[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/24 18:03 / Filesize : 238 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Arch Linux 7



1 名前:login:Penguin [2013/06/07(金) 20:53:02.36 ID:hfagHLKb.net]
公式
https://www.archlinux.org/

ArchWiki
https://wiki.archlinux.org/

フォーラム
https://bbs.archlinux.org/

Beginners' Guide (英語, 日本語)
https://wiki.archlinux.org/index.php/Beginners%27_Guide
https://wiki.archlinux.org/index.php/Beginners%27_Guide_(%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E)

※ 質問はBeginners' Guideを熟読し、ArchWiki、フォーラムを検索してから。
※ 次スレは>>980が建てること。

前スレ
Arch Linux 6
engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1356654422/

403 名前:login:Penguin mailto:sage [2013/10/28(月) 11:04:15.54 ID:XUhmGU8I.net]
>>388
firefoxで確認したけどそういう問題は起きてない。
ハードウェアアクセラレーションは切ってる。

404 名前:login:Penguin mailto:sage [2013/10/28(月) 13:58:25.84 ID:OeG+vmG6.net]
>>389
サンキュー

xorg.conf はビデオ回りは自動認識に任せていたので、改めて xorg.conf.d/05-video.conf
を適当に書いたら正常化したよ。アクセラを切るとか特別なことはしていないので元の不具合の
原因は未だ把めていないけど。05-video.conf には

Section "Device" で Driver "intel" と Option "AccelMethod" "SNA" を明記した。
Section "Screen" で Viewport, Depth, Modes, Virtual の値を明記した。

くらいです。

405 名前:388=390 mailto:sage [2013/10/28(月) 14:30:37.67 ID:OeG+vmG6.net]
DefaultDepth の明記がポイントでした。xorg.conf.d/05-video.conf として







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<238KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef