[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/19 03:27 / Filesize : 292 KB / Number-of Response : 1056
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

氷河期世代公務員試験総合スレ Part28



1 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/10/20(火) 20:48:29.52 ID:T2MytmBL.net]
氷河期採用選考について罵り合うスレです
前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1602453219/
試験まとめサイト
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/koumuin_seido/shushoku_hyogaki_shien.html

就職氷河期世代の方向けの短期資格等習得コース事業
IT系エンジニア
https://tankishikaku.jiet.or.jp/
IT検証技術者・システム運用技術者
https://www.it-careerup.jp/
IT CAD
https://ssl.anabuki-cs.jp/acs-ed/itcad-h/
バスドライバー
https://www.bus-dnavi.com/busjob/
トラックドライバー
https://truck-driverlicense.jp/
タクシードライバー
https://taxi-shikaku.jp/
農業
https://agujob.com/
リサイクル
https://zenyuren.or.jp/recruit/
建設
https://kensetsu-welcome.com/newstage/
警備員
www.ajssa.or.jp/hyougaki/

厚生労働省 建設労働者育成支援事業
https://kensetsu-welcome.com/

401 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 12:29:15.38 ID:8NrBMQh7.net]
こんなやつらが受ける氷河期試験ってやる意味あんの?

402 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 12:31:05.02 ID:8NrBMQh7.net]
やっぱり英検1級が最強だよw

403 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 12:3 ]
[ここ壊れてます]

404 名前:4:24.40 ID:8NrBMQh7.net mailto: やっぱり社労士より英検1級だわw []
[ここ壊れてます]

405 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 12:53:56.35 ID:NDr+GEtZ.net]
>>390
英検1級マン
お前が一番ヤバいだろ

英検1級とか論点ズレまくりのキチガイ

406 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/10/24(土) 13:10:52.08 ID:Gi6zEfPE.net]
>>373
つ「GOTO」

現実を見よう^^;

407 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 13:11:01.46 ID:fpqDHvNl.net]
>>389
他の奴なんか知るかって馬鹿すぎるぞ
23区個別の採用枠で各1、2名程度
お前より格上の公務員、一流企業正社員、たまたまその区がほしがってる経験・スキル持ってる奴等々
こんな奴がいたら確実に落ちるのに

408 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/10/24(土) 13:12:38.11 ID:Gi6zEfPE.net]
今日も試験受けてきた…
ここから先は(っていうか先月くらいから)ほぼ毎週試験だわな
なんか試験多すぎて合格発表の日すらグチャグチャになるぜよ\(^o^)/

無職クンは無敵だろうが
勤め人は平日仕事休日試験で結構しんどいわい

409 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 13:16:15.06 ID:VTmz2el1.net]
>>395
悔しいのぅ大阪ド田舎民
GoToなんてお池がアベスガーに嫌われてただけじゃん
現に大阪が東京より感染率高かった時期も除外されなかっただろうに

現実ってのは大阪の生保需給率のこと言うんだよw



410 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 13:17:01.34 ID:VTmz2el1.net]
>>395
悔しいのぅ大阪ド田舎民
GoToなんてお池がアベスガーに嫌われてただけじゃん
現に大阪が東京より感染率高かった時期も除外されなかっただろうに

現実ってのは大阪の生保受給率のこと言うんだよw

411 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 14:03:00.92 ID:C0y6TTdX.net]
就職氷河期世代は、今の30代半ばから40代半ばの人たち。非正規雇用の割合が高く、未婚・晩婚化が進み少子化に拍車をかけたとされる。厚生年金に入れなければ老後は低年金者が増え、生活保護費の増加にもつながる。人口減や貧困化による消費低迷は、社会保障制度の財政基盤を揺るがす。政府が昨年、約3年間で計650億円超の予算を確保して氷河期世代の正規雇用推進に乗り出したのは、こうした危機感があるからだ。

412 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/10/24(土) 14:08:47.69 ID:bEOfRqUm.net]
現職公務員の優位性が分かっていない奴等ばかりだな

413 名前:受験番号774 mailto:age [2020/10/24(土) 15:14:24.55 ID:l8sipR56.net]
どうでもいいけど嘘を見抜くとかいうブラックな雑学劇場の動画で
聞かれて何でそんなことを聞くんだと言うとか
嘘とか以前に不快な内容の時にそうなると思った
職業を聞かれると不快だってのが恵まれた奴等には分からないんだろうな
これは誉めるのもけなすのも駄目で内容を言わされた段階で強い憎しみを感じる
年齢もね
だから、裁判の証言とかは絶対にやらない
元々証言なんていい加減なものだし、目撃証言も五割以上間違いらしい
ハンムラビ法典の証言重視を古代の酷さかと思っていたが現在もそうなんだよな

414 名前:受験番号774 mailto:age [2020/10/24(土) 15:19:01.49 ID:l8sipR56.net]
>>400
大丈夫だよ
中卒で月給605000円をずっとだったとしても
年金も日本円も破綻するから大して変わらなくなる

415 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 15:24:30.01 ID:bagbtDK4.net]
>>401
経験者枠では載っていない区があったんか?

416 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 15:25:44.59 ID:bagbtDK4.net]
>>401
経験者枠では募集してない区がこっちでは募集してたんか。

417 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 16:33:19.63 ID:/PMEH3gK.net]
>>397
そして全部落ちるんだからご苦労なこったなww

418 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 17:08:17.71 ID:Tg1Ggoee.net]
>>403
年金未納者は黙ってろよ

419 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/10/24(土) 17:11:09.44 ID:a0bvSEAs.net]
豊橋市は月曜日の17時まで
https://www.city.toyohashi.lg.jp/44728.htm

15名も採用とはかなり倍率低くなりそう
これこそ救済の趣旨に合った良い求人だ
氷河期非正規はこういうので救済して公務員してもらいたいね



420 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 17:12:49.92 ID:l8sipR56.net]
公務員試験の面接を100以上受けて全部落ちたりね

421 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 17:33:41.50 ID:hiFfEQdC.net]
>>408
豊橋市労務職は、書類選考で受験者減らす。毎年、申し込んでいるが、書類選考で落とされる。

422 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 17:38:14.16 ID:l8sipR56.net]
>>410
経歴を変えたのいくつも出してどんなのなら通過するか試したら?

423 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 17:43:10.69 ID:eImGzxC7.net]
>>411
無駄。数年分はデータベース化されてるだろうから
矛盾したこと書いたら即アウト

424 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/10/24(土) 17:46:03.05 ID:Gi6zEfPE.net]
>>406
まったくだ
しんどいよ、まったく(´・ω・`)

このスレは年食ってる割にライト就活勢が多いから
あまりこういう気持ちわかる人少ないだろうけど

425 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 17:59:45.57 ID:Ox5g6JQb.net]
>>413
俺は数年前から経験者受け続けてる
一次通過率は8割超えてるが、面接は全滅というw

一部上場勤務だし、これといって欠点もないはずだがまったく面接突破しない
民間なら金融機関や某IT大手企業にも受かっているが、なぜか公務員はからっきし

考えられるのは年齢(40後半)と縁もゆかりもない地域を受けてるってこと
属性で切るなら最初から受験資格で弾いてくれた方が助かるわ
一次書類選考も、筆記→面接のとこよりマシだが、面接カード書くのも簡単じゃないからな

426 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 18:05:04.95 ID:67cfS1rO.net]
>>414
流石に縁もゆかりも無いとこは、志望動機的に厳しいでしょ

427 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 18:09:00.07 ID:a0bvSEAs.net]
>>414
一部上場だろうがなんだろうが、その年齢で3級相当程度の公務員に転職しよう考えるような境遇なのは、それ自体が既に欠点だぞ
普通なら管理職として重要なポジションを任される年齢なんだから

428 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 18:24:16.19 ID:Tg1Ggoee.net]
>>414
そんだけ生きてたらボランティアで行ったことある地域とか狙って受けるだろ?
まさかそんだけ生きてきてボランティアもやったことないとかねーだろうし
面接受かるわけねーからな

429 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 18:47:52.33 ID:Ox5g6JQb.net]
一部上場と書いただけで負け犬どもの僻み妬みの連投で笑える


>>416
非正規が何も知らずに説教じみたことぬかすな
こちとら一応中間管理職なんだよ
お前みたいな負け組と一緒にするな


>>417
年中暇でボランティア三昧の雑魚も黙ってろ
そうそう都合よくボランティアやった地域と受けられる自治体側がマッチしねえだろが



430 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/10/24(土) 19:04:11.05 ID:bEOfRqUm.net]
>>418
ちょっと言われただけでいきなりキレだす危ない奴
公務員の面接官はそういうところを見抜いているんだよ

431 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/10/24(土) 19:10:15.63 ID:Gi6zEfPE.net]
まぁそうカリカリするな
「欠点がない」は非常に危ない考え方だと思う。
上の人じゃないけど、公務員が嫌い考え方の可能性もある。
逆に民間で好かれる考え方なのかもしれない。

まぁ一言でいうと適性ってことやな
俺が言っても説得力ないかもしれんけど
なんとなく自信満々系って公務員じゃ好かれないところが多いカンジがする
公務員面接官のオジンって団塊の世代だから基本劣等感を持って


432 名前:きてるからね…(当時は今と違って公務員はクソ底辺職業だった) []
[ここ壊れてます]

433 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/10/24(土) 19:10:54.29 ID:pCHM2j8h.net]
会話してると最後いつも自慢話で終わるパターンの奴

434 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 19:42:54.74 ID:Ox5g6JQb.net]
>>419
キレてる分けじゃねえよ
いきなり上から目線で人のこと知りもしないのに管理職だのボランティアだの
舐めた口きく奴に対して同じ様に対応したまで

435 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 19:44:52.32 ID:o0MUAvoM.net]
>>420
おまえは団塊を何歳だと思ってるんだよ
ニチャアマン

436 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 19:46:19.59 ID:hiFfEQdC.net]
>>411
豊橋市民だが、落とされる。
社会人経験無いとダメなんじゃないのか?
労務職ごときに社会人経験なんか必要ないと思うが?

437 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 19:49:44.75 ID:hiFfEQdC.net]
豊橋市は月曜日の17時まで
労務職
https://www.city.toyohashi.lg.jp/44728.htm
技術職(土木・建築・電気・化学)、司書、学芸員(近世・近代史)ほか
https://www.city.toyohashi.lg.jp/44729.htm

438 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/10/24(土) 19:50:49.83 ID:bEOfRqUm.net]
>>422
住民は役所の人に対して舐めた口きく人が多いけど
それに対して同じ様に対応する輩は何処の役所もお断りだよ

439 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 19:52:53.60 ID:IeLidDr/.net]
明日、東京都の試験だってのにお前ら余裕だなw



440 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/10/24(土) 19:54:43.25 ID:YAQbmc2r.net]
大企業の役員クラスが定年退職してただの人になった後でも
現役時代の癖が抜けずに横柄な態度を取り続けて家族や周囲の人が離れて孤独になるってのが問題になっているけど
>>418は正にそのタイプだな

441 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/10/24(土) 20:03:05.25 ID:ynjJE3OJ.net]
>>427
使う必要無いがホテル泊まってテレビ見てるわどうせ受からんしw
そもそも今週はgaccoレポート作成の他人レポート評価してたので何もしてないが

442 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 20:10:24.97 ID:C0EOD+77.net]
40代後半の方はボランティアが続くかって所は公務員の適性に合うかを見極める意味でも良いと思う

地域活動をして奉仕する、こういう実体験が
あれば強い。そういうのを忙しくても我慢してやれるって所もプラス。公務員の課長クラスになると、忙しくても多岐に渡る活動してます。見てるこちらが恐縮するぐらい。民間では役員クラスにも感じなかった。

そして、やはりそういう所も面接官は見てる気がします。

443 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/10/24(土) 20:16:10.78 ID:bt2CVYPp.net]
>>418
民間で成功してて何故公務員になりたいの?
個人的には貴方のように優秀な人は公務員なんて生産性のない仕事をして欲しくない。
経済のために民間で頑張ってほしい。

444 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 20:25:50.31 ID:NjEUnCIr.net]
>>414
つーことは公務員として適正が無いということなんじゃないの?

445 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 20:30:12.10 ID:KAjf31lI.net]
>>414
普通に年齢だろ
俺みたいな30代半ばが限界だろw

446 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 20:40:01.31 ID:KAjf31lI.net]
やっぱり俺みたいに30代半ばで現職公務員が最強やわ〜w

447 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 20:42:46.12 ID:IeLidDr/.net]
というより一部上場アピールうざっw
そういうとこじゃね?w
この人なんで嫌われるのか分かってないんだわw

448 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 20:42:48.24 ID:KAjf31lI.net]
つーか俺はボランティア経験なんてほぼないw
献血ぐらいだわ
見かけたらやるの

449 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 20:44:50.20 ID:W9cPSasL.net]
少年スポーツのコーチとか受けよいだろうな
子供の関係でしてるけど



450 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 20:46:16.33 ID:KAjf31lI.net]
>>437
絶対面接官の受けいいやつだw
地元ならなお良しw

451 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 20:47:51.44 ID:Ox5g6JQb.net]
>>426
馬鹿!お前は住民なのか?俺はその糞住民に対応すべ

452 名前:ォ小役人なのか?

職務としての対応と便所の落書きでのやりとりを糞味噌にするような馬鹿なのか
[]
[ここ壊れてます]

453 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 20:49:59.75 ID:Ox5g6JQb.net]
>>428
お前は他人に厳しいくせに自分は何もやれない、やらないゴミ
非正規ばかりでまともな職に就けなかったのを時代のせいするクズ

454 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 20:50:58.60 ID:Ox5g6JQb.net]
>>435
僻むなよ中小零細社員w

455 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 20:51:19.51 ID:C0EOD+77.net]
>>433
不利だとは思うけど限界とまでは
年下にも頭下げられる人間なら
プラス地域活動への熱意があれば
年齢の不利を覆せるような気はする

課長クラスなら50代がたくさんだから
40代でも部下として使えるし

456 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 20:53:59.11 ID:C0EOD+77.net]
あと、どこの自治体もコロナ下で人足りてないはずだから、適性があれば年齢問わず欲しい
はず

現場は本当に人が足りてない

457 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 20:54:21.71 ID:KAjf31lI.net]
まあまあ おまえら喧嘩するなよw
つまらんやつらだなw

458 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 21:01:08.93 ID:ZX93Clru.net]
なりたいと思いながらどこかで公務員を下に見てるんだろ
いくら本人が面接と便所の落書きで切り替えできてると思ってても滲み出てるんだろうな

459 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 21:07:34.63 ID:KAjf31lI.net]
40代後半ってハゲたりデブったり見た目の劣化がかなり来るからなw



460 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 21:21:32.99 ID:Ox5g6JQb.net]
>>446
お前と違ってチビでもなければデブでもない、BMI19から20を維持してる
ハゲてないどころかフサフサで、ちらほら数本白髪がある程度でほぼ黒髪

見た目は30代前半と間違われる
実年齢言うといつも驚かれる

もっとも老眼は着実に進んでるがなw

461 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 21:26:27.81 ID:KAjf31lI.net]
>>447
俺180オーバーで70`台
ちなみにフサフサでーすwww
老眼もきてませーんwwww

40代後半で30代前半に見えるわけありませーーんww
周りのお世辞を真に受けるなんてアスペじゃねwww

462 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 21:28:19.21 ID:IeLidDr/.net]
>>447
だからなんで嫌われるかよく考えろってw
友達いないでしょ?w

463 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 21:30:40.37 ID:2CPPE0OW.net]
今の職場が残業が多くて試験対策カバーが難しい。持っているもので試験受けるしかない、、

464 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 21:34:09.17 ID:KAjf31lI.net]
>>447
なんだろ
この滲み出るキモさ
このスレのやつらは大概キモいけどこいつはトップレベル

465 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 21:36:53.44 ID:W9cPSasL.net]
>>451
おまえも十分キモいけどw
あいつも同レベルだよ

466 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 21:40:09.45 ID:W9cPSasL.net]
>>447
ネタなのかマジなのか
マジなやつなら面接落ちる理由が分かるよ
一部上場も嘘に思える

467 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 21:59:16.60 ID:Ox5g6JQb.net]
>>448
バーカ30代が30代に見えるなんて当たり前のことだろ
30代で髪フサフサとか馬鹿丸出しじゃねーかww

テメーなんざあと10年もすれば見るからにショボクレタおっさんになんだよww

468 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 21:59:47.65 ID:n524gJB+.net]
このスレって、公務員目指してる氷河期世代だけじゃなくて、現職とか特に求職してない大企業の正社員とかもけっこういると思うんだよ
そういう人って普通は空気読んでことさら経歴自慢なんかしないけど、>>447は違う
相手がどう思うかまったく考えずにとにかくマウントしたほうが勝ちという思考
自分以外はカス経歴の非正規や底辺正社員しかいないと思い込んでるからここまで上から目線になれるんだろうな。みっともない
でも学校でもクラスに1人くらいはこういう奴いたよな

469 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 22:00:02.01 ID:Ox5g6JQb.net]
>>449
一部上場に嫉妬する中小企業のゴミが必至だなww



470 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 22:00:56.99 ID:W9cPSasL.net]
>>454
おまえ色んなこと嘘ついてるだろ

471 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 22:02:48.39 ID:Ox5g6JQb.net]
>>451
田舎役場しか受からなかったバカが
身の程知らずに大都会の特別区に馬鹿面下げて試験受けに来るだけでも笑えんのに

公務員だから合格間違いなしとか発狂してて腹痛えわww

お前、間違いなく落ちるからここで報告しろよww

472 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 22:02:55.00 ID:C0EOD+77.net]
>>455
民間にはたくさんいるよ
特に営業は思考がマウントできるかで固まってるから

そういう奴らが上を牛耳ってるのが嫌で
俺は公務員を志望した

473 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 22:03:53.50 ID:Ox5g6JQb.net]
>>457
虚言癖キチガイのお前と一緒にするな

474 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 22:05:45.80 ID:C0EOD+77.net]
話変わるけど、特別区受かって23区の自治体
研究しなきゃいけなくなった。加えて3分プレゼンが課されるという鬼畜

あと1週間で他も受けるのに時間足りるのかな
泣きそうなんだけど

475 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 22:05:48.39 ID:Ox5g6JQb.net]
>>455
クラスに一人はお前みたいな虐められっ子いたよなww

お前虐められ過ぎて性格がねじ曲がり
他人の言ってることは何でも自慢と思い込むクズになっちまったんだよなww

476 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 22:06:02.22 ID:W9cPSasL.net]
もう反応が障害者みたいな反応で、マジな人かもしれんからもう触れまい

477 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/10/24(土) 22:07:20.25 ID:pCHM2j8h.net]
田舎役場の現職と面接全落ちの対決

478 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 22:07:25.03 ID:Ox5g6JQb.net]
>>463
お前は自分より上の人間はなんでも嘘だと思い込むキチガイだからな
さっさと糞して寝なw

479 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 22:08:34.61 ID:KAjf31lI.net]
>>461
俺も準備中
特別区しか受けてないから時間はあるけどw



480 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 22:09:48.42 ID:Ox5g6JQb.net]
>>448
おい田舎の木っ端役人
馬鹿面下げて大都会におのぼりさんした挙げ句
落ちたら報告しろと言ってんだよww

逃げんなよww

481 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 22:10:17.72 ID:ppxOzK1s.net]
面接試験で何度も落ちている人は参考にしてみて。言い得て妙だから。

◯宝塚歌劇団の「ブスの25箇条」

・笑顔がない
・お礼を言わない
・おいしいと言わない
・目が輝いていない
・精気がない
・いつも口がへの字の形をしている
・自信がない
・希望や信念がない
・自分がブスであることを知らない
・声が小さくイジケている
・自分が最も正しいと信じ込んでいる
・グチをこぼす
・他人をうらむ
・責任転嫁がうまい
・いつも周囲が悪いと思っている
・他人にシットする
・他人につくさない
・他人を信じない
・謙虚さがなくゴウマンである
・人のアドバイスや忠告を受け入れない
・なんでもないことにキズつく
・悲観的に物事を考える
・問題意識を持っていない
・存在自体が周囲を暗くする
・人生においても仕事においても意欲がない

482 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 22:11:46.49 ID:KAjf31lI.net]
>>464
えーw
俺は対決しないよw
もう面倒いw

483 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 22:14:10.62 ID:Ox5g6JQb.net]
>>448
>40代後半で30代前半に見えるわけ>ありませーーんww

はぁ?なに言ってんだこの馬鹿
年齢より老けて見えたり、若く見えるなんて普通にあることだが
現にテメーは50過ぎの老いぼれにしかみえねーじゃんww



>周りのお世辞を真に受けるなんてアス>ペじゃねwww

会う奴会う奴皆が同じお世辞言うわけねぇっつーの
田舎役場の木っ端役人が特別区確実に受かると思ってる、大馬鹿野郎がアスペとか笑わせんなよww

484 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 22:15:07.56 ID:Ox5g6JQb.net]
>>469
そんなに特別区落ちたの報告すんの嫌なのか田舎役人ww

485 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 22:15:07.58 ID:C0EOD+77.net]
>>466
いいなあ
特別区だけでも分量やばいよね

486 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 22:15:42.84 ID:W9cPSasL.net]
なんか既視感があるw

487 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/10/24(土) 22:16:57.06 ID:pCHM2j8h.net]
何回も444に食いつき過ぎ笑

488 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 22:17:43.49 ID: ]
[ここ壊れてます]

489 名前:ZX93Clru.net mailto: >>464
揃って消えて欲しいな
[]
[ここ壊れてます]



490 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 22:17:56.85 ID:Ox5g6JQb.net]
>>469
これだけ、現職コームインだから特別区確実とか言っといて落ちたら最高に飯ウマだなww

491 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 22:19:11.92 ID:KAjf31lI.net]
>>472
分量多いけどなんとかなるやろw
知らんけど

492 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 22:20:16.03 ID:W9cPSasL.net]
あいつ英検一級マンじゃね?

493 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 22:21:03.59 ID:ppxOzK1s.net]
20年ほど前は、1次に通れば面接試験で落ちることはあまり無いとされていたけど、最近は面接試験でも余裕で落とされるんだね。そのかわり、1次試験がやさしくなったのだろうか?

494 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 22:21:06.76 ID:Ox5g6JQb.net]
>>477
それはおまえ等が田舎モノだから
普段大都会で暮らしてねぇから何もかもアウェイだからな
カワイソーなおまえ等www

495 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 22:22:13.27 ID:Ox5g6JQb.net]
>>478
お前こそ英1級マンだろ
いやスーツマンかww

496 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/10/24(土) 22:22:23.00 ID:pCHM2j8h.net]
40後半の一部上場の中間管理職の勝ち組様が必死に草生やす時代

497 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 22:23:29.95 ID:Ox5g6JQb.net]
>>482
自分の属性は一切明かせないクズ
それがお前ww

なにしろ非正規だから晒したくても晒せないよなw

498 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 22:25:17.06 ID:Ox5g6JQb.net]
>>482
お前みたいに自分のことは一切晒せない負け犬人生に比べたら

田舎の木っ端役人の方がまだマシだなww

499 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 22:26:22.32 ID:n524gJB+.net]
そもそも中間管理職っていうの自慢するポジションじゃないだろ、課長以下ってことなんだから
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E9%96%93%E7%AE%A1%E7%90%86%E8%81%B7

なぜ管理職じゃなくて敢えて中間管理職ってランク下げたんだろ、どうせなら俺部長だしとか言えばいいのに



500 名前:受験番号774 [2020/10/24(土) 22:29:54.84 ID:Ox5g6JQb.net]
>>485
馬鹿、自慢なんかしてねーわ
管理職どうのこうのアヤつけてくるバカがいたから晒したまでだ

それにお前が非正規やってる中小企業と一緒にすんな
現在の大企業で課長以上に鳴るのがどれだけたいへんだと思ってんだ

お前んとこの中小企業なんて、入社したとたん主任とか係長とか名乗り、3年で課長、5年も居れば部長とか名のってんだろww

そんな中小企業と一緒にすんな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<292KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef