[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 01:35 / Filesize : 263 KB / Number-of Response : 1044
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Evernote Part37 ワッチョイ



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/12/18(土) 11:49:44.58 ID:AzkECURg0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペして3行にして書き込んでください(IP無しワッチョイ)

【公式サイト】
https://evernote.com/intl/jp/
【日本語フォーラム】
https://discussion.evernote.com/forum/284-japanese-discussions/

【前スレ】
Evernote Part36 ワッチョイ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1624848513/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/24(日) 23:08:09.78 ID:fKVWTy2bM.net]
このままだと、AndroidEvernoteユーザーほとんど離れるぞ?マジで

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/25(月) 13:48:54.04 ID:2LMsypHSM.net]
Evernoteの箇条書きは9階層までしか作成できない
DynalistはもちろんUpNoteにもそんな制限はないんだから、この制限はなくしてほしい
しょうがないから階層が深くなりすぎたら、繁ったノードを先祖ノードに移動してるけど。
繁ったノードは、それだけのテーマ性、問題性をはらんでいたということなので、
実際先祖ノードに昇格するだけの資格をもっていたりするが
それはそれとして階層数の制限はない方がいい

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/04/25(月) 18:35:14.60 ID:KQRAzZEM0.net]
>>385
レガシー版が欲しいというより、もっと動作を軽くしてほしいと要望した方がいいんじゃないの?

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/25(月) 18:49:59.87 ID:8PWO967FM.net]
マジで使えないレベルで重いからな
運営は何考えてるんだ?

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/25(月) 19:36:17.61 ID:GSeOvKdX0.net]
わいはレガシー版が欲しい、iOSだけは何ともならん
個人的に新版は仕様的に出来ない事があって使えない

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/25(月) 19:43:55.23 ID:Qli37E7c0.net]
ローカルで編集終わらせてから同期をしたい
オフラインでの編集ができないのが最新版のクソなところ

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/25(月) 19:58:13.41 ID:NEALw2X0d.net]
レガシーで出来た機能を新機能のようにお願いするんやで

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/26(火) 17:10:14.37 ID:oi1nCUa60.net]
ホーム画面のウィジェットを全て削除したら、なんとなく速くなったが
なんか違う

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/04/26(火) 21:57:33.07 ID:58KiqgirM.net]
>>385
スマホアプリ版の画像を消して違う画像をアップしてもサムネイルが変わらないってメールしたら『



410 名前:仕様です』って返事がきたわ []
[ここ壊れてます]

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/28(木) 17:56:59.81 ID:edZfd8uYF.net]
相変わらず悲惨なサポートだな

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FFab-ihIu) [2022/05/02(月) 12:45:00 ID:E5Xoo2FuF.net]
>>396
それは糞だな。
金払ってたら文句言うレベル。

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 16:11:45.41 ID:LCJbQQ1D0.net]
>>396
Evernoteアプリのキャッシュ削除→リブート

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-cy3O) mailto:sage [2022/05/03(火) 21:06:07 ID:xC6OrWoXM.net]
ノートブックを別のアカウントに移したらタグが全部消える?

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/04(水) 10:42:56.34 ID:quori6EK0.net]
iPhone版は使い物になってんの?
Android版はちょっと実用レベルじゃない遅さなんだが

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df02-OPYI) mailto:sage [2022/05/04(水) 10:53:06 ID:KVT/4mEm0.net]
ノート数も影響してるんちゃう?

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df02-OPYI) mailto:sage [2022/05/04(水) 10:53:58 ID:KVT/4mEm0.net]
ごめん途中で送ってもた。ノート数が1万以下の俺は特にストレスなく使えてるよ。

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb9-Zmz1) mailto:sage [2022/05/04(水) 11:00:09 ID:jD+Ky5v10.net]
>>401
だから過去バージョンつかってる

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/04(水) 15:06:13.62 ID:/AKQOTun0.net]
iPhoneは選択肢が少ない分、ほとんどの人がある程度以上のスペックのスマホ使ってるから。



420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/04(水) 19:25:33.63 ID:GaomF8+90.net]
微妙に挙動変だな

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/05(木) 10:57:51.06 ID:j5ZdBA0N0.net]
アプリがWEBより重いってどうなの
これならWEBでいいじゃん

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 075f-OKc3) mailto:sage [2022/05/06(金) 16:08:15 ID:ZO8Cp4+50.net]
iPadで開いたら何日か分のメモ飛んだ 何故だ・・ せめてノートの競合しろよ・・

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/06(金) 16:37:33.88 ID:IUxKUDy10.net]
使えば使うほどローカルのリソース食いまくって何のためのクラウドがわからんからWEB版しか使ってないわ

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/06(金) 17:22:20.23 ID:o/P+CY66a.net]
>>408
なんか半年くらい前?から
競合を残さないで問答無用でどちらか片方の変更を消すようになったよね
出先でメモったのが消えて困ったことが何度もある

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/07(土) 12:43:02.91 ID:yCoKVTKO0.net]
競合したら消すってそれ一番やったらあかんことやろ

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/07(土) 13:16:15.52 ID:OQUXkNnVp.net]
やばいよやばいよ

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/07(土) 14:30:52.40 ID:E/J5n28d0.net]
問題があったら課金課金してから質問すると解決まで付き合ってもらえるよ

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/07(土) 14:31:31.11 ID:E/J5n28d0.net]
あ、失敗
問題があったら課金してから質問すると解決まで付き合ってもらえるよ

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/07(土) 14:45:35.89 ID:XBTiwnG30.net]
https://stat.ameba.jp/user_images/20160217/22/ekirabo/6a/03/j/t02200208_0603057013570001872.jpg



430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/07(土) 17:52:16.36 ID:dcgqWaTX.net]
サービスとしては安定してるよな。

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/08(日) 09:20:15.15 ID:79zZYWTEM.net]
複数端末を交互に使ってる時に、古い方に上書きされて書いた文章が消える、って
simplenoteで何回もあったな
simplenoteはこれで使うのやめた

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/08(日) 10:38:46.14 ID:2cwILgfR.net]
まだ無料で使ってる奴がいるの?

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/08(日) 11:00:46.22 ID:ypbIs7dB0.net]
職場でPC2台だけだから無料版だわ

個人用は有料版使ってる

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/08(日) 12:46:28.98 ID:79zZYWTEM.net]
以前は一日一度しかノート履歴を残さなかったが
今見たら一日に何バージョンも残すようになってるね
これは嬉しい変更

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/08(日) 13:23:20.38 ID:yEI/mrH80.net]
>>340
>箇条書きとチェックボックスを使ってEvernoteをアウトライナーとして使うということをしはじめたが

それDynalistでよくね

436 名前:
Notionまで言ってしまうと余計な機能多すぎて結局、中途半端なってしまうから
シンプルな軽快さで言えばDynalistあたりぐらいまでがギリかなと
[]
[ここ壊れてます]

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/08(日) 16:50:30.79 ID:79zZYWTEM.net]
>>420
これググったら以前から1日数回だった
なぜか1日1回と思い込んでた

>>421
dynalistも使ってるけど、本式のアウトライナーだとどこか堅苦しいというか
自由な感じに書きにくいんだよね
evernoteとかupnoteは便宜的なアウトラインが気楽に書きやすい
考えるための「捨てアウトライン」みたいなものを平気で残しておけるし。
dynalistは、雑然とした捨てアウトラインを置いておくことに抵抗がある

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/08(日) 19:30:06.40 ID:fPueunCLM.net]
アプリがダウソできない><
ワイが未だに泥7.0だからか?

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/09(月) 16:58:23.69 ID:nuVpcWP90.net]
教えて欲しい。
例えば3つのノートをマージして1つにした場合ノート数のカウントは1ノートで良いのかな?
それともカウントはあくまでも3ノート?
ノート数が増えてきたので減らそうと思ってる。



440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a8c-maJN) mailto:sage [2022/05/10(火) 08:42:15 ID:PW5QyNLE0.net]
マージしてノート総数見れば解決

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/10(火) 10:39:47.92 ID:4i82ZSDF0.net]
>>425
ありがとうございました。
検証したらマージしたぶんノート数は減っていました。

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/10(火) 21:24:35.49 ID:81Q89iy70.net]
Windowsの保存先Cドライブ以外にできませんか?

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/10(火) 23:05:18.52 ID:+5aKU/aL0.net]
evernoteの端末変更は3回まで?これは月に?

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/11(水) 02:56:14.19 ID:rQmDsrhH0.net]
月にだよ
昨日のうちに不正アクセスされててヤバいわ
端末弾いてパスワード変えたけど、色々個人情報入ってるんだよな

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/11(水) 03:01:59.28 ID:OfL1H26Q0.net]
やっぱり月ごとだったのですね。ありがとう。

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/11(水) 09:08:02.41 ID:RKhnohDJ0.net]
>>427
10より前なら
ツール->オプションから

10以降なら
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Evernote を
別ドライブへ移して、上記をシンボリックリンクにするとかかな

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/13(金) 03:53:51.09 ID:BhCs9l8X0.net]
>>418
はい

二台に制限されたときはショックだった
google keep 使うようにして、こっちは使用頻度が減った

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/13(金) 15:27:21.90 ID:96ptwtQxa.net]
テキストのメモとしてしか使ってないから
アップロード容量はいつ見ても残り99%だし
スマホアプリ1つとPCはブラウザでしか使わないから
無料でも何も困らない

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/14(土) 02:12:31.05 ID:BxRCXX/70.net]
「すべての変更が保存されました(大嘘)」←マジでやめてほしい



450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/14(土) 10:07:09.49 ID:FGXqO78Va.net]
第二の脳なんだから
その場合は第一の脳の保存したんだろう

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/14(土) 11:21:57.81 ID:tRMhelu7.net]
そろそろ無料ユーザーを排除しちゃったらどうだ?

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/15(日) 15:34:30.44 ID:5HvM6eYQ0.net]
画像や動画をアップするのにかかる時間が枚数に対して指数関数的に増えるのが挙動として謎なんだよな
(1枚だと1秒かかるものを2枚アップすると2秒どころか4秒かかる)
そのせいで複数単位でデータを扱いたい時の使い勝手の悪さが半端ない

それともこの挙動ってiPhone版だけなんだろうか…

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/16(月) 09:39:00.60 ID:XWlGw/aI0.net]
>>434
保存

454 名前:中のダイアログで待たされる方がマシだよね []
[ここ壊れてます]

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/16(月) 15:41:39.80 ID:0cQRZ3C00.net]
アプリ版のローカルデータがストレージ圧迫してきたから消したいんだけど、キャッシュを削除のボタンとか消えた?

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/16(月) 17:42:31.08 ID:1UNrUVAL0.net]
>>439
無くなった
マジで改悪ばかり

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/19(木) 09:17:22.83 ID:u8mzGtDF0.net]
>>431
できましたありがとうございました。

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-i06W) mailto:sage [2022/05/19(木) 17:49:53 ID:C3zLgAJ9M.net]
PC版Evernoteで、クイックスイッチャーに文字を入れた時に、
ツールチップが「ノートで<b>hogehoge</b>を検索」
とHTMLタグ丸だしになるの、いい加減直してほしい
実用上は何も問題ないけど・・

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/19(木) 19:21:10.00 ID:xqmOSkFCa.net]
動作がおかしいならネットで探してダウングレードしてみたら?



460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/19(木) 21:07:16.82 ID:IjJfIfRQ0.net]
OCRかけたPDFでも容量が大きいものだと全文検索されませんか?
legacy版だと100mb程度のpdfも検索できていますが、
iPhone版やデスクトップ版の最新のものだと検索されてないようなのですが…

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/21(土) 16:19:34.92 ID:Nintm4c/M.net]
最近また挙動速くなってきた
周期的に遅くなったり速くなったりしない?

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/23(月) 00:42:01.66 ID:gyQwYhg30.net]
タグを間違って消したときに元に戻す方法ってない?
バックスペースキー1回押し間違えるだけでタグ消えて、何が消えたか分からん

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/23(月) 02:24:35.62 ID:QopJ3wYPa.net]
本文だったらCtrl+Zで戻るけどねえ

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7adb-d6q9) [2022/05/23(月) 07:48:18 ID:5RKO9bAu0.net]
履歴から復元してみるとか

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/23(月) 09:10:57.97 ID:gyQwYhg30.net]
勝手に同期されないレガシー版で確認して事なきを得ました
やっぱり常に同期を強制される最新版はクソ

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/25(水) 01:15:13.08 ID:UQvDgto60.net]
久々にV10使ってみたけど相変わらずひどいな
Legacyのすべての機能を移植って、いつになるんだ?

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/25(水) 03:59:04.90 ID:HxdwcSF5M.net]
スマホ版でクリップしたノートがずっと同期されてなくて、「今すぐ同期する」を押したら全部消えた件

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/25(水) 04:39:49.70 ID:TI5dGpWG0.net]
スマホでEvernoteはスペックが足りないから閲覧用のみ
白紙のノートに文字を入力するのですら重いもんモバイル版は使えん

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/25(水) 08:00:04.85 ID:o7K/1X5+F.net]
それは無課金での話?



470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/25(水) 10:39:31.80 ID:gItlCXtA0.net]
>>450
設計コンセプト的に無理じゃないかと推測しています

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e2d-QU/V) mailto:sage [2022/05/26(木) 15:14:03 ID:AEjnTUEr0.net]
Web版ログインの「30日間記憶する」、30日持ったことが無いのだが

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-wghP) mailto:sage [2022/05/26(木) 21:10:47 ID:KymD8Bhga.net]
クリーナーアプリとか最適化アプリ使ってるでしょ

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/27(金) 11:28:11.24 ID:nI5OySAa0.net]
>>456
使ってないよ
サードパーティCookieをブロックしてるくらい

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/27(金) 16:22:41.75 ID:uK6o8HzZM.net]
>>457
笑わすなよw

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/28(土) 19:32:35.17 ID:/ERnayBR0.net]
>>457
それだよそれw

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/29(日) 04:00:51.30 ID:wkE5o3M50.net]
iPad版は使えない
同期が遅い、消える
ペンでの画像書き込み時に手が触れると書けなくなる
ホーム画面が見にくい
でかい画面で書き込みしたかったからpro買ったけど、最近のAndroidタブもデカくていいの

477 名前:あるから乗り換えだな []
[ここ壊れてます]

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-3d1w) mailto:sage [2022/05/29(日) 13:06:18 ID:ef5M/Oshd.net]
いつまでもアップロード中のアイコンが消えずそれがどんどん溜まっていく

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/30(月) 13:52:23.62 ID:7sVTQN0r0.net]
>>458
Evernoteって、ログイン情報にサードパーティCookie使用してたっけ?



480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/30(月) 14:02:14.30 ID:Wsz4r4bl0.net]
いまどきサードパーティクッキーをブロックしてない奴なんているのかよ

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-ixNt) mailto:sage [2022/05/31(火) 01:21:58 ID:MOzqGj9sa.net]
>>460
Android版だからってまともな挙動になるとは限らない
まあ、何のOS使ってもそうなんだけど

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/31(火) 11:16:53.44 ID:UsD4PnvR0.net]
PC版で、表の中のデータが壊れていく・・・

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-2NTi) [2022/05/31(火) 12:02:37 ID:6Q0WuUxbM.net]
パーソナルが40%オフってバナーがあるな
年間契約してるから意味ないんだけど

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/31(火) 16:09:51.48 ID:ZOjAreZ20.net]
>>466
そのバナー、俺うっかり消してしまったんだけど、後から見る方法ないかな?
40%引きだったら、プラスプランの年額と値引き後のパーソナルプランの年額がほとんど変わらないはずなんだ。
1ヶ月後にプラスプラン終了するので乗り換えたいんだ。

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/31(火) 16:59:30.03 ID:hKZuCFUe0.net]
>>467
シークレットウィンドウで evernote.com を開いたら
40%オフと表示されたけど、それとは違うかな

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:32:15.02 ID:dylQJ7M60.net]
俺も試したことあるけど既存会員だと難しそう

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/31(火) 21:49:14.69 ID:c9wiAN2tM.net]
Evernote の "Help & Learning" や「ヘルプ&参考情報」のページを
"offer" や "割引" などでググると公式の割引ページが見つかります。

https://www.google.com/search?q=site%3Ahelp.evernote.com+offer
https://www.google.com/search?q=site%3Ahelp.evernote.com+%E5%89%B2%E5%BC%95

本社の offer は、日本のWebページに翻訳されたページがなくても過去いつも有効でした。

Limited-Time Offer: 40% Off Evernote Personal
https://help.evernote.com/hc/en-us/articles/4412928484627-Limited-Time-Offer-50-Off-Evernote-Personal

リンクに、"Limited-Time-Offer-50-Off-Evernote-Personal" とあるのは、
年末年始に 50% Off だったページを流用しているからです。
https://archive.today/https://help.evernote.com/hc/en-us/articles/4412928484627-Limited-Time-Offer-50-Off-Evernote-Personal

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/01(水) 09:45:17.20 ID:ZDTd8ER10.net]
既にPersonalだと適用外と書いてあるけど、期限切れで一旦Basicになれば
適用されるって事だよね

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/01(水) 18:39:27.44 ID:UHNaEiE+M.net]
アンドロイドレガシー版で
総ノート数確認できる?



490 名前:46 mailto:sage [2022/06/02(木) 09:20:16.50 ID:4gKfk1vb0.net]
>>470
リンクをクリックしていったらパーソナル・プランに更新できてしまったw
購入するボタンを押したら、クレジットカード画面が出るかなと思っていたのに、いきなり購入になってしまった。
本当は今のプラス・プランが後1ヶ月残っていたんだけど、日割で差し引いてくれるからまあいいか。

でも今はパーソナルにするメリットが無いんだよな。
Android版は旧バージョンがまた動くようになったから、
新バージョンでMENU変更がパーソナルじゃないとできないのも関係無くなったし。

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/02(木) 23:01:23.27 ID:4H9lT2oO0.net]
アンドロイド旧バージョンは8.13.3かね?

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/02(木) 23:30:33.78 ID:oenSuY4mM.net]
>>474
そう、サポートの公式リンク
https://evernote.s3.amazonaws.com/android

493 名前:/google-play/com.evernote.google-play.8.13.3.1083330.allArch.6087.apk []
[ここ壊れてます]

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/03(金) 08:22:21.43 ID:yGlDUda+0.net]
>>475
昔アーカイブしたやつ見たら
うちのは108335だった
どっちがいいんだろ?

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/03(金) 08:22:51.45 ID:yGlDUda+0.net]
>>476
すまん1083335だった

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-Z9nc) mailto:sage [2022/06/03(金) 20:44:06 ID:pIFRE/++M.net]
3つ目の垢作った
無料で運用したかったがすでに60MB使い切ったわw
各ノートに画像が入ってるので20個ぐらい他の垢からノートを持ってきて同期されたら終わったw
1ヶ月だけパーソナルにして移したいものを全部移すのがいいかな…

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-JYIQ) mailto:sage [2022/06/04(土) 18:12:19 ID:elidXshvM.net]
iPad2018からM1のiPad Airにしたら今まで悩まされた変な動作が消えて、
いたって普通に使えるようになった
他のアプリを使っていて思いついたことをEvernoteにささっとメモする、
そしてすぐに元のアプリに戻る、みたいな当たり前の操作も、
ちゃんと同期できているかが気になって気軽にできなかったが、
そういうことがやっとできるようになった

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sace-Itut) mailto:sage [2022/06/06(月) 22:41:13 ID:h5R4I1l9a.net]
最近、Webクリッパーの簡易版の記事で2ページ目以降の取得ができない
仕様が変わったんでしょうか?

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/07(火) 22:05:51.29 ID:1NzgM3jt0.net]
>>480
出来なくなって一ヶ月経った
(子供が出来たわけではない(^o^))。

取り込んだ文章も、見出し行の一括スタイル変換の対象にならない。



500 名前:46 mailto:sage [2022/06/08(水) 07:36:53.31 ID:GpNgB4bn0.net]
>>481
当然再インストール試したんだよね?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<263KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef