[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 00:14 / Filesize : 333 KB / Number-of Response : 1035
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【権力の】伊藤博文・山縣有朋・井上馨【亡者】 2



483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/18(木) 01:05:52.42 ID:fnne3VXJ0.net]
長州人は地元出身者も優遇したが優秀な人材も取り込んでいた。そして地元出身者ではない人に組織を譲った
伊藤博文は政友会を西園寺公望や原敬、山縣有朋・桂太郎・田中義一と続いた陸軍は宇垣一成が継承した
西園寺公望はまだ伊藤の子分だったけど原敬はそうではなかったし
宇垣一成なんてすぐに田中が死んだことをいいことに田中にかわいがられていた腹心の山梨半造や
菅野尚一や松木直亮といった山口県出身者で将来の派閥の跡継ぎ候補たちを派閥内で冷遇したが
これによって宇垣派閥は勝手に弱体化してしまった
そうして陸軍内の派閥抗争は政治家と距離を置いて若い軍人たちの人気を集めた、反長州(皇道派)の荒木貞夫が牛耳るようになった
相手のオウンゴールで成り上がった連中は熱河作戦で満州事変を拡大させて政府を国連脱退に追い込んだが
林銑十郎に裏切られると二・二六事件まで起こした。これで棚ぼたで権力を掌握したのが東條英機
どいつもこいつもライバルの自滅で転がり込んだ権力つかってギャンブルすんなよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<333KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef