[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/17 08:02 / Filesize : 172 KB / Number-of Response : 791
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

機動戦士ガンダム ギレンの野望 総合スレ2018年版2



1 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/07/31(火) 17:33:23.93 ID:bCGUstNS.net]
ギレンの野望シリーズ全般について語りましょう
*専用スレがあるタイトルは、そちらも併せてご利用ください

機動戦士ガンダム ギレンの野望 1998年4月9日(セガサターン)
    〃    ギレンの野望 攻略指令書 1998年10月8日(同上)

201 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/16(日) 13:54:06.55 ID:lhpzC7WT.net]
レビル将軍闇落ちイベントとしてグレートレビル建造イベント

202 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/16(日) 15:06:27.00 ID:ewitaHfV.net]
>>201
ガノン提督かよ

203 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/17(月) 00:53:38.07 ID:LzOqZIDf.net]
レビル将軍をSランクにしてガンダムユニコーンに乗せてクリアすると
隠しエンディングで神コーンになって人類永久支配エンディングに

204 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/17(月) 01:18:49.79 ID:JF+xsmNz.net]
ギレンのレビルの真逆じゃん

205 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/17(月) 01:28:33.04 ID:mL7pBlOT.net]
>>93
亀レスだが侵攻ルートにもよるはず
最短距離でステルス性の高いユニットで攻めると先手必勝の電撃作戦が策略により可能になるが
一方ステルス性がそんなに高くなくても迂回ルートを選択することで敵に発見されにくくなる効果を狙える
これにより奇襲が可能となるので迎撃用意が出来ていないなど防御側の準備が後手になってしまう
貴殿の場合はまさにこれだと思われる(CPU側は作戦大成功)

206 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/18(火) 02:50:14.97 ID:dZjynfHG.net]
アクシズの脅威と違って新ギレンは難しいすぎる

207 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/18(火) 03:23:41.55 ID:TojhbYal.net]
マルチで意味ないレスするならTwitterかブログでやるこった

208 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/20(木) 17:17:44.03 ID:CvijSkCU.net]
ガンダムの盾で作ったMSはすごう頑丈だぞ

盾がすごいんだよ だからそれでMS作れと

209 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/20(木) 17:19:25.58 ID:Nuz2rfRy.net]
原作の作中描写では盾なんて結構すぐに壊されるのがデフォだっただろ



210 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/20(木) 17:57:41.26 ID:CUJN0gC4.net]
普通にザクバズーカで穴空いたりしてたからなあれw

211 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/20(木) 18:25:50.86 ID:MZ199usc.net]
原作って言ったらクスコが出てきたりセイラとアムロがハフンハフンしちゃう方を想像するよ

212 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/20(木) 18:43:04.56 ID:gAa8mJFH.net]
あれは監督によるノベライズじゃないのか

213 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/20(木) 18:44:39.47 ID:LnHCSpOL.net]
つーか盾と本体の装甲材質って違うのか?

214 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/20(木) 21:35:57.02 ID:nw7VoSR3.net]
ジムもガンダムも盾はルナチタニウムって設定もあるけど、本当ならジムは盾に使うんじゃなくてコクピット周りに使ってやれよと思う

215 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/21(金) 03:10:51.56 ID:voVeSuBj.net]
人命より兵器の方が尊い

216 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/21(金) 03:35:21.83 ID:HTl0DlRv.net]
Gセイバーでそんな話あったな

217 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/21(金) 07:01:35.57 ID:eR8La997.net]
はだしのゲンでも似たようなセリフが有ったのを覚えてる
「戦争」になると実際にそう言う風になっていくのだろう
哀しいけどこれ戦争なのよね…

218 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/21(金) 07:29:16.72 ID:/iruKq9+.net]
>>217
カイのその台詞は背景が違うけどな
ストーリーを知らずに使うバカが多くて閉口する

219 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/21(金) 07:34:27.60 ID:+QVlx5CS.net]
>>218
お前はストーリー以前の事を知らないけどな



220 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/21(金) 08:22:26.77 ID:WJPSCarf.net]
>>219
なんやコイツきも

221 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/21(金) 09:13:47.91 ID:byb9dZYA.net]
>>218
>>217 のは多分わざとっぽいけど、自分も最近よく目にするので言わんとすることはよくわかる
残念なことだけどたぶん世代差なんだろうなと解釈してる

222 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/21(金) 11:11:48.82 ID:IIoVbtz4.net]
>>221
左翼か?関係ないところにまで出張ってくるなよなあ

223 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/21(金) 12:55:47.04 ID:Er0m0DlT.net]
ジムの装甲上げるより、資材ケチって2機作ったほうが戦力になるし
1機で敵に相対するよりは勝率も生存性も増す
ただ当然、1機1機が敵MSに対抗できる性能を持つ必要があるわけで・・・
ガンダム世界でそういうの考える立場になるのがギレンシリーズや
兵士大事にして戦争に負けたら、それこそ人命にかかわるからねえ

224 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/21(金) 13:16:10.25 ID:v1OaX6aC.net]
このシリーズは無名パイロットが無限に湧いてくるシステムだからなあ

225 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/21(金) 14:44:12.63 ID:bvxJAzdY.net]
おいおい、その台詞はスレンダーだろ

226 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/21(金) 17:09:34.87 ID:4Tfp02uB.net]
スレッガーさん!?早い、早いよ!

227 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/21(金) 17:17:21.24 ID:eR8La997.net]
>>224
原作設定だと終盤のジオンはすでに人材まで不足してて学徒動員までしてしのいでたから
折角の最新鋭機のゲルググも大して性能を活かせないままだったんだよな
ただそう言う要素までゲームに入れるとさすがに複雑になり過ぎそうだな

なおSDガンダム4キャンペーンモードのアバオアクー決戦ではジオン軍にパイロットレベルの低い連中が結構混じっており
そう言う形で原作再現が行われてたな。意外なマニアックさ

228 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/21(金) 17:49:25.24 ID:rW+SyYMH.net]
AIパイロット不足で出撃できません!

徴兵を行いますか? YES NO

229 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/21(金) 19:28:30.88 ID:/nSdEwJ5.net]
連邦は逆にボール量産して数で攻めるから対象的だよね



230 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/22(土) 10:10:03.34 ID:fXQcYuIT.net]
ギレンシリーズ色々やったが、
独戦フリーシナリオの「再会、レビルとギレン」のインフィニティが一番難しいわ
ま、その難しさは内政のせいなんだけど・・・
明らかにバランス取りしてない

231 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/22(土) 11:07:29.38 ID:1RSvHDOy.net]
独戦だったら攻略指令書のスペシャルデータ集とか
「全兵器生産せよ」シナリオのINFも大将がぼっち&予算がないで結構むずかしかった

232 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/22(土) 16:03:34.58 ID:VPMs4d1W.net]
運営に直接金渡しても
「このキャラが売れたから次の企画はこのキャラ」
にならねえからどの道詰み

233 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/23(日) 13:02:20.81 ID:kqcStu1C.net]
劇難度のひたすら侵略して内政回復させるゲーム楽しかった()
戦争と内政の自転車操業とか頭おかしなるで

234 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/23(日) 14:45:51.26 ID:C/Ai6CE4.net]
核搭載ザクだけで無双。南極条約?知っている
安心してオレに殺られな!

235 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/23(日) 16:58:34.54 ID:seusxX/2.net]
格ザクなんて使ってたら内政も外交もすぐにボロボロにならないか
難易度が上がるほど資金不足で予算がまわらない→反乱頻発

236 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/23(日) 19:42:19.38 ID:Ym1/Ethb.net]
独戦の策略で攻撃陣形と防御陣形があるけど基本どっち使えばいいんだろうこれ
あと破壊工作って効果がしょぼく感じるがこれ使い道あるのかね?

237 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/23(日) 19:46:41.46 ID:24GHbEd4.net]
いつも防御陣形使ってる
破壊工作は一切使わない、補給部隊のみ

238 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/23(日) 20:00:08.80 ID:Ym1/Ethb.net]
防御陣形か…今まで攻撃陣形しか使ってなかったから防御も使ってみる
やっぱ補給の方を使うよね破壊工作は50消費して防衛力1下げるだけとか意味無いだろこれ

239 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/23(日) 21:01:29.24 ID:ECDVssgv.net]
委任するときには防御陣形とか結構つかえるけど
手動操作のときは攻撃/防御陣形より効果高い奇襲とか電撃をよく使うよ

破壊工作の施設防衛力が下がると敵の守備隊でもっとも強力な兵器が1つ減る
ガンダムとかザクRとかギャンMとか面倒なのから順に1ユニット減る



240 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/23(日) 21:51:33.82 ID:kqcStu1C.net]
陣形系は他の策略との組み合わせかなぁ。どっちがどっちじゃなくて包囲系とか速攻系を選択した上で選ぶべき

241 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/24(月) 01:35:25.14 ID:XxuyEDe6.net]
陣形は他の策略と一緒に上手く使えってことか…ありがとう
>>239
破壊工作は守備隊の協力な奴が一つ減ってたんだ
ガンダムとかが消えるのは確かに良いが一つだけか…余裕があるときに使えばいいか

242 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/25(火) 16:58:12.68 ID:0lrRF92M.net]
>>241
破壊工作ってランダム選出だと思ったが俺の思い違いか
キリマンジャロの海側みたいに敵の水中部隊と自軍の展開場所が近い時は電撃無いと最初の敵フェイズで被害甚大だから陣形より電撃を重視するわ

243 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/25(火) 19:14:16.00 ID:qlttHT/o.net]
腹いっぱいのM型が初手でズゴックに囲まれた時の絶望感よ
それに回復拠点なしだとかなり辛いしな・・・わかるわ

244 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/26(水) 06:16:04.44 ID:KGZiolk4.net]
えーっとPSP版やろうと思ってるんだが
機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜
機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威
機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威V
機動戦士ガンダム 新ギレンの野望
こうあるだろ?アクシズの脅威と脅威Vは脅威Vだけでいいの分かった
ジオンの系譜と新ギレンの野望はどっちも初代の進化系だよな?同じなのか?どっちも違うのか?

245 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/26(水) 07:47:56.31 ID:s2tnHiPr.net]
系譜は1年戦争〜Zまでのシナリオがある作品で新ギレンは1年戦争+逆シャアのシナリオ&ZとZZとユニコーンの機体、キャラが少数ゲスト参戦あと薄っぺらいDLCがいくつか

246 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/26(水) 09:33:47.25 ID:hqUNUSJR.net]
>>244
系譜は初代や新とは別物で、どちらかというと脅威系が系譜に近い
とりあえず全部飽きたらPSPを捨てて独立戦争記をプレイするんだ

247 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/26(水) 16:30:03.51 ID:RKeAo2JJ.net]
どの攻略サイト覗いても独戦のジオン軍でポケ戦絡みのイベント時にサイド6との友好値が高いとイベント終了後にアレックス貰えるの書いてないんだな
作品自体が古いから今更更新なんぞされんのは当たり前だが

248 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/26(水) 23:25:24.13 ID:xwvRiZ6P.net]
まさに攻略wikiって概念がまだない攻略本全盛期の時代のゲーム感じやね
コンプリートガイド今でも現役だし地味に名著

249 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/26(水) 23:59:14.22 ID:FTLnZNOe.net]
昔買った攻略本仕舞い込んでて探すの面倒だと思ってたら結構割れ物が落ちてた
www.a-zmanga.net/?s=ギレンの野望&submit=Search



250 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/27(木) 12:27:09.61 ID:SXOvgLMU.net]
系譜久しぶりにやりたくて、PSP引っ張り出してきたけど、何回やっても戦闘のマップ上でフリーズする……30分でなるときもあるし1時間問題ないときもあるが、とにかく来るときは行きなり来る
ACアダプタ挿しながらでもダメ
UMDの回転もなんか、変に擦れたような音になってきてるし、
中古のPSPなんか中古屋でも見ないし、もう試合終了ですか?
Orz

251 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/27(木) 12:58:03.08 ID:ptWAzRqe.net]
諦めるなよ中古とはいえPSP置いてあるところには置いてあるぞ
ハード◯フとかのジャンク品コーナーに投げ込まれてるから品質に関してはピンキリだが

252 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/27(木) 13:03:45.59 ID:5wSPAQAn.net]
まだ状態の良い中古があるうちに買ってくるか、いっそPSP改造してUMDイメージ吸い出してプレイすればいい

253 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/27(木) 14:19:43.08 ID:zMKs+uxj.net]
>>250
ロードも速いしバッテリーの為にも仮にソフト持っててもISOにしたほうがいいと思うよ。LCFW入れてUMDのデータ吸い上げても良いし、ネットに転がってるのをPCで落としてメモステにコピーしてもいい。ちなみに後者の方が速い
自分も一応UMDも持ってるけどデメリットしか無いから使わん

254 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/27(木) 14:27:43.24 ID:zMKs+uxj.net]
低限界高性能な3号機にメカフェチが合わさり最強に…あれ?て妄想する度に誰を乗せるか迷う
構造把握持ってるとはいえアムロじゃ持て余すし、他に碌な構造把握持ちも居ないというジレンマ

255 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/27(木) 14:43:29.52 ID:MRnu7Dxc.net]
>>253
>ネットに転がってるのをPCで落として

さすがにそれ勧めるのはアウトだろ

256 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/27(木) 14:49:02.36 ID:OL7TLP5n.net]
現物あるならUMDから吸いだしてエミュで動かすのが早い
個人利用する限りは違法でもないし

もう1歩先の違法な手段は影でこっそりやれ

257 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/27(木) 15:57:33.60 ID:EQiMzjUI.net]
[ 著作権違法ダウンロードしている犯罪者の特徴 ]

違法ダウンロードファイルをポエムという隠語でしてスレで情報交換

著作権侵害ファイルを平然とダウロードしていると何食わぬ顔で公言する ID:zMKs+uxj

違法で無料でで手に入れていからと金を出して買っている人間を馬鹿にして優越感で威張り散らす犯罪者

挙句に買ってる人間に違法ダウンロードを勧めだす罪の意識がまったくない違法犯罪者 ID:zMKs+uxj

ネットで手に入る 幾らでも見れるだろ?と上から目線で自慢げにスレ登場する違法ダウンロード中毒者 ID:zMKs+uxj

都合が悪い意見を見ると適当な決めつけであることないこと叩き出し憂さ晴らしをする犯罪者

著作権違法ダウンロードしてることを正当化したいのか他の違法でない不満な例を挙げて矛盾を偉そうに語りだす

違法ファイルのロゴ、画質、解像度、音声、フレームレート、サイズ等に対して細かく不満を言う極悪犯罪者

極悪犯罪ファイルのパスワードがどうしても知りたい人間のクズは著作権違法動画を手に入れる為ならどんなことでもする

他にいい犯罪違法ダうンロードサイトを知りたいのでスレでサイトの伏字や型番やURLを出して情報収集

犯罪サイトをもっと知りたい教えて欲しいから情報を引き出す為には色々な言い方や駆け引きでスレに現れて違法サイトを聞き出す極悪犯罪者

極悪な違法ファイルを溜め込むHDDの為には金を惜しまないオナニーばかりな不細工な顔の汚たならしく醜いオヤジ犯罪者

258 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/27(木) 15:58:11.12 ID:EQiMzjUI.net]
>>253
警告  ◆著作権侵害 違法ダウンロードはれっきとした【犯罪】です。 

【音楽】【映画】【小説】【コミック】【アダルトDVD】
などの著作物を違法にアップロードしたサイトを利用し、著作権侵害という重大な違法行為に一般人が加担していることが、重大な社会問題と取り沙汰されております。
著作物の販売を阻害し、経済的にも大きな問題とされており、権利侵害による【逮捕】や【民事訴訟】による賠償責任問題も発生しております。

インターネット上に存在するものは、全て無料という勘違いをし知らない内に権利侵害を行っているケースが多く発生しております。
【【【アップロードサイトに限らず、ダウンロード者に対しても権利侵害は認められます】】】

日本国内には創作物の権利を守るため【著作権法】という法律が制定されております。
日本国内に居住する者が著作者の権利侵害を行った場合、法律違反と見なされ罰則の対象となります。

著作権、出版権、著作隣接権の侵害は、◆10年以下の懲役又は1000万円以下の罰金と定められております。
また、著作者人格権、実演家人格権の侵害などは、◆5年以下の懲役又は500万円以下の罰金などが定められております。

無料という謳い文句のサイトへの安易なアクセスは著作者の権利侵害や、最悪のケースとして逮捕、前科を背負う事になり、人生の破滅を招く恐れが御座います。
【そんなつもりはなかった】
【何も知らなかった】
【みんなやっているはず】

そういう言葉は法律では一切通用致しません。

【著作権法】
law.e-gov.go.jp/htmldata/S45/S45HO048.html

259 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/27(木) 16:27:39.10 ID:NE4fSt6J.net]
>>256
>現物あるならUMDから吸いだし
数年前にリッピングも違法になったから今はアウトだぜ



260 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/27(木) 16:55:41.03 ID:1v/KP2sa.net]
・技術的保護手段を回避してのリッピングは違法(ただし、私的複製に関しては罰則が無い)
・UMDゲームの吸い出しが上記に抵触するかどうか具体的な事例が無いままUMDが過去のものになってしまった

現状をまとめると多分こういうことなので、余程のことが無ければ今後も罪に問われることは無いと思われる

261 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/27(木) 16:57:13.48 ID:zMKs+uxj.net]
へぇー、こんなググれば出てくる情報載っけただけでいきなり違法ダウンローダー呼ばわりかよ
頭悪そう

262 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/27(木) 17:19:33.75 ID:EQiMzjUI.net]
違法ダウンロードについて 著作権講座
chosakuken-kouza.com/kihon/ihoudownload.html

違法ダウンロードと著作権 ネット上に蔓延する違法アップロードファイル

他人が作った作品は他人が著作権を持っています。
自分が著作権を持っていない作品を勝手にネット上に公開(アップロード)することは著作権侵害、違法アップロードという犯罪になります。
(作者から許可をもらった場合は別)(⇒公衆送信権と違法アップロードも参照)

違法にアップロードされた映像または音声ファイルをダウンロードする行為が違法ダウンロード
違法ダウンロードに該当すれば私的目的でも違法
有償のもの、つまりCDなどの商品を違法ダウンロード
chosakuken-kouza.com/kihon/ihoudownload2.html

ダウンロード違法化、刑事罰化の基本情報まとめ 違法ダウンロードの定義

違法ダウンロードとは? 違法アップロードされている映像または音声ファイルを、違法アップロードであることを知りながらダウンロードする行為。
違法アップロードとは? 著作権者(作者のことと考えればいい)に許可なくインターネ ット上にファイルを公開すること。
ダウンロードとは? インターネット上から自分のパソコンにデータを取り込むこと。
パソコンに限らず、携帯やスマートフォン、その他インターネットに繋がっている機器全般が該当する。

一般的なわかりやすい表現に直すとこうなります。違法ダウンロードは著作権法30条と119条で定義されています。

263 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/27(木) 17:19:59.08 ID:EQiMzjUI.net]
まず著作権について簡単に説明します。
音楽や映像をはじめとして文章、写真、絵画、彫刻などの作品には著作権という権利が作者に存在します。
作者、または作者から権利を委託された人や団体(JASRACなどが該当)のことを著作権者や単純に権利者といいます。
これらの作品は著作物といいます。
著作権には「ネットで作品を公開する権利」というものがあり、著作権者に無断でネットに公開すると著作権侵害、つまりは違法アップロードになります。

平成24年10月から著作権法が変わりました
販売または有料配信されている音楽や映像の「違法ダウンロード」は刑罰の対象となりました

アーティストに無断で複製配信された音楽や映像(海賊版)をパソコンなどにダウンロードして楽しむ人がいます。
海賊版が広まると、アーティストは収入が得られず新しい作品の創作も困難になりひいては文化の発展に悪い影響を与えます。
このため販売または有料配信されている音楽や映像についてそれが違法配信されたものであると知りながら
ダウンロードすることが平成24年10月1日から刑罰の対象となりました。

Q 無料で放送されているドラマなどのテレビ番組を、違法配信であることを知りながらダウンロードした場合は違法ですか?
A 無料で放送されているテレビ番組であっても、違法配信であることを知りながらダウンロードした場合は、違法です。
また、そのテレビ番組が、DVDとして正規に売られているような場合や有料でインターネット配信されているような場合には、
それが販売または有料配信されている映像であることと、違法配信であることの両方を知りながらダウンロードすると刑罰の対象にもなります

264 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/27(木) 19:16:13.63 ID:KzocK6XK.net]
罰則のある無しにかかわらず違法行為を助長する流れはやめようぜ
それ専用のスレがあるんだからそっちに誘導するとか

265 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/27(木) 20:54:25.94 ID:zMKs+uxj.net]
次から気を付けるわ
野望に関係の無い著作権長文コピペする奴は頭の病気かなんかかな?

266 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/27(木) 21:26:43.30 ID:uRkmLVRh.net]
煽るなよ
自分に取っては他愛のない事でも人によっては人生を砕く程の事だってことだろ

267 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/27(木) 21:58:39.32 ID:EQiMzjUI.net]
著作権侵害 違法ダウンロード 抽出 ID:zMKs+uxj (4回)

253 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 14:19:43.08 ID:zMKs+uxj [1/4]
>>250
ロードも速いしバッテリーの為にも仮にソフト持っててもISOにしたほうがいいと思うよ。LCFW入れてUMDのデータ吸い上げても良いし、ネットに転がってるのをPCで落としてメモステにコピーしてもいい。ちなみに後者の方が速い
自分も一応UMDも持ってるけどデメリットしか無いから使わん

254 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 14:27:43.24 ID:zMKs+uxj [2/4]
低限界高性能な3号機にメカフェチが合わさり最強に…あれ?て妄想する度に誰を乗せるか迷う
構造把握持ってるとはいえアムロじゃ持て余すし、他に碌な構造把握持ちも居ないというジレンマ

261 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 16:57:13.48 ID:zMKs+uxj [3/4]
へぇー、こんなググれば出てくる情報載っけただけでいきなり違法ダウンローダー呼ばわりかよ
頭悪そう

265 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 20:54:25.94 ID:zMKs+uxj [4/4]
次から気を付けるわ
野望に関係の無い著作権長文コピペする奴は頭の病気かなんかかな?

268 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/28(金) 09:16:31.83 ID:JJZQKgbG.net]
開発の人だったら笑うw

269 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/28(金) 13:55:54.68 ID:o3wgK+l1.net]
独戦プレイヤーだが、実機だと100行までしかチートコードが入らないから
エミュでやるしかないんだよなー
主に単機編成の機体強くして遊んでるだけど、数えてみたら514行もチートコードあったw



270 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/28(金) 14:37:42.97 ID:SnMj2Dfi.net]
>>269
オレも今独戦してるけど200行でも問題ない 改造スレで話さんか
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1439914455/747-

271 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/29(土) 20:54:43.01 ID:8FZWwiSp.net]
ドム・・・不憫な子

272 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/30(日) 00:34:03.90 ID:cyuByu39.net]
メッシ来てコウチがやりやすくなるかな
できればスアレスデンベレどっちか下げてギャンブル色弱めてほしいけど
名将俺ならラフィーニャ使うんだが

273 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/30(日) 00:34:43.79 ID:cyuByu39.net]
gbk

274 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/09/30(日) 14:58:12.94 ID:5zY8B4Wo.net]
独戦の攻略作戦は第1次、第2次となるのが少し気に入ってる
クリアした時ちょっとうれしい

275 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/10/01(月) 07:46:55.95 ID:O1xtYCVc.net]
新でNT向けの機体の最終候補で迷ってるんだけど、一般的にステイメンとアレックスだったらどっちが強い?

276 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/10/01(月) 07:48:56.66 ID:O1xtYCVc.net]
>>274
地球上空の攻防戦ばっかで草生える

277 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/10/01(月) 17:46:07.33 ID:j0TsGNdD.net]
>>275
フルバーニアン

278 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/10/01(月) 22:10:04.47 ID:O1xtYCVc.net]
量産できる機体でおなしゃす

279 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/10/02(火) 19:15:34.94 ID:DHzjXyf0.net]
アレックス



280 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/10/05(金) 21:04:17.64 ID:qAV/2iA3.net]
数年ぶりに脅威Vやると悪くない
完全委任プレーで強機体勝手に堕ちてたり
いいゲームだヨナ

281 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/10/06(土) 13:05:57.25 ID:WUVpAE/g.net]
あれ?順番にジオンの系譜からやってるんだけどさ
ひょっとしてアクシズの脅威ってジオンの系譜のシナリオも含んでないかい?
最初からアクシズの脅威Vからやればよかった感じ?

282 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/10/06(土) 13:43:52.20 ID:2ZVYhZWf.net]
アクシズの脅威Vは系譜系のアップグレード版みたいなもんだし脅威Vだけでいい気はする

283 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/10/06(土) 13:52:10.71 ID:6sxAJBXn.net]
脅威系は系譜にあったムービー無くなってるのと外交要素が微妙
とにかく機体とパイロットのデータが豊富な方が良いっていう人向け

284 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/10/06(土) 14:08:01.09 ID:jw220v2m.net]
ifストーリーがジオン系譜だけにしかないのがあったような

285 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/10/06(土) 14:13:58.97 ID:qegSE3kh.net]
2部移行に完全勝利判定勝利判定敗北とあってそれぞれ展開が違う
ムービーもかっこいいしむしろ脅威の前にやっておくのが大正解
無印脅威はVあればあんまいらない

286 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/10/06(土) 14:37:06.76 ID:XvbsZ7Ig.net]
アナウンスの声が波平じゃないのがちょっと残念

287 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/10/06(土) 16:43:32.59 ID:0RhR04n8.net]
系譜のムービーが脅威にも入ってて系譜のifもプレイできれば完璧だったな

288 名前:それも名無しだ [2018/10/06(土) 18:04:14.88 ID:sMkgw+5h.net]
https://youtu.be/wpQUmdw5U8Y

これやね

289 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/10/06(土) 19:31:20.14 ID:WUVpAE/g.net]
ん〜微妙に違うのか
ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



290 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/10/06(土) 19:49:26.24 ID:wHSuKPVO.net]
サ・・・土星の立場が・・・

291 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/10/07(日) 07:36:01.30 ID:aKiR/t+x.net]
長くやるなら系譜→独戦→vの順がいいんじゃない
系譜やってもっとリアルなのを求めて独戦、ボリューム求めてvって感じで

292 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/10/16(火) 21:21:54.25 ID:gIGRWV+d.net]
>>290
独戦も触れてないしPSP版しか遊べないんだろうな
仕方ないとはいえ惜しいことだ

293 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/10/17(水) 21:38:40.23 ID:G2sIWFw9.net]
ギレンのPC晩はないよね?データを修正できたりするエディタがあればいいのになあ

294 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/10/17(水) 22:49:08.23 ID:8HjGhRAU.net]
>>293

《関連スレ》
【PSP/PS2】ギレンの野望アクシズの脅威V改造総合2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1439914455/

《ギレンの野望@改造総合wiki》
https://www8.atwiki.jp/gihren_greed/

295 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/10/19(金) 23:10:07.69 ID:vB42UdiT.net]
 ∧∧ ∧∧  
(・ω・三・ω・)  よし
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___独戦のキャラ相性表が出来たら起こしてくれ
/<_/____/

296 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/10/20(土) 03:19:19.66 ID:2RVp29+c.net]
じゃ、オレはギレンの野望の新作が出たら起こしてくれ(AA略

297 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/10/20(土) 03:56:03.90 ID:bojIn/Ax.net]
新ギレンと脅威Vどちらが良いのですか?

298 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/10/20(土) 08:39:54.29 ID:b9qVnGcD.net]
ゲームの良しあしなんて好みによるものが大きい
高難易度を時間かけてやり込むタイプかそこそこので俺TUEE発散したいタイプか
何度も同じ作業を繰り返してでも収集癖を満足させるタイプかとかも

299 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/10/20(土) 09:00:30.17 ID:hXDm/oPf.net]
まあもちろん最終的には好みだが新ギレンは物凄く人気が無いとだけは言っておこう



300 名前:それも名無しだ mailto:sage [2018/10/20(土) 09:36:13.39 ID:1Uacg2ge.net]
ジオンの系譜の連邦クリアしたけど難しいの序盤だけだな
よしアクシズの脅威Vでジオン編やるか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<172KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef