ある1ボードPCの一つに過ぎない扱いなので
LattePandaの情報漁りには向かないかと。
過去スレに製品のリリースと技適の話題があった位。

77 名前:login:Penguin [2019/03/31(日) 15:41:58.03 ID:wDy8X5ac.net]
今まで、
$ mpg123 -Cv *.mp3
で、USBスピーカーで音楽が聞けたんだけど、

[Raspbian]ユーザ名変更の個人的に「正しい」と思うやり方
>https://jyn.jp/raspberrypi-username-change/

ここを見てユーザ名を変えたら、
$ sudo mpg123 -Cv *.mp3
sudoを付けなくては音が出なくなった。
何が悪んだろうか ?

78 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/31(日) 15:49:09.01 ID:dlvhLDl2.net]
>>77
pi でインストールしたから pi 以外のユーザーは実行権限が無いとかじゃないの

79 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/31(日) 18:10:03.58 ID:wDy8X5ac.net]
>>78
ありがとうございます。

解説サイトの記事を読むと、pi をそのまま新しユーザ名に置き換えれる、
と書いてあって、
私には何が何やら分からないので、質問したんですが、、、
ちなみに、
$ mpg123 -Cv *.mp3
では、端末には再生している様子が出るんですが、
USBスピーカーからは音がしないという状態なんですが、
何がダメなんでしょうかね ?

80 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/31(日) 20:58:14.08 ID:Fgfs9/ro.net]
>>79
新しく作成したユーザが、audioグループに属していないため、サウンド関係の権限が無い状態だと思います。

piユーザと同じことをしたいのであれば、piユーザで id コマンドを実行したときと同じグループを、新しく作成したユーザにも追加してください。

例えばaudioグループの追加なら usermod -aG audio [新しく作成したユーザ名] です。

ググると情報が得られるのでまずはググりましょう。
ttps://www.raspberrypi.org/forums/viewtopic.php?t=202201



81 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/03/31(日) 23:17:08.01 ID:ZsoN3Nt+.net]
その解説サイトとやらでは新ユーザー作成じゃなくpiをusermodでリネームしてるんでしょ
それにほんとに従ってるなら権限は無関係に思えるが

82 名前:login:Penguin [2019/04/01(月) 10:33:30.77 ID:OY7FPLhM.net]
raspberrypi4

うおおおおおお

https://gadget.e-sakenomi.com/raspberrypi/20170402463

83 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/01(月) 12:13:59.10 ID:B9GW33Gp.net]
>>82
ヒント:日付け

84 名前:login:Penguin [2019/04/01(月) 18:04:17.60 ID:uPSY0/Hl.net]
>>80,>>81
遅くなりました。レスありがとうございます。

$ sudo adduser 「新規さん」 audio
ユーザ `「新規さん」' はすでにグループ `audio' のメンバーです。

って、言われました。
どこかで、何かいじった時に何かが変わったのかも知れませんね。
まぁ、音楽が聞けるんでそれで良しとします。
GWの10連休でまた再インストールする予定ですし、

85 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/01(月) 18:57:46.36 ID:YK+wea0D.net]
脱線するがpiをリネーム(ないし削除や無効化)したがる理由はよくわからない
煽りとかじゃなく純粋に疑問

パスワードがしっかりしてりゃいいんじゃないかと思うが
「システムにビルトインされたユーザー」ってのはそれだけで総当り攻撃の対象になるってことかな

86 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/01(月) 19:12:20.79 ID:duU2d7Nx.net]
sshログインを公開鍵認証にしてパスワードログインはすべて無効にしとけばいいと思うよ

87 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/01(月) 19:36:12.53 ID:Vak2TSnk.net]
>>85
IDとパスワードって言うけど、結局2つの文字列の組み合わせがログインのためのカギなんで
2つのうちの1つが割れてしまってたらセキュリティレベルはかなり落ちるだろ

88 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/01(月) 19:47:03.43 ID:jJ9WNh1R.net]
>>85
sshで、ユーザー名に「pi」を使ったログインの試行が海外から頻繁にある。つまり24時間365日休みなく。こんなに有名なユーザー名は使わないように設定するべき。
更に86が言うように、公開鍵認証だけを有効にして、平文パスワードのログインを禁止するのが良い。

89 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/01(月) 20:05:59.06 ID:YK+wea0D.net]
外に開くなら鍵認証は当然と思う
piだろうかなかろうが

90 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/01(月) 20:19:32.59 ID:XbY4c1bN.net]
そんな心配なら自分が使うIP以外の接続はFWでブロックしときゃいいのに



91 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/01(月) 20:39:33.68 ID:MamOZqSZ.net]
>>85
他のPCのユーザー名と合わせたほうが、sshやsambaで楽

92 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/01(月) 23:31:01.91 ID:XwNPpc3q.net]
>>85
例えば、piでログインしようとしてきた場合に、
「パスワードが違います」と表示すると、
「ああ、ユーザー名は存在するんだな。じゃパス総当たりしようう」と
情報を与えてしまうでしょ?
それと同じで、piっていうユーザーが居るかも・・・を前提に
パスワードの総当たりをかけられると、piが存在しない場合に比べ、
圧倒的に早くクラックされます。
デフォルトのまま使ってると速攻アウト。

93 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/02(火) 00:02:39.99 ID:GFtEkpFF.net]
>>92
今のSSHサーバーはユーザーが存在するかどうかの手がかりになる情報は返さないね
ユーザー名とパスワードを順番に聞いて、ユーザーがいてもいなくても「認証できませんでした」って返すだけ

ただし最初のネゴシエーションでsshのバージョンをやり取りする際にRasbianですってバナー情報を返すから、ブルートフォースを仕掛ける攻撃者はそこからpiユーザーがおそらくいるだろうって推測してるだけだと思う
このバナーも設定で消せるとは思うけど

94 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/02(火) 00:28:10.36 ID:eq9BtcVt.net]
総当りも一回ごとに数秒とかディレイ入るよね
仮にidが既知でディレイが5秒&4桁ぽっちのアルファベット+数字パスワードとしても5*36^4=8398080s≒100dayか

95 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/02(火) 05:21:20.00 ID:WSRt3POl.net]
>>93
いや、85の為に例えばの話してるんだぞ

96 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/02(火) 06:13:28.84 ID:LmCs32DI.net]
このスレだったかpi/raspberryのままで入られてた人いたよ

97 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/02(火) 06:22:46.23 ID:ZPDD4Up0.net]
デフォルトパスワードのままとか
外部公開するのに鍵認証強制しないとか
piの存在以前に論外じゃないのか

98 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/02(火) 09:23:03.08 ID:yM+cEGJO.net]
そもそもvpnくらい張ろうぜ☆

99 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/02(火) 09:35:44.03 ID:jKoo3OEU.net]
>>97
ラズパイでLinuxを初めて触るようなやつがいっぱいいるからなぁ
sshdってデフォでは有効ではないんだっけ?
わざわざ有効にしてそれならアホとも言えるが

100 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/02(火) 09:51:19.90 ID:XBRXbnUs.net]
そっと侵入してさしあげろ。
それが紳士のたしなみ。



101 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/02(火) 13:05:34.79 ID:5jQhm794.net]
>>99
有効だったと思うよ
オフった記憶がある
ヘッドレスで使う人用にデフォでオンは順当

102 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/02(火) 14:10:24.54 ID:Ff9ps1g8.net]
stretch以降はオフじゃなかったか。
ルートに空のsshファイル作らないと接続できないはず。

103 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/02(火) 15:52:00.14 ID:5jQhm794.net]
ストレッチでの記憶だが、guiでオフったのはシリアルかなんかだったかも知れぬ

104 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/02(火) 16:50:45.60 ID:JsbVmZQr.net]
いまはデフォルトsshはoffだね。

105 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/02(火) 17:34:23.53 ID:fc9AxJzi.net]
>>99
デフォルトではSSH無効だが、デスクトップ上の「設定」から1クリックで有効化出来る。しかもこの場合は初期設定「pi」のまま。
SSHの事を良く知らないLinux初心者が「何だか良く分からないけど、取り敢えず有効にしておこう」と迂闊に設定されたら危険。公開鍵の作り方は一手間かかるし、公開鍵の設置にはコツが必要でLinux初心者にはハードルがある。
たとえ5chでも掲示板で設定方法を質問してくればまだマシだが、有効のまま放置もいるんじゃないか?
なにしろ、全世界で1000万台以上は稼働しているだろうから、充分に標的になり得る。

106 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/02(火) 18:00:46.10 ID:5uhY9mdx.net]
パスワード複雑化やSSHの無効化・鍵認証強制はよくわかるけど
piの削除やリネームに向かうのが正直よくわからん

107 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/02(火) 18:15:50.46 ID:5ifljhlE.net]
鯖を運営してると分かるが、sshでもsmtpでも、まずはよくありがちなid名から突入してくるんだよ

だからpiアカウントを消すことはそれなりの意義がある

108 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/02(火) 19:48:33.93 ID:f1QZxFPk.net]
>>105
>5chでも掲示板で設定方法を質問してくれば
そんな質問はここ雑談スレでは嫌われるからな
(ここで質問してもググれで終わりだろし)
だから、この板の他のスレ(クダスレとか)でたずねたほうが良いよな

109 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/02(火) 20:33:53.43 ID:GFtEkpFF.net]
デフォルトの状態で外からのssh許可しとくと政府のスキャンで見つけてくれるのかな

110 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/02(火) 20:36:39.95 ID:GoMWxSVI.net]
初心者なら22番ポート開放とかせんやろ(適当)



111 名前:login:Penguin [2019/04/02(火) 20:45:24.55 ID:WrGu7xD2.net]
Amazon Echoは定型アクションでWaitを入れることができるから自由度が高い。

112 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/02(火) 20:51:01.62 ID:HXRmzY51.net]
真の初心者はポート開放できない

113 名前:login:Penguin [2019/04/02(火) 22:57:51.80 ID:GAAG/0IH.net]
ハッキングの妄想と戦う子供部屋おじさん

114 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/03(水) 00:11:42.49 ID:TajFEvFH.net]
>>105
先月くらいに初期設定やったらユーザのパスワード設定させられたけど

115 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/03(水) 08:08:30.79 ID:UsLWRubb.net]
pi zero wを電池で運用したいと思ってるんだけど、そんな使い方してる人いる?
いたら教えてほしいんだけど、どんな電池で何させててどれくらいもつ?

116 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/03(水) 09:14:54.86 ID:26OlXjSb.net]
自ら実験しないのか…

117 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/03(水) 09:30:16.87 ID:E/6XGFKD.net]
>>115
マンガンでもアルカリでもリチウムでもエネループでも何でも使えるよ
時間は使い方と容量次第

118 名前:login:Penguin [2019/04/03(水) 09:31:52.83 ID:E/6XGFKD.net]
と言うか電気の知識ゼロなんだろうな
単三電池1本で動かせると思ってそう
まあ実際は動かせるんだが分からないだろうなあ

119 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/03(水) 09:48:26.47 ID:1mVQRYN0.net]
出来るかどうかじゃなくてどの程度持つのかを聞いてるんでしょ。

やったこと無いから知らんけども。

120 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/03(水) 10:36:50.84 ID:gbDBFkNj.net]
単三エネループが1900mAhだから
pi zero w を100mAで運用すると19時間



121 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/03(水) 10:50:27.15 ID:3y8GkNcE.net]
10000mAhのモバイルバッテリーなら100時間
4日程度なら余裕か

122 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/03(水) 10:51:53.03 ID:QlIjeT/I.net]
最近Steamで落とした hachnet ってゲームが中途半端にそのあたりのハック手順をゲームで再現してて楽しかったな。
中途半端な割に linux は知ってる前提みたいな(笑)

123 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/03(水) 10:52:17.03 ID:QlIjeT/I.net]
>>122
hacknet の間違い

124 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/03(水) 12:10:20.95 ID:1mVQRYN0.net]
変圧の効率も考えるならもうちょい短い感じかな

125 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/03(水) 12:43:05.18 ID:3/LuKsw7.net]
初めてラズパイいじってみようとラズパイ3 B+で一式を選んでる最中なんですが
microSDHCカードはUHSクラス3使うとやっぱ普通のclass10より快適になりますん?
規格の最低速度が10MB/sから30MB/sとシャア的になりますが

126 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/03(水) 12:50:19.06 ID:Pb4pnins.net]
書き込み回数でどうせ壊れると思っておく
シーケンシャル性能が必要な用途にはそもそも使いにくい

127 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/03(水) 13:02:48.65 ID:VWJONR4M.net]
>>125
速度より耐久性を重視して、高価だけどMLCタイプにした。32GBで約2600円程度。
ラズパイの一番の弱点がmicroSDの耐久性。

128 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/03(水) 13:08:17.77 ID:TW2y8igE.net]
快適にしたいなら外付けssd起動

129 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/03(水) 14:01:47.95 ID:Y88TjnTP.net]
何度も入れ直すハメになるから32GBの500円台のを使いつぶすのが一番賢い

130 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/03(水) 14:08:49.63 ID:kJvcXWsy.net]
どうせはやいの使ったって、体感できるような処理しないだろうと予想



131 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/03(水) 16:00:10.40 ID:E/6XGFKD.net]
>>120
電圧上げなきゃいけないから1/4くらいだろう

132 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/03(水) 16:08:05.80 ID:E/6XGFKD.net]
>>130
SDカードが急騰した1、2年前にクラス4を買って
今数台ある中の1台で使い続けてるけど
体感で遅い感じはするかな

133 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/03(水) 16:16:49.13 ID:FAATa95B.net]
ネタでやってるんでしょ エネループ

134 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/03(水) 18:57:57.89 ID:Nds147pk.net]
壊れるの何のって話も製品が不明だから統計として役に立たんのだよな
相性悪いとか色々あるのは確かっぽいし本当はメーカーとかも無いと壊れただけだと意味が無い
基本的にデスクトップ環境を前提としたシステムは無駄に読み書きするから書き込みを抑制するようなハックが出てきてもいいんだけどそういう話はあんまり見ないな
そんなに高くないから使いつぶせばいいやって人が多いとは思うけど

135 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/03(水) 19:00:08.20 ID:T6lrjNb/.net]
swapや/var/logのzram化くらいだな

136 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/03(水) 21:55:20.38 ID:fRS6GQzC.net]
つかSSDにしてデスクトップ用途にするならIntel NUCにしたほういいのではって思ってしまうな
デスクトップ用途だと無駄に使いがちなメモリ増やして安定させることもできるし

137 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/03(水) 23:25:29.54 ID:G0X8JZp0.net]
>>136
デスクトップとして常用で使うには無理がある。
まあ、「Linux初心者の封ラ強用」にはちb蛯、ど良いし、bサれがRaspberry Piの本来の用途。
Linuxの扱いに慣れてきたら他のハードウェアに乗り換えるのはアリだと思う。

138 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/04(木) 00:29:09.55 ID:QPFVYtBQ.net]
質問にこたえずに、まったく別の提案する人いるよね
それは知らないけど、俺これ知ってるみたいなw

139 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/04(木) 05:27:51.48 ID:KvkqID7A.net]
jetson nanoはメモリ4GB乗ってるから、少し高いけどデスクトップ用のLinuxがまともに動くのかな
M.2用のスロットもあるから、これにSSDさして動くなら、低消費電力のLinuxマシンにはいいかもしれん(´・ω・`)

140 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/04(木) 10:41:34.06 ID:uOQO/Ty+.net]
SDの寿命がちょうど尽きかける頃がLinux初心者卒業時期。
HDD化するもよし、ネットブートするもよし、PCに移行するもよし。



141 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/04(木) 15:13:12.79 ID:/TeeSgAz.net]
SD買い換えるだけだろ

142 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/04(木) 21:52:58.86 ID:RZyFCoOs.net]
mSATA SSDをusbにするキット買って、ssd化してみたが、なんだか不安定で
遅くなった気がする。wifiがつながらなくなった。外してSDカードbootに戻すと問題ない。
まあ原因は電力不足だわな。7inディスプレーの電源もボード上からとってるもんな。

各部品に独立してusbケーブルで電源供給すればいいんだろうけど
そうなるとまったく美しくない。ぐぬぬ

143 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/04(木) 23:08:18.49 ID:L6mXj6iK.net]
ブログに書けよ

144 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/05(金) 00:30:30.62 ID:LXsmFzpt.net]
>>142
セルフパワーのHUBにUSB機器はぶら下げてそっちに電源頑張ってもらえば?
ボード上から表示装置の電源もってってんのが負荷としてきついんだろ
元からそんなに余裕があるわけではないしあとは電源供給の方を工夫するしかないんじゃね?

145 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/05(金) 01:12:23.82 ID:JCq2K0Kj.net]
>>143
ここは>>142のようなチラウラカキコ・独り言、そして必死に雑談するとこだよ
で、質問は禁止スレ

146 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/05(金) 05:48:02.50 ID:EyjM1EYP.net]
子供部屋おじさんブログは誰も読んでくれない😭

147 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/05(金) 06:04:25.73 ID:jOljgqro.net]
>>146
自分で読み返せばいいだろ

148 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/05(金) 10:26:21.07 ID:qfzTcLzK.net]
5V 5A usb急速充電器 みたいなのを買ってみるよ。
amazonのレビューにはケーブルがクソと書いてあるから、ケーブルも買わなきゃな。
なんだかんだでお小遣いを食い荒らすrasp pi

149 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/05(金) 10:43:42.03 ID:AlSePb48.net]
そして〜火を吹くラズベリィッ パイッ!

150 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/05(金) 11:01:41.71 ID:K2VEN4yI.net]
夢じゃない、あれもこれも



151 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/05(金) 12:56:57.20 ID:cFXWgabz.net]
Hey, baby!

152 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/05(金) 13:43:56.63 ID:33+xGiiy.net]
blynkを使わずに、ラズベリーパイを遠隔制御できる方法を教えてください。寮のネット回線なので、ルータの設定はいじれません。インターネット経由で、チームビュアーも使わずに、使いやすいUIで制御できる方法をお願いします。

153 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/05(金) 14:00:07.01 ID:K2VEN4yI.net]
そういうことをさせないためのルータ設定と思うが

外から中には入れない前提だと
WAN側に自分の自由になるサーバ(VPSとか)を1個持ち、ラズパイからそのサーバにsshセッション張ってポート転送する

またはクラウド系のその手のサービス

154 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/05(金) 17:09:02.85 ID:SgXfuPRq.net]
俺はスマホからエスエスエッチしてるよ
きもち〜よ

155 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/05(金) 17:55:40.82 ID:33+xGiiy.net]
なるほど、slackとかを使えばいいんですね
そのサーバー側も、もう一台のラズベリーパイで実現できるよう頑張ります

156 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/05(金) 19:58:55.22 ID:VvqsrK6s.net]
ラズパイでWin10動く記事あったけど
Webとつべ見るぐらいなら問題ないんだろうか

157 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/05(金) 21:37:55.79 ID:vZve6ah/.net]
GUI使わないので、ZerotierOneで済ませてる

158 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/05(金) 22:34:02.84 ID:p3LnnGSK.net]
ZeroTierって初めて知った
P2PでのVPNみたいなもんっぽいが
ちゃんとエンドツーエンドの暗号化が保証されるんだろうか

159 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/05(金) 23:11:03.28 ID:SGazI3I4.net]
Zerotier知らんかった。OSS版のHamachiって感じか。

普段はstoneかsshのポート転送で済ませてる

160 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/05(金) 23:42:54.85 ID:LXsmFzpt.net]
>>148
回路どうなってたっけ?
スティックPCではアダプタ側をちょっと容量大きくしてもUSBバスへの電源供給のよゆうは増えなかったなんて話があったと思うけど
USBの方は何か入ってなかったっけ?GPIOの方は直接電源突っ込めるとかナントカって話だったと思うけど



161 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/07(日) 10:16:36.28 ID:sIjcXPVc.net]
>>156
ちょっとみてみたらみんなインストールのところで失敗しまくっててワロタ

162 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/07(日) 11:26:21.94 ID:Mt3mUHmO.net]
>>156
インストは成功するが、使用に堪えられない。

163 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/07(日) 15:26:34.64 ID:3h0pTuVd.net]
ラズベリーパイを複数台連携したいです。一台がセンサーに入力があれば、もう一台でモーターを動かしたければ、どのように連携したらいいですか?課金が必要な外部のソフトは使わずにやりたいです。

164 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/07(日) 15:44:27.74 ID:gDucuW3O.net]
>>163
1. センサー側はセンサーで読み取った値をWebに出力する
2. モーター側は好きな間隔で1.の値を読み取り、モーターの動作に反映させる
が一番簡単じゃね

165 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/07(日) 16:04:03.73 ID:bz4iFWwK.net]
>>164
webサーバをたてて、値をテキストとして出力させて、もう一台で常に監視させるということですね。ありがとうございます

166 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/07(日) 16:10:12.52 ID:IcMqfVEm.net]
本格的なIoTっぽくしたいならAWS IoTとか使ってMQTT通信したら?
余裕で無料枠に収まるよ

167 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/07(日) 16:15:34.17 ID:bz4iFWwK.net]
>>166
初心者なので知らない単語ばかりです…
ググってみます、ありがとう

168 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/07(日) 16:35:21.43 ID:WbzW1xQ3.net]
らずぱいでMQTTサーバ動かすのもイイネ
sudo apt install mosquitto

169 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/07(日) 16:56:23.79 ID:TIdtzEPo.net]
>>163
貴方のスキルがわからんからなんとも言えないけど、例えばこの辺りを参考にして通信すればいいかと
www.raspberrypirulo.net/entry/2016/10/28/Socket通信の仕方%28サーバー側%29
www.raspberrypirulo.net/entry/2016/10/29/Socket通信の仕方%28クライアント側%29
この場合モーター側をサーバーにしてセンサー側をクライアントにすればポーリングとか必要ない

170 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/07(日) 20:31:57.71 ID:WvWmnVGw.net]
>>41
ニート中年はラズパイで色々勉強してIT技術者を目指すしか道がない



171 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/07(日) 21:02:20.54 ID:tMhs4Tyy.net]
>>142だが、諸賢のコメント感謝。
wifiつながらなかった件は、
mSATAのSSDカードセットするドーターボード(といってよいのか?)のX850 V3.0と、
rasp pi 本体の距離を離すと問題なく繋がることが判明。
両者をスタックした状態だと繋がらない。ちなSSDは KINGSHARK の mSATA 128GB。
ドーターボードには今のところ別の電源から電力を入れており、この状態で電力は足りているぽい。

こういうのどうすんだろ。接地したアルミホイルでもはさめばいいのか?

172 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/07(日) 22:30:57.22 ID:XLECHcBm.net]
>>171
シールドしてみるのも希望がない訳ではないですが、Piのパタンアンテナ付近には何も置かないのが理想です。

私ならUSBのwifiドングル追加ですかねぇ、、リンク速度140Mbpsのとか使えるし

173 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/08(月) 06:44:26.81 ID:OSYFKMP2.net]
>>162
USBマウスすらまともに動かないと聞いたが本当か?

174 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/08(月) 09:07:33.35 ID:jj/4HYN2.net]
>>165
webの代わりにsambaを使ってファイルのある?なし?とかでトリガーかけるのもお手軽だよ☆

175 名前:login:Penguin [2019/04/08(月) 09:41:01.65 ID:2Vje+s0o.net]
>>163
SPIで繋ぐんやで

176 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/08(月) 10:45:40.31 ID:n+O0G43o.net]
sshでセンサーの値取りに行けばヨロシ

177 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/08(月) 10:51:04.38 ID:29Dx+R5B.net]
>>175
横からで申し訳ないのですが、SPI接続したデバイスを起動と同時に使うには何か必要な事があるのでしょうか?
TFTモジュールを接続してドライバーも入れたのですがブート時から全く映りません
ネットで調べているのですがどれも上手く行かないので困っています
お手数かと思いますがご教授願います

178 名前:login:Penguin [2019/04/08(月) 20:45:59.28 ID:LMApgibG.net]
>>168
そうそう
MQTTとnode-red入れて
node-redでロジック組んで
ついでにnode-red-dashbordで
UI組んでブラウザから操作
簡単でシンプル

179 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/08(月) 22:14:01.90 ID:HteUW8DN.net]
さすがにMQTTブローカはクラウドで調達するもんだろ
あまりにも無駄だし出来ることが限られる

180 名前:login:Penguin [2019/04/08(月) 22:45:23.54 ID:LMApgibG.net]
>>179
ローカルでも使えるよ
それぞれのラズパイに
node-redとMQTTサーバーとクライント入れれば
お互いに、やり取りできる
インストールしてnodeの設定するだけだから簡単だし



181 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/08(月) 23:20:46.37 ID:hBbtkk8Z.net]
>>152
皆さん、いろいろなアドバイスありがとうございます。制御するモータをつないだラズパイは、テザリングでネットにつなごうと思っています。なので、vpnだったり、ルータ側で設定が必要になる方法でないか調べてみます。

182 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/09(火) 02:24:22.42 ID:4GgxBr7W.net]
ならAWS IoTなどのSaaSのMQTTブローカでいいんじゃない
>>180みたいなのはLAN前提だから無視していい

183 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/09(火) 21:08:55.68 ID:PK9mAFfe.net]
dockerが動いてるマシンをもってるなら
docker run --name=mosquitto --restart=always -it -p 1883:1883 eclipse-mosquitto
でもいける。

184 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/10(水) 15:22:39.53 ID:B1QDqzoB.net]
第564回 Raspberry Pi 3 Model B+にUbuntu 18.04 LTSをインストールする
https://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0564

185 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/10(水) 18:02:11.52 ID:SJCS2WYQ.net]
>>184
ubuntu 18.04.2を入れてみたが、重くてRaspbianに戻した。
専用設計が一番良い。

186 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/10(水) 18:36:32.23 ID:z5Z79qhS.net]
Version:April 2019
Release date:2019-04-08
Kernel version:4.14

Download Raspbian for Raspberry Pi ttps://www.raspberrypi.org/downloads/raspbian/

187 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/10(水) 19:07:05.45 ID:HNwuEGdy.net]
>>184
無茶すんなw って感じだよねw

188 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/10(水) 19:52:07.36 ID:nrdn824K.net]
>>185
PC用の奴を非力なPiで動くようにしたものだろうからな
(CUIだけならまだ良いのかもしれないが)
PiにチューンしているであろうラスビアンですらGUIだと軽いとは言えないからな

189 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/10(水) 20:10:35.96 ID:0KaCrAzz.net]
その人の一つ下のレポート見ると、Jetson Nano ええなと思う

190 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/10(水) 20:26:08.71 ID:D0Z3e3Xe.net]
>>185
他のプラットホームだって無駄に重たい印象しかない
別にGUIに新しい体験とか機能とか求めてないのにお前はWindowsかと
ベースとなるソフトウェアの方針とかの問題で結局ディストリビューション自体よりそれが依存してるソフトウェアの問題でそうなっちゃうんだけどさ
全体が重いと言うよりレスポンスが遅れる部分に足引っ張られて体感速度がものすごく落ちてる気がしなくも無いんだが



191 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/11(木) 05:27:22.58 ID:rIp7KZ9V.net]
>>186
NOOBSも3.0.1になった。
あと、ubuntu MATEもbeta版扱いだがarmhfとaarch64で18.04.2 desktopが公開された。

192 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/11(木) 09:28:21.96 ID:lQTMgzT2.net]
>>185
どれ程軽快になるか分からんけど新しいRaspbianが出てる
New Raspbian Brings Performance Improvements, Updated Packages To Raspberry Pi
https://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=Raspbian-2019-04-08

There are also SD Card Copier tweaks to reduce copy failures, various bug fixes,
コピー失敗、さまざまなバグ修正を減らすためのSDカードコピー機の調整もあります。

193 名前:login:Penguin [2019/04/11(木) 11:06:56.31 ID:aLUxEIdr.net]
ラズパイには計量OSがよく合う

194 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/11(木) 12:08:57.04 ID:sJV32vRE.net]
イシダとかか

195 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/11(木) 12:12:09.97 ID:dZOFjnsR.net]
タニタとか

196 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/11(木) 17:25:14.37 ID:IhABM4kC.net]
DVIで繋いでるPCのモニタのソース切り替えボタンが壊れてることにラズパイ一式届いてから気づいた

197 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/11(木) 18:20:54.71 ID:D8tSRrSq.net]
>>196
モニタが対応してたらDDC/CI Toolで切り替えられるかもな

198 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/11(木) 18:40:08.71 ID:2fOqTfsz.net]
>>196
sshで設定、VNCで表示

199 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/11(木) 19:03:10.79 ID:sJV32vRE.net]
最近はxrdp愛用
インストールのみで使える

200 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/11(木) 23:03:37.33 ID:x/8j807T.net]
有線LAN使わずwifiのみでラズパイにVPN鯖立てるのって無理なの?



201 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/11(木) 23:08:25.51 ID:7x8c6bab.net]
>>200
普通に可能だが。
なぜ無理かもしれないと思ったのか知りたい。

202 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/12(金) 00:14:26.30 ID:qezy0A6V.net]
softetherで仮想HUBとローカルブリッジするために物理LANカード使ってやってる人のサイトしか見つからなかった
サーバ管理マネージャのローカルブリッジ設定を見ると、tapデバイスとのブリッジ接続ってので物理LANはなくてもできるっぽいんだけれど、いろいろやってもなかなか成功しない。勉強不足なだけなんだろうけど
プロミスキャスモードとかいうのが関係してる?
https://ja.softether.org/4-docs/3-kb/VPNFAQ003

Raspberry Pi 3 B+ Raspbian GNU/Linux 9.8(stretch)

203 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/12(金) 00:48:13.10 ID:zO01zWdr.net]
>>202
他人宛のパケットを拾うにはプロミスキャスモードが必要。最近は自主規制でドライバで機能を殺されてることが多い。自主規制前はatherosとか人気あったね。

野良ドライバ入れればできそうな気もする。
ttps://qiita.com/marumen/items/5bef667338a96a4a6c7d

有線LANアダプタも安いし、そっちで対応しても良いと思うけどね。

204 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/12(金) 01:21:16.00 ID:qezy0A6V.net]
すまんできた
新しいtapデバイス作成して再起動した途端にLAN内接続しか出来なくなったから、/etc/network/interfaces見るとbridge_portsのとこ設定ミスってた
あとはUDP500番4500番のポート開放してファイアウォールで通信許可もしたらLAN外からAndroidで接続できた
3B+のwifiチップはプロミスキャスモード対応してたのか

205 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/12(金) 05:27:25.54 ID:ZcU9jtw9.net]
2019年4月11日 DebianベースのラズパイOS「Raspbian」がアップデート
https://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201904/11

> アップデートされたRaspbianパッケージは,デスクトップ版+推奨ソフトウェアがパッケージされた
> 「Raspbian Stretch with desktop and recommended software」,
> デスクトップイメージの「Raspbian Stretch with desktop」,
> 最小イメージの「Debian Stretch Lite」の3つで,
> いずれもDebian Stretch(Debian 9)およびLinux 4.14をベースにしている。
>
> 今回のアップデートでは,Webブラウザの「Chromium 72」や
> メディアプレーヤーの「VLC 3.0.6」,
> 「Adobe Flash Player 32.0.0.156」などのコンポーネントが含まれている。

206 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/14(日) 23:21:58.65 ID:zxoD5XU/.net]
https://z1000s.hatenablog.com/entry/2017/10/22/115218
ここを参考に共有ファイルを作ろうとしてるんだが、省略されてるスマホ側の設定が分からん…アプリは同じやつを使ってるはずなんだけど

207 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/14(日) 23:36:38.24 ID:Dg8xGhWg.net]
おれは「Total Commander」しか使わんからわからんわ。

208 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/14(日) 23:49:48.89 ID:aV1vMr9Z.net]
クライアント側は、接続先とユーザ名、パスワードの指定が合ってればどのアプリ使おうとアクセス出来るだろ。

サーバー側が問題ないことは確認したのか?

209 名前:206 mailto:sage [2019/04/15(月) 13:03:36.74 ID:tD6t+OqE.net]
すみません、解決しました…「usershare owner only = false」に気付くのに手間取ってしまいました
お騒がせしました

210 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/17(水) 06:24:48.74 ID:WF/4xWgr.net]
AnyDeskラズパイ版便利ね。



211 名前:login:Penguin [2019/04/19(金) 08:39:33.98 ID:DjQCjnPF.net]
おまえらが作れる物
Linuxサーバー、NAS、音楽プレーヤーだけ

212 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/19(金) 08:45:06.09 ID:KrNk3MNX.net]
Lチカもできるお

213 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/19(金) 10:02:14.04 ID:nv+nM3SH.net]
でも電子フラッシャーはムリだな

214 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/19(金) 11:43:49.38 ID:0iFpikbO.net]
CM3を使いこなせてから一人前

215 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/19(金) 11:51:11.47 ID:GtenzcX6.net]
ハンダゴテが出てくると一気にスマートさが欠けるからな

216 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/19(金) 12:04:29.75 ID:EMNFKYIh.net]
3波録画鯖in X68kケース(1/4スケール)
※HDD外付け

217 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/19(金) 12:05:34.52 ID:gryugQFC.net]
>>215
でもロギングとかちょっとした制御ってのは安くてそれなりにいろんな端子が素直に出てるからこれの使い道って部分もある
多くのちょっとした用途にはオーバースペックな位だけど

218 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/19(金) 16:50:19.31 ID:l0Njh3mY.net]
ファイルサーバーしてみたいんだけどsdカードって実際どの位でこわれるの?

219 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/19(金) 17:11:06.94 ID:ttmNmsOL.net]
明確に壊れるタイミングが分かるなら、騒ぐこともないんだろうけとな

220 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/19(金) 17:30:24.03 ID:GtenzcX6.net]
ほとんど書き換えないからそれほどシビアでもないんじゃね
ずっと使ってるけど壊れたことはないから知らない



221 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/19(金) 17:55:10.44 ID:WwHJadYg.net]
心配ならSSDにインスコしたらよくない

222 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/19(金) 18:40:17.45 ID:n7pBi+fW.net]
2.5インチSSD内蔵可能ケースとかないかね?

223 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/19(金) 18:56:30.67 ID:Hp19vcVv.net]
>>222
こんなケースはどうよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B077T4CZ16/

224 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/19(金) 20:37:15.35 ID:n7pBi+fW.net]
>>223
いいね。
その名前でぐぐったらMODMYPIで取り扱いあったんで送料(スタンダード)込みで見たら、13.5ポンド、1965円。
いい感じ

アリエクでコピー品ないかと思って探したら、コピー品はないけどこんなのもあった。amazonにもあるね。
https://ja.aliexpress.com/item/-/32915305361.html
2454円でこれも悪くない。

ちと悩むわ

225 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/19(金) 21:21:36.21 ID:PwdYnsSV.net]
それガワだけで必須の基板は別売りだよ(とはいえ計6k未満)
QuattroはHDDを置く場所があるだけで市販のSATA-USBケーブルをケース外で引き回す必要がある
mSATAでもいいならPi Desktopが便利だと思うけど、高い https://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=EEHD-55PF

226 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/19(金) 21:38:48.95 ID:Hp19vcVv.net]
そうか、QuattroってUSB-SATA変換ケーブルは付いてないのか。
なお、RSオンラインでも扱ってた。税抜1300円で。

227 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/19(金) 21:39:27.31 ID:Hp19vcVv.net]
>>226 のリンク
https://jp.rs-online.com/mobile/p/raspberry-pi-cases/1360232/

228 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/20(土) 02:18:49.91 ID:LB0uy2WE.net]
ひっさしぶりにPi2触ったらmicroSD抜きやすすぎワロタ
次からコレに戻してくれないかなぁ

229 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/20(土) 08:14:43.73 ID:8LIafy5N.net]
>>218-219
正直壊れた人しか騒がないしそんなにこわれねーよって人も居る
https://raspida.com/safety-sd
こんなんとか
https://elinux.org/RPi_SD_cards
こんな表とか
www.neko.ne.jp/~freewing/raspberry_pi/raspberry_pi_3_microsd_card_stable/
こんなレポートとか
起動しないってのは実はフォーマットの問題なんて間抜けな事まで混ざってる始末
WindowsタブでもUHSの無効で(遅くなるけど)調子よくなるケースなんてのもあって一見露呈しないエラーの蓄積でシステム壊れるなんてのも考えられる
システムが壊れた!ってレポートはあるけどそれがどういう状況なのかは意外に不定だから自分が使う環境を作ったらイメージバックアップ
データはきちんとバックアップを取りつつ運用し壊れたらイメージから新しいやつへリストアってのがいいと思うよ?

230 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/20(土) 08:28:04.63 ID:WJcdRSlW.net]
https://imgur.com/a/fW9STcW
特に何の対策もしてないけど4, 5年は問題ない。
おかしくなったらバックアップイメージを書戻すから全然気にしてない。



231 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/20(土) 14:37:44.13 ID:t5GeurM9.net]
SBC16枚持ってるけど、今まで壊れたSDは1枚だな
RasPiZeroWに使ってたヤツ

232 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/21(日) 09:56:54.90 ID:w7HoAsOv.net]
lite使ってるんだけど今アップデートしたら
Need to get 84.2 MB of archives.
だって
wheezyの頃はもっと少なかった記憶だけど

233 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/22(月) 10:09:42.11 ID:YXhfIJFb.net]
バックアップってどうすりゃ気軽に取れる?

234 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/22(月) 10:46:05.42 ID:PMOWlDS6.net]
気軽かどうか分かんないけど…
たまにsdカードを SD Card Copier
で丸ごとコピー。
あとは修正する可能性のあるディレクトリは毎晩 googleDrive に自動で差分ミラーリング。
壊れたときは丸ごとコピーしたSDカードにgoogleDrive の内容書き戻して復旧。

235 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/22(月) 12:22:23.84 ID:+SqJBI/4.net]
googleDriveなんて怖くて使えん
やらかしたし

236 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/22(月) 12:38:18.63 ID:Ve2L5VQ8.net]
自分の愚かさをツールのせいにする典型的な無能

237 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/22(月) 12:53:57.83 ID:e+MchhZl.net]
MX LinuxがRaspbianっぽくてツボ

238 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/22(月) 13:00:55.33 ID:+SqJBI/4.net]
>>236
知らんの?

239 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/22(月) 14:13:30.09 ID:YXhfIJFb.net]
>>234
ふむ、たまにUSBにコピって保存しとくか
thx

240 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/23(火) 04:43:25.46 ID:bLrw8Um7.net]
知らん



241 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/25(木) 01:32:05.59 ID:sbT9Ji3E.net]
https://firewheel.coresv.com/blog/archives/291
> Pi Zero自体は、総出力1.2 Aまでは大丈夫とのことではあるが。

とか言ってるけど、それは電源ユニットの推奨電流だよな。
GPIOで外部に流していいのは1ピン16mAまで、全ピンで50mAまでのはず。

242 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/25(木) 02:10:28.24 ID:t1R1LdDc.net]
>>241
その人が書いてるのは、Pi ZeroのGPIOの5VピンからはUSB含めて最大1.2A取り出せるって意味
分からなかったら回路図起こしてみるといいかもな

243 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/26(金) 08:28:42.54 ID:2hKjBXhN.net]
5メートルくらい先の屋外にカメラを設置したいんだけど
ラズパイを使うかPCからUSBケーブルで延長したWebカメラ設置するかで悩む

244 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/26(金) 08:36:18.96 ID:ueemLHNd.net]
>>243
アリババ見ろよ、中華製の屋外型防水WiFiカメラが1万以下でゴロゴロあるぞ。

245 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/26(金) 14:21:48.42 ID:kSLXyCPv.net]
どことどんな通信するかわからない中華製ウェブカメラ、屋内だと怖すぎるけど、屋外ならまだありか。

246 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/26(金) 15:26:59.73 ID:EoqjYA0f.net]
中華ネットワークカメラも使い方次第かな
2重ルータかけるなりフィルタリングするなりして
外部との通信を遮断する方法もあったり

外部との通信を遮断すると映像が見えるのは
同一LAN内だけに制限されるけど
VPN経由なりNASで中継するなりすれば
外部からでも使用できたりします

247 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/26(金) 16:30:37.99 ID:LktOhbaC.net]
ものは使いようだよな

248 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/26(金) 18:55:31.77 ID:hOfNjJHw.net]
てか、おまえらの個人情報とか全く価値無いし、覗いたってキモイだけで金にもならないんだから、そんなに神経質にならなくても問題ないアルよ

249 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/26(金) 19:13:07.26 ID:wG4tlvw3.net]
野外だろうが覗くやつは出てくるもんだし、覗くだけじゃなくDDoS攻撃の増幅装置にもされる
中国の監視カメラなんて裏で天網に接続して何やってるか分からんから遊びでも設置するなよ

250 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/26(金) 19:35:08.08 ID:hOfNjJHw.net]
DDoSなんて対策してない方が悪いから気にすんな



251 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/26(金) 20:47:12.63 ID:MYOXNV4W.net]
総務省からお手紙来るで

252 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/27(土) 08:22:56.07 ID:3rh43gWO.net]
ラズパイ4はいつ来ますか

253 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/27(土) 16:12:36.75 ID:E9kR+Fls.net]
忘れたころ

254 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/27(土) 16:17:31.88 ID:Zd1Ewtio.net]
早く忘れろ。

255 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/27(土) 18:32:54.25 ID:fYrkJeDq.net]
>>252
この後すぐ!! by TBS

256 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/27(土) 21:43:45.59 ID:nKKC91L9.net]
ラズパイ10台持ってて3Bは持ってないんだけど今更買う価値あるかなあ
性能的には初期のシングルコアで十分なのでZero WHでいいんだけど
ちょっと気になる

でももうすぐ4Bが出そうで躊躇する

257 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/27(土) 21:44:40.29 ID:nKKC91L9.net]
ちなみに2Bは持ってる
自分には超オーバースペック
セットアップはしたけどスタンバイ機になってる

258 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/27(土) 21:59:35.38 ID:nKKC91L9.net]
ここだけ情報
秋葉のじゃんばら3にラズパイが出ている模様
・3Bが2980
・2Bが1980
ケース付き(入り?)も売っててそっちは売り切れたらしい
2Bは無線LANドングル用意する手間とかあって面倒だけど
3Bはコミコミだし押さえときたいなあ・・・
明日久しぶりに秋葉行くか!

259 名前:login:Penguin [2019/04/27(土) 22:01:21.77 ID:nKKC91L9.net]
じゃんばらじゃなくじゃん「ぱ」らみたい
一応訂正しておく
ジャンクパラダイスの略かな?

260 名前:login:Penguin [2019/04/27(土) 22:04:37.36 ID:nKKC91L9.net]
お前らのためにリンク貼っておいてやるわ

ケース付きの売り切れだけど中古だったみたいね

各社 Raspberry Pi 3 Type B
www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?SRCODE=87705305&SHPCODE=39

本体のみはヒットしなかった



261 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/27(土) 22:36:58.44 ID:hGJKL07o.net]
すいません、質問です。

Pi3 1台で、
自宅LANのファイルサーバーと、音楽サーバーと、動画エンコード丸投げとかやっていた。
それに、自分のHP公開用のWebサーバーを付けた(見に来る人はほとんどいないはず)。

それで、こんな使い方は良いんだろうかと思った。
セキュリティー上公開用のWebサーバーは別のマシンにした方が良いのか?
Zeroでも買って、公開Webサーバーにしたほうが良いのか?

よろしくご教授願います。

262 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/27(土) 22:41:09.13 ID:5A67hYLh.net]
10台も持ってんなら、コレクターズアイテムとして
使用途なくても揃えとかないとダメだろ

買って飾っとけ

263 名前:login:Penguin [2019/04/27(土) 23:09:26.37 ID:P6SmvKt/.net]
>>252
https://gadget.e-sakenomi.com/raspberrypi/20190403907

264 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/27(土) 23:10:37.25 ID:Po9G79Yi.net]
2Bとか9Sとか、なんか聞いたことある。

265 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/28(日) 00:04:35.80 ID:utLv3p2v.net]
>>261
好きにしろ

266 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/28(日) 02:11:56.73 ID:+q5CTJJv.net]
>>261
原理上は大丈夫で、市販のNASにもそういう機能がある
そう、原理上は。

267 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/28(日) 04:18:11.31 ID:vKr6YMb5.net]
>>261
外部公開サーバーだけは別の物理マシンに分離している。まあ、気休めだけど。

268 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/28(日) 08:25:15.52 ID:6mBjF45+.net]
Zeroのケースで安いの出てきたね
まあマケプレだけど
純正もどき(たぶんコピー?)も200円台であるし
スクエアでクリアなケースも200円台である
これくらいなら買っていいかなあ

269 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/28(日) 08:31:44.86 ID:6mBjF45+.net]
と、言ってるそばからポチった
これまでケースがなかったからZeroは持ち運ばず
Bをカバンに放り込んでたんだけど
これからはZero Wと交代かな
まあ有線LANを使う頻度を見てからの判断だけど

270 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/28(日) 09:44:18.93 ID:227KkbLJ.net]
>>261
まあサーバー分けたほうがいいのは確かだけど、それやるならルーターも二段にしてちゃんとしたDMZセグメントに置く構成にすべき



271 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/28(日) 10:31:40.90 ID:+KUXubQE.net]
ZEROあたりにGPSとモバブつけてバイクなんかの盗難防止に使ってる人いる?

272 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/28(日) 11:04:49.15 ID:6mBjF45+.net]
携帯回線使ったそんな仕組みあるよ

273 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/28(日) 12:59:39.29 ID:+KUXubQE.net]
>>272
auがやってたみたいだけど去年サービス終わってたんだよなあ

274 名前:261 mailto:sage [2019/04/28(日) 15:31:32.91 ID:Zriwafnp.net]
レスをくれた皆さんありがとう。

なんか見えてきた。
ーモデムルーターーー有線ルーターーー家に居る時だけ稼働させる無線ルーター
             |          |
             |         Pi3(ファイルサーバ)
            Zero(Webサーバー)
っていう具合に、都合の良いことにIOデータの有線ルーターが余っている。
足りないのはZeroと電源とUSBの変換コネクターくらい、
Zeroじゃなくてもよさそう。

275 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/28(日) 15:59:39.12 ID:0SoZADxV.net]
Zeroと3Bはスペック差が激しいから
お金があるなら3B、ちょっとあるなら2B、ないならZero W/WHにしましょう
このスペック差ってlsコマンド打つだけでも分かるよ

276 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/28(日) 17:44:34.05 ID:swMtzUaF.net]
smbdを家に居るときだけ動かすようにすりゃー良いんじゃないの?

277 名前:261 mailto:sage [2019/04/28(日) 17:54:10.52 ID:Zriwafnp.net]
>>275
Zeroって、そんなにダメな子なの ?

ほとんど見てくれそうも無いWebページを公開して、
慣れたら、ちょっと欲を出してメールサーバを立てたいと、でんでん、と思う。

>276
>smbdを家に居るときだけ動かす

なるほどと思ったけれど、
それじゃ居る時だけデータの入ったHDDをUSBで抜き差しした方が良いと思った。

278 名前:261 mailto:sage [2019/04/28(日) 18:02:28.06 ID:Zriwafnp.net]
昨日からPi3でWebページを公開しているんだけど、
Apacheのアクセスログを見ると、
トルコから、一生懸命に、
- - [28/Apr/2019:04:13:24 +0900] "GET /myadmin2/index.php HTTP/1.1" 404 516
"-" "Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64; rv:59.0) Gecko/20100101 Firefox/59.0"
っていうアクセスがある。
phpは入っているけど、自分のWebページには使っていないから大丈夫と思うけどね。

279 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/28(日) 18:13:44.81 ID:1OrPPSes.net]
>>277
メモリも少ないし使ってて性能が足りないのはすぐ分かると思うよ
俺も>>271では省電力と小型を求めてZERO使おうとしてるけど
よっぽど小型と省電力を求めない限りZEROは使いたくない

280 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/29(月) 09:13:30.21 ID:1g9PlplG.net]
>>278
webサイト公開していたらその手のものは沢山来るよ
気になるならwafを導入するといいよ

あとsshの設定は気をつけてね



281 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/29(月) 15:01:59.95 ID:ZJvt9f+5.net]
>>280
ありがとう、心配でログを貼ったんだけど誰もレスをくれなかった。

sshは鍵認証でポートも5万番に変えて、uwfを導入して、
LAN内の192.168.xxx.0/24からのアクセスしか受け付けないようにした。

282 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/29(月) 23:48:02.58 ID:pr/3grEk.net]
RaspberryPi2で最新のunboundを使いたいのですができなくて困っています
OSは最新のRaspbian Stretch Lite

apt-getで入るやつはバージョン1.6の物凄く古いのでtls関連等使えない機能があるので最新のものを使いたく
https://www.nlnetlabs.nl/downloads/unbound/unbound-1.9.1.tar.gz
公式より最新のソースをDLし、./configure → sudo make installまでは途中不足パッケージを追加することで無事エラーなく完了

unboundの設定ファイルチェック unbound-chkconfigを実行したところunboundユーザーがいないとエラーが出たのので
sudo useradd -s /bin/false unbound で実行ユーザー追加

ソースファイルのフォルダ内のcontribe内にある起動スクリプト unbound.serviceを同フォルダ内のREADME通り/usr/lib/systemd/system/にコピー
sudo systemctl daemon-reloadした後にsudo systemctl start unbound.serviceで起動するも下記エラーがでて失敗します
/var/log/syslog
>Starting Validating, recursive, and caching DNS resolver...
>unbound.service: Failed at step NAMESPACE spawning /usr/local/sbin/unbound: No such file or directory
>unbound.service: Main process exited, code=exited, status=226/NAMESPACE
>Failed to start Validating, recursive, and caching DNS resolver.
>unbound.service: Unit entered failed state.
>unbound.service: Failed with result 'exit-code'.
ちなみにsudo unboundをすると問題なく起動し、nslookup www.google.co.jp localhostとすると名前解決もできログも見たところエラーはでません
(後、sudo killall unboundで停止させました)

systemctlは初めてで全く知識もなくググって色々試しましたがまったくうまく行かず…
どなたか対処法がわかる方はおられませんか?

283 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/30(火) 02:00:03.42 ID:v9bzRAyc.net]
>>282
> ソースファイルのフォルダ内のcontribe内にある起動スクリプト
> unbound.serviceを同フォルダ内の
> README通り/usr/lib/systemd/system/にコピー
>
> >unbound.service: Failed at step NAMESPACE spawning /usr/local/sbin/unbound: No such file or directory

コピーしたファイルとやらに上記エラーになる記載があるんでないの?
編集して正しいファイルパスに書き換えたら?

284 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/30(火) 02:54:53.83 ID:Uq+vIjAE.net]
>>283
返信ありがとうございます
unbound.serviceというファイルはunbound.service.inという雛形がありそれを元に./configureの際に正しいパスで生成されるもののようです
unbound.serviceをテキストファイルにコピペしたものが下記になります
https://dotup.org/uploda/dotup.org1834607.txt.html

/usr/local/sbin/unboundのパスも正しく、そこにunboundも実在し自分のわかる範囲では問題がないように思います
どこを修正すれば良いのでしょうか?

285 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/30(火) 03:04:10.17 ID:73+G7Weo.net]
>>282
既知のバグでsystemdのバグで設定ファイルを環境変数で渡してる所がうまくいかない。一つ前のバージョンに戻すとつつがなく動くとか読んだ事あります。

286 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/30(火) 03:16:15.62 ID:Uq+vIjAE.net]
>>285
返信ありがとうございます
すでに1つ前の1.8系の最終バージョンのUnbound 1.8.3を試していたのですが同様のエラーで起動できませんでした
systemctlの方のバグという話でしょうか?

具体的にどのような対応をすれば起動できるのでしょうか?

287 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/30(火) 07:56:22.74 ID:pRF6ODLK.net]
aptでインストールしたファイルと比較

288 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/30(火) 09:35:56.18 ID:vaKHRDE8.net]
>>287
返信ありがとうございます
apt-getで入るunboundのものは下記になります
https://dotup.org/uploda/dotup.org1834725.txt.html

289 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/30(火) 13:30:51.35 ID:73+G7Weo.net]
>>286
すみません、回答間違ってました。
私の場合hostapdで悩んでいたのですが、hostapdのバージョンを落としたら無事起動するようになりました。

290 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/30(火) 21:42:58.81 ID:mTMk3C+P.net]
atomic Pieまだ?



291 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/04/30(火) 21:49:38.52 ID:qi2PIElj.net]
https://i.imgur.com/geh8Ls4.jpg

292 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/01(水) 06:55:14.64 ID:PipZ2agL.net]
なつい(ˊ・ω・ˋ)

293 名前:login:Penguin [2019/05/01(水) 20:21:41.91 ID:uk6d70ZQ.net]
200日越えてた

pi@melchior ~/ $ uptime
20:20:09 up 201 days, 3:02, 1 user, load average: 0.18, 0.30, 0.27
pi@melchior ~/ $

294 名前:login:Penguin [2019/05/02(木) 02:56:35.97 ID:itQsb2ar.net]
そのホスト名命名法いいね
第11使徒に真っ先に乗っ取られそう

295 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/02(木) 03:17:58.52 ID:/4nx6CtH.net]
unboundの件はsystemdを勉強することで自決しました
ありがとうございました

296 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/02(木) 06:13:48.53 ID:AuMGZ5Z1.net]
自己解決の意味もあるけど、普通は自決っていったら自殺の意味で使わない?

297 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/02(木) 06:17:35.59 ID:AuMGZ5Z1.net]
知っててスラングとして使ったのかもしれないけど、
そういう流れにも見えないし。

298 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/02(木) 06:17:43.28 ID:PZW4BDqS.net]
民族自決主義

299 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/02(木) 09:49:32.36 ID:BV7vxMHx.net]
systemdを完全に理解しようと試みるという自決と同じ行為に挑む悲壮な覚悟の表明だよ

300 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/02(木) 10:14:23.29 ID:BqMrtavh.net]
俺にもそう読めた



301 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/02(木) 13:08:59.28 ID:2pZ+mB5G.net]
安らかに眠れ

302 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/03(金) 10:47:21.32 ID:Te7SBR5R.net]
ルビコン川を越えろ

303 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/03(金) 10:49:30.39 ID:wUlqmof9.net]
無茶しやがって・・・・・

304 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/03(金) 11:23:27.75 ID:4eaJwLjV.net]
systemdは投げられた

305 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/03(金) 14:22:59.49 ID:pjx7G2ci.net]
systemdは人類にはまだ早かったのだ

306 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/03(金) 15:12:50.26 ID:DpLRXc6e.net]
気がつくと私はsystemdになっていた
それでも私はinitに帰りたかった

307 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/03(金) 22:29:30.43 ID:7w0gCRmr.net]
なんで、SystemBじゃないんだ?
なんで、Dなんだ ?

308 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/03(金) 23:20:15.17 ID:NwWwpl6N.net]
大門さんだから

309 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/04(土) 00:37:53.53 ID:jOojAj3f.net]
なんでこういうの大喜利になっちゃうんだろうなw
茶化しているようでちゃんと答えてたりもうわからんw

310 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/04(土) 07:37:29.84 ID:h8T1b593.net]
ラズパイで音楽・動画のメディアサーバを構築 音楽ファイルの読み込み、スマホからリモートコントロールまで
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1905/04/news001.html

ラズパイである必然性は?



311 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/04(土) 08:14:56.16 ID:WmJm5EPa.net]
>>310
その目的のためにはラズパイである必要はない。
しかし、「名刺サイズの超小型PC「ラズパイ」で遊ぶ」って言う
連載記事なので、ラズパイ以外での構築記事はOKが出ないだろうし、
読者も「ラズパイの連載記事なのに何言ってんだこいつ」って思うだろうな。
それに気付かないお前は・・・

312 名前:login:Penguin [2019/05/04(土) 09:08:23.13 ID:m0TMccyd.net]
その通りなんだが記事自体がなんかぼわっとしてるな

313 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/04(土) 09:10:18.88 ID:SAajV60b.net]
ラズパイを子供に説明するとして食いつきってどうよ?

そんなんスマホで出来るわ〜で終わるような気がするけど

314 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/04(土) 09:46:45.38 ID:jOojAj3f.net]
汎用のボードだからこれが最適ってあんまりないよな
何かを試作するとか回路作るのめんどくさいからソフトウェアでどうにかしたいとかそういうのは楽だけど
素直に入出力端子がピンヘッダで出てるのとそれなりの用途で充分な標準入出力ハードウェアなんてのがメリットなんだけど
スティックPCとかNUCとかの方がx86だったりするからいろんな意味でハードルも下がって既存の成果パクって何か構築するなら向いてる部分もある
プリントサーバとか簡易ルータとかそういうほうが向いてる気はする
子供の食いつきは何を持たせてるかによるだろ
スマホ持っててそれがそれなりのパフォーマンスで用が足りてりゃ何の興味も無いだろうし
逆にそういうのが無けりゃおもちゃとして興味の一つも持つんじゃね?

315 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/04(土) 10:02:44.75 ID:OJ9uFCzu.net]
>>313
マイクラやらせときゃ食いつくよ
ダメならエロサイト

316 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/04(土) 10:13:17.45 ID:mpX24+O+.net]
>>312
インチキオジサン登場〜♪

317 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/04(土) 10:53:11.12 ID:BiDBFqnp.net]
うちの子供はscratchで遊ぶのにハマってるからアプローチするならそっちからかな

318 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/04(土) 21:40:52.74 ID:Hb7fpSs6.net]
>>310
hdmiで通信出来るからだろ。

319 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/04(土) 23:45:47.98 ID:iFrgNbjZ.net]
>>318
何言ってんだこいつ

320 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/05(日) 02:20:57.66 ID:XcImzD07.net]
>>314
子供はPiよりスマホの方が食いつくだろ
あと、俺らこのスレおっさんは回路もプログラムも駄目(開発なんて無理)だろ
俺らのレベルでは>>310の記事のようなのをコピペ構築がほとんどだろ



321 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/05(日) 05:05:24.04 ID:80oI456Z.net]
>>320
基本PCすら駆逐されそうな世の中で無理にPiを推そうとするからおかしいんだと思うw
PCが君臨してたのは小型のデバイスのハードウェアが要求に対してチープだっただけで用が足りれば世間の人にとってPCを使う意味なんて無いんだよなw
ほっといたって興味を持つやつはほしがるし使い始めるしそれ以外の子供達はお膳立てしても多分無駄だよねw
本来は必要が無いひとが母数に含まれてた異常な時代があっただけだなw

322 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/05(日) 05:52:56.07 ID:Rj4G454r.net]
>>319
CECのことだろう
元記事にはないけど

323 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/05(日) 06:53:15.05 ID:zdZO5c65.net]
>>322
hdmiで通信=cecであろうことはわかってるよ。
話の流れとして、

310
ラズパイである必然性は?

318
hdmiで通信出来るからだろ。

319
cec対応なんて他の機器もあるわけで、cec対応がラズパイである
必然性の理由にはならないのに、何言ってんだこいつ

と言うことだ。

324 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/05(日) 06:57:25.99 ID:nIpFCgvz.net]
自分のレスだけ都合よく補完してドヤ顔
まず「説明不足ですみませんでした」だろ

325 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/05(日) 07:12:56.01 ID:gRTL+RNY.net]
OSMC全否定かよw kodi入れると便利だぞ
プラグイン充実してるしな

だから、fireスティックやchrome castみたいなものだ

326 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/05(日) 09:18:34.91 ID:ppXJIZYY.net]
>>323
レスくらいまともに付けられるようになろうや

327 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/05(日) 09:31:27.83 ID:ELCxUrTk.net]
>>323
> cec対応なんて他の機器もあるわけで、cec対応がラズパイである
> 必然性の理由にはならないのに、何言ってんだこいつ
> と言うことだ。
なるほど、ならRaspberry Pi以上に簡単にCEC制御できる奴何個か挙げてくれ

328 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/05(日) 12:54:08.50 ID:zdZO5c65.net]
>>326
アンカー打つと、可読性が悪くなりそうだったので打ってないだけ。

>>327
>ならRaspberry Pi以上に簡単にCEC制御できる奴何個か挙げてくれ
「対応機種は他にある」って話をしただけなのに、
何故「以上に簡単」っていう条件を後付するのか・・・

そもそもCEC対応機器なら特に何もする必要なくて、
「以上に簡単」の意味が分からない。

とりあえず意味の分からない後出し条件は無視するとして、

Vizio Mシリーズ
Marantz SR7005
Sony torne
WeTek Play

などなどたくさん。USBのCECアダプタ噛ませれば自作PCにkodi入れてばOKだし、
INTEL NULでも別売のモジュールでOK。

329 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/05(日) 13:33:26.67 ID:ryJV+uzX.net]
>>328
> アンカー打つと、可読性が悪くなりそうだったので打ってないだけ。
どんなブラウザ使ってるんだよ…

> 何故「以上に簡単」っていう条件を後付するのか・・・
当たり前だろ、後付で機器とかソフト追加しまくりゃ何でもありありになるし、簡単にできると言うのはRaspberry Piを選択する理由の1つになるだろ
って書いてたら
> INTEL NULでも別売のモジュールでOK。
とか図星かよw

330 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/05(日) 13:35:46.42 ID:7kuYJ5kx.net]
元記事がCECに触れてないんだからそこ掘り下げても仕方ない



331 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/05(日) 13:42:25.10 ID:ppXJIZYY.net]
>>328
> アンカー打つと、可読性が悪くなりそうだったので打ってないだけ。

専ブラは当然のこと今はブラウザですら表示できるのに
またなんでスクロールで戻って見なきゃならんのだ?ww

332 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/05(日) 13:57:42.65 ID:v7gWXjS+.net]
ID:zdZO5c65 みたいなやつってさ、マジで自分がおかしいことがわからないんだよ
こえぇよなw

333 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/05(日) 14:11:21.40 ID:l1gGpD6E.net]
>>331
バカだからね

334 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/05(日) 14:27:20.02 ID:zdZO5c65.net]
>>329
> どんなブラウザ使ってるんだよ…
ChMate

> 後付で機器とかソフト追加しまくりゃ何でもありありになるし

だから追加の必要がない

Vizio Mシリーズ
Marantz SR7005
Sony torne
WeTek Play

を挙げてる。都合悪いから無視?

> 後付で機器とかソフト追加しまくりゃ何でもありありになるし

そもそもの>>318が「追加モジュールも必要なく安価にhdmi通信できるから」なら
何の異論もないしおまえの言うことが正しいよ。

が、そんなこと言ってないので>>323の回答しただけだ。
そしたらお前が後からゴチャゴチャ後付けで条件付けてきたんじゃねーか。

335 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/05(日) 14:48:22.78 ID:ryJV+uzX.net]
>>334
> だから追加の必要がない
> Vizio Mシリーズ
> Marantz SR7005
> Sony torne
> WeTek Play
あまりにもアホすぎるからあえて無視してやったのに…
Raspberry Piの話にCECで制御「される」側のデバイスをドヤ顔で書くとか頭おかしいw

336 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/05(日) 14:52:31.82 ID:eDumxgPd.net]
けんかは、やめてー

337 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/05(日) 14:55:15.98 ID:P7v9lYXM.net]
ふたりを、とめてー

338 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/05(日) 16:34:47.38 ID:80oI456Z.net]
でも私の為に争ってるわけではない!(何

話の流れが明確におかしい。
記事があってその題材でPi使う理由は?の答えで記事の範疇に無い理由な時点でおかしいんだよな
更に制御する側、される側の認識がずれてておかしい
何か言い返せれば負けて無いってわけでもまともって訳でもないのだがどういうこったw

339 名前:login:Penguin [2019/05/05(日) 16:47:29.75 ID:kX4+pkYY.net]
まだマウインティングおじさんは病院行ってないのか

340 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/05(日) 18:07:18.15 ID:ELCxUrTk.net]
> 何か言い返せれば負けて無いってわけでもまともって訳でもないのだがどういうこったw
自己紹介乙w



341 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/05(日) 18:28:42.86 ID:zdZO5c65.net]
>>335
> Raspberry Piの話にCECで制御「される」側のデバイスをドヤ顔で書くとか頭おかしいw
お前の頭の方が心配だよ。
お前の言葉で言うならそれらは「CECで制御する」側だぞ。
kodiのwiki見てごらん。

342 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/05(日) 18:57:30.09 ID:XR3jI9zP.net]
> ID:zdZO5c65 みたいなやつってさ、マジで自分がおかしいことがわからないんだよ
> こえぇよなw
残念だが同意せざるを得ないな

343 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/05(日) 19:42:58.64 ID:jaiLJiDq.net]
真正だ
真正が出現しとる

344 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/05(日) 19:45:33.18 ID:XcImzD07.net]
ここは俺ら底辺おっさんには素敵なスレだよな

345 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/05(日) 20:23:49.43 ID:hMufp0ie.net]
まあ今時自前でメディアサーバーなんて構築してる時点で、コスト勘定できないアホか人件費ゼロのニートですと言ってるようなもんだからな

346 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/05(日) 21:31:17.32 ID:tEclVgBM.net]
AWSがあるからインフラ技術は不要とか言ってそう

347 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/05(日) 21:33:57.48 ID:i5zsDLI7.net]
構築するのはいいが自慢しだしたらおしまい
趣味を自慢するもんじゃない

348 名前:login:Penguin [2019/05/05(日) 21:40:22.70 ID:wbuSru9A.net]
いいじゃん別に
ラズパイでやってみた

ハードがショボくてムリポ
ちゃんとしたサーバー作ろう
ってなればさ
何事も経験することが大事

349 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/05(日) 21:42:41.42 ID:iZGUpfWX.net]
俺が318だ。

お前ら、俺より優秀なくせに、馬鹿だな w

見ていて面白いが、無益だ。

日常生活がこんな感じじゃないことを祈ります。

350 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/05(日) 21:47:03.21 ID:R4AdkD5F.net]
カネしか物差しのない奴って人間として重大な欠陥がありそう



351 名前:login:Penguin [2019/05/05(日) 22:03:10.62 ID:wbuSru9A.net]
>>350
カネの話にしてもさ
Linux覚えれば
色んなサーバー1つにできて
お得なんだよ
メディアサーバー
ファイルサーバー
ウェブサーバー
TV録画サーバー
IP電話サーバー
とかとか
なんでもぶっ込める

ラズパイで実験するとかよくやるけど

急がば回れ
なんだよ

そもそもラズパイは教育用PCだしさ

352 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/05(日) 23:04:43.03 ID:gRTL+RNY.net]
ラズパイ+osmc+kodi+TVでメディアプレイヤーとして活用しています。
基本電源つけっぱで、cecからTVリモコンで操作できるし、いい感じ。
メディアサーバーにするならストレージの関係でちと力不足だけど、
firetvやchromecastの代替として使うのならこれで十分かな。
あとラズパイは弄ってて楽しい(←これ重要)

353 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/06(月) 00:36:06.90 ID:7bJyCCPs.net]
>>351
どんなブラック企業基準のコスト計算してんだよw
基本>>352の最後の行が全てで「コストをはらって娯楽を手に入れている」んだから収支がプラスになるわけねぇだろw
自分の労力や時間をゼロと換算するやつは大抵他人の労力もそう考えて原価以上の価格はボッタクリとか言い始める足し算おぼつかないやつだからなぁ
馬鹿にされたところで馬鹿にしてるそいつの夢中な娯楽だってどうせコストはマイナスだからハクなんざ付けなくたって大丈夫なんだってw
ちゃんと計算して「その程度でお得」になってるようなやつはこんなおもちゃで遊んでるような経済状態ですらないから他の事もうちょいがんばっといたほうが良いと思うぞw

354 名前:login:Penguin [2019/05/06(月) 00:40:51.74 ID:upkG/GaL.net]
>>353
お得だよ
IP電話とかビジネスホンとかだけでも
買ったらすぐ100万とかするんだからさ

355 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/06(月) 00:42:15.56 ID:4q4P/eSU.net]
HDMI-cecの制御端末だとNTT西日本の光box+が面白いんだよね
公式アプリの中に地震速報のゆれくるコールがあって
地震速報で端末がテレビの電源を自動で入れて警告を出してくれる
https://i.imgur.com/KMQdfzS.jpg

同様に降雨情報のあめふるコールもある
ラズパイでも色々試している人もいるけど、
ここまで簡単にテレビと連動して扱える端末は他に無いんじゃないかな
まぁ、それ以外は全くもって使えない端末なんだけどね

356 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/06(月) 00:56:23.10 ID:ht8h/wN1.net]
>>354
会社にIP電話を全社導入するから機器調達も設置も保守も全部面倒見てくれと言われたら、君ならいくら欲しい?
もちろんラズパイでやってもいいが、そういう問題じゃないことはさすがに君にもわかるだろう

357 名前:login:Penguin [2019/05/06(月) 02:15:29.20 ID:upkG/GaL.net]
>>356
経費の話?
経費は他のサーバーに相乗りで
ちょろっとインストールして設定しただだけだから
5万円
中古の電話機5台ぐらい買ったから
+2万
計7万円
仕事で頼まれたら
当然断る
保守とか言われても
めんどくさいし

358 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/06(月) 04:58:26.96 ID:4g6CLrrd.net]
インターネット繋がらないなと思ったらDHCPサーバにしていたラズパイが死んでた… 恐らくSDが逝った

前に停電でぶっ壊れた事もあったからこの際ROM化したいが最新で一番簡単な方法って何ですか?(最新のRaspbian Stretch Liteを使用予定)
一連の作業を紹介したサイトでも良いので教えて頂けると助かります

359 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/06(月) 05:07:56.86 ID:t56jvzpV.net]
>>353
読んでないけど君が全部正しい
でもそういう話はここでする話じゃないんだ
経済合理性について熱く語れる人が集まる経済板みたいなところで話すべき話なんだ
分かったらとっとと消えて二度と表れないでくれるかな?

360 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/06(月) 06:10:41.59 ID:7bJyCCPs.net]
>>359
きちんと読んでないけど君はきっとただしくないw
そして文字も読めないキミこそ何も読まず何も書かなければ良いだけだよ?
特殊な条件や捏造した価値や合理性なんかに理由を求めるから煽られるなんて有様が書かれるべきものと思ってるならそのほうが都合が良いんだろうがw
それはそれでお前もさるべきゴミだぜw



361 名前:login:Penguin [2019/05/06(月) 06:16:37.99 ID:ILt5tjLj.net]
>>358
ラズパイなら
モバブーで簡単激安でUPS装備できるでしょうが

電源にモバブー着けるだけなのに
解説サイトないできないの?

362 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/06(月) 06:39:09.07 ID:gU+b2J2B.net]
>>361
知りたいのはROM化なんじゃないの

363 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/06(月) 06:49:28.99 ID:zZTDWQzQ.net]
そのへんは特に変化なかったはずだから適当にググってoverlayfsでやればいいのでは
自分なら環境をDDで保存して壊れたら書き戻して使うかな

364 名前:login:Penguin [2019/05/06(月) 07:03:58.89 ID:ILt5tjLj.net]
>>362
そもそも
ラズパイにROMつけられないでしょう?

SDに何にも書き込まない
リードオンリーデスワナ

って運用するなら
出来るかもしれんけど

365 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/06(月) 07:17:35.91 ID:ZggQWgF9.net]
>>364
付けれなくはない

366 名前:login:Penguin [2019/05/06(月) 07:21:51.20 ID:ILt5tjLj.net]
>>365
まじで

GPIOでやんのけ

それなら
SDの書き込み禁止switchオンにする方が
簡単なんじゃいの?
swap使えないけど…

367 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/06(月) 07:46:10.43 ID:4g6CLrrd.net]
すみません リードオンリー化の事です…
SDへの書き込みをゼロにしていつ電源をぶち切っても大丈夫にしたいと言うことです

368 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/06(月) 08:16:13.23 ID:ZggQWgF9.net]
>>366
ラズパイなら
I2CでもSPIでもGPIOでも簡単激安でOTP ROM装備できるでしょうが

ピンヘッダにROM着けるだけなのに
解説サイトないできないの?

369 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/06(月) 08:47:16.63 ID:x4thLHlc.net]
いま、こういうの作りたいなと思って、部品や資料調べてる。
https://youtu.be/pS8wbvQx0h4

ちなみに車にはナビもついてるし、carplayやandroidautoもある。
だけど、必要性や必然性や経済合理性などではなく、純粋な知的好奇心から作りたいんだわ。
やっぱ、ラズベリーパイは弄ってて楽しいね!

370 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/06(月) 09:07:53.63 ID:q2oYRBJy.net]
>>369
だったらカーオーディオのAUX引き出して繋いだら終わりだろ



371 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/06(月) 09:21:26.77 ID:x4thLHlc.net]
AUX繋いだら終わりなわけない
バッテリーから12vの配線したり、GPSアンテナ線の取り回しとか、コントローラーをどうするのかとか、けっこう回路組むの大変よ
いまOBD2も取り付けようと思って調べ中。GWの楽しみでした

372 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/06(月) 11:22:58.73 ID:Hcu1KqdP.net]
>>367
使ったことないけどfsprotectってのがあるね

373 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/07(火) 01:18:43.24 ID:1dO7LPou.net]
>>363
>>372
ありがとうございます
ググってみます

374 名前:login:Penguin [2019/05/07(火) 16:00:07.86 ID:MbT00u4H.net]
公式dlページにUbuntu追加されててやっと64bit対応だと思って使ったらUSBがまともに使えんかった。

375 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/07(火) 18:30:29.61 ID:U1BuPhAa.net]
3Bでは動くけど3B+では動かないとかあるんだね

376 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/07(火) 18:46:35.98 ID:FJ7Ezhux.net]
そりゃ中身のSoCのクロック周波数上げられてるし
無線LAN/Bluetoothチップは別物だからな

377 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/07(火) 19:04:52.14 ID:qZC2DI/U.net]
入れてみたのってUbuntu MATE? それともServer?

378 名前:login:Penguin [2019/05/07(火) 19:35:35.73 ID:MbT00u4H.net]
>>377
server

379 名前:login:Penguin [2019/05/07(火) 19:52:43.08 ID:MbT00u4H.net]
lsuabでは認識されるけど通信しようとするとioerrorとか出る。ドライバとかが抜けてんのかな
参った

380 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/07(火) 20:15:16.16 ID:qZC2DI/U.net]
電力不足ってことはないよね



381 名前:login:Penguin [2019/05/07(火) 20:40:03.26 ID:qZZIJ1qR.net]
>>380
hddみたいな電力食うものじゃないし電源も専用の使ってる
raspbianなら動く...

382 名前:380 mailto:sage [2019/05/07(火) 23:11:11.10 ID:J7062N8c.net]
試しに、当方の3B+でarm64のUbuntu Serverを起動させてみた。(電源には5V3Aを供給)

中華製のタッチパッド付きワイヤレスキーボードとSanDiskのUSBメモリが使えることまでは確認。
(ただしタッチパッドがちゃんと使えるかは試してない)

383 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/08(水) 02:32:15.22 ID:hx8MHXTi.net]
ラズパイって35ドルのはずなのに何で日本人は5,500円前後払わないと駄目なのん!?

384 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/08(水) 03:14:08.21 ID:o7gVP4Yt.net]
技術基準という名の非関税障壁と高コストな手渡し奴隷制運送がニッポンの雇用を支えているのだ
たぶん

385 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/08(水) 03:18:47.88 ID:hx8MHXTi.net]
>>384
ググったら公式のオンラインショップで買っている人もいるみたいだがそっちのは技適マーク付いてないの?

386 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/08(水) 03:21:29.60 ID:hx8MHXTi.net]
5台買うつもりで送料も7ドルくらいだからそっちの方がお得なのだが

387 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/08(水) 03:30:24.97 ID:o7gVP4Yt.net]
>>385
ググったら最近のロットは生産国問わず箱にマークがあるっぽいな
ただその値段だと消費税が取られるので注意、関税はなかったと思うけどわからん

388 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/08(水) 03:36:37.01 ID:o7gVP4Yt.net]
ちなこの動画の36秒あたり
https://m.youtube.com/watch?v=jIwaapEkWxE

389 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/08(水) 03:42:00.40 ID:hx8MHXTi.net]
>>387
>>388
わざわざありがとう
一万以上だと通関手数料で400円も運が悪く開封確認されるとかかるような気がした…
5個だと中途半端だな… 悩む

390 名前:login:Penguin [2019/05/08(水) 07:36:45.53 ID:q0ihkpr4.net]
>>382
まじか俺の何かが悪いのか



391 名前:login:Penguin [2019/05/08(水) 10:44:06.12 ID:q0ihkpr4.net]
>>383
35+送料7=$42=4600JPY
それに通関手数料?と日本までの送料入れたらそんなもんじゃないの?

392 名前:login:Penguin [2019/05/08(水) 12:23:38.88 ID:q0ihkpr4.net]
raspi ubuntuで動かすとドライバがUSB占領してて使えなかっただけみたい。デバックしてくれた人ありがとう

393 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/08(水) 12:26:46.20 ID:lQa2l7pO.net]
寝バックみたいに言うなよ、、、

394 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/08(水) 12:33:39.18 ID:FhWD7MQU.net]
で、バックする?

395 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/08(水) 13:34:06.44 ID:q0ihkpr4.net]
>>392
グですねw打ち間違えです

micorsdってtbwどれくらいなんだろう

396 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/08(水) 16:45:58.62 ID:G3yAtq3d.net]
>>391
>送料7

日本に一個一個送るわけじゃねえんだからさ…

397 名前:login:Penguin [2019/05/08(水) 17:57:39.45 ID:rDaWlOV3.net]
>>396
確かにそうだったわ

398 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/08(水) 18:13:15.58 ID:qSzg0ghC.net]
ドーターカード挿して使うのにいいケースないかな?
カードまで覆う大きさのケースは見かけるんだけどコネクターの穴が開いてるのが無いんだ

399 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/08(水) 18:35:22.47 ID:NyYyP0lr.net]
ラズパイって麻薬みたいに大陸超えると末端価格が跳ね上がるよね

400 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/08(水) 19:15:25.01 ID:mzgNHdND.net]
>>399
ラズパイは生物だからかな…



401 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/08(水) 19:34:50.23 ID:o7gVP4Yt.net]
>>399
韓国では末端価格税抜4000円だけど台湾では4500円になる
同じ海運のはずの東南アジアは安いけど、たぶんシャン州やワ州に闇ルートがあるんだろう

402 名前:login:Penguin [2019/05/08(水) 19:48:15.28 ID:q0ihkpr4.net]
高くていいからメモリ3GBとCPUクロックもっと上げたのほしい
ファンレスでは行けないけど

403 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/08(水) 19:48:42.06 ID:mzgNHdND.net]
ラズパイ4っていつでるの?

ラズパイって新しいの出たら同系等のモデルはゴミと化すから代理店とかは在庫リスク高いのかな?
公式のオンラインショップは品薄状態続いているけど絞っているのかな?

404 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/08(水) 20:30:40.22 ID:XbCarb/X.net]
輸入される小麦粉の値段は信じられないほど安いが、
消費者が買うときの値段は1キロ150円程、

この国じゃ、外国産はボッタくれる。

405 名前:login:Penguin [2019/05/08(水) 20:42:29.23 ID:sIAJye5F.net]
B+が発売されたの丁度一年前だっけ
そろそろ改訂版出てもおかしくないはず

406 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/08(水) 21:49:51.32 ID:OOQ9lyKP.net]
>>363
図ったようにoverlayrootの記事が出たね
gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0568

俺も参考にする(^_^)

407 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/09(木) 00:57:25.54 ID:6rRzzhDJ.net]
>>406
ubuntuの人しか使えない方法じゃん?

408 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/09(木) 01:02:26.13 ID:WuJeMxIK.net]
eBayに安いRaspberry Pi 3が出てるけど不良品の横流しとかコピー品の密造とかあるの?

409 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/09(木) 01:05:25.64 ID:6s9g2Z11.net]
コピーするほど儲けはないと思われ

410 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/09(木) 06:40:59.79 ID:JJxT6KWD.net]
>>383
技適マークが高いとか?



411 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/09(木) 06:42:09.52 ID:JJxT6KWD.net]
>>401
闇ルートでラズパイ送るより麻薬とか送った方が儲かりそう

412 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/09(木) 06:43:07.41 ID:JJxT6KWD.net]
>>404
小麦や豚は農家保護のために高くしてる

413 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/09(木) 07:24:02.49 ID:KrzNmhka.net]
教育用なんだから頻繁にモデルチェンジするわけにいかないだろ。大量に導入している学校とかあるだろうし。
Raspi 専用 SoC なんだから、開発から始めないといけないし、数が見込めないといけない。
その上、爆熱ではまずいだろ、教育用だし。

64bit 化というのは、やっとかないといけないが、その後モデルチェンジすべき条件とはなんだ?

414 名前:login:Penguin [2019/05/09(木) 07:26:28.43 ID:tsrfTUk0.net]
FR24フィード専用機にしてるけど小型ファンで空冷してるで

415 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/09(木) 08:19:10.51 ID:ZWxMqwas.net]
>>383
昔から島国で英語のできない日本人に輸入して売ってくれるところには
日本人に売ってあげる税+英語使わなくいい税+輸入してやる税を取ってもいいってことになってる

416 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/09(木) 08:22:08.79 ID:57RqvYsL.net]
日本語マニュアル作製工賃とクレーム対応工賃分上乗せ

417 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/09(木) 12:14:52.57 ID:KMi0wQjA.net]
日本の価値が高かった昔ならわかるけど今だと不合理なだけ

418 名前:login:Penguin [2019/05/09(木) 13:21:57.05 ID:XJzEM58q.net]
アメリカに家族いるから買ってきてもらってメルカリか何かで転売したらもうかるんかな?
3b+なんて$35で買えるのに6000円も出すのばからしいね

419 名前:login:Penguin [2019/05/09(木) 13:23:49.36 ID:vTKLnMxn.net]
Shipping fee and 技適

420 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/09(木) 13:29:41.20 ID:tsrfTUk0.net]
>>418
関税も掛かるんじゃないの
儲けるということはそういうこと



421 名前:login:Penguin [2019/05/09(木) 13:33:29.92 ID:XJzEM58q.net]
>>420
入国するときに手荷物で持ち込めば20万以下関税取られなかったんじゃなかったっけ
まあ売れ残ったとき面倒だからやんないけど

422 名前:login:Penguin [2019/05/09(木) 13:39:08.36 ID:WpkssrfH.net]
>>418
送料とメルカリの手数料で儲かるどころかもうけなし。しかも売った製品が故障でもしなら大赤字。

423 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/09(木) 13:57:44.03 ID:nEStmlPP.net]
ラズパイの運び屋か……

424 名前:login:Penguin [2019/05/09(木) 14:12:02.89 ID:XJzEM58q.net]
>>422
メルカリ10パーも取るんだなこれは儲けないわな

425 名前:login:Penguin [2019/05/09(木) 15:24:09.89 ID:PJefaLk7.net]
アメリカのサイトが安かったから3b+とzeroとzero w買ったけどzeroは1台ずつしか買わせてくれないんだな

426 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/09(木) 16:45:08.14 ID:6s9g2Z11.net]
Zero WHなら好きなだけ買えるよ

427 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/09(木) 21:27:32.98 ID:UDxbmnjg.net]
このスレってほんと雑談系でないと盛り上がらないよな
日本のおっさんにはこのスレの俺らのような連中
(仕事さぼって仕事中にネットで雑談するような連中)がはげしく多く
そいつらの給料も出さないといけないからな高い値段で売らないと駄目だからな
俺らって仕事でもスレ同様に超生産性低いだろしな

428 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/09(木) 21:44:57.80 ID:XJzEM58q.net]
>>427
ごめんそもそも働いてないから何も生産してないわ

429 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/09(木) 21:50:25.67 ID:x4+KPhg8.net]
なんのためのケツだよ

430 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/09(木) 22:07:51.12 ID:+JaOY5CR.net]
>>398
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G7WSMQ2/
これのケースは?
ドーターボードまで入れるという考え方のケースだけど



431 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/10(金) 05:51:53.68 ID:8wRsIt9g.net]
>>429
  ? ?      ?,?'´? ̄ ̄?`?、?
          i r-ー-┬-‐、i?
 ? ?       | |,,_? ?_,{|?
          N|?"゚'` {"゚`lリ     や ら な い か?
    ? ? ? ? ?ト.i? ?,__''_ ?!?
    ? ?   /i/?l\?ー?.イ|、?
    ,.、-  ̄/? | l ? ̄?/?| |`?┬-、?
 ? ?/ ?ヽ. /? ? ト-`?、ノ-?| ?l  l ?ヽ.?
  /   ?∨? ?  l?  |! ?|? ?`> |  i?
 ?/    ?|`二^> ?l.  | ?| <__,|  |?
_| ?   ?|.|-<   ?\?i / ,イ____!/?\?
 ?.|     {.| ?`?-?、?,.---ァ^! |?  ?| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l?
__{?  ___|└―ー/  ̄´?|ヽ?|___ノ____________|?
  }/?-= ヽ__?-?'ヽ? ?-‐ ,r'゙   l                 ?|?
__f゙// ̄ ̄     _ -'    ?|_____?,.?-? ̄ \____|?
  |?|  -? ̄   /   |? ? ?_ | ̄ ̄ ̄ ̄?/      ?\  ̄|?
___`\?__ /    _l?- ̄ ?l___ /   ,?/   ? ヽi___.|?
 ̄ ̄ ̄   ?|   ?_?二?=〒? ̄ ?} ̄?/     l?|      ! ̄ ̄|?
_______l      ?-ヾ ̄  l/  ? ?  ? l|  ?   ?|___|

432 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/10(金) 05:52:29.85 ID:8wRsIt9g.net]
>>429
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     や ら な い か
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|

433 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/10(金) 16:18:11.00 ID:c6SDQpxp.net]
3B用の高いケース買って4出たら使えないとかなったら怖いな
ずっとこの大きさこの穴の位置のままなんだろうか

434 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/10(金) 16:35:43.85 ID:tqUA/UwB.net]
>>433
次はUSBの数を減らしてUSB3.0か3.1とギガビットイーサを詰んでくると予想してる
オーディオジャックとか廃止しそうじゃない?

435 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/10(金) 18:19:48.74 ID:C/Qokvea.net]
えーオーディオジャックは必要だよう
なくならないでほしいな

436 名前:login:Penguin [2019/05/10(金) 19:37:25.28 ID:ee+74OWG.net]
4あとどれくらいで来るんだろうか
一年後くらい?

437 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/10(金) 19:56:30.46 ID:atL+oKGk.net]
もう出ないかもな。Broadcom .は SoC の新製品 最近出してないだろ。

438 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/10(金) 20:06:35.50 ID:jeLx86+T.net]
データ入出力も給電もLANも全部Type-Cでいいよ
Type-Cの中身は何でもいいから他端末と端子を揃えたい

439 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/10(金) 20:43:36.12 ID:g9gg7Jvy.net]
Raspberry Pi財団がtype‐cは耐久性に難があるから次も今まで通りって言っていたぞ

440 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/10(金) 22:15:39.42 ID:Eew5q9X3.net]
type-cは規格がバラバラだから絶対壊す人増えると思う



441 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/10(金) 23:11:47.83 ID:Iy1gj1py.net]
>>439
こじり強度はmicro-Bと比べると断然高いと聞いたことがあるが、無印Type-Bと比較するとどうなんだろう?

442 名前:login:Penguin [2019/05/10(金) 23:19:10.45 ID:SQhSsxeh.net]
>>434
3B+でギガイーサになったよ
300mbpsしかでないけどさ

443 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/10(金) 23:47:08.23 ID:c6SDQpxp.net]
搭載チップが変わっても基板のサイズや穴、コネクターの位置なんかが変わらなければ
ずっとケース流用できるんだけどねえ

変わるとしたら、高熱を発するようになって高いヒートシンクが必要となり、
ドーターカードをさらに高い位置まで避けて挿すようにしなきゃいけなくなるとか?

444 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/11(土) 05:09:41.40 ID:xOVOE4qj.net]
>>441
どう見ても現状の無印TypeBのほうが強度高そうじゃない?

445 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/11(土) 05:11:36.99 ID:qjnSEsHM.net]
ラズパイって不親切だよな
SDカード目一杯まで使う様に自動拡張するツールはあってもその逆は無い

パーティションをいちいち計算して縮小して必要な分だけイメージバックアップとるの結構大変だしミスったらヤバイから神経使う
普通にバックアップしていたらSD容量分のイメージできてクソ容量食うし…

公式でこのくらいツールくらい準備しておいて欲しいわ

446 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/11(土) 08:01:19.02 ID:Jt2V+o5M.net]
>>352
> SDカード目一杯まで使う様に自動拡張するツールはあってもその逆は無い
partedで出来ないの?

447 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/11(土) 08:11:28.60 ID:XHf16CZj.net]
ラズパイが不親切?

448 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/11(土) 08:21:36.54 ID:gomrY3X+.net]
>>442
300ミリですか
相当遅いなw

449 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/11(土) 08:28:50.92 ID:/SgOUV7C.net]
>>445
>公式でこのくらいツールくらい準備しておいて欲しいわ
ほんとそうだよな。ターゲットユーザーがベビーなのに不親切すぎ
並みのユーザーなら自分でツールを作るんだろうが、ベビーには無理だからな

450 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/11(土) 08:58:56.80 ID:iL4cg57a.net]
>>448
そんなに面白かった?



451 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/11(土) 12:24:21.04 ID:+fChUHP1.net]
>>445
dd使えば小さいsdにも貼れる
入らないデータは無くなる

452 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/11(土) 16:34:05.32 ID:qjnSEsHM.net]
>>446
別に何らかのLinux機とイメージが入るUSBメモリかMicroSDがもう一枚いるじゃん…

>>451
だからそのパーティションを縮小した後に容量を計算してddで必要な部分だけ読み取ってイメージにする作業が面倒じゃんって話だよ
公式で一発で最低限のイメージバックアップが取れるツールくらい用意しといて欲しいという

453 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/11(土) 16:47:57.73 ID:Z9uRoRDp.net]
>>452
> 別に何らかのLinux機とイメージが入るUSBメモリかMicroSDがもう一枚いるじゃん…
別パーティションにシステム入れて、バックアップしたいときは
そこから起動すれば?
で、イメージ入れるUSBかMicroSDが必要ってどういうこと?
パーティションサイズ小さくするだけなら、そんなもの要らないでしょ。
バックアップはネットワーク経由でとっても良いけど、
パーティション丸ごとなんて頻繁に取らなくても、最初に一回とか
構成変えたときだけで良いんじゃないの?
普段のデータはファイル単位でバックアップすればいいし。
つーか面倒面倒って言ってるけど、そんなに面倒かぁ?

454 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/11(土) 17:42:19.75 ID:6aj5p2lD.net]
>>444
今後の転用を考えるとType-Cの方がいい
スマホとかそうなるとType-Bを買う意味がなくなるから

455 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/11(土) 17:44:57.96 ID:6aj5p2lD.net]
>>452
普通に縮小中にケーブル抜いて壊れたーっていう人多数になるよ
まあそう言うバックアップする人は玄人のはずなんだけどね
仕様とコマンド覚えた方がよくない?

456 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/11(土) 18:57:02.09 ID:qjnSEsHM.net]
お前らラズパイが教育用ってこと忘れてね?
初期ほどミスりやすくてやらかした場合にファイル単位で確認して修正なんて面倒で戻せた方がいい場合が多いだろ?
初心者がLinuxのパーティション構造やシステムについて理解している訳もなくただバックアップが取りたいだけで公式にガイドもツールもなく自分で調べてやれ(危険を伴い結構手間)というのは不親切だろ?という話だぞ こうすれば良いじゃんという話ではなく

457 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/11(土) 19:10:52.68 ID:EI+g9Zea.net]
単に自分の用途にとって面倒
ってだけだろ
変な大義名分求めんな

458 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/11(土) 19:24:33.76 ID:EJe/Jtmq.net]
白い箱のクロネコメール便を開けたら、
”届きましたか?神楽坂からの愛♡”

ラズパイZerとUSB変換アダプターでしめて1022円なり、
梱包なんか考えるとトントンだね。

愛を受け止めました。

459 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/11(土) 19:29:00.42 ID:N1egYI2M.net]
簡単に出来るツール用意したら、ツールに頼ってしまい
自分で何とかしようとしないでしょ。
教育目的だからこそ、そんなツール用意してない・・・と考えるべきかと。

460 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/11(土) 19:36:54.66 ID:qjnSEsHM.net]
>>459
最初からLinuxのシステムやパーティション構造を理解してdd等各コマンドの使い方まで理解してやれっていうのは酷でしょ…
それに別のLinux環境も必要
(公式にガイドすらもない)

いずれ理解して自分でやるにしても最初はそのくらいのツールがあっても良いと思うわ

最近のはネットワークブートも対応していてサーバさえ用意すれば生徒全員に同一環境で起動させたり、そこでスナップショットも取れたりするがそれ以前だと教える側も色々苦労したと思う



461 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/11(土) 19:45:57.63 ID:Hh22rceq.net]
>>445
sudo apt install partimage

462 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/11(土) 20:40:15.74 ID:N1egYI2M.net]
>>460
まぁお前がどう思おうと、お前の勝手だからそう思ってればいいよ。
公式はそう思ってないからツール用意してないのが現状。

463 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/11(土) 20:42:05.26 ID:l/XfHugt.net]
SD card copier
https://www.raspberrypi.org/blog/another-update-raspbian/

Raspbianだと、USBメモリカードリーダ/ライタに挿したSDにクローニングを行うツールが入っているとか

464 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/11(土) 21:13:30.95 ID:/SgOUV7C.net]
>>463

465 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/11(土) 21:22:27.08 ID:/SgOUV7C.net]
>USBメモリカードリーダ/ライタに挿したSDにクローニング
そんなのあるのか。他のPCを使わないとSDのバックアップ取れないでは間抜けな感じだからな。

466 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/11(土) 21:42:25.26 ID:95PB00Ty.net]
>>463
何だ、ここにいる奴らが知らなかっただけじゃねえかw

467 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/11(土) 21:53:59.04 ID:/SgOUV7C.net]
>>466
俺、初めて知ったよ。やっぱりベビーのために用意してくれていたんだな
俺はSDカードを他のPCに挿してインストール用SDを作成に使ったソフトで全体のイメージを
とるいうさすがベビーというやり方でしてたからな。
SD card copier を使うと小さなSDに(Piは32GBのSD使っているが、バックアップ用SDは16GBとか)
クローン出来るようにしてくれると良いんだが

468 名前:login:Penguin [2019/05/11(土) 22:21:11.09 ID:B+P+f5J8.net]
いつもあきばおーの店舗でsdカード買ってるんだけどsandisk ultraの灰色の部分の印刷が雑な気がするんだけど、あきばおって偽物売ってないよね?

469 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/11(土) 22:29:55.22 ID:WVTzQVgC.net]
バッタ屋とはいえ意図的に偽物は売らないだろうけど、値段的に怪しげなルートを使ってそうなので、偽物が紛れてても不思議じゃないかも
偽物ならCIDチェックとベンチで見破れるはず

470 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/12(日) 03:32:53.64 ID:s0lPo76W.net]
>>467
できるって書いてるじゃん、ベビーちゃん



471 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/12(日) 17:09:12.89 ID:n8fmbetZ.net]
>>469
CIDベンチって何ですか?

472 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/12(日) 17:31:15.79 ID:hnWB0T7j.net]
5V 2.5Aのアダプター用意してくれってなってるけど
4Aとか5Aとかの大電流アダプターでもいいの?

473 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/12(日) 18:03:07.29 ID:XObvKBkx.net]
>>472
電圧が5Vならok

474 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/12(日) 18:08:07.46 ID:uDAvSYDU.net]
>>471
CIDレジスタの中身とベンチマークって意味だろ
一般人はSDカードの中にCIDなるものがあることは普通知らないから、お前を馬鹿呼ばわりはしないが、
知ってる奴を軽んじるのはいかがなものかな?

475 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/12(日) 19:55:55.36 ID:l4oTq/C2.net]
>>474
>>471が人を軽んじてるように思えるならちょっと心が病んでるから5chから離れた方がいい

476 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/12(日) 21:54:30.04 ID:XR/evSLQ.net]
>>475
俺からすすと>>471は普通の5chの質問だが、
上から目線おっさんからすると>>471のような感じの口調の質問は激しく軽んじているになる
>お前を馬鹿呼ばわりはしないが
で、マウンティングおっさんらしい超上から目線が出ているよな

477 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/12(日) 22:15:54.49 ID:JQnxWFA0.net]
>>474が頭おかしい

478 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/12(日) 23:31:29.47 ID:l26O+vnK.net]
469だけどラズパイスレだからもっと丁寧に書けばよかったな、すまんな

479 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/13(月) 03:21:48.80 ID:zVCIMI8Q.net]
Raspbian Stretch Lite使っていたけどこれ初期設定だと省エネ設定になっていてクロック数を負荷に関係なく一番低くなるようになってた

今までCPUの性能を無駄にしてたわ… 死ね

480 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/13(月) 07:42:22.21 ID:Ii78hUYt.net]
>>479
なんと。あざっす。



481 名前:login:Penguin [2019/05/13(月) 10:35:05.68 ID:j8m45XZS.net]
SSDにすると早くなる?microsdと2.5ssdは性能一緒って言ってる奴いたんだけど明らかに2.5のほうが早いよね?

482 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/13(月) 10:50:07.08 ID:jypN6c7A.net]
そりゃ普通SSDの方が速いよ
インタフェースはUSB2になっちゃうけど

483 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/13(月) 23:09:19.39 ID:pzZ48NUK.net]
>>480
負荷に関わらず最低クロック数になるPowersaveになっていたでしょ?
自分の場合Pi2で今まで600MHzでしか動かせていなかった
(定格900MHzなのでかなりの損)

昔はデフォが負荷に応じて比較的レスポンス良く切り替えるondemandに設定されていたはずだからそのつもりだったのに…

484 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/14(火) 00:04:48.56 ID:aZEl6sRD.net]
>>483
最近変わったのかな。
ウチは確認したらondemandになってたけど。

485 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/14(火) 10:03:21.29 ID:G1+2GAab.net]
PCでx86版のraspbian使ってる人っているの?
ラズパイと使い方が同じってこととラズ倍でやりたいことがある以外メリットないよね?

486 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/14(火) 10:08:33.94 ID:Y11top1w.net]
メモリの少ないPCで軽量なデスクトップ環境を動かしたい人にも恩恵があるよ

487 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/14(火) 10:24:28.81 ID:TryKOyEP.net]
軽いんだ
XPが入っていたのに入れてみようかなと言うか
まず仮想環境に入れてみるか

あ、でも消費電力が大きくて常時稼動鯖には向かないから
結局使わなくなってしまう気がする・・・
まあ環境を作るだけ作ってみよう

488 名前:login:Penguin [2019/05/14(火) 13:29:26.77 ID:aC6NuWOo.net]
おまえらRISC-V Linuxとか動かさないの

489 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/14(火) 13:31:01.36 ID:KBCfslrU.net]
何を思ってこのスレにそれを書いたんだ

490 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/14(火) 16:54:40.05 ID:Y11top1w.net]
確かにRISC-V Foundationに参加してるけどw



491 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/14(火) 16:56:31.02 ID:lSJyX6ld.net]
じゃんぱらの特売Raspberry Pi 数百台ってどこから出てきたんだろ
また出る可能性あるのかな?

492 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/14(火) 17:34:22.07 ID:rvEtHHtK.net]
>>491
瞬殺だったらしいね

493 名前:login:Penguin [2019/05/14(火) 17:34:22.97 ID:wjbLu5Ly.net]
>>491
教育用とかにどっかの会社が買って必要なくなって売ったという説を聞いたことあるアル

494 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/14(火) 19:42:35.57 ID:+wWDuMf1.net]
ショートさせたとか水没させた落とした等以外でラズパイ壊れた人っている?
長期運用で寿命で壊れた人

495 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/14(火) 19:45:49.68 ID:LsWrKz+a.net]
>>494
ファイルサーバー兼バッチ処理サーバーとして運用してたら半年くらいで電源入らなくなって壊れたよ

496 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/14(火) 20:14:48.60 ID:+wWDuMf1.net]
>>495
早いな!
自分はRS製パイ2にGPSモジュール付けてNTPサーバと各種センサーのデータ収集で今運用3年目
(途中1回SDを故障前に交換メンテ)

自分のは奇跡的に壊れていないのかな…

497 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/14(火) 20:51:58.43 ID:w3yL9fcm.net]
電源逆接で動かす間もなく廃棄物にしてしまった

498 名前:login:Penguin [2019/05/14(火) 21:02:44.67 ID:/cW8bFhq.net]
鯖缶の汁ぶっかけてショートさせたのしかないな。

499 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/14(火) 21:27:30.56 ID:KBCfslrU.net]
サーバー管理人の体液かけたのかと思った

500 名前:login:Penguin [2019/05/14(火) 22:12:02.22 ID:bPEwFZ/Z.net]
>>68
3B+なら標準でUSB起動ができる。
HDD読み込みの
タイムアウト時間延長が必要かもしれない。



501 名前:login:Penguin [2019/05/14(火) 22:12:15.97 ID:wjbLu5Ly.net]
webサーバーで1年使ってその後車のGPSロガーとして半年使ってるけど壊れてないアル

502 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/14(火) 22:13:32.78 ID:yhzukpEe.net]
アハン鯖管イク

503 名前:login:Penguin [2019/05/14(火) 22:16:08.84 ID:wjbLu5Ly.net]
>>500
sataとusb変換するのでおすすめある?

504 名前:login:Penguin [2019/05/14(火) 22:21:05.14 ID:bPEwFZ/Z.net]
>>503
俺は最近ラズパイ買ったばかりでHDD運用を
考えてる段階。
とりあえず安い玄人志向のHDDケースを
考えてる。
おすすめできるかはわからない。
それとストレージアクセスが頻繁みたいだから
それも改善しようと思ってる。
swap無効にしたりlogとか極力RAMで済ませるつもり。

505 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/15(水) 00:00:02.03 ID:4cZiCFwo.net]
納品してかれこれ5年くらいだけど壊れてないよ
一緒に入れたスマホの方が常時充電しすぎで電池がお亡くなりになったけど
もちろんmicroSDの書き換えを少なくするようtmpfsを使ってる

506 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/15(水) 00:10:35.63 ID:4cZiCFwo.net]
あ、そうそう
ラズパイ以前はArmadillo-240を使ってたんだけど、ある日突然電源が入らなくなったとかでラズパイに変えた
その後違うACアダプタ使ってみたらArmadillo-240が起動してびっくりしたよ・・・
ラズパイ安いから出費は全然痛くなかったよ

507 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/15(水) 00:47:49.48 ID:06zjgzQW.net]
>>503
このスレでPi+HDD/SSDの奴は少数だから、そんなこと尋ねてもな。
SSD/HDDで運用したいならUSB3、SATAがついているSBCを使ったほうが良いからな

508 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/15(水) 01:10:28.40 ID:HF8hQUWX.net]
>>507
少数派ってどこにソースある?

509 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/15(水) 01:18:21.06 ID:VMf1RRrL.net]
購入してみたけど小さ過ぎて笑える
etcherがwindows10上でうまく動かなかったから少し苦労したけど
取りあえずUSBメモリで動かしてるけど、余ってる古いSSDに載せ替える予定

510 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/15(水) 01:36:13.51 ID:7mROdqa+.net]
>>509
スマホがあのサイズなんだから小さくないよ
めちゃくちゃ無駄があるし



511 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/15(水) 06:19:12.43 ID:GcVmzEUW.net]
カードの抜き差し穴とか無いので学習や実験には不向きだがサーバ運用には良さそうなのでアルミケースのこれポチった
https://www.amazon.co.jp/dp/B07KWQBC7G/

あとMLCのSDカードのこれも
https://www.amazon.co.jp/dp/B01BDKTQVO/

これでも2000円でお釣りがくるなんて本当にいい時代になったよな
RAMディスクとクラウドを活用して色々と調整することで書き込み量を最大でも日10MB以下に抑えたのでこれでどれだけ連続運用できるか楽しみだ

主な用途はDHCPサーバとUNBOUDで内部からの問い合わせにDoTで外部にフォワードするDNSSEC対応のDNSキャッシュ鯖だがついでにBOINCもぶん回して常にCPUは100%状態になるにでどれだけ持ちこたえるか…

512 名前:login:Penguin [2019/05/15(水) 06:50:05.65 ID:+sAX/pCV.net]
>>511
ファンの意味がない位置な上に窒息ケースっぽく見えるけど、それで良かったのか
ガワのアルミに接触させて熱逃す構造でもなさそうだし、マイニングさせたらすぐクロックダウンして
最悪カーネルパニック起こしそうだけど

513 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/15(水) 07:28:01.89 ID:JUrIj9aY.net]
ラズパイでマイニングなんて勉強か遊びなんだから構わないでしょ

514 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/15(水) 07:28:04.14 ID:GcVmzEUW.net]
>>512
> 窒息ケース
それは思ったからドリルでいい位置に穴あけてファンは排気方向にする予定だよ
銅板か古いCPUクーラーでも分解して取り出した銅で筐体までの熱経路作っても良いけどそこまでしなくても付属のヒートシンクもあってファンで気流もできるし十分かなって思っている(OCはせず定格運用予定だし)

/bootのconfigでできるリミット温度の設定をしておけば(しなくてもデフォで確か85度)高負荷状態でも自動でスロットリングして温度下げるから最低クロック数での発熱に間に合う冷却性能があればカーネルパニックで落ちたり壊れたりはしないと思っていたが違うの?

515 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/15(水) 07:30:44.49 ID:p5y/BAVQ.net]
意味はあるだろう

516 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/15(水) 07:52:23.70 ID:GcVmzEUW.net]
非力なラズパイでも24時間ぶん回せばきっとちょっとはこの世の科学に貢献できるはず…
BOINCでARMプロセッサで参加できるプロジェクトは限られるが…
小惑星の形等の分析(Asteroids@home)、銀河系の星ぼしの体積データベースを作り(Universe@home)、宇宙人の電波発見(SETI@home)、最短ゴロム定規探査(yoyo@home)あとは科学的な貢献意味は無い第二次世界大戦中に傍受したEnigmaの暗号解読とかくらいで…

517 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/15(水) 08:54:24.21 ID:01AycyQd.net]
>>516
エニグマの解読とかあるんだ〜なんか楽しそう!知らんかった!

518 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/15(水) 08:57:44.52 ID:01AycyQd.net]
>>517
科学的貢献はないものの、コンピュータの歴史に大きな関わりのあるチューリング氏の活動に時代を超えて関われるってのはなかなかロマンあるね☆

519 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/15(水) 09:06:01.39 ID:YebsOjW3.net]
>>514
 https://i.imgur.com/z8hgZzF.jpg

 ベーシックフレーム ヘビー級 AFS-1560 90mm
 フラットバー AFFB-01515 16mm

アルミのブロックを正確に切って売ってくれるところがあるぞ。
フラットバー にはいろいろなサイズがあって、15mm 以上 1mm 単位

下のヒートシンクがわりのブロックの熱抵抗値は
 6.0 ℃/W 〜 4.1 ℃/W (6.66W 〜 9.76W で 40℃上昇)
の見積もりで、これでも自然冷却には不十分。

520 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/15(水) 09:30:14.39 ID:UpYf3Foe.net]
>>519
仮に熱伝導率の良い材料でそんなことしても熱容量増やすだけで長期運用だと意味ないと思う
普通にチップにそんなアルミの塊では無く表面積の多いヒートシンク付けてファンで風当てて排熱した方がコンパクトに済むし軽量だし低コストで済む



521 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/15(水) 10:29:09.31 ID:YebsOjW3.net]
>>520
思うとか言われても。計算値出してるだろ。表面積はそれなりにはある。

強制空冷の場合は、おおむねヒートシンクの体積 と 風速で 見積もることが出来る。
風速は 1/s で 自然空冷の 2倍。5/s で 4倍の効果。
ヒートシンクの体積はそれなりに必要で、15mm 角程度では
40mm 角 10mm 高 1m/s で上記の写真と同等程度かな。

522 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/15(水) 10:33:19.77 ID:vMfsNSN5.net]
分かってないな

523 名前:login:Penguin [2019/05/15(水) 11:07:48.00 ID:x5eKVeA4.net]
ちなみにラズパイ3だとsdカードどのくらいで寿命が来るの?
一日8時間ネットサーフィンした場合、何年くらい持ち堪えるの?

524 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/15(水) 11:24:02.03 ID:jx+bt9kk.net]
>>523
その前に君の忍耐力の方に限界がくるから心配いらない
なんか勘違いしてるみたいだけど、ラズパイってクソ遅いよ?

525 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/15(水) 11:24:28.05 ID:UpYf3Foe.net]
>>521
https://www.amazon.co.jp/dp/B000VADFTW/
このヒートシンクのレビュアー投稿画像みたいにしてファンで風送れば十分過ぎるくらいなんだよなぁ

よりにもよって表面積の少なくバカでかいアルミの塊に熱逃がすのを勧められても困るだろ 非効率過ぎる
比較で出しているヒートシンクもフィン高も1センチと低く恐らくシンプルな一方向にレールが走った様な奴だろ…

526 名前:login:Penguin [2019/05/15(水) 11:30:24.19 ID:x5eKVeA4.net]
>>524
web検索等なら全く問題なし
youtubeなら480p未満であれば
普通に見れる。
しかしvram128以上だけど。
便利な辞書代わりにして電気代
節約と言った用途には最適なんだよ。

527 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/15(水) 12:47:45.48 ID:YebsOjW3.net]
>>525
勧めているのは、チップとケースの間に入れる フラットバー だよ。あとはついでに 10W の放熱は意外と大変だよという話。

例えばこれ、
 akizukidenshi.com/catalog/g/gP-05051/
データシートがあるが、5.6 ℃/W という値。10W だと 56 ℃ 温度が上がる。1m/s の風速で風を当てれば、おそらく 28 ℃ぐらいの上昇で済む。
ちなみにヒートシンクの話で、チップとヒートシンク間に熱抵抗があるから、チップの温度はもっと高くなる。

強制冷却では体積が効いてくる。表面積よりは通す風の量ということだ。15mm 角 15mm 高程度だと、この例の 1/12 程度だから 概算では、67.2 ℃/Wということに。
5m/s の風をあてて 16.8 ぐらい。2W で 30 ℃以上だから気休め程度。もちろん、CPU をぶん回すときの話だから 実用上どうかという話ではない。

528 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/15(水) 13:26:18.84 ID:p5Zb03dd.net]
>>523
容量と使い方による
ブラウザはキャッシュをディスク(SD)に書き込むからこの容量により寿命が決まる
SD延命対策のようにtmpfs作ってそこに書くようにすれば寿命は延びるよ
一通りセットアップしてリードオンリーにすれば10年は使えるだろう

529 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/15(水) 13:53:27.78 ID:qh3+frQ3.net]
>>523
1日使った最後にiostatで起動からのWrite量を確認するのを何日かやって1日あたりの平均書き込み量を特定
SDの空き容量をそれで割って出た日数 × SDの書き換え可能回数(1000回程度)くらいじゃね?
理想的に素子の使用回数が均一になるように使われる仕組みでは実際無いし書き換え可能回数も温度等使用状態や製品によっても変わってくるのでその辺は自分で加味して

(空き容量 ÷ 1日の平均書き込み量) × 300 くらいはまぁ保つんじゃね?

530 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/15(水) 14:00:08.35 ID:qh3+frQ3.net]
>>529
最後の300ではなく100

何でこんな入力ミスったのか謎だ…



531 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/15(水) 14:10:51.88 ID:9zhhR8aX.net]
>>519
A6063S-T5材って熱伝導率ちょっと悪くない?
あとでかいアルミ板への接合部のアルマイト加工剥がしてないと熱抵抗大きくない?

532 名前:login:Penguin [2019/05/15(水) 14:37:03.88 ID:p5Zb03dd.net]
>>529
それって書き換えの容量なの?
ログみたいに1秒で1バイト書くような使い方してると
ブロック単位か何かで多量に書き換えられていることに気が付かずに
1日1MBしか書いてないのに1ヶ月でSDが壊れたってことになるよ

533 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/15(水) 14:54:52.96 ID:9zhhR8aX.net]
>>532
iostatで書込総量も出るでしょ
/sだけではなく

iostatでは起動から現時点のを逐一チェックできるがext4の情報をdumpe2fsで確認すればLifetime writesの項目で前回シャットダウン時までの総書き込み量が確認できたね

534 名前:login:Penguin [2019/05/15(水) 15:26:25.42 ID:p5Zb03dd.net]
いや書き込み総量じゃなくて

535 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/15(水) 15:57:16.05 ID:XDvaBM7O.net]
ログみたいに少しずつ何度も追加書きする場合でも書込はブロック単位で都度行われる
iostat -xで出る通算wKBはその累積でしょ

単に踏んだ場所の面積(容量)じゃなくて、踏んだ回数の重み付き

実際はファイルシステムのキャッシュがあるから「都度」ではないけど

536 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/15(水) 16:46:30.48 ID:EALlJOa0.net]
材料屋に銅ブロック切って貰えばええ。
いやなら十円玉積み上げ

537 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/15(水) 18:03:15.89 ID:qfbALQec.net]
>>526
俺はRPi2だけど今やメイン端末だよ
youtubeならvlcとyoutube-dlで見てるよ

538 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/15(水) 18:07:03.43 ID:qfbALQec.net]
>>528
orange piのarmbianが、var/logなんかをtmpfsやzramに作ってたな

539 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/15(水) 18:11:46.25 ID:5F7cfdGr.net]
nano piのarmbianもデフォルトでswapと/var/logのzram化が有効

しかし/var/log使用率が閾値に達したときのtruncateがうちではなんかうまく動かない

540 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/15(水) 19:59:59.28 ID:GE72AAW9.net]
>>517
Enigma@homeってプロジェクトだよ



541 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/15(水) 20:04:16.09 ID:GE72AAW9.net]
なんか色々伸びているけど俺が買ったケースじゃそんなに冷却足りなくてヤバそうなんだな
>>519とかなんか詳しそうだけどどうすれば良かったんだ?
できるだけ加工の手間とか少なくて済む市販品でできるだけ安価なオススメのケース教えてくれ

542 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/15(水) 22:00:04.68 ID:VfFl7eH4.net]
私の設定。
zram-toolsで75%の設定にして
もともとのswapは無効にする。
/tmpをtmpfsにする。

これだけでだいぶデスクトップとして機能します。 

543 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/15(水) 22:41:28.73 ID:v/D7KffW.net]
ファンレスは電源管理とセットだから高負荷が続きやすいPC的なユースケースだと厳しいよな
あと写真の人、ヒートシンクの接着面をもっと短くしないとたいして冷えないのでは

544 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/15(水) 22:48:38.47 ID:VfFl7eH4.net]
私はケース無しでやってます。
パワーユーザは冷やさないとパワーがでませんよね。

545 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/15(水) 22:50:44.24 ID:GE72AAW9.net]
>>543
別にファンレスは目指して無いよ
めっちゃ安いから>>511で言ったケース買ったけどそれだと冷却足りなくて壊れるって言われたのでどうすれば良かったのかなと思って

546 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/15(水) 22:59:58.29 ID:v/D7KffW.net]
>>545
あ、そこへの言及ではなかった
5V0.1Aのファンを回してる分には大丈夫だろ
穴を開けるかファンの反対側のパネルは外して使うかする必要はあるけど

547 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/15(水) 23:35:08.76 ID:VfFl7eH4.net]
ディスクアクセスの低減の提言。
ttps://github.com/yutayu/dumb/blob/master/minimizediskaccess.txt
ご参考に。

548 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/16(木) 06:38:24.02 ID:JaiGDw4V.net]
>>543
あの柱はあれだけの長さがないとヒートシンクと接触しないんだよ。
短くすると、コネクタ類と干渉しないような小さなヒートシンクしか付かない。

>>511のケースも チップとケースをつなぐ柱を入れたら良いと思ったが、基板の止め方見ると接触させるのが無理そう。
スペーサじゃなくてバネを入れればいけるのかなぁ。

もしうまくいくなら、後はケースを冷やせばいいから、いろんなやりかたが出来る。

ちなみに、市販のだとこんなのがある。
 ウォールマウント対応のRaspberry Pi専用アルミニウムケース、SilverStone「PI01」 - エルミタージュ秋葉原
 www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0411/301132

549 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/16(木) 21:25:12.80 ID:giKVIeRu.net]
凝ったケース買ってドーターカード挿したくなったら困るだろ
むき出しでいいよ

550 名前:login:Penguin [2019/05/16(木) 23:49:59.15 ID:H9yCjpKn.net]
>>549
むき出しはラズパイの上に何か落として
ショートして壊れるのがこわい。
しかしケースに入れるとCPU60度に直ぐに
達する。



551 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/17(金) 00:35:20.58 ID:PLu4pH5m.net]
>>548
ああ、コネクタは全部使う(残す)んか
長さも太さも変えられないとなるとどうしてもボトルネックになりそうだな
柱だけ銅にすれば少しは改善しそうだけど、普通に溶接できないから加工コスト跳ね上がるし
いや、加工精度があって金属同士だしグリスでも影響ないかな?
試してみたら教えてくれw

552 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/17(金) 07:04:10.36 ID:ZBwKTxy8.net]
>>551
ラップ加工でいいのでは?

553 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/17(金) 16:09:00.91 ID:Izc/eeCN.net]
誰か煙突型冷却試してみない?

554 名前:login:Penguin [2019/05/17(金) 16:21:44.84 ID:iKv21Hsw.net]
ロケットストーブみたいなのだれか設計して公開してくれんかなとは思う。

555 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/17(金) 17:45:44.27 ID:oTJH0i4M.net]
これか?
 https://www.aliexpress.com/item/HB-802-Double-HDT-Heat-Pipe-Dual-8CM-Fan-Extension-Metal-Heatsink-Cooler-Circuit-Board-Cooling/32971748163.html

というのはおいておいて、これだったら好きなケースに入るな。

 https://www.aliexpress.com/item/52Pi-Original-New-CNC-Extreme-Cooling-Fan-Heatsink-Kit-ONLY-For-Raspberry-Pi-3-B-3B/32949701709.html
 https://www.aliexpress.com/item/Aluminum-Case-Alloy-Armor-with-Cooling-Heatsink-Dual-Fan-for-Raspberry-Pi-3-Model-B-Pi/33006813758.html

556 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/17(金) 19:04:31.96 ID:erBDf0wd.net]
>>548
このケース良さそうって思ったけどよく考えたら無冷房の部屋とかでの運用だと恐らく筐体表面からの放熱では間に合わずアチチになって追加で筐体表面に大型ヒートシンクを取り付けるかそこそこの大きさのヒートシンクとファン等を取り付ける必要があるような…

そうなると不格好になりケースの意味がなくただ無駄にチップから筐体側面まで熱抵抗を増やしただけになるような気が…

>>511のケースは風洞みたいな構造なのでフロントパネルをドリルで穴あけし、ラズパイの上の空間が可能な限り埋まるようなできる限り大きいヒートシンクを取り付けてファンで排気することでの放熱では間に合いませんかね?
風の通りを妨げ無いようにUUUUみたいな風の通りに並行なフィンのヒートシンクでどのくらいの大きさのが収まれば足りるのでしょうか?
Raspberry Pi3 B+

557 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/17(金) 19:12:06.55 ID:erBDf0wd.net]
>>550
ラズパイのGPIOって普通に5v取れるピンもあって便利ではあるけどちょっとドライバーの先が触れたり金属当てたりするとショートするから怖いよな
ケースまでいかなくてもGPIOのカバーだけでもあれば売れそうなのに無いし
設定で不要な場合GPIOの電源落とせたりすれば一番良いだが

558 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/17(金) 19:32:02.35 ID:RdnWubYk.net]
MILのソケットにコンタクトピン何本か入れとけば、カバーの代わりになりそう

ソケット eleshop.jp/shop/g/gB85138/
コンタクトピン eleshop.jp/shop/g/gB8513F/

559 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/17(金) 19:36:09.01 ID:oTJH0i4M.net]
>>557
フラットケーブルのコネクタ刺しとけばいい。確か aitendo にあったぞ。

560 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/17(金) 19:45:02.21 ID:RdnWubYk.net]
あ、そっちのほうが簡単か。



561 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/17(金) 19:52:53.91 ID:oTJH0i4M.net]
>>556
すぐ上のレス見てくれよ。ファン付きのヒートシンクの例を出しただろ。
他にもうひとつ。ファンなし。
 https://www.aliexpress.com/item/52Pi-Original-Raspberry-Armor-Case-Aluminium-Alloy-Cooling-Heatsink-Metal-Case-ONLY-for-Raspberry-Pi-3B/33013486994.html

必要なサイズはこのデータで計算してみてくれ。
 包絡体積(≒ヒートシンク体積) 100cm3 あたり
 自然空冷 2.38 ℃/W 強制空冷 1m/s 1.23 ℃/W , 5m/s 0.59 ℃/W

562 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/18(土) 01:53:11.65 ID:3zPXjvoJ.net]
>>553
https://i.imgur.com/PYYCsJl.jpg
壁掛けでこんな感じか

ラズパイの発熱量だと可能な限り無駄な空間は減らして表面を断熱しないと気流が遅くて効果薄そう

563 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/18(土) 02:45:09.71 ID:Nwk8XjuG.net]
>>562
面白いw

564 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/18(土) 03:13:48.46 ID:T9P4TjtF.net]
究極の冷却油冷で行こう

565 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/18(土) 03:33:51.03 ID:Nwk8XjuG.net]
水の入った薄いペットボトルってヒートシンクにくっつければそれもヒートシンクにならないかな。

566 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/18(土) 03:35:18.15 ID:T9P4TjtF.net]
なるっちゃなるが熱伝導率悪いしそれならデカ目のアルミヒートシンクをサーマルパッドでくっつけたほうがよさげ

567 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/18(土) 03:45:24.84 ID:Nwk8XjuG.net]
>>566
効率って面ではそっちがよいか。

568 名前:login:Penguin [2019/05/18(土) 08:14:09.68 ID:W3K1Xy+p.net]
>>564
その油でポテトを揚げたら、フライドポテトを無限に食べ続けられるんじゃね?

569 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/18(土) 09:33:38.20 ID:tNoqnXHY.net]
材料のポテトはどこにあるんだ

570 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/18(土) 10:00:52.63 ID:TJhg5H83.net]
>>569
おしりから出てくる



571 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/18(土) 10:48:24.65 ID:X7qIn7f4.net]
>>562
そう、一見矛盾してるけど断熱ケースになるね
煙突は上部に筒もってきて比重差の効果を高める
ラズパイの発熱量が少なすぎて俺もダメそうに思える

うちのRPI2Bは普通のケースだけど60℃までしかいかないから
試す気はしないけど、RPI3の人には切実でしょ
ラズパイはゼロスピンドルじゃないと負けた気がするしw

572 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/18(土) 11:03:42.38 ID:G2lc6mu1.net]
教えてアニキ

3B+にcentos7載せようとしたんだけど、イメージ焼いたカード指しても読み込まないで赤ランプ4回+高速4回チカチカだけなんや
同じカードにRaspbianだと動くのだけども
解決方ググってもわからんですたい

573 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/18(土) 11:11:07.69 ID:TJhg5H83.net]
その変な言葉遣い直して出直せ

574 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/18(土) 11:48:10.15 ID:JdaqeaGC.net]
きびしー

575 名前:login:Penguin [2019/05/18(土) 14:47:35.83 ID:eJHPgF3P.net]
言葉使いでマウンティグw
もうなんでもありだね

576 名前:login:Penguin [2019/05/18(土) 14:50:24.21 ID:68rjCrcI.net]
>>572
考えられる可能性の一つとして
確かconfig.txt?のモニター設定に
原因があるのかもしれない。
ラズビアンOSで立ち上がるのであれば
そのconfig.txtの設定を真似すれば
立ち上がる可能性あり。

俺もubuntu-mateで同じような現象が起き
たけどラズビアンのconfig.txtを真似して
立ち上げることができた。
しかし動作が重すぎて使うの止めた。

577 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/18(土) 15:52:18.65 ID:RoR+JUfp.net]
>>574
あ、財津一郎だ

578 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/18(土) 16:05:21.64 ID:d8+FcXcK.net]
>>571
村田のピエゾポンプで送風すればゼロスピンドル!

579 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/18(土) 18:58:42.74 ID:1WyPOzWz.net]
>>578
あれって送風につかえるの?
圧は出そうだけど流量は少なそうなんだけど

580 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/18(土) 20:11:29.18 ID:X7qIn7f4.net]
>>578
面白い製品があるんだな
https://www.murata.com/ja-jp/support/library/video/productvideo/blowervideo01

音波で健康被害がありそうだから近くには置きたくないけどね・・・



581 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/18(土) 23:13:11.93 ID:oN680ivY.net]
Raspberry Pi 3を買ってみようかと思ってるんですけど
うちのスマホの5V 1.8A充電器を使ったら落ちるでしょうか?
それともUSB機器繋がなければ行けそうでしょうか?

582 名前:login:Penguin mailto:sage [2019/05/18(土) 23:26:14.16 ID:W+w2HNyl.net]
>>581
一時期Anker PowerPort 4 (最大2.1A) でUSBのHDDをつないで運用してたけど問題なかったよ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<153KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef