[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 01:35 / Filesize : 263 KB / Number-of Response : 1044
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Evernote Part37 ワッチョイ



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/12/18(土) 11:49:44.58 ID:AzkECURg0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペして3行にして書き込んでください(IP無しワッチョイ)

【公式サイト】
https://evernote.com/intl/jp/
【日本語フォーラム】
https://discussion.evernote.com/forum/284-japanese-discussions/

【前スレ】
Evernote Part36 ワッチョイ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1624848513/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

942 名前:753 mailto:sage [2022/11/18(金) 11:42:09.80 ID:RdHPEiL26.net]
>>899
UPNOTEEvernoteの代替先として気になって入れてみたが、
Webグリップって画像とかページのレイアウトとか綺麗にグリップしないどころか、URLしかグリップしない事もあるよね?
グリップの使い方間違ってる?

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/18(金) 12:38:44.39 ID:0expLiXJ0.net]
>>904
間違ってる
× Webグリップ
○ Webクリップ

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/18(金) 13:33:19.92 ID:jEtM742o0.net]
>>901
売り飛ばすまでは混乱ぶりを黙ってて
買収後に、何だこれは!! とかなるんじゃね

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/18(金) 14:25:13.00 ID:SC5ZS2HP0.net]
わろた

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/18(金) 15:10:02.33 ID:DcOKQqHz0.net]
ほしい機能は、

■webクリップとかメールで情報受信
■ノート( マークダウン )
■内部リンク
■全てをタグで分類
■柔軟な検索


あたりか、、

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/18(金) 18:22:21.88 ID:ruyi9VEd0.net]
新しい体制でレスポンスと安定性向上に期待している

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/18(金) 19:31:09.18 ID:IbJgKQ3Hr.net]
買収されてまずやるのはリストラだろうTwitterのように

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/18(金) 20:05:54.74 ID:Jfhe/cCm0.net]
心機一転これからはやはりグッズ販売だな

こんな感じで
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1309/27/yu_shop1.jpg

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/18(金) 22:26:31.47 ID:wzPK9jqCM.net]
Bending Spoons は著名な生産性アプリ Evernote を消費者向けデジタル製品強化の一環として買収します
https://evernote.com/blog/jp/bending-spoons-to-acquire-evernote/

Evernote の次のステップ:Bending Spoons の一員になりました!
https://evernote.com/blog/jp/evernote-next-move-joining-bending-spoons/



951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/19(土) 23:13:09.52 ID:DeuG030C0.net]
スプーン曲げ?ユリゲラー?

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/20(日) 03:52:31.86 ID:lj+q11VB0.net]
それ面白いと思って書き込んだわけ?

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/20(日) 18:03:04.30 ID:yZrz544e0.net]
き、清田少年、、

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/20(日) 18:13:42.18 ID:G+ClVIM20.net]
ファミコンソフト持

955 名前:ってたわ []
[ここ壊れてます]

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd02-foCl) [2022/11/20(日) 22:11:22.30 ID:jvfAS0Aod.net]
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/22(火) 13:12:51.58 ID:a5HGOE8T0.net]
10万ノート天井ベタつき野郎です

がんばって5000ちょいにまで減らしました
アーカイブ死ぬほどできたけどな

さらに頑張って、有効かつ動いてるファイル2500ぐらいにまで絞り込む

そんでレガシー止められたら、ローカルでのみ使うように設定してそこで脈々と使い続ける

そこまでにもうwebクリップで情報収集しまくるような仕事スタイルはもう改める

そんで残ったノートはかなり相互に有機的に作用してるので、そこまでいったらNOTIONにでも寝返るわ



それまで頼むぜフェラーリのおっさん!!!

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/22(火) 13:17:51.02 ID:a5HGOE8T0.net]
とはいえ、今まで仕事、及び情報管理の母艦として
10年ほど世話になりました

初ノートが2012年 でまだ残ってる

レガシーでは日付変更できるので自分のブログ格納してその記事の日付に修正した2004年とかもあるにはあるが


1年もたたずブリブリに使い込んで10年

楽しかったよ、Evernote
いろいろ助けてもらったよEvernote
腹立つこともあったよEvernote


あともう少し、いつまでかわからんがよろしくなEvernote

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/22(火) 13:19:39.78 ID:a5HGOE8T0.net]
仕事のワークフローはだいたい固まってるんだが、、これをNOTIONで再現しようと思うと結構たいへんだな

できることが多すぎる分、面倒だったり欲張ってしまったりとか

あらためて比較するといろいろ違いすぎる
まったく別モンだよね

ただ他のだと吸収できないのよ
複数ツールにまたがるのもなあ、、

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/23(水) 03:17:48.40 ID:ZA6JWpba0.net]
粘着の気色悪い改行ポエム爺 はよ市ねよ



961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/23(水) 06:43:20.92 ID:wnAvPeoK0.net]
もうオワコンですなこのサービスは

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/23(水) 18:12:01.10 ID:nwCPwOEH0.net]
久々に覗いたら買収されたところなのか。結局手軽にウェブクリップ出来るからずっと使ってるな。

なにかいい乗り換え先はないかね。ないなら使い続けるしかない。

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce30-C7Is) mailto:sage [2022/11/23(水) 18:42:06.26 ID:wnAvPeoK0.net]
ウェブクリップが優秀じゃなければとっくに廃れててもおかしくはないな

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/23(水) 22:45:22.14 ID:GI4OqWo10.net]
ワイが10年以上毎日コツコツ書いてた写真付きの日記はどうなってしまうん?
簡単に移行もできん
いきなりサービス終了したら泣く

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/23(水) 23:05:26.32 ID:nwCPwOEH0.net]
今後は紙に書くことだな

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/24(木) 00:51:02.68 ID:3UFsLGcK0.net]
>>925
もし仮にサービス終了になったとしてもローカルデータの表示は問題なく使えるんじゃない?
もしそうならその後に付ける日記だけ考えればいいかと。
サービス終了しそうになく、応用ワザがいっぱいある、連携アプリも多いことからGoogleカレンダーに記入するのはどうかしら。

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/24(木) 09:46:49.95 ID:v7rzQVmm0.net]
俺も今はウェブクリップとしか使ってないな
昔使ってた紙copiと同じ使い方してるわ

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/24(木) 10:01:41.05 ID:gnytiBk4M.net]
紙copiだの知子の情報だの、たまにどマイナーなソフトの情報が飛び出てくるから面白いな
つーか未だにEvernote以降のソフトに駆逐されてないのが驚きだわ

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/24(木) 10:23:55.15 ID:3UFsLGcK0.net]
紙copi→Googleノートブック→Evernoteはアーリーアダプターの王道ルート (暴論)

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/24(木) 12:3 ]
[ここ壊れてます]



971 名前:6:11.14 ID:AV0rAv770.net mailto: >>930
俺はまさにそれ
そのルートで来てると今のEvernoteの方向性は「そっちじゃねえ!」ってなる
Notionとかも絶対駄目
[]
[ここ壊れてます]

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/24(木) 14:24:36.50 ID:kNDcKMlX0.net]
サービス終了したらどうしようって話は
サービス終了がアナウンスされてから考えてもよろしいかと

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/24(木) 15:26:52.22 ID:MpESYksj0.net]
100年使えるとはいったいなんだったのか

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/24(木) 15:35:11.99 ID:Mvjy8AZF0.net]
モバイルアプリ作ってるトコらしいから、クライアントに期待だな

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 778c-zHbW) mailto:sage [2022/11/24(木) 16:58:17.13 ID:M8xJHAcI0.net]
Adobeじゃないからローカルならいつまでも使えるよ、レガシーなら問題ない

昔会社で、こういう外部にデータ貯めるツールは禁止されてたんだけどもこっそりつかってた

そしたらある日穴塞がれて使えなくなったんだけども全てローカルのみで使う設定にしてそのまま1年ほど使ってたわ

それはそれでまあ便利



そのうち穴があいたのでまたEvernoteのサーバーと同期して運用してた


まあそうなっていくかどうかはわからんが


個人的には最新版は捨てて、レガシーを進化させてってほしいけどな

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce30-C7Is) mailto:sage [2022/11/24(木) 17:19:17.79 ID:gvMO/krX0.net]
いちいち長ぇよ
3行にまとめろ

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/24(木) 17:26:11.74 ID:Mvjy8AZF0.net]
ローカルのみで使えるとか、何の意味が...

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/24(木) 20:11:30.73 ID:M8xJHAcI0.net]
>>937
あるかないかは人それぞれ
残った資産が即使えなくなると思ってる人もいるかもしれない

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/24(木) 23:43:54.85 ID:v2y4fsed0.net]
俺はローカルだけでもとりあえずいいかな。
そうだとしても今後のウェブクリップをスムーズに取れるようにだな。

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/25(金) 01:03:44.18 ID:xbkmfPk+M.net]
十数年前は、全文検索という技術自体に相当のインパクトがあったが
今はもうないんよね
その現状に対するEvernoteの貢献は否定するものではないが。
新生Evernoteに期待するのは、ノートアプリへの新しいパラダイムの導入
従来のEvernoteに欠けていたのは動的性なので、
ノートアプリを思いっきり動的にしたらどうなるのかを見せてほしい



981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM5e-k3VF) mailto:sage [2022/11/25(金) 02:10:44.13 ID:Fy/mePnIM.net]
ノートの背景が犬猫になるとか?

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/25(金) 09:32:20.41 ID:AM0hxu1o0.net]
>>940
Evernoteって、全文検索だっけ?

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/25(金) 10:21:09.15 ID:LsNP6T1z0.net]
>>942
引っかかるよ、ちゃんと

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/25(金) 10:40:50.24 ID:1Kmodf6ja.net]
出た当時は画像の中の文字も検索できること
海外サービスなのに日本語が検索できること
が珍しかったな
もう10年以上前か

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/25(金) 11:02:37.12 ID:AM0hxu1o0.net]
>>943
Evernoteって単純な先頭一致でわ?
B747 を 747 では検索できないのは有名

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/25(金) 11:15:31.98 ID:ddUtvF0Va.net]
インデックス検索なだけで先頭一致じゃないし
インデックス検索は全文検索だよ

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/25(金) 11:19:02.94 ID:AM0hxu1o0.net]
>>946
B747 を 747 で検索できないのは何で?
全文検索なら、どこにあっても検索できるはずだけど

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/25(金) 11:37:17.30 ID:Y+YXtTz3a.net]
>>947
インデックス張られてないから

全文検索=Ngramとでも思ってるの?
あなたの全文検索の定義を書いてよ

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/25(金) 13:21:14.55 ID:AM0hxu1o0.net]
>>948
データに含まれる文字列すべてを対象とした検索

990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/25(金) 13:29:10.32 ID:eQFmL49Wa.net]
>>949
分かってるじゃん
検索対象が全なのであってヒット箇所が全じゃないってことも分かるよね?



991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/25(金) 13:40:57.30 ID:AM0hxu1o0.net]
>>

992 名前:950
インデックス型の全文検索って事ね

誰が誰だかワカランけど
インデックス型に技術的なインパクトなんて無いと思うけど

分かち書き前提で、英数アンダーバーを同一の塊でインデックス化して
インデックスの先頭からしか検索できないのは、アルファベット圏のフツーの検索
[]
[ここ壊れてます]

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/25(金) 13:53:08.06 ID:WkzDSMNIM.net]
>>950
>>949
全文検索とは? | エンタープライズサーチ QuickSolution
https://www.sei-info.co.jp/quicksolution/technology/fulltext-search.html

950が言いたいのは、一字一句を漏らさず力押しでオラオラオラオラオラ…って捜査していく検索でしょ?
951のは予め索引(インデックス)つけといて目当てのキーワードを素早く探せるようにするやつ

一応どちらも「全文検索」に該当する
違いはインデックス使うか使わないかだけ

欧米人どもが作ったソフトで日本語の索引アルゴリズムがうんちだったりすると検索がゴミと化すよね
エバノは無問題だけど

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/25(金) 13:55:59.85 ID:AM0hxu1o0.net]
オレが「全文検索」に期待してしまったからだな

995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/25(金) 14:24:16.35 ID:LsNP6T1z0.net]
Evernoteの話しようぜ

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b5f-9HwT) mailto:sage [2022/11/25(金) 15:29:06.25 ID:hqdRlB1K0.net]
>>947
これ初めて知ったでござる
「うんこ」を「んこ」で検索しても引っかかったが日本語は平気ということか?

997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/25(金) 15:34:23.25 ID:hqdRlB1K0.net]
>>955
連レスすまぬ

「bうんこ」を「うんこ」「bうんこ(そのまま)」で検索しても見つからなかった

ちなみに、ノート内検索では「b747」を「747」で検索しても見つかった

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/25(金) 15:40:26.55 ID:hqdRlB1K0.net]
>>956
クソアホ3連レスすまぬ・・

「bうんこ」を「うんこ」「bうんこ(そのまま)」「んこ」で、どれも検索できたわ
検索できるようになるまで少しラグあるのな・・

やはり日本語なら平気なのか?

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/25(金) 16:40:55.23 ID:BmZJlW800.net]
>>957
日本語は切れ目が明確じゃないトコが不安なんだわ

昔、ファイル名の区切りをアンダーバー使ってて痛い目にあってから
ハイフンにしてる

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/25(金) 17:13:22.38 ID:jiIeTJWDa.net]
1文字ずつ一致してるかどうか確認しながら検索するのは遅いから
どの単語がどこにあるかの一覧表をあらかじめ作っておいて
単語単位で検索したら速いよねって考えがインデックス型(さらに分類すると形態素解析型)

もともと単語で区切って書く英語だとかなりうまく行くんだけど
日本語だとどこからどこまでが単語なのかを判定しないといけなくて
これがわりとミスる
そうすると本来あるはずの単語が一覧表に載らなくなるので検索できなくなる
単語になってない言葉で検索しても一覧表にないのでやっぱり検索できない

人間の言葉として意味のある単語で区切らず
2文字の塊、3文字の塊、、、を全部単語だと見なして
片っ端からインデックスを張りまくる方法もある(Ngram型)
これだと検索漏れは無くなるが
インデックスの数が半端ないのでマシンリソースを食いまくる
英語圏の人には大したメリットはないので海外サービスではあまり採用されない
エバノも然り

かなり端折ってるので正確に知りたい人はググれ



1001 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/26(土) 07:38:12.96 ID:vdO83XBE0.net]
インデックスでサッと検索するのと、時間がかかってもいいから検索精度を上げるのと、2パターン用意してほしい

1002 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/26(土) 08:23:36.37 ID:HRJD+Zph0.net]
>>960
これなぁ………
英語圏の奴らはインデックスだけで十分みたいな認識あってよくない

1003 名前: []
[ここ壊れてます]

1004 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/28(月) 14:09:02.89 ID:N/4CVnlI0.net]
検索話題アキタよ

1005 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/28(月) 14:48:14.25 ID:eC2thVfD0.net]
不具合の話しかないのだ

1006 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/28(月) 15:06:32.49 ID:bxzIpiYQa.net]
version8なら不具合そんなにないわ

1007 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/28(月) 16:57:20.36 ID:eC2thVfD0.net]
いつ使えなくなるかワカランけど

1008 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 978c-HEJK) mailto:sage [2022/11/28(月) 17:50:06.24 ID:N/4CVnlI0.net]
自分でNAS立ててサーバーごとEvernoteみたいなことできるアプリは無いのかのう

1009 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/29(火) 15:22:58.84 ID:z5uz6LZR0.net]
とりあえずweb版はそのままでいいから
winアプリはレガシー版をブラッシュアップしていってほしいものじゃのう

1010 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/29(火) 16:00:49.64 ID:pJl1xnybM.net]
欲を言えば、WEB版も7年前の高機能なやつに戻してほしい



1011 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/29(火) 16:13:41.64 ID:4BGogN0z0.net]
アプリも料金も昔のに戻してほしいわ

1012 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/29(火) 19:43:09.50 ID:MV9N1ED20.net]
AndroidとPCはレガシー使えるから、iOSとiPadを何とかしてほしい(全否定)

1013 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/30(水) 00:59:41.21 ID:lCndxjV4a.net]
Web版はどんどん機能が減っていくのはもう諦めたけど
他のクライアントで作ったチェックボックスがただの箇条書きとして表示されるバグだけは早く直してくれ
もう1年くらい放置じゃないか?

1014 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/30(水) 11:18:33.84 ID:2pr681nj0.net]
>>971
チェックのタグがリストへ変更されたから
旧クライアントのCSSを変更できないと表示は無理っぽい

旧 <en-todo checked="true" />
新 <li style="--en-checked:true;"></li>

1015 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/30(水) 12:01:27.93 ID:lxwaWOnb0.net]
要するに7年前から
改悪と値上げしかしてないってことか

1016 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/30(水) 14:28:02.53 ID:lxwaWOnb0.net]
それでもレガシー残してくれる限り課金するわ

1017 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/30(水) 16:10:14.53 ID:Lvvtz4V9r.net]
いろいろメモアプリ試したけど、テキスト中心だとエバノが一番かな

1018 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/30(水) 16:41:51.68 ID:frk+JtIm0.net]
いやいや、メモ中心なら何でもいいんだ
Webクリップ機能が他で置き換えきかないからEvernote使ってる。

1019 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/02(金) 14:12:25.96 ID:TRtO3VO90.net]
結局まとめるとEvernoteは最高ってことやね

1020 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/02(金) 21:14:26.61 ID:9z9DQATlr.net]
本当にそれだけなんだよなw まともな乗り換え先が一向に出てこないまま10年が経過したわ



1021 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/03(土) 01:05:35.08 ID:rlPd4/n/d.net]
そもそもこの用途が不要ってことではないの?

1022 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/03(土) 01:20:05.08 ID:mT0n+Yjg0.net]
37スレの最初の方からいるんだけど
ずっと見ててお前ら
Evernoteは最高だ!しか言ってないだろ

飲み屋で旦那の悪口言い続けてる女がいるけどずっと話聞いてるとたぶん旦那のこと大好きだし絶対別れないだろうなって感じだわ

レガシーを順当進化させれば天下取り続けられるのになんでやんないんだ

俺はフィルリービンの頃が良かったけど戻ってこんかな

1023 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/03(土) 13:21:25.18 ID:RYiSaAss0.net]
>>980
リュックサックとか買ってたの?

1024 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/03(土) 13:28:54.63 ID:RYiSaAss0.net]
建てました
Evernote Part38 ワッチョイ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1670041621/

1025 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/03(土) 15:12:59.56 ID:mT0n+Yjg0.net]
>>981
なんかあったな
ノートとか
モレスキンだっけか
グッズは全く興味無しだわ

1026 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/03(土) 16:17:19.54 ID:tJqAUFB2d.net]
モレスキンは10冊まとめ買いしたな。あと2冊しかストックない。

1027 名前: mailto:sage [2022/12/04(日) 21:31:40.34 ID:PL/FTFmTr.net]
そういえばマグカップとかあったっけか

1028 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd70-kIpV) mailto:sage [2022/12/04(日) 23:15:35.88 ID:rJNIhKfAd.net]
>>984
お前は俺かよwwwと思ったら俺の書き込みだわこれ(´・ω・`)

1029 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/05(月) 09:19:42.51 ID:ljTEFuJC0.net]
>>986
第一の脳がお疲れのようですね

1030 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/05(月) 13:13:11.36 ID:eFVqp2fg0.net]
同じWebを複数クリップしてしまうような



1031 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/05(月) 15:09:00.42 ID:MhMMguJU0.net]
代わりにEvernoteが思考を始めるのか

1032 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/05(月) 17:01:10.44 ID:zhh0kVJax.net]
俺はじじいだがテキストと画像と動画と 音声その他もろもろ一括して取り扱うの、トロンが順調に進化してたら造作もなかったのになあと思ってしまうわ

1033 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/05(月) 17:11:57.82 ID:eFVqp2fg0.net]
WinFS もギブアップだったし

1034 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/06(火) 03:31:41.48 ID:2wCkkYmj0.net]
あ、やっぱこれデータ消えるわ
解約する
というか訴訟する

1035 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/06(火) 03:32:16.15 ID:2wCkkYmj0.net]
書いてるデータがステルス消去された

これは看過したらアカンわ

マジで訴訟します

1036 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/06(火) 03:34:29.52 ID:2wCkkYmj0.net]
法律の知識とかないし忙しいのですぐに勝訴勝ち取れないだろうがマジで年単位で復讐する
許したらアカン絶対に

1037 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/06(火) 03:38:46.11 ID:2wCkkYmj0.net]
これ俺今気付いただけで今までのもたくさん消えてたんちゃうか・・・?

1038 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/06(火) 03:41:03.31 ID:2wCkkYmj0.net]
世直しせなアカンわ

1039 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/06(火) 10:51:40.60 ID:9djxa3st0.net]
消えてるのかもしれんが
重要なやつはノートブック分けて管理してるがそこのは1個もきえたことがないぞ
クリップしたのを無数にためてるのは正直消えてるかもしれん
でも消えてもいい

やばいデータはそれなりの方法で運用したらいいんじゃん?

1040 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/06(火) 10:52:30.68 ID:9djxa3st0.net]
3ヶ月ぶりぐらいに起動したPCのEvernoteのノート数が9万台後半
今の本当のノート数5000程度

同期に時間かかるなこりゃ



1041 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/06(火) 11:41:55.15 ID:9djxa3st0.net]
PC2台でそれぞれweb版 新板 旧版の計6バージョンを一度に同期したらまったく終わらねえでやんの
はっこりゃまいったね

1042 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 352日 23時間 52分 11秒






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<263KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef