[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/22 19:08 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【10万以上】高級オーダースーツ14着目【FOPO】



1 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/04/28(月) 22:09:29 0]
1着目
life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1148968116/
2着目
life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1158004979/
3着目(スレタイは2着目、実質3着目)
life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1161957079/
4着目
life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1166500619/
5着目
life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1173964938/
6着目
life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1179629772/
7着目
life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1182599449/
8着目
life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1188408979/
9着目
life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1191687185/
10着目
life9.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1194536258/
11着目
mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1197201323/
12着目
mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1199204301/
13着目(前スレ)
mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1204298616/


854 名前:ノーブランドさん [2008/06/24(火) 02:37:33 0]
清貧を旨とするフランチェスコ派の精神で、華美なものを退けたんじゃないかな。
それがアメトラの精神世界だろうから、素朴がいいとされたんだろう。

855 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/06/24(火) 03:24:45 0]

ロゼストはお前ら的に見てどうよ?

良いところと悪いとこ教えて!

それと10年後に残ってると思う?



親父の誕生日にプレゼントしてやろうと
思ってるんでよろしく!!!

856 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/06/24(火) 03:47:48 0]
ttp://www.just-pride.com/
ここどう?

857 名前:ノーブランドさん mailto:age [2008/06/24(火) 09:09:36 0]

「質実剛健」「華美を避ける」

それだけでシビレるよなあ。

>>845
なんでスコッチはダメなん?

858 名前:ノーブランドさん [2008/06/24(火) 09:37:42 0]
>>855
あくまでも個人的感想だが

良心的。価格を抑えていい物を提供しようとする姿勢は買う。
でも・・
10年後は厳しいと思う

859 名前:ノーブランドさん [2008/06/24(火) 10:21:18 O]
スコッチは結構化学素材使ってるから不安だよね

860 名前:ノーブランドさん [2008/06/24(火) 10:23:18 0]
32歳♂
8万円までで買えるんだったら、これ買おうかと思うんだけど、どうかな?
コバめちゃめちゃ綺麗で、丁寧な仕事だと思う。
中古だけど安くで落とせたならお買い得なんじゃないかな?と思って。
page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k53783280
ビジネススーツでもカジュアルウェアでも合いそうに思うんだけど。

861 名前:ノーブランドさん [2008/06/24(火) 10:24:33 0]
>>855
物はいいんだけど、他ならもっと安くできることを
ルートのせいで無駄に高くしてしまっているって感じ
努力してるんだろうけど、コスパ悪いよ

862 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/06/24(火) 10:52:07 P]
同じような質のものは同じような値段になる。
割安なのは結局は飛騨牛



863 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/06/24(火) 10:56:09 0]
ハードボイルド文学が好きな俺としてはアメトラなんて大好物なんだが、
お前等みたいなゲテモノ好きの派手好きクソガリ体型なオタクには
さすがにウケないのは理解できる。

864 名前:ノーブランドさん [2008/06/24(火) 11:01:32 0]
はめっと セックルセックル!

865 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/06/24(火) 11:40:20 0]
スーツにトートなんて話にならんよ
ダンヒルはそんなに丁寧なコバ処理じゃないし、ファミセでこれ大量に売れ残ってた気がする

866 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/06/24(火) 11:45:52 0]
写真見てもゴバが雑だね。ブランドタグがアレじゃふつーは偽者と思われる。

867 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/06/24(火) 12:20:15 0]
わかっているかとは思うけど
ダンヒンルは耐久性ないぞ

868 名前:ノーブランドさん [2008/06/24(火) 13:12:30 O]
スレ違いも甚だしい。

869 名前:ノーブランドさん [2008/06/24(火) 14:31:10 O]
雑ではないけど丁寧でもないな。
まあ8万円以下ならいいんでない?ダンヒルだし。
ジャケパンスタイルには合いそうだね。

870 名前:ノーブランドさん [2008/06/24(火) 15:51:54 0]
ダンヒルはハンドソーンのブライドルがいいよ。
最近は無いのかも知れんが

871 名前:ノーブランドさん [2008/06/24(火) 17:46:55 0]
>>865
スーツにトートなんて、、、

俺も同意見ですね。




872 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/06/24(火) 18:10:58 0]
ブライドルレザーならWHCでいいんでないの
ダンヒルは商社だからブランド料が・・・



873 名前:ノーブランドさん [2008/06/24(火) 18:17:19 O]
同じ品質ならブランド物のほうが格好いいだろ。
ブランド料くらいくれてやれ!
ダンヒルとかエルメスとかバーバリーとかは特別なの!

874 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/06/24(火) 18:18:45 0]
フルオーダースレは上手くいかなかったが
大人とガキに分ける案はどうよ?

875 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/06/24(火) 18:21:03 0]
>>874
スーツ以外の話でグダグダにすることでやっと維持できている現実を知れ

876 名前:ノーブランドさん [2008/06/24(火) 18:21:22 O]
大人とガキの定義が難しいから却下

877 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/06/24(火) 18:22:23 0]
>>875
正直スマソかった

878 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/06/24(火) 18:29:13 0]
>>873
エルメスは常に最高のものを選んで作らせてるけどな
ダンヒルは中程度、バーバリーはもっと下
同列に並べるのはかなり無理がある

879 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/06/24(火) 18:30:06 0]
ダンヒル愛用してる俺が言うんだからきっと間違いない
ニューヨークから失礼しちゃいますよ

880 名前:ノーブランドさん [2008/06/24(火) 18:39:44 O]
いや、ブランドにファクトリーが勝つには
かなりのクオリティの力量差が必要だ!
という意味の投稿である。>>873は。

881 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/06/24(火) 18:43:10 0]
それで2倍とかしてるようじゃ目もあてられん

882 名前:ノーブランドさん mailto:age [2008/06/24(火) 18:44:04 0]
>同じ品質ならブランド物のほうが格好いいだろ。

おいおい、正気か?
記号なんて無いに越したことないと思うが。



883 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/06/24(火) 18:48:13 0]
わかる人には物の価値がわからんやつだと思われるけど
アホには通用するからそれでもいいんでないか
周りにどういう人間がいるかで違うもんだろ

884 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/06/24(火) 18:50:09 0]
ブランドネームに価値なんて無い、というのが弁理士やっている俺の本音。

885 名前:ノーブランドさん [2008/06/24(火) 18:55:00 0]
品質の証になってるところもあれば
そうでないところもある

大半が後者なのが残念だ

886 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/06/24(火) 18:55:57 O]
時計なんて基本機能で言えば、数万のクォーツで十分。

機械式を使ってる奴はバカだしw

887 名前:ノーブランドさん [2008/06/24(火) 18:59:11 0]
時計は趣味の部類だからな
それがわからんやつはもっとバカだ

888 名前:ノーブランドさん [2008/06/24(火) 19:18:16 O]
わかりやすい例でいうとバーバリーやアクアスキュータムのトレンチは
仕立ての悪さをカバーする圧倒的パワーがあるのよ。それがブランド力。
万年筆でもセーラーがモンブランやペリカンに勝つには
かなりいい物を作らないといかんでしょ。
そういうこと〜

889 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/06/24(火) 19:21:17 0]
もうこのスレいらなくね?
このまま梅るのか。

890 名前:ノーブランドさん [2008/06/24(火) 19:24:07 O]
>>886
俺は最近シチズンの電波時計を普段使いにしてるよ。
カルティエとかボーム・メルシエとかランゲ・ゾーネとか
色々持ってるんだけど、手巻きは面倒になってくるし、
自動巻きは重くて疲れるのよね。
結局シチズンの金メッキの安い電波時計になっちゃった…。
でも使ってると電波時計はいいよ。文明の進歩を感じるよね。

891 名前:ノーブランドさん [2008/06/24(火) 19:38:57 0]
確かにパテやディトナ持っちゃうと
所有してる満足感で普段使う時計は何でも良いなー
むしろクオーツでいいや

892 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/06/24(火) 20:54:53 O]
本来の性能が低くても持て囃されのは、趣味の世界でも時計くらいジャマイカ?



893 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/06/24(火) 21:21:40 O]
趣味の世界まで広げればそんなもんいくらでもあるんジャマイカ?
例えば真空管アンプとか。

894 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/06/24(火) 22:12:47 0]
万年筆だって筆記具としての性能じゃBPには勝てないわけで。

でもなぜか使ってしまう・・・

895 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/06/24(火) 22:19:57 0]
>>873の意見は、イケメン限定で納得してやってもいいかもな。
例えばLVだのエルメスだののロゴがついたものを見た時、やはり
「どれどれ・・」って感じで顔を覗き込まれるのは仕方ないところだし、
その時にブサだと持ってるヤツの主義主張などお構いなしに
「プッww」としか思ってもらえない。

896 名前:ノーブランドさん [2008/06/24(火) 22:35:48 0]
青木さんのブランドに関するコメントはおもしろかったな。
普通の品質の製品に、目立つブランドマーク乗っけて大衆に手の届く範囲の高い価格帯で大量に販売する。
利益率の高いこれらの製品で得た利益で、本道のオートクチュールの製作に金をつぎ込むと。
アホな大衆はとりあえずブランドマークの入った製品を所有する喜びに浸り、ブランドを支える基盤になる。
原価激安で簡単にコピー製品の作れるプラダのナイロンバッグなんか良い例だな。

897 名前:ノーブランドさん [2008/06/24(火) 22:56:07 0]
今はクリュール展開してるところは無いに等しい
そこに金つぎ込むよりも分け合ってウハウハしたほうがよっぽどいいという結論になってるようだ

898 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/06/25(水) 00:09:52 0]
おすすめのクチュリエはどこですか?

899 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/06/25(水) 00:10:43 O]
だからスレ違い。

900 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/06/25(水) 00:22:47 0]
頼む>>874


901 名前:ノーブランドさん [2008/06/25(水) 02:26:00 O]
おすすめのクチュリエ、スティリストはアルマーニかな。
メンズのクレアトゥールとしてはラフシモンズが今ノッてるかな。

902 名前:ノーブランドさん [2008/06/25(水) 06:14:58 0]
世界最高のクチュリエは憲さんだろ。メンズに関しては。



903 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/06/25(水) 08:00:55 0]
>>860

ダンヒルのファミリーセールで
18000円で売ってた物ですよ。

904 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/06/25(水) 10:52:31 P]
>>896の大衆は日本人に置き換えると分かり易い

905 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/06/25(水) 12:51:41 0]
>>903
そんな安くはなかったと思う
安いので2割か3割くらいだったはず
嘘イクナイ

906 名前:ノーブランドさん [2008/06/27(金) 03:57:00 0]
オーダースーツのヨシムラはどうなんでしょうか????


907 名前:ノーブランドさん [2008/06/27(金) 05:30:56 O]
正直、このスレでは相手にされてない。


908 名前:ノーブランドさん [2008/06/27(金) 10:40:45 0]
ヨシムラのHP見たんだけど
三久服装の縫製に限ればここで語ってもいいんじゃない?

909 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/06/27(金) 11:07:16 0]
そのレスを見て三久服装ググてみたんだけど
面白いね。
好きよ俺、コーいう店。

910 名前:ノーブランドさん [2008/06/27(金) 11:57:20 0]
ヨシムラ(三久服装含む)をココで語ったらちょっとかわいそうな気がする
このスレで名前が良く出て来るテーラーとガチで比べられたら酷評集中の可能性もアリ
10万以下のスレや低価格スレでも書いてるみたいだけど営業活動するなら
素直に10万以下のスレ位までにしとかないと・・・

911 名前:ノーブランドさん [2008/06/27(金) 12:42:23 O]
>>906はスーツスレ総当たりのマルチ

912 名前:ノーブランドさん [2008/06/27(金) 13:59:33 0]
30年代スーツスレでは見てませんね



913 名前:ノーブランドさん [2008/06/27(金) 14:21:47 0]
オンダータ=花菱
石田ソーイング
やアルデックスなどのファクトリーがOKなら
サンキュー服装もOKじゃねえか?

914 名前:ノーブランドさん [2008/06/27(金) 14:22:21 0]
かわいそうってどう違うの???

915 名前:ノーブランドさん [2008/06/27(金) 18:42:06 0]
型紙から起こすからといって、なんでもかんでもフルオーダーと言ってしまっていいのかってことじゃないかな。
コンセプトに沿ってどんなものでもつくれそうだけど、なんだか色気がなさそうだ。

916 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/06/27(金) 20:16:30 O]
>>915
いや、それはフルオーダーだろうし、そもそもここはフルオーダースレじゃないww

917 名前:ノーブランドさん [2008/06/27(金) 20:46:42 0]
まあまあ 最近目新しい話題も少ないし別にサンキューもOKでいいじゃない
でもこのスレの住人はあまりヨシムラに興味は無いと思うからどちらにしても
今後も話題はあまり出ないと思うけど・・
ちなみにオレ的には全く興味が無いお店だwww


918 名前:ノーブランドさん [2008/06/27(金) 20:54:29 0]
該当スレがあるならそっちでやるべきだ

919 名前:ノーブランドさん [2008/06/27(金) 21:48:35 0]
>そもそもここはフルオーダースレじゃないww

スレタイにFOとあるが?

920 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/06/27(金) 21:49:16 O]
スレタイが誤解の基。
スレの区分はスーツの単価じゃなくて店のカテゴライズ。
ここは実質、高額店スレなんだよなw

921 名前:ノーブランドさん [2008/06/28(土) 10:14:38 0]
でも安くても「高級」に匹敵する良い物が出来ればいいな・・
このスレは「工賃10万以上」のくくりってことでしょうか

922 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/06/28(土) 10:29:24 0]
何でお前等、そう勝手にカテゴライズするのが好きなんだ?
抑圧された生活を送ってそうだな・・・



923 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/06/28(土) 10:30:39 0]
効率的に生きたいんだよ

924 名前:ノーブランドさん [2008/06/28(土) 16:26:54 O]
初めてなんですが、石田洋服店かテーラー桂で迷ってます…。
どっちのほうが着心地いいですか?
クラシックなイタリア服なディテールにしようかと思ってます。

925 名前:ノーブランドさん [2008/06/28(土) 17:26:18 O]
オーダー慣れしてないならカツラが安心。
生地はゼニアくらいしかないけど。
石田の生地が素晴らしい。特にスキャバルはお得。
オーダー経験ないとツライよ。
生地に拘りないならカツラがヨロシ。
生地を選ぶ楽しさや店長に注文付けれるなら石田。
ペコラから技術指導受けてるからイタリアンクラシックは得意。
一度、両店に足運んで気に行った方で作れば?
ブルゴのフルオーダーやベラもいいよ。

926 名前:ノーブランドさん [2008/06/28(土) 18:04:51 O]
ブルゴは知ってますが、ベラとは?
初めて聞く名前です。

927 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/06/28(土) 18:09:21 0]
ベラは典型的なナポリスタイルだから、好みが別れると思うけど。
ハイゴージ等のスタイルや、なるべく詰め物を減らしながらアイロンワークだけでフォルムを作っていくという手法の着心地は軽くていいけど、頼りないと感じる人もいると思う。
桂か石田で迷ってる人には価格的にもお勧めはできないな。

928 名前:ノーブランドさん [2008/06/28(土) 18:24:13 O]
ベラは今はパットありハーフ毛芯。少しは構築的になった。

929 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/06/28(土) 19:28:15 0]
         ___
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \ 「日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る。」
     |       (__人__)   |  
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃ 
     |            `l ̄
.      |    毎日   |


では毎日新聞の女性社員の55%は出会ったその日に男と寝るのですね?
\____    ______________________/
        \/
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \   
       |::::::: 読者  |/  (●) (●)   \ 「名誉毀損です。訴えます。」
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |   毎日   |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――

930 名前:ノーブランドさん [2008/06/28(土) 21:33:04 0]

おいらトゥモローランドで考えてるんだが、
セレクトショップはみんな敬遠しとるのか??

931 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/06/28(土) 22:41:14 0]
敬遠って言うより「卒業」

932 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/06/28(土) 23:00:14 0]
POスレで何気取ってんだよコノコノ



933 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/06/28(土) 23:01:03 0]
セレクトショップのスーツなんて
高級の部類にはいんないよ。

934 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/06/28(土) 23:02:47 0]
アタイアは?

935 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/06/28(土) 23:04:33 0]
うん、イザイアはいいよね。

936 名前:ノーブランドさん [2008/06/29(日) 03:00:41 0]
初めてスーツをオーダーしてみたいと思います
フルオーダーで予算は20万ほどです。よっぽどよければまだ出せますが・・・。
今年20になるので、若者向けのを作っているいいお店をお聞かせください。
よろしくお願いします

937 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/06/29(日) 03:43:32 0]
スーツは基本に忠実なほど無駄にならないものなので
ファッションコンシャスは狙わない方が良いでしょうね。

938 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/06/29(日) 07:18:17 0]
>>936
初スーツが20万のフルオーダーって、どうなんだろ?
と言うか、背伸びじゃないなら周囲にその価格帯に詳しい人がいるから、その人に聞いて御覧。

いないなら、身の丈に合ってない。
周囲が相談に乗れる価格帯まで落とせ。

939 名前:ノーブランドさん [2008/06/29(日) 09:38:04 0]
セレクト馬鹿にしすぎでは?
トゥモローとかそれなりだと思うだが。
POだけどさ。
POのレベルならセレクトの方が上では?

まぁFOならこのスレに出てくるところだろうが

940 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/06/29(日) 10:34:42 0]
10万位のオーダースーツ作りたいんですが、
www.tailor-m.jp/
ここなんてどうでしょうか?
知識ほとんどないです・・・

941 名前:ノーブランドさん [2008/06/29(日) 11:14:46 0]
トゥモローのセレクトって、上下別のサイズ選べるくらいじゃなかったっけ?
違うならどんなのか教えて欲しい。ちょっと興味あるわ、近いので・・・

942 名前:ノーブランドさん [2008/06/29(日) 11:18:02 0]
セレクトだといちばんどこがいいのかね??



943 名前:ノーブランドさん [2008/06/29(日) 11:43:29 O]
セレクトの場合はPOでも採寸が下手そうでやだな。
店員が採寸に慣れてないでしょ。

944 名前:ノーブランドさん [2008/06/29(日) 12:38:37 0]
>>936

20歳であなたが美青年なら、Tailor&Cutter袖だけビスポーク
の袖裾フレアでオーダーしていただきたい。



945 名前:ノーブランドさん [2008/06/29(日) 13:47:36 O]
20万ならペコラのセカンドライン。
黙っていてもタイトで若者向けの物作ってくれるよ。

946 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/06/29(日) 14:07:28 0]
>>936
顔がイモ顔でがっちり体型なら、
ケイドでI型をオーダしていただきたい。

947 名前:ノーブランドさん [2008/06/29(日) 14:37:36 0]
何でイモ顔に限定するねん?w

948 名前:ノーブランドさん [2008/06/29(日) 15:25:37 0]
20万なんて予算中途半端だから、10万でPOして後は靴とかシャツとかベルトとか買ったほうがいいぞ

949 名前:ノーブランドさん [2008/06/29(日) 18:04:35 0]
>>938
スーツの相談にのれる人すらいないと・・・
>>944
>>946
>>945
Tailor&Cutter袖だけビスポークの袖裾フレアとペコラのセカンドライン見てみます。
当方愛知なのですが青山、銀座まで行って作る価値はあるでしょうか?



950 名前:ノーブランドさん [2008/06/29(日) 18:23:51 0]
POで10万くらいでいいところないっすかね?
やっぱりセレクト?津坂?

生地おおいのかね?

951 名前:ノーブランドさん [2008/06/29(日) 18:49:05 0]
>>943
それは間違いないな。
シャツだけど、ゼニアで下手な採寸をされたことがある。

3人に採寸させたら、すべて違う結果になりそうなのがセレクトクオリティ。

952 名前:ノーブランドさん mailto:sage [2008/06/29(日) 18:50:54 0]
>>945
作ったこともないのに言うなw
ペコラも黙っていたら太目に仕上げてくる



953 名前:ノーブランドさん [2008/06/29(日) 18:52:47 0]
>>949
まず失敗するから、既成を補正するかPOにした方が良い
そもそも前者はPOだけど

954 名前:ノーブランドさん [2008/06/29(日) 19:20:08 0]
六羲がすごくかっこいいね。
19世紀ウィーンあたりのモードのようだ。
tailorr.exblog.jp/blog.asp?iid=&acv=&dif=&opt=2&srl=8912148&dte=2008%2D06%2D29+06%3A39%3A00%2E000






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef