[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/05 22:14 / Filesize : 206 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

カツ丼こそが至高 ・2



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/28(火) 12:33:50.98 ID:neRULzwR.net]
そう思うダロ?
前スレ
logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/don/1231381638/

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/02/21(金) 13:28:40.36 ID:tVkoZaQy.net]
>胡麻油を使わなくなったのは朝鮮併合してからだな

あんまし適当なことを書かないようにw

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/21(金) 16:50:07.75 ID:YF9T/CLW.net]
大阪の人もカツ丼食べるんだ

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/02/22(土) 22:46:01.26 ID:S6XrpWmf.net]
>>586
青ネギは見栄えがいいからだな 大抵の店は玉ねぎも入っているが

ちなみに、神戸のかつての名店・吉兵衛は玉ねぎの甘みが邪魔になるという理由で玉ねぎを使っていない
現在もレシピは変わっていないが、創業者の腕一本で持っていた店なので今ではかつての味は望めず
2代目になってからは梅田ボートピア横や千日前道具屋筋にも出店してるが、その味は標準以下
丼板から吉兵衛スレが消滅したのも納得の酷さである むしろリスペクト系の方が出来が良かったり

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/02/22(土) 23:08:05.10 ID:3b/5AyIc.net]
吉べえが独特なのか。
リスペクト系のほうが味を受け継いでるってありがちだね。
板違いだが、つけ麺の大勝軒もそんな感じ。

青みは三つ葉が好き。こんな感じで
blog.livedoor.jp/shinbashi_lunch/archives/1952982.html
新橋まるやはとんかつ定食の店が本体で、そちらもお薦め。
ロース定食700円で、ご飯味噌汁お代わり自由。
こちらは神田でカツ丼400円、めん次郎より安いぞ。
tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13094813/dtlrvwlst/4943610/

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/01(火) 21:26:24.50 ID:08iEpHSe.net]
i.imgur.com/X91julW.jpg

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/06(日) 19:23:06.54 ID:Qv/PKyMW.net]
ひいい

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/08(火) 10:10:42.65 ID:UP38HTdg.net]
ぶひぃぃい

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/23(金) 01:16:05.41 ID:j0eIBLUb.net]
   /ヽ /ヽ
  ':' ゙''"  `':,
  ミ  * ^∀^ ;,
 :; . つ     ,つ
  `:;     ,;' モフモフッ
   `( /'"`U

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/02(月) 18:28:28.90 ID:QunPAAtn.net]
新丸子ふくや行ってきた。

かつやよりはおいしい。
萬福亭には遠く及ばない。



605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/30(月) 19:56:13.60 ID:2gm1i4qN.net]
かつ丼食べたい

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/09/08(月) 20:06:28.17 ID:qzMq7988.net]
mar.2chan.net/may/b/src/1410169042903.jpg
may.2chan.net/b/res/283725634.htm

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/09/09(火) 04:24:20.86 ID:1bVzgukb.net]
カツ丼マニアの画像集とかってねえかな。見てよだれたらしたい。

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/09/21(日) 09:03:15.59 ID:Q98kRp7L.net]
「カツ丼こそが至高」は個人的嗜好

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/09/25(木) 04:11:54.44 ID:YAc77Wm1.net]
出来たてよりも時間をおいて
衣しなしなになってカツが柔らかい
カツ丼が好きだ!

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/11/20(木) 21:51:52.10 ID:74TrvPcw.net]
最近
味のレベルは目に見えて下がっているのがモロ判るし
その評判だけど

カツ丼吉兵衛はイイ(本店店長製作品に限るのだが)

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/12/03(水) 23:29:37.53 ID:VPXtWW41.net]
生まれてはじめて自分でカツ丼を作ってみた
業務スーパーで売っていた冷凍カツを揚げる
玉ねぎを切って麺つゆ、すき焼きのタレ、味醂、砂糖で味を調節
カツを上にのせてたまごを混ぜる

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/12/04(木) 12:39:51.71 ID:ve35l8jr.net]
混ぜる!?

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/12/04(木) 13:18:35.21 ID:Oa7Dc69s.net]
卵を溶いて上からかける事を「混ぜる」と書いているんだと思うけど
何て言うか2chですら問題視される国語力で大丈夫か?て感じだな

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/12/04(木) 13:38:48.12 ID:3z459E5O.net]
>>604
おまえが大丈夫か?だよ
国語力なさすぎだろ
普通はとじるって言うな



615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/12/04(木) 13:40:29.82 ID:3z459E5O.net]
すまん よく見ると>>602に大丈夫か?って言ってるんだね

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/12/04(木) 14:00:02.16 ID:KueqJ28F.net]
色々省略してるから訳分からんのよね
常識の範囲で読み手が推測補完してもそれが合ってるのか間違ってるのか判断つきかねる
>>602が正しい作り方してるとは限らんからね

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/12/06(土) 05:33:38.97 ID:9o1Kh9yX.net]
大阪新森にある信濃のカツ丼最高

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/12/06(土) 11:57:30.21 ID:yC0pkyLi.net]
メンチをカツ丼にするとなかなかうまい

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/12/08(月) 17:52:20.44 ID:8CH0GFHf.net]
スーパーの弁当コーナーにある午後2時〜4時に作られたカツ丼弁当を
夜8時くらいに温めずに食うのが最高。

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/12/08(月) 17:55:55.98 ID:jbTdYXZT.net]
>>610
      Y^´       ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´     〈
       〉    変  〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈  変  /
        〈    態.   ∨, '/l|   ,.'-‐、`//`7/  /''"´__ | ハ l丿  態   {
     人)   ! !   (/!  |ヽ〈_ ・.ノ〃  〃 /  '/⌒ヾ.! ,' !く   ! !  (_
 ト、__/   ヽ、_,.イ    /l l |:::::::```/:::::/...´..   //´。ヽ }! ,'  !! )     /
ト'    亦   ,イ⌒ヽ/   !l l ! l し   J ::::::::::::::::::::``‐-</ /  ,'、`Y´Τ`Y

621 名前:
l      夂   (ハ ヽ l i   ! l ', !   , -―-、_   ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ          〉,\ ! i   ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、  ι  〃,'/! ヽ、\ ヽ、
 !     能   // ,' lヽ! ii  ',l  ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、!   / ハ ノヽ._人_从_,. \
 |    心   { / ,' ' ,! ll  l`、 { ヽ' \     ヽ  '  '´   Λ ',}      ( \
.丿         ∨ // ,',! l l  l ヽ`、 \  \   ∨   し /! ∨  変   ,ゝ、
∧     / /   ヾノ //l l l  l、_ヽ\ \   ヽ , '   ,.イ |ノ    態   (ヽ
/ノ__  ゚ ゚  (⌒`〃'j | l  l   l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl {  | ヽ   ! !   ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l   l   l   } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! !  |  )_
[]
[ここ壊れてます]

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/23(月) 02:15:14.81 ID:12nvIw86.net]
>>610
わかるよ、あれ旨いんだよな
でも最近は冷凍食品の1口カツで自作するのにハマってる
味を濃い目にすればカツの量はそれで十分なうえに毎日食っても体に悪くない

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/03/31(火) 10:46:24.15 ID:Z13V4bqj.net]
やよい食堂か美富士食堂のが食べたい

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/07/11(土) 18:44:18.72 ID:0NhjIZfK.net]
日帰り温泉のメシでよくカツ丼を頼むが、キザミ海苔を載せるのはやめてほしい
濡れたちん毛にしか見えない



625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/11(土) 20:51:22.49 ID:S4ftHP02.net]
かつだけ買って自分で閉じればお安くはなるが

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/12(日) 16:40:46.80 ID:yz9Bp2RL.net]
刻み海苔は蓋を開けた時の素晴らしい磯の香りを楽しむ
三つ葉も良いけど海苔も好きだ

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/12(日) 16:41:49.82 ID:bI2uxPU7.net]
>>614
マン毛だと思うんだ!

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/07/18(土) 12:18:32.58 ID:4ni8QOtE.net]
この前食ったカツ丼、酷すぎる。
自分で作った方が100倍マシだよ
up.karinto.in/uploader/download/1437189216.JPG

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/07/18(土) 12:19:54.54 ID:4ni8QOtE.net]
パスワードがついてた・・・・
PASS 『 1 』

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/07/19(日) 01:54:49.50 ID:dL3h+gQi.net]
今は形成肉が多いからなぁ

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/19(日) 14:25:52.48 ID:hdalEhKe.net]
法善寺横丁のかつどんの店が神だって聞いたので、
大阪出張ついでに行ってきたんだけど言うほどでもなかったな
まあそこそこ美味しかったし安かったから前評判がなければ十分合格なんだけど
客がわざとらしく絶賛してたり、店内も高飛車感があったのが気になった
分けて出てくるのが邪魔くさかったし
雰囲気は別として大阪の最高クラスがこの程度なら
大阪にはカツ丼は望めないことだけはわかった
以前日本橋の名店こけしに行ってがっかりしたこともあったし

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/07/21(火) 07:59:03.85 ID:ozZdsTcQ.net]
>>619
やっつけ ひどいな

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/25(土) 21:44:37.61 ID:sv6F4+ck.net]
>>620
オフィス街の弁当屋とか2流コンビニ、まぁファミマやデイリーの事だが、カツはまず食えない
整形肉特有の歯ごたえがぶにぶにしてて吐き出す
危険でまずいくせにいっちょ前の値段とるからな

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/07/31(金) 00:24:24.10 ID:OFxyQymp.net]
カツ丼は近所のかつやに行って豚汁(小)と共に食べます。
おなかが空いているときはOKストアのカツ丼を二つ食べます。
どちらも六〜七百円です。



635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/03(火) 13:08:11.64 ID:gi2sGUcC.net]
近所で有名なとんかつ屋でかつ丼食べてきたけど正直微妙だった
自分はかつ丼好きだけどそもそもとんかつ自体は油っこくてあまり好きではない
あまりおいしく作れないならなぜとんかつ屋はかつ丼をメニューにのせるのだろう
>58の人が言うようにとんかつ屋でかつ丼を頼む自分が地雷なのだけど

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/11/10(火) 19:43:29.16 ID:u+w8jWDa.net]
安い肉であることを気にしないならほっともっとのロースカツ丼おすすめうますぎる

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/10(火) 22:36:13.68 ID:Aq3GfOL2.net]
変に無い知恵絞って出汁だのみりんだの醤油だので丼つゆから作るのは無駄の極地
黙ってスーパーでストレートのざるそばつゆ買ってこい

丼鍋にざるそばつゆ張って(一切余計な調味は不要)、タマネギ煮て
カツ乗せて玉子回しかけて蓋して終わり

西日本ならヤマモリのつゆ一択な
更に言うなら関西で売っている名代の茶色いパッケージのが良い
www.yamamori.co.jp/product/assets_c/2013/04/nadai_soba2013-thumb-260x325-491.jpg

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/11(水) 06:54:23.78 ID:rxa1WHmU.net]
丼つゆは自分で作ったほうが確実に美味いからやりなはれ
簡単だし(出汁)。
玉ねぎの摩り下ろしたのを入れるといいで

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/14(土) 00:09:06.38 ID:FcYsizzx.net]
当たり外れはあれど蕎麦屋のカツ丼が好きだなぁ
しょっぱくても許せてしまう
ただ、卵が全部固まったのだけはノーグッドだぜオヤジ!

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/14(土) 06:44:38.36 ID:w2yxXZnS.net]
出前とると蒸されて白身がほとんどかたまってるよな。
俺は嫌いじゃないけど

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/14(土) 17:26:33.88 ID:p1dNJOfS.net]
店で頼んでも蕎麦とセットにすると、延びる前に蕎麦を平らげる事を優先するから
カツ丼は結局出来立ては食べていなかったりする
カツ丼は蕎麦より時間掛かるから時間差で頼むってのも難しいしねえ

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/11/14(土) 21:27:00.82 ID:PYvJ4S2N.net]
どこ産の肉のカツ丼が旨いの?

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/11/17(火) 19:42:24.60 ID:cXCXT3Hg.net]
そりゃアグー豚よ

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/11/22(日) 10:37:10.99 ID:Ge0hDoB4.net]
イベリコ豚



645 名前:4緬316@緑 mailto:age [2015/11/22(日) 14:27:38.37 ID:0ctVMaMB.net]
メンヘラ女 多から か 寵姫も残念コンプ逆恨み八つ当たり 見た目は見てもらえないから きしょきもうざ声で気を引く
 うん*声露出狂

>>>m苦情は天気にm 早朝パン!パン!パン!パン! 性格異常遺伝&残念ども ぐどんのたたき
>>ドア付近で クリアに きもブスデカ声きかせる (このまえがちょっとこうげきてきでした てへげろ)
 まじきしょれいずばい痴女 年齢不詳ババ声ユトリ女
> (いっかいならいいんでしょ>m<) どあ すばん! キチガイ粘着陰険 めんへらゆとり

 遠く上からくる愚民はなんか声発してないと不安 HENTAI非超魅力的人間 垢の他人に絡もう 絡もう絡もう絡もう絡もう
>咳払い いつもの癖で なんどもいっておけばいいや 始まりはストーカー相手前から ちょっと前から ずーーーと そこでぴたどまり
>>でかきもこえ「あ”〜」(其の後一切声聞こえず ストーカー相手まえだけ うざきもでか声越え)ババ声おちびユトリ女共 黒っぽいかっこの低身長四人しゅうのぼり BPBPBP 手提げ 黒白チェック BP
>>きも声だし 横毛あり脳天肌色ジジイ 急いで反対方向だけみてもう急ぎ間左見歩き(ちびゆえ粗塀見) 低身長痴漢じじ グレイジャケット
>咳払い いつもの癖で なんどもいっておけばいいや
>性的情緒不安定のきも子供 がちゃ

646 名前:ん よりも「なにやってんの」うざきもままごえぞえ ここで何か発狂したい親子
>腹からきも声男 性衝動を声に痴漢

つきまとえれば 無様でもどうでもいい ストーカーはキチガイ  しつこい 重度知的性犯罪者は俯瞰が一切できない

ほ^も^? もは無断盗用 いらない 
[]
[ここ壊れてます]

647 名前:つきまといタイガー工4緬316@緑 mailto:age [2015/11/22(日) 14:28:40.87 ID:0ctVMaMB.net]
メンヘラ女 多から か 寵姫も残念コンプ逆恨み八つ当たり 見た目は見てもらえないから きしょきもうざ声で気を引く
 うん*声露出狂

>>>m苦情は天気にm 早朝パン!パン!パン!パン! 性格異常遺伝&残念ども ぐどんのたたき
>>ドア付近で クリアに きもブスデカ声きかせる (このまえがちょっとこうげきてきでした てへげろ)
 まじきしょれいずばい痴女 年齢不詳ババ声ユトリ女
> (いっかいならいいんでしょ>m<) どあ すばん! キチガイ粘着陰険 めんへらゆとり

 遠く上からくる愚民はなんか声発してないと不安 HENTAI非超魅力的人間 垢の他人に絡もう 絡もう絡もう絡もう絡もう
>咳払い いつもの癖で なんどもいっておけばいいや 始まりはストーカー相手前から ちょっと前から ずーーーと そこでぴたどまり
>>でかきもこえ「あ”〜」(其の後一切声聞こえず ストーカー相手まえだけ うざきもでか声越え)ババ声おちびユトリ女共 黒っぽいかっこの低身長四人しゅうのぼり BPBPBP 手提げ 黒白チェック BP
>>きも声だし 横毛あり脳天肌色ジジイ 急いで反対方向だけみてもう急ぎ間左見歩き(ちびゆえ粗塀見) 低身長痴漢じじ グレイジャケット
>咳払い いつもの癖で なんどもいっておけばいいや
>性的情緒不安定のきも子供 がちゃん よりも「なにやってんの」うざきもままごえぞえ ここで何か発狂したい親子
>腹からきも声男 性衝動を声に痴漢

つきまとえれば 無様でもどうでもいい ストーカーはキチガイ  しつこい 重度知的性犯罪者は俯瞰が一切できない

ほ^も^? もは無断盗用 いらない 

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/11/23(月) 19:01:10.27 ID:kmRbc8Eu.net]
赤尾喜憲ニ様

(せきびき けんじ)読み方

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2015/12/06(日) 16:46:33.98 ID:np6u6lGk.net]
>>2で終わってたw

卵とじのどこがカツ丼なんだよ
名前を「卵とじ丼」にしろ

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/07(月) 22:34:59.25 ID:VdvXr75g.net]
「卵とじ」
で抽出すると嗤えるよ

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2015/12/08(火) 08:46:04.53 ID:kWb+dnRa.net]
名古屋の味噌カツ丼とかも許せないんだろうな
ていうかタレカツ丼もタレに浸すし、ソースカツ丼もどっぷりソースに浸してるの無かったっけ?

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/02/12(金) 08:04:13.57 6103 ID:gvbNS69i.net]
「三元豚使用」なんて書いてあるところに限ってまずい

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/13(土) 02:48:45.45 ID:thUSGxz+.net]
昔に比べてカツ丼は味が全く変わってしまった。
昔はこんなに甘くなかった。以前はカツの脂身が少し多目だったから
辛めのタレでバランスが取れていたのかも。
カツ自体は薄かったけど、これが昭和のカツ丼。

現在主流のスカスカで味のない厚肉赤身カツ丼は美味くない。
肉が厚いのとカツ丼の旨さとは別物。
今ではどこを探しても見つけられない昭和の絶滅食品。

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/14(日) 17:25:24.63 ID:d59Tbi1N.net]
単に好みの話だな



655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/14(日) 23:06:36.83 ID:ZEnFWXbZ.net]
昔に比べて豚肉そのものが旨くない

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/15(月) 03:23:42.41 ID:Dz6PfOii.net]
沖縄産の安い豚とかパワフルな味がするよ
弱ってると臭くて食えない

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/15(月) 09:20:37.98 ID:8d7LZik0.net]
思い出フィルター掛かってるみたいだが
昭和の豚肉なんて火が通るとゴムみたいに固くなって
カツなんて肉を薄くしないととても食えたもんじゃなかった
今の肉が美味いかどうかは別の話だが、昭和の豚肉が美味かったなんていうのは幻想だ

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/16(火) 04:50:47.09 ID:rB/c71Lv.net]
安い輸入豚肉は味も数段格下
柔らかいけど味がない。水っぽい。

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/17(水) 23:07:59.20 ID:dv60pZqC.net]
昔のカツ丼食いたくなった。
昭和50年当時のロースカツ丼800円、ヒレカツ丼は1200円。鰻丼と同じ価格。
今の豚肉は美味くない。紅生姜も水に晒したガキ味に堕落。

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/19(金) 03:20:33.51 ID:QaVLPNKY.net]
ワンコインカツ丼登場は驚きだった
でも、あれは超三流のニセモノかもよ

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/02/20(土) 21:49:11.00 ID:UVQBYUz3.net]
>>648
どうせその前のレスの何件かもキサマだろうが
だったら食わなければいいだけのことだろが。馬鹿野郎
本当にジジイってのは老害だぜ
死ね!

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016 ]
[ここ壊れてます]

663 名前:/02/21(日) 00:27:13.79 ID:Lsv5TbSd.net mailto: 500円かつ丼食ってると性格もやばくなりそう。 []
[ここ壊れてます]

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/02/25(木) 19:49:13.59 ID:EwtzIQL4.net]
草加



665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/26(金) 01:03:07.19 ID:IrMT6EY6.net]
昭和50年でカツ丼800円は高いなあ、大衆店じゃないね
あの頃だとアルバイトの時給が350円くらいでしょ

昔の豚肉には独特の臭みがあったね、今の物と大違い

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/26(金) 15:49:56.12 ID:V04wEBpu.net]
70年代は年毎に物価上昇してたから、
一概に幾らとかは思い出しにくいけど、
蕎麦屋・中華屋の出前で450〜600円ほどだった様な
まだ中学生だったけど、よく先生が職員室で旨そうに食ってた

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/28(日) 00:37:55.43 ID:/SjdImFY.net]
安くなったけど不味くなりすぎ。
カツ丼と親子丼

昔の鶏肉も豚肉もこんな味じゃなかった。

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/02/28(日) 13:09:28.50 ID:fh/1WsbY.net]
高崎の栄寿亭
新潟のタレカツ丼に似ているがちょっと違う
タレは新潟より甘くなくてアッサリ
カツは一口ヒレカツみたいな
これはこれで旨い

マルチすまん

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/01(火) 04:25:33.73 ID:/LTFEjz8.net]
カツ丼が500円以下で食えるなんて最近の話
ダレた赤身で絶対に不味いが

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/09(水) 22:27:24.98 ID:WDwv+NlJ.net]
安い店ではモモを使ってコストダウンしてる
ロースカツ丼と言いながら、安物の赤身を使ってる店は多い。
良い肉を使っても味が解らない客ばっかり。コストかけるだけ無駄。
安い赤身から適度に脂身を落とすのが一番。
徹底的に脂身を落としたら喜ぶ味音痴客は、さらに安肉で対応。

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/12(土) 05:09:30.17 ID:xcmS6Ywt.net]
500円カツ丼も良し悪し。否定はしません。
たまにはマトモなカツ丼食べましょう。

一般的な1200円クラスなら味は別物。

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/22(火) 01:57:54.89 ID:M//xjcb7.net]
ちとスレチだけど、親子丼2000円クラスの店に入ってしまった。
昔は親子丼なんて手抜き料理の代表格だったけど・・。
当然の話だけど、原価300円で家で作ったほうが美味かった。

丼ごときに高い店が大杉。

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/22(火) 17:56:20.21 ID:WlkFgJBt.net]
以前そこまで高くはないけど親子丼で有名な店に入った事あるけど
玉子いくつ使うんだよってぐらい割ってて、そりゃ確かに美味かったけど
こんなの頻繁に食ってたら体ヤバイわと思った

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/23(水) 01:56:14.66 ID:vbMya67Q.net]
安い店は「ロースカツ丼」と言いながら
ロースより数段格下のの赤身を使ってる店が多い。
ニセロース肉疑惑発覚で500円カツ丼が全滅してくれても困るが。



675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/30(水) 02:05:00.56 ID:lAaQ0wcE.net]
安カツ丼に使うロースに似た安物モモ肉は海外産。
ダンボールに入って大量に輸入中。モモのカツは美味くない。

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/03/30(水) 13:56:40.03 ID:EtNLyibW.net]
スモモもモモもモモのうち

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/01(金) 03:12:40.99 ID:SNL8nj/T.net]
最近の紅生姜はクソマズ! 昔は小さじ半分でも良い仕事をしたのに、
今のは味がなくて載せるだけ不味くなる。

ちゃんとした紅生姜使えよ!!!!

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/01(金) 19:24:53.01 ID:j6jC3Wm5.net]
カツ丼に紅ショウガ?
どんな舌をしてるんだろう

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/10(日) 23:29:56.07 ID:bhy/9lgD.net]
なぜか急に静寂が

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/10(日) 23:40:42.83 ID:OQ8JYhUh.net]
紅生姜嫌いの人ってなぜか態度でかいよなみんな
同じ傾向が薬味のネギ嫌いも

ノイジーマイノリティ

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/04/11(月) 13:25:46.93 ID:MiFg4OmW.net]
検索するとカツ丼に紅ショウガって結構ある
スーパーの弁当なんかにも多い
俺は好きじゃないけど、別に嫌ってほどでもない
俺が好きなのは海苔だが、これも強いて言えばマイノリティらしいからな

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/09(月) 01:27:32.92 ID:KfNJnbtd.net]
グリーンピースと紅生姜は昭和カツ丼に欠かせない。
昔は北海道から九州まで普通のトッピングだった。
大阪のカツ丼はネギか海苔の確率が高い。
ワンコイン店や弁当店ではトッピング無しか
三つ葉遭遇率90%以上。おそらくコストの関係。
三つ葉なんて庭で育てたら雑草みたいに育つ。

紅生姜、海苔、ネギなんかやってられないよ。

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/11(水) 04:20:52.17 ID:NPGMpU8f.net]
三つ葉が癖の強いトンカツの薬味になるかどうか、
だれでも解るんじゃね?

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/05/12(木) 13:49:36.90 ID:Id3umTPs.net]
とにかく山椒は欠かせない



685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/06/07(火) 23:39:26.81 ID:iEeKyZx+.net]
カツ丼に三ッ葉も海苔もグリンピースも要らない。
横にお新香があればいい。

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/08(水) 00:46:27.98 ID:fzjsymuI.net]
お新香こそ不要

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/08(水) 08:25:15.30 ID:m7n0nuBc.net]
日本橋こけしはえらくこぢんまりした店になっちまったな
涙が出てきた

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/06/10(金) 18:55:40.77 ID:ADU/Jwhr.net]
八王子にある太光庵のカツ丼が好き。
900円代で少々高めだけど。

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/10(金) 20:58:39.81 ID:VM6vkPS8.net]
今でこそワンコインのカツ丼が当たり前だけど、
十年前まではカツ丼は1000円が普通だったんだよなー・・。

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/10(金) 22:13:54.84 ID:wJ/bSIKB.net]
かつやに感謝

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/11(土) 09:00:20.64 ID:GZSAm6eZ.net]
サクサクの衣が好きと言う人がいるが、そういう人はトンカツ定食にすれば良い。
カツ丼は卵でとじて衣もフンワリしていないと

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/11(土) 23:28:23.96 ID:Ez4Q6ry7.net]
鬱氏

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/24(金) 01:19:45.24 ID:6pjj44w+.net]
>>679
部分的にサクサクが残るラフな感じの煮カツ丼が好きだな
カツ自体が衣が厚過ぎで若干高温で揚げ過ぎで肉から剥がれかかってて
バリバリしている感じでそれを煮るからダシが染みつつ端っこはサクサク

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/24(金) 08:22:25.77 ID:F+vvBYmt.net]
>>679
だよな
衣がダシを吸って、その上を半熟の玉子が柔らかく覆っている、
それがカツ丼の王道だ



695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/06/29(水) 20:47:44.92 ID:zabDPh+V.net]
>>678
https://www.dpj.or.jp/global/data/files//0000/0001/8270/d66c3791dc94f38cecd57103ff216709_tn399.jpg

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/29(水) 20:51:21.89 ID:4QMrNPyZ.net]
684を頃してやりたくなった。

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/06/30(木) 08:16:45.98 ID:kSJJ0foN.net]
コロッケにしてやる

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/07/01(金) 20:23:08.26 ID:m017gOwu.net]
ミンチにしてやる

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/01(金) 22:54:19.88 ID:H98SFrLU.net]
珍味に、、

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/01(金) 22:59:04.55 ID:h4jz3pKN.net]
悪性の下痢を起こして生死をさまよいそう

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/02(土) 00:10:00.61 ID:8ooCF13+.net]
よー、そこの若いの俺の言うことを聞いてくれ

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/03(日) 11:59:00.99 ID:3maq4zPC.net]
カツを肴に酒を飲み、ご飯は納豆と卵で締める。

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/03(日) 22:59:09.5 ]
[ここ壊れてます]

704 名前:2 ID:M8ne0eqJ.net mailto: 汚ねえ食い方するんじゃねーよじじい []
[ここ壊れてます]



705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/05(火) 23:30:18.58 ID:ll1HQ55c.net]
カツ丼+納豆と同じだろ。食い合わせ最悪。
聞いただけで腹が壊れそうwww
なんか半島系の人っぽい。七味大量投入しそう。

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/11(月) 03:05:06.31 ID:zcnk9nH1.net]
読んでて気持ちが悪くなった
カツと納豆は絶対にない。

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/15(金) 01:44:46.03 ID:6Yc9xQIM.net]
最悪の食合せ!!!!!!!!!
ネタ投入にしても超キモすぎ!

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/16(土) 04:20:49.28 ID:iY/TEK2g.net]
急激に食欲減退

709 名前:696 mailto:sage [2016/07/16(土) 04:23:40.37 ID:iY/TEK2g.net]
口直しの新しい話題を投入してくれ

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/16(土) 06:34:51.99 ID:EEyPJMDh.net]
納豆カツをカリッと揚げてソースカツ丼にしたら美味そうだな
上に載っけるやつじゃなくて、挟んで揚げるやつね

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/17(日) 16:28:38.99 ID:OzJZv7D/.net]
チーズと紫蘇と海苔と練り梅も挟むのも良さそうだな

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/07/23(土) 19:37:38.26 ID:KG8ZYx5J.net]
かつやより美味しいと聞いて松の屋行ってきた

割引券無しなら40円安いのとしょっぱいだけの味噌汁がつくだけでまずかった
卵への火の入れ方がいい加減で卵がカッチカチになってる所と完全に生の所がある
カツの面積は大きいけどその分薄っぺらくてタレがやたらしょっぱい

完全に騙された気分

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/07/24(日) 20:36:33.95 ID:nhY6kbC9.net]
カツ丼のカツは薄い方が良いんだよ

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/08/08(月) 14:03:21.98 ID:d1Silti0.net]
実は、非常に奇異な点があるのだ。それは、区によって、「票があるところ」と「まったくゼロな区」があるのだ。三宅洋平の得票では、


豊島区ではなんとゼロ票 

中央区ではゼロ票。

江東区ではゼロ票、

荒川区ではゼロ票 

足立区ではゼロ票 


通常、こんなことは考えられない。


慶応の学生です。大学の教授が今回の選挙についておかしい部分が多いとツイートしています。
500の束のバーコードを他者に振り替えていると考えられると言っています。
例として幸福実現党は都内に信者がある程度いるはずなのに、3区以外はすべて0票。犬丸氏も同じだったと言います。
また、娘さんが練馬区で三宅氏に投票、他知り合いが3人も入れたのに、0票。 池袋、渋谷で0票もおかしいと書いています。
明らかにム サシの機械での操作があった可能性が高いと書かれています。


Seth Conrad Rich氏 7月8日、ワシントンで殺害されるが、犯人は何も盗らずに逃走。
クリントンのEメール事件起訴の件でFBIと接触していたと囁かれている。

Victor Thorn氏 クリントン一家に関する著作で有名な作家。
8月1日、自宅の近くで遺体が発見され近くに拳銃が落ちていたため、警察は自殺との見方を強めている。
しかし、兄弟の証言では自殺するような理由がまったく見当たらないとのこと。



715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/08/09(火) 08:09:11.38 ID:funzKSpj.net]
カツ丼のカツはハムカツで良いんだよ

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/14(日) 14:48:38.66 ID:l//PKwxC.net]
ゆで太郎のカツ丼
コスパ良すぎ件

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/14(日) 16:51:08.16 ID:fQIiMkVX.net]
「ゆで太郎のカツ丼」
ゆで太郎 平河町店 2015/09/11 (2015/09 訪問)
ぶりんがー (54)さんの口コミ
[ 料理・味 3.5 | サービス 3.0 | 雰囲気 3.0 | CP 3.5 | 酒・ドリンク 2.5 ]
使った金額(1人):昼〜¥999

初めに断っておきます。
私はカツ丼が好きです。
ゆで太郎はそばうどんが主な品だと思いますが、カツ丼を注文しました。
ゆで太郎で頂くカツ丼という観点から評価しています。

さて、そのカツ丼ですが、値段は550円。
若干高い気がする。

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/08/15(月) 03:09:10.33 ID:pgF1I7YH.net]
・・・・さすがにハムカツ丼はないだろ。
美味ければ広まってたはずだし

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/30(金) 09:40:11.11 ID:w4vV2qkz.net]
新宿でうまいカツ丼を食べたいんだがどこかないかな
ネットで調べてもトンカツはよく見つかるがカツ丼は出てこないんだよな

揚げたてのがいい

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/09/30(金) 13:24:26.11 ID:Y0bngRR7.net]
ソースカツと言ったら会津!
新潟も福井県も食べたけど、あんな薄っぺらい重ねただけなんてソースカツじゃないは。
確かにご飯とキャベツとカツだけど、ソースによって違いがある。

煮込みも美味しいけどね。


市販品なら煮込み。

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/02(日) 15:41:40.64 ID:obgOCxIj.net]
吉祥寺の新潟ソースかつ丼は美味しいぞ

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/16(日) 17:26:41.29 ID:5hM94bI8.net]
よく煮込んだかつにカッチカチになった玉子のかつ丼が好みの俺は異端か?

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/16(日) 17:53:00.26 ID:QDXS+ZP5.net]
>>709
そういうのが美味い場合もあるよ。否定しない

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/17(月) 08:24:34.95 ID:xii6WKuI.net]
少し前のコンビニやスーパーで売ってるカツ丼がそうだったじゃない
最近のは色々手を加えてやたらドロドロしてるのもあるみたいだが



725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/16(金) 06:42:06.69 ID:jg4jiybk.net]
>>708
吉祥寺のタレカツか?
あそこは一回行って懲りたわ
味が単調で、肉が安っぽくて、一杯食うのが苦痛だった

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/12/16(金) 10:35:32.81 ID:TSj3RFgg.net]
新横浜駅の【たちばな亭】は駄目駄目
未だに内税総額表示しない悪徳弁当屋

税別でカネを取られるからカネが足りなくなって恥をかくじゃん
せっかく釣りの無いようにピッタリ用意してやったのに
なんで客に恥かかせるのかね
どうりで列並んでないと思ったけど もう2度と買わないよ

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/16(金) 17:47:15.27 ID:jxKA2IIl.net]
卵とじのだけどウスターソースで味付けしてあるカツ丼って珍しい?
うちの近所の食堂の名物で、俺大好きなんだ

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/20(火) 08:40:44.41 ID:q5R7v+uC.net]
なんで?

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/21(水) 10:15:41.69 ID:Z0weTUCU.net]
珍しいね
ちょっと味が想像付くようで付かないわ

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/21(水) 12:43:16.76 ID:CjVeS5BD.net]
意味が解らんな
玉子をとじる丼つゆがソースなの?
それとも普通の和風丼つゆのカツ丼にソースが掛かってるの?

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/21(水) 16:05:58.40 ID:Z0weTUCU.net]
味付けってあるんだから丼つゆがウスターソースに置き換わっているんだろうなあ
蕎麦屋がそばつゆを丼つゆに利用するのと同様に
とんかつ屋はソースを丼つゆにすれば良かったんだな

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/12/22(木) 00:31:00.06 ID:e7V9QMZP.net]
甘いカツ丼が良い

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/12/22(木) 20:16:47.14 ID:Q3HNHKYK.net]
泥ソースかつ丼も以外に美味いんだコレが

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/12/27(火) 06:18:42.74 ID:chjxqJcm.net]
つゆぬきというか
ドライなカツ丼が好きなんだが
注文できない



735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/22(日) 13:23:56.76 ID:08MA8E9P.net]
甘過ぎないカツ丼が好きだな

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/22(日) 13:28:10.84 ID:WmqRG2zE.net]
>>721
だから定食頼めって!

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/24(火) 16:13:54.86 ID:hPuYBJby.net]
究極のかつ丼

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/01/30(月) 22:46:10.79 ID:834cG5+E.net]
取調室のカツ丼が食いたい

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/31(火) 09:40:40.04 ID:kTz5IrWT.net]
うまいの?

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/31(火) 10:11:33.99 ID:yf4QlVAo.net]
>>725
たしかにうまそうにみえるw
でも実際は実費なんだって
そういやカツ煮定食くいたいけど近くでやってる店がない
久我山の店はなくなっちゃたし

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/03(金) 10:03:27.40 ID:xWJN4MVa.net]
面倒見の良い担当だとあるよ

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/11(土) 11:00:24.19 ID:2kQlBfTa.net]
タレカツうまいよ、タレカツ

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/12(日) 00:42:09.17 ID:+8ifchpN.net]
そうかな?

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/12(日) 17:02:22.40 ID:xBsJs7W3.net]
カツ丼は完成された料理だから、変わりダネは本物を超えることは無いな



745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/15(水) 01:36:55.19 ID:u5bLbLOF.net]
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/02/18(土) 10:15:09.86 ID:Dr2C8P92.net]
かつとんや混むだろよが?やたよな

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/02/18(土) 17:22:49.55 ID:K/HIl/AT.net]
そうかな?

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/02/19(日) 16:04:46.59 ID:oQWtitw7.net]
知らんがな

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/02/20(月) 15:31:15.86 ID:9T3+2yJP.net]
なんで?

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/03/24(金) 09:51:37.77 ID:KRxjLB6U.net]
ここまで卵とじカツ丼のベスト5はどこ?
(チェーン店除く)

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/07(金) 17:54:16.07 ID:Stm7N48P.net]
今はない高田馬場の関東そば浪速うどんのカツ丼。400円。

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/07(金) 20:59:06.55 ID:DefQlcc5.net]
>>737
日本全国のカツ丼を出す店のランク付けをやろうっての?
素晴らしい志しだな
陰ながら応援しておくよ(笑)

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/08(土) 02:18:36.68 ID:QjjfJ3uM.net]
北海道のセイコーマートというコンビニの、
「ホットシェフ」という店舗にある厨房で手作りした弁当類を売るサービスのカツ丼はうまい。

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/08(土) 13:52:29.27 ID:sHEMy+Vx.net]
ホットシェフはうまいんだが少し甘めなんだよな・・・
豚丼の方が好みだ



755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/09(日) 00:08:25.99 ID:qvAbLlyh.net]
でもホットシェフって卵を表面だけ半熟に仕上げるの上手だよな。
ただのスーパーのとりあえず火を通して固めときましたってやつよりは明らかに上。

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/04/10(月) 14:49:29.52 ID:hMACdItU.net]
表面だけ半熟って、中は生なのか?

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/10(月) 23:40:07.38 ID:W3EjykB1.net]
>>743いや、中は火が通っていて表面だけとろとろぷるぷる感残ってる感じ。
スーパーのと比較したくてそう表現した。
スーパーは火を通し

758 名前:キぎてもう薄い卵焼きが乗ってるようなもんだから []
[ここ壊れてます]

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/24(月) 13:05:24.98 ID:ydHQDRfZ.net]
吉兵衛だろ

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/05/03(水) 18:22:50.09 ID:rOw6dJAG.net]
ダイエットをしてる時
ほんとーに食べたい丼は
カツ丼でした
湯気がゆらゆらと立って、三つ葉が乗っかって、
たまねぎ噛んだら甘いんだろうなぁとか

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) [2017/06/14(水) 00:19:47.74 ID:0DXBMKz0.net]
火曜日に正社員の面接行ったのね。もうこれで20数社目。今まで全部駄目だった。
それで、その日は車でしか行けないところだったんで、母親が仕事を休んで付き添ってくれた。
駐車場の車内に母を待たせて面接してもらった。
出てきたのは社長と人事課長。社長が絵に書いたような悪人顔でさ。
鼻くそほじりながら履歴書見て
「職歴なし?あんたもう30だろ?」
「バイトなら経験あるっていったって職歴なしは職歴なしだろう?」
「うちでそんなの雇うわけないだろ?もう帰ってくれ。用はないだろ。終わり終わり」

車に戻ると母は面接には触れず、
「また明日から暑くなるんだって、今ラジオで言ってた」
「ごはん食べて帰ろうか?」って、無言のままうどん屋に入ってカツ丼食べた。
そしたら母親が

「受かるといいねー」

って言うからさ、俺答えに困っちゃってさ。で、いろんな言い訳考えた末に正直に
「いや、駄目だったんだ、今日も」
といった。母親、
「また次も送っていくよ、カツ丼、あんまりおいしくなかったね」
だってさ。今頃になって泣けてきたよ。情けねーなー。就職してーなー。

今まで何やってたんだろうな、俺は

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/14(水) 07:16:14.26 ID:ApIB7ff9.net]
長文ってたいてい何を言いたいのかわからない

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/14(水) 07:47:47.52 ID:0BjSemaD.net]
素晴らしい

リアルな話なんだか造作なんだかしらんがいい話だ

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/16(金) 10:30:55.37 ID:iQ/RAyOX.net]
坊やだからさ



765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/18(日) 00:07:11.39 ID:aGWoBt5N.net]
猛烈にかつ丼食べたいなー
都内でぐぐっても、明日は有名なとこは軒並み休業
しょうがないから、松乃屋にでもいくかー(´・ω・`)

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/18(日) 17:44:03.23 ID:HDaxxq+e.net]
俺は松のやでも大満足だな、なんなら富士そばでもおけw
まぁ理想は老舗の蕎麦屋で食うカツ丼だけど

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/06/19(月) 17:33:52.53 ID:xEJB3h0l.net]
キシリア様の匂いがするな・・・・
その一杯は奢らせてもらうよ

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/06/24(土) 01:34:05.35 ID:jzbO66UI.net]
あまり知識がないし、そういうことに関しては疎いほうよ

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/10(木) 21:53:05.83 ID:l413VuvK.net]
松乃屋で買ってきたよ。

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/12(土) 17:13:33.18 ID:YpzNygTo.net]
これが戦闘食じゃ無いって言うんだからね〜♪

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/14(月) 12:07:31.46 ID:IbkkSH+m.net]
>>755
松屋が運営してるらしいな

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/14(月) 16:58:08.87 ID:MZB7G8EM.net]
莉乃さんも愛用!

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/18(金) 18:50:31.50 ID:i62BoSDm.net]
人生で初めて沖縄旅行行って最後の晩餐が
個人経営のレストラン入ってカツ丼を食べたんだが衝撃だった・・・・
あの店だけのオリジナルかと思っていたが今調べたら沖縄では
あれが標準なんだな。普通のカツ丼が食いたい。

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/18(金) 22:43:03.30 ID:z3vLx0UO.net]
人参がどうにも合わないんだよな
俺なんか旅先での食事でいつもと変わらないもの食べるの大嫌いだけど
760は何を期待してその店に入ったんだろう



775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/20(日) 09:10:16.52 ID:pF+wap9g.net]
>>760
店の雰囲気が凄くそそられた
和・洋・中何でも揃う昔ながらのチェーン店じゃないドライブインというかレストランの雰囲気。
ああいう地元の人が行く個人店が大好きなんで。
旅先行ったら一度はカツ丼食う事にしている。
カツ丼はともかく他のメニューは味・量共に満足。
店内も好印象で夜景が素晴らしかっただけに惜しまれる。

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/04(月) 04:31:39.69 ID:G/rZVHrq.net]
第一印象で頭に浮かんだ言葉、「かじめ焼き」

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/01(日) 07:42:07.55 ID:YH1CeqPO.net]
やっぱ行きつけの大衆食堂のカツ丼が日本一のカツ丼だ

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/07(土) 08:55:23.87 ID:NLaxmOXn.net]
秋田の多勝は旨い。

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/07(土) 15:45:39.68 ID:/XYBwO7m.net]
217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/10/07(土) 08:54:15.82 ID:NLaxmOXn
秋田の多勝にしろ。

マルチでageて、広告おつかれさま

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/08(金) 18:19:17.80 ID:kV9FFQic.net]
丹沢名物のカツ丼といえば?

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/12/23(土) 18:28:42.13 ID:KuPQo3NO.net]
松戸食堂閉店じゃねーかー
これからどこでカツ丼食えば良いんだ・・・・・

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/18(木) 13:55:18.75 ID:S6f+VNE5.net]
ワイが声を大にして言いたいのは同じ卵とじなのにカツとじ定食とカツ丼のレベルが明らかに違うこと
カツとじはまだ大人になりきれてない女性
カツ丼は最適齢期の女性で前向きかつ攻撃的かつ包み込まれるセックスに等しいハーモニーがある…。

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/18(木) 21:30:46.40 ID:YNJWqfKw.net]
>>767
松戸食堂って閉店なのか?カツ丼は食わなかったが生姜焼き定食はよく食べた
お新香と味噌汁がよくってよくってわざわざ車出して遠征気分で食いに行ったさ
じいさんの具合でも悪いのかな 中年の店員もいたみたいだけどなぁ 残念だ

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/18(木) 21:36:59.06 ID:YNJWqfKw.net]
ごめん 770 だけど勘違いしてた おいらの言ってたのは桝屋だった・・・
松戸食堂はレバニラ炒めが超美味いんでよく食ってた おばちゃん店員のおしゃべりが
うざくてあんまり行かなかったけど 駐車場が広くてよかったんだけどね



785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/01/20(土) 14:40:34.79 ID:MQ3mLYzN.net]
https://youtu.be/L1Uxiegb9jY

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/01/20(土) 17:55:20.40 ID:fR3+N22U.net]
玉子丼こそ至高

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2018/02/08(木) 21:45:16.99 ID:bvYhT+I1.net]
お前らカツ丼食いたい時どこで食ってる? [368723689]
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518093705/

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/10(土) 18:47:39.78 ID:+4iDqbAR.net]
かつ丼にはグリンピース

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/10(土) 22:15:09.64 ID:aWABRe5L.net]
かつ丼には沢庵

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/17(土) 04:32:26.13 ID:2SXrqiCn.net]
紅しょうがだけは許さない

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/17(土) 16:32:10.10 ID:Nz0a2dmm.net]
>>769
超絶亀ですまん。
まさかレスが着くとは思ってもいなったもんで・・・

マジで閉店してしまいました。
おばちゃん店員さん曰く「もう年だからねぇ・・」と。

通って日が浅かったけど俺の事を「カツ丼」と呼んでいてくれた。
いつもカツ丼オンリーなので。

先週今年初のカツ丼食べたけどやっぱ駄目だわ・・・・
あのダシ味濃いめ・ラードでこんがり・白身は半生
のあの味にまためぐり逢いたい・・・

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/17(土) 17:11:11.77 ID:hn3wkYuM.net]
>>777
それバカにされてただけやろw

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/02/20(火) 23:10:50.69 ID:mdPWLmvD.net]
このやり方でカツ丼作ったらうまかったぞ
https://youtu.be/wUmHXjL0kGE

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/24(土) 19:09:08.76 ID:aXE0Wrgt.net]
小諸そばのかつ丼初めて食ったけど500円であのクオリティは凄いな



795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/24(土) 20:28:25.11 ID:7MOVugtv.net]
かつやのランチなら、同じ500円でかつ丼梅と豚汁小のセットだよ。一番コスパ良いと思う。

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/02/26(月) 13:59:38.20 ID:4ye+sW8D.net]
以前地元にあった手打ちそば屋は、ランチなら500円で美味いカツ丼が食べられた
まあ店閉めてしまったんだが

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/05(月) 19:04:31.66 ID:fDihHf6s.net]
誰がどう思おうが、俺はこの味が好き。
いや愛してる。
自分でも何とか再現してみたい!!

味の再現が無理でも、
いかにも美味しくつくれたような写真を撮って(加工して)見せてみたいというのは、人の業とでもいうべき物だと思うが。

心霊写真創れるフォトショップやら動画編集できるなんだっけ、スタジオ?あるのに調理に失敗したステーキを、さもうまそうに紹介してない動画が無いとは考えられない。

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/03/25(日) 03:52:27.41 ID:do4ITN0m.net]
>>780
丸いヒレカツみたいなカツ丼?
セットのミニしか食べたことないが半熟でうまいな

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/04/15(日) 19:43:46.64 ID:io29pFb6.net]
レス全部みてないが 西荻 坂本屋のカツ丼が美味かった

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/20(日) 20:48:23.94 ID:NcMxjbJ2.net]
出所祝いか

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/26(土) 13:55:02.66 ID:TxbZHAER.net]
一年ぐらい前に七曲署でカツ丼食べさせてもらう方法っていうのがどっかのスレに
あったんですけど誰か知りませんか?

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/29(火) 03:45:53.31 ID:mKcKo0et.net]
7.8.9

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/05/31(木) 19:33:45.85 ID:tDwpAl94.net]
死ぬ前に、七曲署のカツ丼を、もう一度食いたいぃぃぃぃぃぃ

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 20:18:19.24 ID:AOFlruv+.net]
どんだけ臭いウンコしてんだよ



805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/05/31(木) 23:01:47.47 ID:PiaptWP6.net]
得々のカツ丼が好き

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 14:34:10.84 ID:2bXpVj/a.net]
チェーン店のカツ丼で美味いとこってないのかな
不味いとこならいっぱいあるのにな
そば処吉野家のカツ丼なんて肉の食感全くない脂だけの合成肉つかってるだろ

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/01(金) 16:17:02.95 ID:XbyEJJXN.net]
丸亀の丼うまいよ
親子丼もカツ丼もうまい
知っている人は知っている

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/01(金) 20:27:13.04 ID:dp6eOTZq.net]
バカなことをお言いでないよ

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/02(土) 15:44:57.36 ID:Uqa5RMTq.net]
チェーン店の中でもわざわざファストフード系に美味い物を期待する感覚がおかしいだろ

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/03(日) 19:37:12.11 ID:AbE9BBzA.net]
ソースカツ丼派vs卵とじカツ丼派

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2018/06/03(日) 21:01:59.02 ID:8C2t2ZKG.net]
すいません
ヘタレ田舎バンドの新しいやつ見てみてね
https://www.youtube.com/watch?v=79FU2tKx5Xg

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/05(火) 20:38:17.14 ID:3f+kL+2T.net]
>>797
NGリスト登録申請ありがとうございます

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/05(火) 22:50:54.22 ID:atsVd7n9.net]
800

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/07(木) 09:02:36.31 ID:6CdTT7cm.net]
掲示板のようにお使いください



815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/06/07(木) 11:40:16.30 ID:o3sgr4NE.net]
蕎麦・うどんてんでは卵綴じカツ丼

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/18(月) 23:40:10.84 ID:9vHGx+fy.net]
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/-wF31xbwqPM
yh649490005.xsrv.jp/public_html/

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/22(金) 20:02:58.72 ID:aj5Ympq+.net]
カツ飯もたまに食うと旨い

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/06/22(金) 20:21:22.94 ID:XLmwEc3m.net]
名古屋柳橋市場の聖、知らん間に閉店してたんだな
火を入れた玉子の上にカツが載っているという独特のかつ丼
食ってみたかったのに行きそびれたよ

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/20(金) 12:25:53.31 ID:aBC+oziY.net]
とりあえずかつ丼はヒレじゃないなロースだな。

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/07/21(土) 13:27:38.94 ID:YWUJbeqe.net]
固くて噛み切れない肉の入ったカツ丼を久しぶりに食べた
今の時代でもこんな食材を使う店があるんだなあ

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/02(木) 23:19:59.28 ID:vdrwElwM.net]
わっるい顔しとるでこれ

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/12(日) 19:21:39.75 ID:fNDwrSi8.net]
今のところ坂本屋が一番かな、梅林は飯べちゃべちゃで完食できなかった

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/13(月) 22:05:40.86 ID:h/cmj8Vj.net]
うまいカツ丼がなかなか食えなくなったな。。

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/15(水) 15:31:55.04 ID:qAcPPKFz.net]
理想のカツ丼 を、外食で求めるのは、
あきらめた。
自作を研究中。課題はコロモ。



825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/16(木) 08:05:23.18 ID:zN0D1I+a.net]
ちょっとどんぶり

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/16(木) 08:57:27.05 ID:L9E37XM+.net]
それまずい

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/16(木) 12:55:36.08 ID:JRUGZ019.net]
今はどこもカツとじ丼ばかり
本当にうまいカツ丼は滅多に食えない時代になった

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/16(木) 17:51:16.39 ID:Q5tpC1TI.net]
冷めたカツ丼が好きなんだ

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/16(木) 20:48:04.43 ID:WA0li95U.net]
なんかちょっともうしんどくなってきた

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/23(木) 16:52:27.87 ID:jvgf5tXg.net]
>>808
坂本屋でカツ丼頼む奴は食べログかぶれのアホウ
「カツ丼」食いに行くんじゃなくて「情報」食いに行ってんだろ
坂本屋はむしろカツ丼以外のメニューが美味いこと知らずにwww

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/23(木) 20:44:20.94 ID:yQ3pR+eD.net]
あちゃー・・・

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/29(水) 22:29:47.31 ID:8d7scW+K.net]
赤羽のオリジン弁当の向かいの汚い弁当屋のカツ丼が気にいってたのに潰れてしまった

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/08/31(金) 05:40:00.62 ID:zxLVKqUv.net]
知るヒトぞ知る 

東京 田町 「 さくら寿司 」

カツ丼の名店

厚さ3cmの上カツ丼¥800

極上

だが、寿司はおいてない・・・

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/31(金) 13:09:52.40 ID:GdQMs8Rn.net]
うんこから帰ってきた



835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/11/29(木) 19:58:14.41 ID:KKETw+hG.net]
卵とじ煮込みカツ丼はこの世の天国
これ食べると 記憶が遠のくくらいうれしい

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/01(土) 13:08:09.64 ID:FvNU/bMI.net]
白身が固く覆っていて悲しい味わいの卵とじドンに当たってしまった時の悲しさは
半端ない。

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/02(日) 13:38:43.65 ID:3SFsEeMo.net]
藤林丈司

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/04(火) 01:37:25.06 ID:ISrx/unY.net]
グリンピースのっかってる昔ながらの蕎麦屋のカツ丼が好き

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/12/04(火) 09:04:03.75 ID:Qb+twyAc.net]
>>822
むしろ白身がザーメンか鼻水ばりの生煮えで出される方が嫌だな

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/15(土) 21:11:51.01 ID:UrHZ5XTO.net]
>>805 同意 それが至極 卵とじロース肉

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/15(土) 21:14:01.73 ID:5oe6tG0M.net]
【ロイヤルニート警備員】 たかだか22人の皇族を警備するために、年間72億円も、税金ジャブジャブ
rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544839801/l50

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/25(火) 13:10:51.75 ID:QLCyk0Hk.net]
卵とじかつ丼
玉ねぎ 卵3個 厚みあって脂身が甘い肉が至高
ごはんはモチ固め
味噌汁はなめこ豆腐

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/12/27(木) 16:02:53.68 ID:lOG3NwHv.net]
関西は蕎麦がうまくないからカツ丼もいまいち

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/10(木) 05:47:45.95 ID:DBYfw95D.net]
ほっともっと、リニューアルしたね



845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/06(水) 00:34:28.98 ID:pmhajxwV.net]
カツ丼 とんかつは最高の食い物贅沢だった@58歳今でも貧乏

卵とじ ロース肉 三つ葉 玉ねぎ 固めの白米
お新香は タクアン 白菜 味噌汁は豆腐 なめこ わかめ など
これが一番大事 フタ付きどんぶりでないとな

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/06(水) 15:43:53.20 ID:xHb4zVFi.net]
何だかんだ言ったって日本の丼史上最高に美味しいのは鰻丼でしょ

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/06(水) 20:48:05.91 ID:GfpQtQDG.net]
鰻丼は鰻専門店が昔からある。
親子丼も都内には鶏肉専門店があるよね。
かつ丼はチェーン店以外に専門店ってあるのかな?
東京ならある?
地方は専門店が無いから蕎麦屋が提供してたのかな?

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/07(木) 23:42:34.28 ID:PqQGlLQo.net]
隣のやつが臭い…

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/11(月) 00:40:11.48 ID:fLZtFKce.net]
親子カツ丼

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/27(水) 02:51:35.98 ID:NdHsYNrA.net]
>>2
イクラ丼とブリを一度に食べれるなんてブルジョワだなあ!

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/28(日) 19:16:35.21 ID:XnWjtdsa.net]
ソースカツ丼だけじゃなく、カツ丼って思いのほか地方色豊かなのな。長ネギだったり、カタクリでドロッとしてたり、妙に甘かったり。

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/04/29(月) 16:39:03.06 ID:eRciccuy.net]
在日・チョンを瓦斯室へ!!

ハイル・ヒットラー!!!

853 名前:loser [2019/06/05(水) 15:02:50.11 ID:AzCuxp/Xh]
カツ丼も他の丼も、スーパーやコンビニで買ったものを食べている。店で座って食べるのはぜいたくと感じてしまう。

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/14(日) 06:11:52.54 ID:+IDD/tny.net]
ネットの世間知らずは自分が見たものがすべてみたいに語りだすから困るわけだ
おまえが食べてきたカツ丼など本場から言わせればど偽物のまがいもんもいいとこだ
そんなものがカツ丼なんて思われて語りだされた日にゃ全世界が大迷惑でしょうがない

今後一切ネット



855 名前:ノ書くな []
[ここ壊れてます]

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/08/02(金) 23:34:45.60 ID:DHNmM8uz.net]
おしりから血が出た

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/08/06(火) 12:43:47.77 ID:CWZa1QNq.net]
かつて俺が警察署内で食ったのはカツ丼ではなくちらし寿司だった

858 名前:同意するわ! [2019/08/28(水) 08:01:40.29 ID:tooiJ9sUn]
カツ丼は旨いよな。丼はこれしか食わん。特にデカ盛りは男の喰いもんって感じがする

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/24(木) 02:51:58.86 ID:jeuW+eqsd]
唐揚げの揚げ方。
冷めたフライパンに1cm以上サラダ油をひく。
1p以上油をひいたあと、フライパンを1分間加熱。

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/24(木) 21:48:26.51 ID:jeuW+eqsd]
唐揚げ具、準備。
水を張ったボウルに肉を浸ける。白く濁り水。水を捨て新しい水に替える・
白い濁り水をとると。はねない。加熱している最中も熱くない。

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/26(土) 03:51:29.39 ID:SDoE8SGQj]
水を張った銀ボウルにハムを浸ける。
お箸で1枚1枚ハムを洗う、白い濁り水がでる。白い濁り水を流しに捨てる。銀ボウルの中でハムにレモン絞り汁をかける。

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/26(土) 03:58:45.94 ID:SDoE8SGQj]
冷めたフライパン上に具材を並べる。
冷めたフライパン中心部に具材を置く・
濡れふきんも置いておくと、フライパンを加熱するとき熱くない。

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/26(土) 18:51:57.33 ID:SDoE8SGQj]
レモン絞り汁、オレンジ絞り汁
半分に切る、2つに分ける。銀ボウルの中で絞ると飛びにくい。
絞り前に濡れふきんも作っておくといい。ハム加熱された肉。ハム。出来合いの食事。ハムとレモン絞り汁で銀ボウルの中で和える。

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/27(日) 14:25:53.01 ID:tFGQUE+1Q]
ハイター102円液体 を使い自分で希釈液を作る、ハイターを水で薄めたモノ
フライパンを浸ける、加熱するとき熱くない。
雑巾タオルも希釈液に浸ける絞る←←医大が使用。
皿スプーンも浸ける。



865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/10/27(日) 16:22:04.97 ID:tFGQUE+1Q]
唐揚げを熱くないように、作る。
銀ボウルに水を張り、肉を洗う、白濁り水捨てる。

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/11/14(木) 19:27:15 ID:pkY7sLL7.net]
そばチェーンのカツどん
【味】
1位 ゆで太郎
2位 富士そば
3位 小諸そば

【量】
1位 ゆで太郎
2位 小諸そば
3位 富士そば

【コスパ】
1位 富士そば
2位 ゆで太郎
3位 小諸そば

【質】
1位 小諸そば
2位 ゆで太郎
3位 富士そば

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/29(水) 08:44:28 ID:1rPnq6my.net]
中庸 坂本屋
ラフ 七面鳥
古典 登喜和

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/01/29(水) 19:13:48 ID:98jhNzHA.net]
以前静岡にあったうなぎ屋にキャベツかつ丼ってメニューがあって好きだった。
うなぎのタレとソースをブレンドしたようなタレにカツをくぐらせてご飯の上に置き、その上に細く切った千切りキャベツを乗せてタレをかける。
カツにもキャベツにもご飯にも合うタレの味が絶妙だった。

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/01/31(金) 08:41:04 ID:hHTHM1DQ.net]
丼はタレや汁で食べるみたいな面があるからなあ
天丼なんかその傾向がかなり強い

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/05(水) 05:06:31 ID:roSecgWr.net]
カツ丼食いてー

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/02/05(水) 10:00:51.79 ID:LMI76WRT.net]
カツの肉と衣と卵の境界がやや曖昧で、なおかつグジュグジュにはなっておらず、どんぶりの中で飯と共にひとかたまりの香り高く親しみやすいうまい物体と化している旧式のカツ丼。
カツとじ定食では味わえぬ貴重な何か。
西新宿の登喜和。

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/10(月) 00:16:03.20 ID:UKcY0BhP.net]
丼選手権では島根県の『のどぐろ丼』が優勝したようです

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/11(火) 18:48:06 ID:kYZJfJ9f.net]
今日もガンガンたばこ吸うお

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/02/26(水) 03:54:51.46 ID:qskoFJUR.net]
卵でとじたカツ、タレが染み込んだ玉ねぎ、それらと程よく相まったご飯を一箸に合わせる。
美味しいよね。



875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/01(水) 10:58:18 ID:qOjOvsnT.net]
>>851
これみてゆで太郎食べに行った
あまり美味しくなかった
レビューの時期から結構経っているし、店舗によっても違うかもしれないけど、肉に旨みが無かった
富士そば、小諸そばは好き

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/26(日) 00:50:29 ID:Oc7ehZXg.net]
>>860
小諸そばのカツ丼は、かつやのカツ丼より美味しいね。

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/10(日) 21:33:31 ID:/VxHDh+A.net]
こういうきっかけでやる奴はやるよ

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/05/18(月) 21:56:14.14 ID:mlVtH5Hmo]
富士そば、小諸そばでいいんじやない

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/06/07(日) 18:09:34 ID:tljXqP++.net]
関連スレッド

【社会】 「お金がない」 漫画喫茶に約12時間滞在"カツ丼&ラーメン"食べて約6300円分不払い・・・28歳の男逮捕
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591517233/

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/19(金) 13:41:42 ID:riYScxfS.net]
かつ丼には山椒が必須

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/06/27(土) 08:15:42 ID:GKIgffNk.net]
なか卯のカツ丼は、意外とはまる。

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/27(土) 22:08:17 ID:E/gHs0k3.net]
はまらねーよ

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/06/28(日) 09:13:36.51 ID:KSmCUsM5.net]
かつ屋の豚汁はゴクゴク飲める。

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/06/28(日) 09:52:50 ID:zPleZPU9.net]
冷めたカツ丼を食べつくすだけなの
冷えた言葉だけむなしく響く



885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/07/03(金) 17:50:08.15 ID:8YSMURtu.net]
まるでやけくそで用意したのかと思う程酷い顔

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/08/11(火) 22:57:14.81 ID:tiwfLZ7E/]
かつ丼に不思議のカツなし。不思議の負けなし

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/08(木) 08:51:23.94 ID:af+bCmCE.net]
カツとじ定食はそれなりに好んでも、カツ丼は食べられないという者もいる。
カツとじはカツとじとして、飯は飯として、口内攪拌させずに食べるのが彼らの流儀というか体質なのだ。

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/08(木) 09:52:40.30 ID:W8q5C5gF.net]
それはカツ丼だからというよりも丼類全般が駄目なんじゃないの
そういう人はこの板には来ないよね

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/10(土) 03:57:34.31 ID:SLRU0nZE.net]
高知県大豊町のひばり食堂のカツ丼。
並で普通の店のカツ丼の大盛ある。
尚、大盛に特盛もあるもよう。
特盛は要予約で大盛を完食したことある人でないと
予約もできないとか。
また、この食堂には牛丼やカレーなども同様の量とか。
店の横は肉屋。この肉屋が食堂をしている。
大食いの人は是非。
大食いの間では有名らしいけど。
前は駐車場もまともに無かったのに今では
駐車場まともにあります。

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/13(火) 14:40:44.32 ID:oK3JVV28.net]
【千葉6人死傷】ワゴン車に衝突、44歳女性が死亡…男「ワンパックの日本酒を飲んだ。カツ丼が食べたくなって出かけた」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602554163/

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/14(水) 00:22:31.49 ID:j40VMAop.net]
人生を狂わせる食べ物
それがカツ丼

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/15(木) 03:34:16.52 ID:bwE3UXR5.net]
カツ丼に紅ショウガってよく考えられてるよな
甘辛いつゆを吸ったカツにあの紅ショウガの酸味、辛みがたまらん

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/16(金) 14:52:47.66 ID:l1qlti9N.net]
カツ丼にはキューちゃんだろ

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/18(日) 21:23:04.51 ID:ZrxZIiEP.net]
キュウリか白菜の浅漬けだろ



895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/18(日) 22:47:32.95 ID:xsYDj76L.net]
タクアン2切れ

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/19(月) 04:30:50.20 ID:c8T7uSX1.net]
一切れはケチくさい
三切れは身切れに通じて縁起が悪い
四切れは死に通じて縁起が悪い
五切れはサービスし過ぎ

結果二切れになった

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/19(月) 05:47:31.13 ID:/1GVwuh3.net]
二切れも十分ケチくさいけどなw

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/19(月) 07:48:25.06 ID:ooj3xXo7.net]
「二切れ」
ふたり(歩み寄りたいモノ同士)がひとつになれずオワル未来が確約されているので最も縁起が悪い

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/19(月) 21:41:59.75 ID:nj9xJ/4y.net]
中学のときハゲの店主が作るカツ丼が旨かった
いまだあれを越えるものはない

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/20(火) 20:59:38.54 ID:BIc/MGa+.net]
タクアンは既製品の甘くて黄色いやつでもいいけど
そうじゃないのでも嬉しい。

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/21(水) 00:45:55.57 ID:MnNHUcrt.net]
>>883
じゃあ何切れなら納得するん?

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/21(水) 00:51:09.67 ID:q+8O8nC8.net]
カツ丼って大体5~6切れぐらいにカツが分割してるよね
箸休め二回と締めで3切れかな

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/21(水) 00:56:00.53 ID:MnNHUcrt.net]
>>887
身切れの刑な

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/21(水) 01:23:58.48 ID:q+8O8nC8.net]
小学生は早く寝ろ



905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/10/21(水) 01:37:48.63 ID:MnNHUcrt.net]
>>889
チンポ剥けとるで

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/21(水) 13:47:56.49 ID:T8mUjUEz.net]
蓋の有る無しでも色々と変わってくる。

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/24(土) 11:33:50.79 ID:7qPAKJNg.net]
本格的なトンカツではなく、それなりのトンカツを活かす作りのカツ丼も良いが
高いのは高いので当然うまい。
どちらかを否定しても虚しいだけだ。

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/18(水) 15:37:59.36 ID:SFEPla5r.net]
新潟に縁もゆかりも無いけれど
あのタレカツ丼が好きなんだが、丼板にスレすら無いんだなあ
新潟県民は愛着無いのかしら

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/18(水) 17:16:22.37 ID:46oIRW9M.net]
新潟はあれこれうまいものあるな。
でもカツ丼は卵でとじたのが好みだ。

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/18(水) 18:44:06.05 ID:LuUEbhvJ.net]
>>893
新潟県民だが新潟県は発信しないのよ
自家消費、県内消費が多い
枝豆、洋梨、茄子、苺等
枝豆、洋梨は山形のイメージでしょ?
茄子なんかはほぼ自家消費
苺は美味しいんだけど輸送に耐えられないから県内消費が殆ど

PRが下手なのか、旨い物を余所に教えたくないのか、業突く張りなのか
日本酒のイメージなんて未だに久保田、寒梅、〆張鶴くらいでしょ?
もっともっといっぱい旨い酒なんていくらでもある
魚沼産コシヒカリ?だから何?って感じ
旨い物食いたかったら新潟県においで
観光地は全く無いけどね
けど、今はコロナ禍だから来ないでね

ちなみに自分はタレカツより卵綴じ派です
タレカツは新潟市限定なんで

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/20(金) 17:20:48.17 ID:0AdRqr39.net]
会津若松出身だが、ソースカツ丼より玉子でとじたのが好みだし、カツ丼と言ったらそういう物を指していた。
ソースカツ丼ならソースカツ丼と言わないと通じない。

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/21(土) 01:52:23.59 ID:4MW9x06V.net]
>>2
玉子閉じの上に豚カツ乗せたり、上から玉子閉じかけてる店もあるよ。

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/21(土) 01:55:30.61 ID:4MW9x06V.net]
>>896
松阪で普通にカツ丼頼んだらソースカツ丼出てくるよ。

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/21(土) 02:00:09.51 ID:4MW9x06V.net]
"); //]]>-->
915 名前:5" rel="noopener noreferrer" target="_blank" class="reply_link">>>895
農家はきちんと県外とかにも出してるよ。
輸送に耐えられないとかはない。
そんために品種改良とかしてるんだから。
[]
[ここ壊れてます]

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/21(土) 02:03:24.07 ID:bPgwRAEb.net]
>>899
俺が示唆している苺の品種わかってる?

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/21(土) 08:18:50.99 ID:Ptpy6fmd.net]
>>895
タレカツは新潟市限定とか貴重な情報ありがとう。新潟=タレカツだと思ってた。

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/21(土) 10:20:51.85 ID:bPgwRAEb.net]
>>901
最近は人気に乗じて市外でもだす店が増えてきたけど、基本的には新潟市の極一部店舗の物でした

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/07(月) 19:47:33.63 ID:EWUICZrd.net]
出汁が効いたカツ丼が最高
トンカツ屋のはちょっと違うんだよな

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/08(火) 18:02:59.63 ID:SbBg9lNT.net]
中華定食屋のラーメンスープベースのも良いし
蕎麦屋の出汁ベースのも良い。

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/09(水) 02:31:00.01 ID:0Dx3uERQ.net]
デカ盛り店の基準はカツ丼の量で決める

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/09(水) 11:39:09.44 ID:TB94h6KF.net]
かつ丼はカツカレーより料理として矛盾してる
フライである以上サクサク感が大事なのに調理後にぶち壊すのはコロッケ蕎麦も同じ
でもそれぞれ人気料理なのでシナシナ感は大多数に許容されてると考えられる
しかしサクサク感を諦めたら人間おしまいなわけでかつ丼は前進する必要がある、つまり後乗せの道を進むしかかつ丼に未来はない

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/09(水) 14:17:55.38 ID:0Dx3uERQ.net]
トンカツにはサクサク感求めるけどカツ丼にはいらんなぁ
作り置きカツで作ったクタクタカツ丼が一番旨い

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/10(木) 16:35:19.39 ID:1UqimTNO.net]
ていうか>>906はスーパーの弁当とかコンビニ弁当のカツ丼しか食べた事無いのかね?
まともな店で出すカツ丼は両方の食感を楽しめるだろ



925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/10(木) 17:46:00.60 ID:in6wBpwH.net]
>>906
凝り固まった思考ではその人本人に未来はない。

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/10(木) 19:14:06.25 ID:in6wBpwH.net]
フライである以上サクサク感が大事な人は南蛮漬けも許せないよね。

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/10(木) 20:06:02.03 ID:aHUZdHq4.net]
坂本屋みたいな、揚げたてカツを汁びたしにせず閉じるタイプもあれば
七面鳥のような、衣がかなりしっかりしたカツを汁まみれにして提供するタイプもある。
しかしスーパーなどのカツをグジュグジュ煮込んだのもそれはそれでとてもうまい。

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/18(金) 09:43:24.04 ID:vrmujBls.net]
調理には目的性があって、本来とんかつ自身はそのまま提供されるはずのフライ料理なわけ
そのとんかつを粗末に扱わずかつ丼にするにはどうしたら良いか、自分がサクサクかつだったら煮たり蒸されたら絶望でしょ?
でも玉子とじは煮たり蒸さなきゃキレイに仕上がらない、そんな葛藤を抱えた料理がかつ丼なんだよ
早い話が玉子丼にとんかつ後乗せ方式が至高で異論は認めません、はい次の方

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/18(金) 14:18:19.52 ID:H7Zburrv.net]
カツサンド・・・
酢豚・・・

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/19(土) 12:07:19.34 ID:6KZQV8wR.net]
卵丼カツトッピング

かつ丼とはいえんな。

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/19(土) 15:39:49.46 ID:OGgsJq0X.net]
声がデカいだけのマイノリティだから放っておけ

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/19(土) 16:59:14.59 ID:xDcZLaaD.net]
サクキチは「本来」とかバカ丸出しな言葉をまだ使ってるのか

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/19(土) 23:54:49.48 ID:8rDkRxMB.net]
カツ丼にサクサク感を求めるとかガキ過ぎる
むしろカツ丼はトンカツの衣をグジュグジュにしてしまう背徳感を楽しむ料理なんだよ
だから思いっきりツユを染みさせるのが邪道であり王道

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/20(日) 10:57:59.34 ID:8eDGVJzp.net]
理解できない人は理解できないまま生きていればいいよ。かつ丼のことなんか考える時間無駄でしょうに。ここは理解できる人が集うスレなんでスレチなんだよね。



935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/20(日) 16:05:47.85 ID:qQ6ucB28.net]
バカは改行で露呈する

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/20(日) 19:42:13.71 ID:0NweR9R4.net]
揚げた魚に餡掛けとかよくあるし、カツ丼が特殊だとは思わない。
単体では質の低いトンカツをおいしく食べる工夫とも言える。

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/20(日) 23:23:50.63 ID:F+LojrzB.net]
南蛮漬けや餡かけや最初から素材に粉をまぶして揚げて調味料をからめることに意味がある料理とは比較にならないねえ
天ぷらやフライは揚げたて食感重視で好みの調味料で食べるのが完成形だから丼物なら天丼はギリギリセーフでカツ丼はアウトでしょ
アウトをアウトと分からない貧乏舌大衆が中国製白身魚フライを乗せた海苔弁まで流通させてしまったんだよ
旨いカツ丼やカツサンドは存在するけど富裕舌貴族にしか理解できないってことだね

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/20(日) 23:55:00.47 ID:WcDX1Mo1.net]
>>921
俺の愛読書は美味しんぼまで読んだ

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/21(月) 08:32:38.87 ID:yMHryA05.net]
個人の価値観を振り回されてもそれ世の中とは無関係だからいちいち反論とかしないほうがいい。話し相手を探してるだけ。

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/22(火) 02:22:33.38 ID:2Y4rGJed.net]
カツ丼の歴史くらい知ってりゃクタクタ一択だろ
ただし蕎麦屋でカツ丼出す店は実は蕎麦屋として三流だな
美味しいクタクタにはなかなか外で巡り合えないからむしろ超貴重品

941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/22(火) 03:05:34.30 ID:DXDmb3nt.net]
>>924
流行ってない蕎麦屋のカツ丼が至高だな

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/22(火) 12:51:20.73 ID:uSUVKatM.net]
サクキチは自信たっぷりに破綻したこと書くから本気でバカなんだと思う

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/23(水) 02:44:47.09 ID:pepYJsow.net]
https://i.imgur.com/4LkzeTN.jpg
https://i.imgur.com/fEf0Uk0.jpg
https://i.imgur.com/UXb7Q9s.jpg

こんなのを有り難がってるのか

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/23(水) 02:48:49.53 ID:npl4RWC4.net]
むしろ彼が容認した餡かけに近い料理だね



945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/23(水) 02:48:51.40 ID:pepYJsow.net]
瑞兆
東京都渋谷区宇田川町41-26 パピエビル 1F
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13161530/
好養軒
03-3831-4086
東京都台東区上野6-5-1 岩坂ビル 1F
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13026085/

こんなのがいいんだな?
人の好みはそれぞれだからな
俺はいらね( -_-)o

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/23(水) 02:56:02.08 ID:npl4RWC4.net]
そうか?
俺はどっちも嫌いじゃないけど
サクキチが非寛容だからってこっちまで低いレベルに合わせる必要はない

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/23(水) 08:01:42.94 ID:pVY/KBy1.net]
>>930
それにそいつの価値観なんか知りたくもないしね。

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/23(水) 12:13:18.14 ID:pVY/KBy1.net]
カスが貼った瑞兆行ったことある。溶き卵の上にタレカツのスタイルで、ごはんにもタレが染みていてなかなかうまい。

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/23(水) 12:29:59.40 ID:OXHTvnRF.net]
十何年もこんなとこでオナニー価値観垂れ流してるお前が言ってもな
失笑しかでないし

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/23(水) 19:11:52.86 ID:LrZIPSMg.net]
ビッ

951 名前:O錠のマンガではよく主人公から「ダサい食い物」扱いされたが
「ナウっちぃ」食べ物として挙がるのはピザパイ(懐かしい言葉)やハンバーガー。
[]
[ここ壊れてます]

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/23(水) 19:26:39.65 ID:pepYJsow.net]
>>932
サクキチにカス扱いされちゃったよ
どっちがカスだよ味障

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/23(水) 22:34:38.25 ID:pVY/KBy1.net]
>>935
多様性を認められないならそのサクキチと同一だよね。サクキチが貼ったのだと思ったけど違ったのか残念だな。

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/24(木) 10:08:19.67 ID:FRF1fQ+B.net]
貧乏人は貧乏だからこそサクサクカツ丼が至高な理由を永遠に理解できない
無いだろうね、君ら身辺の飲食店のメニュー表には
俺は頼めば作ってもらえる店がいくつかあるんだよ
そこで俺が頼む裏メニューのいくつかが表メニューになって君らがありがたがって食ってたりしてる



955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/24(木) 15:30:00.58 ID:7ncFpW7x.net]
サクキチの人生って寂しそう

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/25(金) 06:40:12.57 ID:WzavlwoE.net]
カツ丼の魅力は衣にたっぷりと汁を吸わせるところにあるんだよ
サクサクが食いたきゃとんかつ食え

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/25(金) 08:21:05.64 ID:R0OqeITr.net]
煮カツ丼も美味い。ソースかつ丼も美味い。タレカツ丼も美味い。デミカツ丼も美味い。みそカツ丼も美味い。とんかつ定食も美味い。全部美味い。
椎名誠のエッセイに「ごはんの上にとんかつが載ってるだけのカツ丼」があって普通にとんかつソースをかけて食うらしいがこれはやっつけすぎる。

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/26(土) 01:12:35.76 ID:dz2KiV6T.net]
各所にあって話題を共有できそうなまい泉を例に挙げても、当然カツ丼弁当はクタクタ。
それなりに売れてなければ定番メニューに残らないはずだから、大勢の客がクタクタのカツ丼を定番と認識してる事になる。
カツ丼なんて高尚なものじゃないんだしクタクタを認めないなんて奴は了見が狭いな。

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/26(土) 02:47:03.61 ID:9ZohEBRh.net]
>>941
まい泉は弁当のトンカツもクタクタと言うか柔らかいから、
たとえとしてあんまり説得力があるとは・・・

サボテンみたいに特殊なザクザク衣を使ってるとこなら

960 名前:ニもかくね
あのわざとらしい衣好きじゃないけどサクキチは狂喜乱舞するんだろうな
[]
[ここ壊れてます]

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/28(月) 01:40:23.79 ID:k4EGnI3s.net]
>>789
君、いくつや?
それに太陽にほえろ出とったんか?(笑)

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/12/28(月) 01:42:37.25 ID:k4EGnI3s.net]
>>941
卵とじの海老天丼というものもあってだね

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/28(月) 02:00:31.60 ID:KMeg+EWC.net]
煮コロッケ丼も捨てがたい

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/28(月) 08:50:59.40 ID:cOSpSLTl.net]
>>941
ここの住人がクタクタを認めないんじゃなくて
あなたがクタクタ以外を認めてないだけです



965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/28(月) 19:13:11.70 ID:g4tXybRy.net]
人間、サクキチのレベルまで落ちてはいけないって事やな

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/28(月) 22:53:30.68 ID:qs6LFdzW.net]
>>941
差し入れのカツサンドなら良いけどまい泉のカツ丼弁当で喜ぶ人はちょっと恥ずかしい
トンカツはまず肉質で次に衣、上質なトンカツを楽しむバリエーションのひとつがカツ丼だよ
かけかつ丼もそうだけど一つ覚えのデロデロ煮じゃなくトンカツを生かす開発努力を続けてる店が本物

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/29(火) 02:22:01.94 ID:/UmBByTp.net]
いるよなー古典を叩いて何か新しいことした気になってるバカ

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/12/31(木) 05:30:13.66 ID:7mkSmQ0e.net]
サクキチは年越しそばは後乗せサクサクのどん兵衛に限るとかコンビニの駐車場に座りこんで呟いてるんだろうなw

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/04(月) 06:44:37.91 ID:2VMkzqbq.net]
最高のとんかつがいきなり目の前に現れました!さあどう食べるか!ってなったらカツ丼は絶対選ばない
でもふとした時たまに食いたくなるのがカツ丼でそんな何気ない感覚が分からない連中がサクサク派なんだろうな

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/04(月) 07:55:19.01 ID:CrZKaJH4.net]
偏った何かしか認められない、知らないということがいかに愚かなことかよくわかるスレだな。

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/04(月) 12:02:38.94 ID:CrZKaJH4.net]
名古屋でカツカレーきしめんてのに出くわしたけど、どんぶりのカレーきしめんにカツが載っていて、おもしろいカツ丼だなと思ったよ。
カツが特別にうまくてまた食べに行きたいと思ってる。今度はとんかつ定食で。いろいろ受け入れる柔軟性があれば色々なもの楽しめるんだよ。

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/04(月) 12:13:32.47 ID:7GLxJ8C+.net]
それはあくまでカツカレーきしめんであってカツ丼ではないな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%84%E4%B8%BC
しかし地域によっていろいろなバリエーションがあるんだなカツ丼ってのは

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/04(月) 12:18:28.57 ID:CrZKaJH4.net]
どんぶりにカツ。かつ丼でいい。

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/05(火) 18:18:47.35 ID:Q6921rKI.net]
カツ丼通の聖地はなか卯やろ
温たまも頼んでテーブルの出し醤油たっぷりでざっと混ぜたらカツめがけてドロッと流しかける
あえてドロドロにして飲み干すがごとく食らうのが男や



975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/06(水) 02:05:13.74 ID:5sNn5X+Z.net]
なか卯は親子丼じゃない?
カツ丼はかつやじゃないの?
俺はチェーン店あんまり好きじゃないから使わないけど
近所の大衆蕎麦屋の汁だくカツ丼か中華料理屋のカツ丼が好き
中華料理屋のラーメンスープで食べるカツ丼も乙なもんだよ
中華鍋で作り始めた時は感心した

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/06(水) 12:44:51.00 ID:HzS6J4sX.net]
カツ丼の食べ歩きが趣味というかライフワーク的になってるけど、個人店が対象だな。チェーン店は仕事のお昼に入ることもあるしカツ丼も食べるけど。

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/06(水) 15:52:19.17 ID:AcsVyJeB.net]
チェーン店食べ歩く奴はそうはいないやろ

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/06(水) 15:56:32.93 ID:HzS6J4sX.net]
食べ比べ、評価の対象でもないってこと。

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/06(水) 17:35:59.12 ID:U1E8UlnF.net]
だからそれ普通

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/06(水) 17:46:46.90 ID:TrObH20G.net]
店カツ
家カツ
どちらでもそれぞれの楽しみ方ができる、自由度の高い気楽な食べ物。
丼物の王様。

981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/06(水) 19:03:35.55 ID:XnhWTfub.net]
つゆが染みてグチャグチャの安物カツ丼を喜んで食べてる連中は味音痴で無教養な田舎者だとよく分かる
刺身なら溶かした山葵醤油にどっぷり浸して喜んで食ってそうな連中だね
低レベルな価値観で満足しちゃってるからサクサクのカツ丼を美味しく食べられる店にはたどり着けないんだよ

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/06(水) 19:45:28.29 ID:HzS6J4sX.net]
>>963
あーはいはいそうでちゅねー。今夜は優越感のままよく眠れまちゅねー。よかったでちゅねー。おやちゅみなちゃーい。

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/06(水) 23:54:42.23 ID:QdO3wEUP.net]
構うから居着くんだよバカが

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/07(木) 08:05:37.63 ID:iDF4e8Yp.net]
いい肉使ってうまい店と、肉の下ごしらえでうまい店と別れるけど、下ごしらえが効いてるカツ丼に出くわすと感動するな。
あと厨房で大事そうに作ってる姿が見えるとそれだけでいい店だなって思う。入店から退店までがその店の味だからね。



985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/07(木) 09:25:36.04 ID:iDF4e8Yp.net]
でも大概は下ごしらえなしの普通の肉なんだけど。ヒレならそれでいいのだが。

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 06:03:30.70 ID:yPeL4vYf.net]
俺これから朝ごはん食って肉体労働なんだけど、今この時間から都内でサクサクのカツ丼食える店教えてくれる?

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 16:20:41.84 ID:y0HdQvkF.net]
長く海外に行った時、出汁の味がカツ丼の大事な要素だってわかった
カツ丼って泣いた

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 16:23:50.47 ID:yXxnXDeN.net]
パリの日本食屋のカツ丼はちゃんとカツ丼だったよ。

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 16:37:43.42 ID:JVd8oomO.net]
カツはパリッとしてた?

990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 16:43:01.70 ID:yXxnXDeN.net]
うーん。

991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 16:47:07.43 ID:+kKlWeWu.net]
ウィンナーシュニッツェルカツ丼も美味そう

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 16:57:06.22 ID:yXxnXDeN.net]
>>973
牛カツつてこと?カツ煮よりタレカツ丼とかデミカツ丼が良さそうだね。

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 17:10:09.53 ID:vOX5frnO.net]
グレービーソースカツ丼

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 17:18:58.40 ID:u7FgqFr/.net]
マッシュポテトを添えて?
それは不味そう



995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 18:19:54.59 ID:yXxnXDeN.net]
ごはんにも合うソースやタレでないと。

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/10(日) 18:25:14.39 ID:vOX5frnO.net]
カレーカツ丼

997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/13(水) 23:42:09.55 ID:umpDlCUu.net]
今日ランチで新年カツ丼初め
揚げたてでサッととじてもらえたから大満足、サクサクなのにツユがほどよく染みたロースカツやしっとり柔らかい玉子
お店自慢のブランド米ご飯も進む進む
短くても至高の昼食

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/15(金) 21:39:32.85 ID:hH/678ze.net]
>>979
今日セブンのカツ丼食って旨かったけど、おまえカツ丼ごときに何求めてんの?

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/15(金) 22:01:22.62 ID:STpfiUvt.net]
コンビニの保存食食って美味いならそれでいいじゃないか
なんで違うカテゴリーのものに食って掛かるのか

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/18(月) 02:27:08.48 ID:simNA3O9.net]
>>980
新年から人にケチつけて生きてて楽しいんか…

1001 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/18(月) 10:22:43.63 ID:6Y1Yyv7/.net]
それな

1002 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/18(月) 13:25:41.20 ID:eOUAHVB1.net]
そうやって構ってもらえるのが嬉しいんじゃね

1003 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/21(木) 00:46:03.26 ID:HZgBc8c/.net]
東日本猿は豚をありがたがりカツ丼がご馳走
俺ら西日本人にとってビフテキ丼が大衆食
この深淵の両岸に立ってるからカツ丼がどうこうはしゃぐ東日本猿とは話にならない

1004 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/21(木) 02:31:24.89 ID:uYAHhTVk.net]
薄いなぁ
ペラッペラだよ
透けて見えるぜ
お前



1005 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/21(木) 08:15:48.21 ID:iWdFkCOp.net]
5chでかまってちゃんって、もう落ちる先がない底辺
哀れを催して正視できないわ

1006 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/18(木) 16:07:55.10 ID:8FNhVQWM.net]
薄いなぁ
ペラッペラだよ
透けて見えるぜ
お前

1007 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/25(木) 02:05:48.85 ID:aQlLmuE5.net]
カツ丼が食べたくて作ってはみるものの、ビールのツマミとして食べてる内に、
カツ丼にする分が減ってしまいミニカツ丼になってしまう
カツ煮ってご飯にも合うけど、ビールにも合うんだよなぁ
ヤバいやつだよ

1008 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/25(木) 07:17:10.94 ID:qB5TkvXE.net]
ビールには煮ない方が合う
カツとじには日本酒ですよ

1009 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/25(木) 11:29:58.82 ID:eS8N763d.net]
揚げ物は毒

1010 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/27(土) 02:50:19.48 ID:loGsiFCs.net]
外で安く美味しいカツ丼が食べたい
俺の地域にもかつやができないかなぁ
すき家、なか卯しかないし、カツ丼を食べるなら、ほっともっとかなか卯になるんだよなぁ

1011 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/02/27(土) 13:11:51.09 ID:3o+0ZmqW.net]
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/19041/1506064272/←の内容を拡散してくれ。

詳細は「したらば アーネット」でググれ。
コロナ不況時の家賃未納飲食店に暴行を加えた酷い会社。

1012 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/12(金) 04:40:03.74 ID:zWPTMGHF.net]
カツ丼と親子丼って具は違うけど、ダシだったり甘さだったりしょっぱさなんかは同じ?
それぞれで味付けを変えてる店や、拘りや好みで作りわけてる人っているかな?

1013 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/20(土) 07:14:59.55 ID:VHsnJN6A.net]
985

1014 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/20(土) 07:15:22.60 ID:VHsnJN6A.net]
986



1015 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/20(土) 07:15:39.11 ID:VHsnJN6A.net]
987

1016 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/20(土) 11:16:42.33 ID:VHsnJN6A.net]
988

1017 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/20(土) 11:16:55.91 ID:VHsnJN6A.net]
989

1018 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/20(土) 11:17:15.22 ID:VHsnJN6A.net]
990

1019 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/20(土) 11:17:31.82 ID:VHsnJN6A.net]
991

1020 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/20(土) 11:17:53.00 ID:VHsnJN6A.net]
992

1021 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/03/20(土) 11:54:22.36 ID:J12ik+Uw.net]
>>1002
埋める気なら次スレ立ててからにしろよな

1022 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/20(土) 11:56:02.48 ID:XYpyKW2x.net]
そうだ、そうだ
俺は次スレ立てようとしたら、エラーで無理だった…

1023 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/20(土) 19:15:25.66 ID:Xz8h+3Tx.net]
次スレ立ったぞ!

カツ丼こそが至高 ・3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/don/1616235296/

1024 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/20(土) 19:44:06.09 ID:VHsnJN6A.net]
996



1025 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/20(土) 19:44:18.30 ID:VHsnJN6A.net]
997

1026 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/20(土) 19:44:31.85 ID:VHsnJN6A.net]
998

1027 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/20(土) 19:44:46.00 ID:VHsnJN6A.net]
999

1028 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/03/20(土) 19:45:04.74 ID:VHsnJN6A.net]
1000get!!

1029 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3553日 7時間 11分 14秒

1030 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<206KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef