[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/17 08:02 / Filesize : 172 KB / Number-of Response : 791
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

機動戦士ガンダム ギレンの野望 総合スレ2018年版2



1 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/07/31(火) 17:33:23.93 ID:bCGUstNS.net]
ギレンの野望シリーズ全般について語りましょう
*専用スレがあるタイトルは、そちらも併せてご利用ください

機動戦士ガンダム ギレンの野望 1998年4月9日(セガサターン)
    〃    ギレンの野望 攻略指令書 1998年10月8日(同上)

601 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/01(金) 12:42:41.84 ID:A4Sna9lS.net]
ps4で出しても需要あると思うんだがな
switchのSDガンダムx買ったけどコントローラーが…

602 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/02(土) 19:16:58.19 ID:EFEZpmw6.net]
>>581
PSPを持っていた時にはまっていたから、年末年始のps store10%クーポンの時にvitaでVアクシズVのDL版買った。(尚、他のゲームをやっていてプレイしていない模様。)

603 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/03(日) 07:08:00.34 ID:W4+6EBy7.net]
>>600
サンクス
興味わくんだがPS5あたりまで待つかなあ

604 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/04(月) 00:14:07.27 ID:jHN2My0/.net]
マジンガーが居たら耐久4000運動15ブレストファイヤー威力800とかになるの

605 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/04(月) 03:46:46.54 ID:Uqrd0zj8.net]
〇デオン「ジムはワイの顔をパクった 尚耐久50000」

606 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/04(月) 07:33:33.44 ID:wOZIrITV.net]
射程無限扇状砲撃しそうなクソキャラやめろ

607 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/04(月) 07:46:43.34 ID:wlr9uDTH.net]
第二次スーパーロボット大戦の世界を舞台にした「ビアンの野望」とか面白そうやなあ 

608 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/05(火) 19:52:01.76 ID:l/nKLfRn.net]
全く面白そうじゃない

609 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/05(火) 20:20:55.25 ID:UHGjk/ea.net]
職場の近くに模型屋があって、ガンプラ眺めてたら無性にギレンの野望遊びたくなった
今から手を出すならVitaのみ?



610 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/05(火) 20:30:12.60 ID:YoOxFtmO.net]
レズビアンの野望なら楽しそうだな

611 名前:それも名無しだ [2019/03/08(金) 04:33:54.21 ID:RvLv6hsV.net]
独立戦争記で、前列グフ重装、中列グフ重装、後列グフBの、
スタックが、鬼強かった(それこそチート級に)のですが{生贄、弾除け、格闘機のス
タックで}このスタックだと、なぜか防御時に反撃できない状態になってしまう。
仕様でしょうか?。

612 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/08(金) 08:00:22.25 ID:pTtWqMB4.net]
防御時は反撃しないよ
敵の先制攻撃のときは前から3機のみが反撃するけど、グフ重装型は格闘武器がないから反撃できない
自軍の先制攻撃のときは前から3機の格闘武器持ち機が、格闘なし機の前に出ていく仕様

613 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/08(金) 10:34:14.22 ID:WKPorUoK.net]
>>610
強カプに基地上でスタックされたら堅すぎて詰みそう

614 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/08(金) 11:12:37.61 ID:zowGnxjg.net]
vitaTV探したんだが現物は店頭じゃ見かけんなプレミアついて高くなってるし
携帯機でギレンやると目が疲れる

615 名前:それも名無しだ [2019/03/08(金) 15:15:24.95 ID:72QupOB2.net]
のぶやぼ大志がゴミ過ぎて、この手の戦略ゲーには陰りが見える・・・
でもあのシステムに近い感じでガンダムで出たら多分評価だいぶ変わる。

616 名前:新ギ mailto:sage [2019/03/08(金) 15:52:01.55 ID:ZPYBBT0F.net]
慣れてくるとVH(連邦)で[ペガサス級x1、マゼラン改x3、サラミス改x4]x5の機動艦隊作って宇宙練り歩いて遊ぶの楽しい。アクシズ宙域に艦隊派遣してソロモンとゼダンの門からわざと挟み撃ちさせて防衛と疲労、物資と修理のやり繰りで気が狂いそうになって気持ちがいい

617 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/08(金) 16:47:23.62 ID:gfPjpCfm.net]
つぶやくなら脅威スレでたのむ

618 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/08(金) 16:47:59.31 ID:gfPjpCfm.net]
おっと失礼 新なのか

619 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/12(火) 09:51:09.11 ID:2IThBQn/.net]
脅威Vやり始めたんだけど、戦略画面でやれることが系譜に比べて少なすぎる。
兵士の昇格もオートなのもなあ(昇格させる気がなくても勝手に上がる)。
外交があれば裏取引でプラン入手とかできたのに。
あと系譜でできたすり抜け侵攻ができないのは、スピード感を殺している。
でも系譜みたいに地形適性が合わないユニットを生産するようなことは無くなったのは良い点かな。



620 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/12(火) 16:04:47.20 ID:aINRwrrP.net]
脱出のシステムが変わったから
FAガンダム消すのに3T取られるなんてことはなくなったで

621 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/12(火) 17:29:28.29 ID:ymd7Ai4E.net]
宇宙には地上ユニットたくさん配置していらっしゃいますよ
海マップの大西洋2に地上部隊を浮かべようと試みていらっしゃるとか
比重的にガンダムは水に浮くらしいけどゲームでは無理なんだよね

622 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/13(水) 22:02:49.92 ID:DkU5WZNr.net]
ギレンの野望から独立して 新独立戦争記の野望とか・・・

623 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/14(木) 14:04:59.48 ID:ILVd7urd.net]
ズゴックを宇宙で使ったようなことをやろうと現場が暴走してる、と妄想すると楽しい
結果として失敗したんだろうねw

624 名前:それも名無しだ mailto:age [2019/03/14(木) 19:31:14.97 ID:knMyOfq4.net]
ドズルがムサイからズゴック発進させてた画像まだ?

625 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/14(木) 21:02:37.56 ID:tnGgxPzp.net]
あれはいい加減眠らせてやれ

626 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/15(金) 09:27:35.96 ID:+cbJ8Xta.net]
新ギレンこの前のセールでダウンロード版買ってキャラクターデータベースは埋まったんだけど、機体のほうが埋まらない
ステイメンとP-MKIIの間ってなんだろう?
GP04あたりが入りそうだけどシーマ様介入にはいないし

627 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/15(金) 15:19:42.65 ID:pSVhH/dj.net]
>>624
あれは版によって内容が違うから要注意だ
ズゴック配備のドズル艦隊がアムロに全滅させられ
続いてシャアのザンジバルが木馬に迫る
アムロ「ジオンめ来るなら来い!」 ここで終わるのが旧版

後に出たぶ厚い復刻版は終盤が変更されてる
ドズルはソロモンで戦死するなど大筋はアニメと同じ
宇宙ズゴックはいない

628 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/15(金) 18:13:44.80 ID:tGqJLCjS.net]
え?MAゾック(inマ・クベ)は?

629 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/15(金) 19:19:40.65 ID:X/xAoMQp.net]
ジジィばっかだな 人のこと言えんが



630 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/15(金) 19:20:43.31 ID:cDox487A.net]
5ちゃんにいる時点で爺さん確定

631 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/15(金) 19:38:30.17 ID:rdL9YtI4.net]
>>626
ガーベラ・テトラ

632 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/15(金) 20:23:39.35 ID:HvLvg6QR.net]
>>631
どうもありがとう
GP04が思い浮かんでるのにガーベラに気がつかないとはどうかしてた
敵性技術上げないと開発できない機体なのね、ギレン編のセーブデータ残しといて良かったわ
おかげさまで図鑑埋めコンプリートです

633 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/15(金) 22:05:26.02 ID:nimCmi7C.net]
今更だが、ニコ動で脅威VのMS生産禁止プレイをみた
戦略次第ではどうとでもなるんだなと感心

634 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/15(金) 22:17:29.52 ID:X/xAoMQp.net]
たしかに今更だな あと戦略より戦術が大事 そこんとこ間違えないように

635 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/15(金) 22:34:22.02 ID:nimCmi7C.net]
>>634
実は戦術と戦略どっちにしようかと迷ってた

636 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/16(土) 06:01:15.96 ID:04JGkfGd.net]
新ギレン始めたんだけどCCAのアムロとシャアだけやりたい
この二つ出すのってどのくらいシナリオクリアしたらいい?

637 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/16(土) 06:13:07.08 ID:9AiLDC4k.net]
シナリオ選択で右かRを押したまへ

638 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/16(土) 08:15:32.76 ID:04JGkfGd.net]
最初からできたのねサンクス

639 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/16(土) 15:27:32.34 ID:Ma1+IySH.net]
やっぱハゲの乗ったグワジンはつぇーわ



640 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/16(土) 17:15:48.41 ID:83uAASpb.net]
ハゲグワジンの強さは万人が認めるところだが
なぜ人はジオンでやるとハゲをザクに乗せてしまうのか

641 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/16(土) 22:37:33.42 ID:VMK2hymo.net]
新でジャブローのまわりぐるんと囲んで防御してたけど、ジオン軍の機影が接近していますイベ(08小隊?)でザクに隣接され、そのまま団体様が雪崩れ込んできましたw

ジムストやガンキャノンDが1ターンでできるから落ちはしないけどキリマンジャロお疲れ部隊も動員して今から鎮圧。宇宙を前にしてかったるい事態に。

642 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/17(日) 08:06:11.53 ID:H2cH1yLX.net]
>>641
同じタイミングで似たような目にあった人がいて吹いた
08はイベント最後まで進めてシロー派遣すれば防げるけど、WBについて来るパターンでやられた
西側の紙壁が落ちると空いた隙間に配置されちゃうから次のターンで突破されちゃうのよね
前のターンにガンダムとか配置して耐えれば良かったかもしれないけど、セーブ上書きしちったから試せない…

643 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/22(金) 14:17:51.06 ID:bnMwI2I0.net]
最近の放送禁止用語に「魔女っ子」も仲間入り
tablo.jp/discover/news004662.html

>添えられた「放送禁止用語」を羅列する画像には、「魔女っ子」だけでなく、
>「二号」「ナオン」「スケ」「妾」といった名作映画やアニメでも多用される表現が見受けられるとして物議に。


ガンダム試作(ピーー)機

644 名前:それも名無しだ [2019/03/22(金) 19:14:24.75 ID:Lxkf3Q+S.net]
独立戦争記してるんだけど
検索しても分からなかった事を質問する

空の適正Sのパイロット
空の適正Aのパイロット
空の適正Bのパイロット

これの具体的な差を知りたい

645 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/23(土) 11:54:45.01 ID:iNLAFhYN.net]
独戦にSは無かったはずだが。
適正が低いと性能を100パーセント引き出せなくなるよ
Dで60パーセントだったはず

646 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/23(土) 12:05:56.95 ID:iNLAFhYN.net]
あ、具体的な数値か

人物の兵器適正がAの場合は100%の能力が発揮されるが、
Bは90% Cは80% Dは60% (切り捨て)

と、昔の2chに書いてあったな

647 名前:それも名無しだ [2019/03/23(土) 16:24:30.00 ID:cV0equAQ.net]
回答ありがとう
助かったよ

648 名前:それも名無しだ [2019/03/25(月) 08:09:14.23 ID:Xxb291DB.net]
>>639 ハゲグワジンはSS版からの伝統だからな。大将のギレンとか乗せるより強いという・・・
しかもSS版だとグワジン最初から3隻あるんだっけ?そりゃ強いわ。ルナ2からソロモンに
ゾロゾロやってくる連邦軍もハゲグワジンとギレングワジンで追い払えたし

649 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/25(月) 08:57:33.97 ID:LdrGlI8q.net]
ギレンは能力高すぎる。魅力指揮20で他はジーンぐらいじゃないの



650 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/25(月) 09:02:28.74 ID:jI7bzIlo.net]
>>649
ギレンはIQ200だっけ?の天才でガタイも良い
そこらの凡パイロットよりパイロット適正が上でもおかしくない

651 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/25(月) 11:19:00.51 ID:XUhdacrO.net]
IQ200はガイジなんだけど確かにギレンはガイジだわ

652 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/25(月) 14:02:39.86 ID:rym9EBiN.net]
ガンダム世界のガイジは褒め言葉だからな

653 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/25(月) 20:25:34.96 ID:CK4/2TbY.net]
ギレンに着目し彼を主人公にしたゲーム作ろうと思った人がまず凄い
原作におけるギレンってのはちょっとだけ登場するなんか偉そうなオッサン
ってくらいの立ち位置だしな。キシリア・ドズル・ガルマはそこそこ目立ってるが

654 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/25(月) 23:25:07.62 ID:iPWmFaiK.net]
SSのギレンなら、最初シミュ好きな人がコンシューマーで戦略級シミュやってみたいって基本骨子作ってたとこに、普通にやっても売れねぇよガンダム被せたら良さそうだなってプロデュースした人がいた
まあ、ガンダムが最初に来てたら、補給線とかスタックとか思い付かないよね
SS版がシミュとして一番しっかりしてるのも、元々がキャラゲーじゃなかったから

655 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/26(火) 03:00:15.03 ID:tWdF3qK3.net]
>>654
そうか?
マチルダさんが補給に来てくれたり、北米の敵勢力下では物資不足に陥ったり
原作アニメもその辺考えて作ってあったじゃん

656 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/26(火) 07:49:57.01 ID:zUnboEZw.net]
>>655
これやってみて

ttps://i.imgur.com/AWpKFV8.jpg

657 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/26(火) 08:01:57.12 ID:oV2+5+oM.net]
SS版のハゲグワジンは主砲の射程距離でも副砲もガンガン撃つからな
あれ1隻でマゼラン5隻分くらいの価値あるんじゃないかな?連邦でやってて
定期的にルナ2にハゲ来るけど、8隻くらい使ってやっと落とせるレベル。
しかも運悪かったり散布忘れるとマゼラン1隻落とされるし。まあSS版知らん世代
にはハゲグワジンの恐怖わからんと思うが・・・・

658 名前:それも名無しだ [2019/03/26(火) 08:37:07.12 ID:Cw3VU+Rs.net]
ハゲはMSに乗せている

659 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/27(水) 08:36:57.11 ID:GBY4s5ex.net]
>>648
俺のうろ覚えの記憶だと四隻なかったか?
ギレン、キシリア、ハゲは既に乗っててコンスコンにチベから乗せ替えてたからもう1隻あったような
未配属?



660 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/27(水) 08:47:40.14 ID:fS4efGnI.net]
ドズル方面に一隻 それで四隻

661 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/27(水) 15:09:18.08 ID:2ndqXMcx.net]
SS版の艦船の生産制限はこんな感じだったかな

グワジン4
ザンジバル6
ドロス2

ペガサス4
WB1

662 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/28(木) 02:04:25.95 ID:vuOh50Sp.net]
シャアが、ネオジオン(シャア)の武装蜂起を遅らせて、
もっと戦力を掻き集めてからやるルート欲しい

663 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/28(木) 22:55:46.86 ID:XI1dKq4g.net]
新のギレン編て永久に地球〜ルナツー辺りで
戦い続けたんだが皆そんなもんなん?

もちろんその間に地球侵攻進めてはいるんだけど

664 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/29(金) 19:06:37.85 ID:TXwMV/Uk.net]
【訃報】声優の白石冬美さん死去…「ミライ(=ガンダム)」「星明子(=巨人の星)」「パタリロ(=パタリロ)」など多数
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553851996/

665 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/30(土) 20:32:31.73 ID:ZfGtjBd6.net]
グワジンってZとかZZの時代にいても第一線は張れるよな。まあこの時代だと
ハイメガとか超火力あるから1発で沈むかもだが、グワジンが落ちるなら他もタダではすまんだろうし

666 名前:それも名無しだ [2019/03/30(土) 21:17:47.78 ID:whHnxdQv.net]
新ギレンちまちま遊んでるけど、中古だからサポートチームが寂しいな
DLCはどれおすすめ?
ラルとテム買ってみようかと思ってる
しかし安売りしてくれないかね〜一個100円セールとかさ

667 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/03/31(日) 02:40:48.88 ID:01suW6bw.net]
ラルは本人も優秀で使えるシナリオも多いのでイイネ
序盤が面倒でクリアするのが多少手間だけど

テムはゲームとしてはDLCでは唯一独自性があって面白いが
介入の面では実質CCAアムロでしか使えないのであまりお薦めできない

一年戦争編を楽にするなら全シナリオで使えてジェガンやHi-ν持ち込めるハサか
同じくギラドーガやナイチン持ち込めるギュネイがいい
どちらもゲームとしては非常にアレだけど…

668 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/04/02(火) 18:24:48.07 ID:znaA2PgN.net]
セガサターン版の野望はいまやると中々にシュールだな
広い世界を団体さんで歩いて敵さんのお家(重要拠点)に雪崩れ込むようにお邪魔するんだからな
よく敵さんのお家前を皆で取り囲むこともある

669 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/04/02(火) 23:41:17.55 ID:lorKYnjN.net]
>>663
宇宙は割とそんなもんやね
300機制限と資源枯渇狙いのバランスを宇宙で取るイメージしてプレイしてるかなー特にVHとかでは
序盤は安い兵器がメインだからすぐ300機に行くから宇宙ではなるべく撃破しないようにすることで相対的に地上戦力を抑えることを狙う
そのために戦線は下げ気味にいっそソロモンまで引くぐらい
後半は高価なバーミンガム建造祭りになるので戦線を上げてルナツーでバーミンガム建造->即撃破を繰り返してMS生産を抑止って感じ



670 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/04/03(水) 00:05:13.74 ID:C7btP0Dg.net]
第2次以降の降下作戦が罠なのが新ギレンのマズいところ…
ガルマやラルあたりが航空機に邪魔されてニューヤークに入れないまま撃破されて投げた人結構いるんじゃなかろうか
慣れてくれば対策できるし各種リリース振り分けで知恵絞るのを楽しめるんだがそこに行くまでのハードルが…

671 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/04/03(水) 02:50:19.93 ID:c/JBXkzB.net]
ザクじゃデプロッグに勝ち目がないが
グフ以降は兵器の質で逆転できるってバランスだからな

672 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/04/03(水) 05:35:52.88 ID:GBO4E0kI.net]
PS、独立戦争記、アクシズの脅威Vなどベック社製ベースで、新ギレンのなどの新要素と
再吹き替えじゃなくPS、アクシズの脅威V収録されてる元祖声使いまわしで、PS4以上のHDリメイクやりたいわ
ガンゲーで良いゲーと思ったのはこれしかないw
これ捨てたら何があるんだよ

673 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/04/03(水) 06:46:09.89 ID:lDUHwoCE.net]
リメイクなら、東西繋げただけのSS版で良いわ
レスポンス上げてくれるだけで、なんなら解像度もそのままで良い
switchで寝ながらひたすらやりたい
DLで30000なら即買い

レトロゲーって安くしないと売れないだろうけど、ニッチ需要のは逆に高くしてくれても良いんだけどな
当時懐かしんで買う人、どうしても欲しくて買う人は、金に糸目をつけないんだから

674 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/04/03(水) 11:40:38.09 ID:JhucAnVk.net]
新のDL全開放版欲しい
フィッシュとザクスナイパーTは下方修正入れて

675 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/04/03(水) 13:13:02.51 ID:C7btP0Dg.net]
新も独戦もどっちも凄く楽しめたんだけど世間的な作品評価で2作ともボロクソで悲しみ
新のシステムでフリーシナリオとかめっちゃやってみたい

676 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/04/03(水) 14:06:45.16 ID:CkGUjjKb.net]
ギレンの野望の最高傑作はVだよ
独立は音楽だけはやたら良い
新は評価がボロクソだから未だにやる気がしないw
大体DLCがあるって時点で駄作みたいなもんだし、

677 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/04/03(水) 14:50:42.80 ID:9Cs8TlZm.net]
ギレンの野望のPSPパックを買った辺りがオレ的ピークだったな
新は買う気にならなかった
箱とか1式しまってある

678 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/04/03(水) 14:53:21.79 ID:QvCpZKIC.net]
今の時代ならDLコンテンツ自体は否定しない
全部セットでもソシャゲのガチャ10回程度だもん
利益を考えたらやってけないのも理解はする
新の問題はDLも含めてシナリオが薄すぎること
新のシステムで脅威V並のシナリオ詰めたのを出してくれたら買うよ

679 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/04/03(水) 15:05:31.43 ID:qzWU5WZQ.net]
あのコピペ水増しぶりであの値段はねーわってな
第三勢力モードがほぼないのもこれまた印象悪かった
個別エンディングはそれっぽいのばかりなのに



680 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/04/03(水) 17:51:16.85 ID:0Bak4JiI.net]
新のシステムをベースにルウム〜閃ハサの時系列で外伝手広くおえたのを出して欲しいわ
スマホで買い切りで出してほしいがタッチパネルでは操作しにくいかな

681 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/04/03(水) 18:18:10.94 ID:a1koaFQi.net]
もっと太閤立志伝とかみたいに自由に勢力作ったり勢力間渡り歩いたりしてみたいけど、世界観的にぶち壊しになるんだろうな

お祭りゲーとしてそういうifゲー作って欲しい

682 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/04/03(水) 18:19:41.52 ID:C7btP0Dg.net]
新のシナリオはたしかに薄かった…
序盤以外ほぼギレン本編みたいなドズル編とか…
システムは割と意欲的だしバランスもそこまで悪くないだけにもったいないなぁ
個人的には一部で完結するタイプのシナリオを詰めてくれたのが欲しい
せめてフリーシナリオがあれば自分でそれっぽい設定にして脳内補完できたものをw

683 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/04/03(水) 18:39:12.53 ID:wzyN/Pml.net]
新はシステムとか戦闘時のモーションとかは好きなんだけどパイロットだの司令官だのと分かれてる意味がないシナリオが多くて残念だった

1stアムロの原作ルートとかラルのキャスバル軍編とかやりたかったなあ

684 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/04/03(水) 19:48:12.46 ID:9Cs8TlZm.net]
マフティーの驚異Ξ(クスィー) みたいにアクシズの驚異ベースのがいい
シナリオは閃光のハサウェイ辺りまでカバーしたゲームにして欲しいな
PS4かVitaかSwitch辺りで出してくれ
DLCは攻略司令書だっけ?あれみたいな印象がある
後から出すのも良いけど、もっと中身をきちんと作り込んで欲しい

685 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/04/03(水) 22:09:58.49 ID:bap47Krt.net]
0079シャアで貯めた発言力使ってガルマかキシリアにクーデター促し
ギレンかレビル倒した後さらに自らクーデター起こす
これやりたかった

686 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/04/04(木) 03:05:35.41 ID:12z20nTS.net]
太閤システムはアムロの数値化が難しいのとAI賢く回すのが無理だからな・・・・

687 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/04/04(木) 08:35:14.64 ID:8D/i1XU2.net]
ギレンの野望ジオンの系譜連邦編1章を21ターンでクリアしたけど、これより早くクリアした人いますか?

688 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/04/04(木) 09:12:06.30 ID:onPOZgER.net]
>>682
レビル編とか最高司令官なのに参謀会議?で決まった根拠地にしか攻め込めないシステムがクソ
提督2の5相会議が欲しいわ

ジオンはどこでも攻め込んでくる癖に
別に史実なぞらなくてもいいのにとおもうシミュレーションなんだから

689 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/04/04(木) 09:40:48.52 ID:2/e2rrWA.net]
新のスキル制は良いと思う、介入は違和感あるけど周回プレイのモチベにはなるな
一番の問題はデプ軍団とかバーミンガム渋滞とかバランスの悪さでしょ

独戦はいろいろ言われるが一年戦争特化でユニット減ったのが一番の失敗ではないか
逆シャア、ZZまで実装してたら評価もう少し違った気が

なので独戦も新も”完全版”出して欲しいと思うわ



690 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/04/04(木) 10:15:09.25 ID:mMHtcOqK.net]
介入はあってもいいけど、前提でバランス組むのはおかしい

691 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/04/04(木) 12:11:33.79 ID:byQ8ncCO.net]
新のバランスは結果的にああなっただけだと思う
多少おかしくても介入あるからクリアは余裕だしいいか…みたいな

692 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/04/04(木) 12:57:47.87 ID:k9jY3921.net]
投資大3回で技術レベル上がるのは早すぎる
過去作と同じでいいのになんだあの速さ

693 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/04/04(木) 13:08:42.74 ID:AKpXFHJA.net]
>>687
当時ターンタイムアタックがあって、連邦かジオンかわからんけど19とか17とかだったような
ターンごとに何やるか解説もあったよ

694 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/04/04(木) 21:14:21.62 ID:T7aXXJXk.net]
>>691
1stアムロ編のベリハードとか厳しすぎ

695 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/04/04(木) 21:18:26.12 ID:FyUni4zL.net]
おまえら新に夢見すぎ
よくあんなDLCまみれのゲームやる気になれるなぁ

696 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/04/04(木) 21:21:43.31 ID:T7aXXJXk.net]
むしろ新が一番好きなんだが

697 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/04/04(木) 22:07:16.94 ID:GudSO9nG.net]
DLCにまみれなければ新は遊びやすい

698 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/04/04(木) 22:37:23.02 ID:n0U7U8s0.net]
DLCまみれでもあんまり気にはならないなー中身があればね…
テムレイ編は意欲を評価したい
それ以外のは…

新しいシステムにしたばかりにしてはバランス面は取れてる方だと思うし(デプや魚眼がアレという話もあるがそもデプに地対空や魚眼に水対水したらそらそうよっていう)
テンポも局地戦何マップもしなくていい分悪くないと思う
そういう意味ではホントに惜しいゲームよ新は

699 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/04/04(木) 23:21:01.94 ID:e9bK8FnT.net]
むしろDLCが最初から解放されてれば良作だったまであるよ
プラスUNKONWNと限界バグさえなければ



700 名前:それも名無しだ mailto:sage [2019/04/04(木) 23:28:24.34 ID:mZ01sg7Y.net]
いやオデッサにビグザムがそびえ立ってるのはどう考えてもおかしい
あのバランスで良作はありえないよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<172KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef